facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2007/03/01(木) 00:36:33
水郡線の思い出を語ろう!



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/03/01(木) 18:35:49
水戸
常陸青柳
常陸津田
後台
下菅谷
中菅谷
上菅谷
常陸鴻巣
瓜連

常陸大宮
玉川村
野上原
山方宿
中舟生
下小川
西金
上小川
袋田
常陸大子
下野宮

↓↓↓ここからは福島県
矢祭山
東館
南石井
磐城石井
磐城塙
近津
中豊
磐城棚倉
磐城浅川
里白石
磐城石川
野木沢
川辺沖
泉郷
川東
小塩江
谷田川
磐城守山
安積永盛
郡山

↓↓↓乗り換え、太田方面
上菅谷
南酒出
額田
河合
谷河原
常陸太田

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2007/03/01(木) 18:37:02
何?とうとう廃線なの?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/03/04(日) 02:40:27
廃線という噂はないと思いますが、
多分、利用者より「利用していた(過去形)」人の方が圧倒的に多いからではないかと、、

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2007/03/04(日) 09:12:42
新型車両が導入記念と勘違いしてしもた。

ここまで見た
  • 6
  • 5
  • 2007/03/04(日) 09:16:44
↑訂正、新型車両が導入記念→新型車両導入記念

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2007/03/06(火) 19:45:52
水戸から袋田まで乗ったことあります。
なんであんなに揺れる??

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/03/06(火) 20:32:13
すごいスレが立ったんですね。>>1乙です。
というか、乗ったことがありません。
ただ、たまに青柳駅の踏み切りでの通過待ちしてる時、
いらいらしながらも乗ってる高校生達の笑顔に
思わずまたーりしています。
もし、現役の頃電車通学だったら、結構楽しかったんじゃないかな。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2007/03/06(火) 22:53:41
>>7
車体が軽いのに加えスピード出してるからかな?
それと常磐線なんかと比べて細い線路を使ってるのもあるかも

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/03/11(日) 20:45:03
水郡線の如くまたーり行きましょう

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2007/03/11(日) 20:52:44
水郡線も以前の車両みたいに窓が開けばいいんだがな。
そうすれば春の奥久慈の車窓と空気を満喫できるんだが…。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2007/03/11(日) 23:11:47
今年のしがはどうでした?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2007/03/12(月) 00:50:09
今年はシガの話は聞きませんねぇ〜

去年だったか、おととしだったかは、下小川あたりまで流れたみたいだけど、、、
やはり滝が凍るくらいでないとね。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/03/12(月) 00:57:02
そういえば、水郡線・久慈川・R118って並行してるね。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2007/03/13(火) 01:08:10
>14
地形を考えればそうなるでしょうね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2007/03/15(木) 00:16:35
>9
「細い線路」ってのは、レール自体が細いの?
それとも2本あるレールの幅?

「揺れ」とは別に「ガタンゴトン」の衝撃はレールのつなぎ目が
平行になってるとか、斜めになってるとかで違うと聞いた事があるけど、、

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/03/15(木) 01:57:02
>>16,9
新幹線(レール巾が広い)や極一部のミニ鉄道を除けば、
日本の鉄道はレール巾は同じはず。

また、常磐線の特急も高萩以北はかなり揺れるよ。

ここまで見た
  • 18
  • 9
  • 2007/03/15(木) 08:25:19
>>16、17
失礼、誤解するような書き方してしまった。
細い線路→細いレール。

水郡線は主に40kgレールというのが使われてる。
これはは1mの長さで重量40kgという意味で、
ちなみに常磐線の水戸近辺は50kgレールが使われてる。
あと揺れの一因に線路のつなぎ目もある。
水郡線は20〜25m間隔でつなぎ目が平行なもの。
常磐線は直線区間では1000mクラスのレールでつなぎ目は斜め、
というより互いのレールのつなぎ目を斜めに切り片側を外側に向けて筋違いに繋いでる。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2007/03/16(金) 00:44:17
水郡線乗っててウトウトしちゃって、
そのうちにもの凄い揺れと車体のスピードを感じて、
ブレーキが壊れたかなんかで暴走して
脱線するのではないかと冷や汗をびっしょりかいたことを
思い出しました。
何というスレが立ったのだ笑

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/03/16(金) 00:50:24
「水郡線って電車じゃなくて汽車なんだよねー」って昔よくバカにされました。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2007/03/17(土) 00:19:51
キタ!まさかの水郡線。
忘れてたヨ。オレがスレ立ててもよかった。
楽しかったナ〜、汽車通学♪

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/03/17(土) 00:24:17
昔は上野発の直通列車が走っていたんだよね
急行奥久慈、なつかし

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2007/03/17(土) 02:02:48
全席お見合いのシートの車両、昔はあったけど、
今は無いでしょ?

空いてる時、前の席に足をのせられて重宝した

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2007/03/17(土) 18:39:47
>>23
ボックスシートの車両のこと?
昭和末期に車両が置き換えられて今は無くなった。
そして今年からステンレスの新型車が導入されて
今まで使ってた車両は東北へ転属する。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2007/03/17(土) 21:39:15
>>24
>ボックスシートの車両のこと?
そーです。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2007/03/18(日) 09:43:16
最近は大子の花火大会の時しか利用しないな、、
道路混むし臨時列車出るし。
上小川とか山方に駐車しとくんdsfm

ここまで見た
  • 27
  • 24
  • 2007/03/18(日) 10:28:22
>>25
今度導入された車両にも一応ボックスシートはある
1列×2(2人)と2列×2。
1列だと足をのせれば独占状態でまるで個室だw。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/03/18(日) 19:55:30
>前の席に足をのせる
夜遅くに乗ると疲れたサラリーマンがよくやってるねw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2007/03/20(火) 00:33:09
BOXシート懐かし、、
水戸発15:52だと座れなくて、わざわざ5時半頃のに乗った。
5時頃、常陸太田行に乗り、上菅谷で降りて水戸行きに乗り換え、
そのまま水戸で降りずに座席確保!
その車両がそのまま大子行になるから。。

色々裏技やったな〜

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2007/03/20(火) 01:53:15
>29
後台駅?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/03/20(火) 08:10:12
>>29
なるほど、折り返し運転か。
水郡線(水戸線友部折り返しもそうだが)は
上野駅みたいに一旦ドア閉めて車内清掃なんかしないからな。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/03/20(火) 16:02:35
水戸ではいったんお客を追い出してドア閉めて車内清掃やるよ
だから続けて乗車は出来ないよ

ただそれ以外の駅ではできるよ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2007/03/20(火) 16:08:44
そういうことやるときはもちろん連続乗車券買って乗ってるんだろ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/03/20(火) 18:48:36
キセルでつか

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/03/20(火) 20:14:41
>>29
わざわざ座るために1時間半以上もずらして乗ったの?

それに5時の列車に乗って上菅谷まで行ったら、
5時半に水戸駅には戻れないが?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/03/20(火) 20:41:33
>>32
あれ?今はやるんだ。
俺が乗ったのはだいぶ昔だったからなあ
しかも朝の8時頃発車する列車だったし。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/03/20(火) 21:46:10
>>33
>>34
定期券

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/03/21(水) 22:53:23
自分も>>29の技使って座席確保したくち。
ただ、おれの場合は太田行きを常陸青柳で降りてすぐ
上りに乗れたので>>29よりは楽だった。
ちなみに学生の時、定期持ってた時の話しなので、キセルにはならなかった。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/03/25(日) 22:49:36
車両のつなぎ目が先頭車両の場合ってあったよね。
知らずに何かのペダル踏んじゃって、汽笛が鳴りっぱなしになって
車掌が飛んできた事あった。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/03/31(土) 22:40:12
>>39
そこにワイパーのスイッチあってよく遊んだ。
あと、紅白の扇風機のスイッチ、懐かしいです。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/04/01(日) 00:44:05
雨の日の暖房。
最悪って位、息苦しかった。(寝苦しい)
BOXシートの窓際、片足を乗せる所が、すごく熱くなるんだよ!

エアコンで言うと、温度高めのドライがあると良かったが、、、(贅沢か?)
6月頃だよ、冷房の方がマシだったんじゃないかと思えるが、、(寒くなっちゃうのかな?)

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/04/01(日) 00:45:36
つーか、鉄道板に水郡線スレがあるからそっちでやってくれないか?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2007/04/01(日) 12:19:40
2チャンネルの鉄道板ってちょっと頭のおかしげな人が多いから
みんなここでやってるんじゃないの?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/04/01(日) 21:55:47
ここが2ちゃんだと思い込んで、移動しろと?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/04/02(月) 01:09:27
まぁまぁ、マターリ逝きましょうよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2007/04/02(月) 15:59:06
>>42
ここのスレタイ読め

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2007/04/02(月) 22:09:49
雨の日の暖房の件。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/04/03(火) 01:05:10
いまから20年くらい前に乗ったことあるけどドアが開いたまま閉じなくなった・・・
危ないから他の車両に移動した、

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/04/03(火) 01:36:35
懐かしいね。常陸太田から茨大に通うのに使ってたよ。
一度帰りに上菅谷で乗り換えするの忘れて(寝過ごした)大子まで行っちゃったことあったなー。
駅員さんに泣きついたら「ちょっとしたら上り来るからそれに乗ってきな。気を付けなよ。」って言ってくれて
すげー嬉しかったの思い出した。今もそんな暖かさ残ってんのかな。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/04/03(火) 23:01:33
>49
なんで大子行きに乗ったん?
「常陸太田→上菅谷→常陸太田」つまり上菅谷 止まりで太田行きもあったの?
俺が卒業した後で常陸大宮 止まりもできたみたいだからなぁ。
今、停車時間も驚くほど短くなってるし、、、
でも走ってくる人がいると待ってくれるよね(多分)

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード