facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 115
  •  
  • 2015/06/17(水) 09:43:16
だいたい縄文時代は古市場あたりも海だったのよ。川崎大師は今の場所に880年くらい前にできたから
当然江戸時代も陸地だったよね。海岸線なんて歳月とともに自然堆積などで変わっていくもの。
川崎の貝塚だって名前のとおり。川崎区に「田」がつく地名が多いのは、その場所が田んぼだったから。
さいか屋から池上に伸びる道は「古川」っていう川、それが何度か氾濫して「新川」になったり。
小土呂橋 新川橋 皐橋 池藤橋とか橋があった名残が名前に残ってありがたいですね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード