東海道線スレッドその2 [machi](★0)
-
- 479
- 2015/06/28(日) 01:04:38
-
村岡の駅
東海道線の駅でない&税金の投入が最小限なら
なら賛成はしないが反対もしない。
-
- 480
- 2015/06/28(日) 01:31:55
-
車窓眺めながら、ビール、ワンカップ、つまみ、駅弁を堪能するとしますかな
-
- 481
- 2015/06/28(日) 01:43:54
-
藤沢大船間を利用する人が
日3分所要時間が増えて年240日通勤通学と仮定すると
年720分所要時間が増えると考えられるけど
村岡に駅を作るとそれ以上のメリットがあるの?
-
- 482
- 2015/06/28(日) 12:00:53
-
前提がおかしい
通過する人にメリットなんかあるわけねえだろ
-
- 483
- 2015/06/28(日) 12:18:08
-
>>476
強引すぎる。
-
- 484
- 2015/06/28(日) 12:39:34
-
村岡とか京浜東北線の駅でもいらねえわ
身の程を知るべき
-
- 485
- 2015/06/28(日) 13:59:25
-
村岡厨は荒らし
鎌倉大船藤沢スレにも時々現れ迷惑。
-
- 486
- 2015/06/28(日) 14:51:27
-
茅ヶ崎や平塚のスレで頑張ってほしいw
-
- 487
- 2015/06/28(日) 15:02:30
-
>>485
kamakuraの人、昔から粘着してる大船(手広)住んでる合併厨。
藤沢市や茅ヶ崎市を鎌倉市と合併させて政令市(鎌倉市)になることを夢想している変人。
何年もにわたる執着度が半端ない。
-
- 488
- 2015/06/28(日) 15:06:41
-
ここにもいた。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1347825833/857
-
- 489
- 2015/06/28(日) 16:35:43
-
横浜〜川崎間では
トップスピードは
京急快特>横須賀線>東海道線
加速は
京急快特>横須賀線≒東海道線
だ。
加速、トップスピードともに優秀な京急快特は横浜〜京急川崎間10.4kmを最速6分で走る。
速い(表定速度104km/h)。
-
- 490
- 2015/06/29(月) 07:59:24
-
>>489
昼間は良いんだけどねえ
-
- 491
- 2015/06/29(月) 19:59:17
-
村岡駅?って武田薬品のためじゃないの?
てっきりあの会社が費用出すのかと思ってた
-
- 492
- 2015/06/30(火) 00:47:37
-
鯵の押し寿司とビールを味わい、車窓を眺めるは最高!
-
- 493
- 2015/06/30(火) 01:16:05
-
>>491
三菱電機も近い
-
- 494
- 2015/06/30(火) 03:19:02
-
鎌倉市の深沢と藤沢市の村岡再開発に村岡新駅は必要
-
- 495
- 2015/06/30(火) 22:52:16
-
村岡新駅は根岸線を伸ばすか支線扱いなら支持
東海道線は細やかなニーズに応える路線ではないと思うから反対
-
- 496
- 2015/06/30(火) 22:56:58
-
藤沢駅の始発の上り電車、結構混んでいるのでおどろきました。
1人なら座れるが、二人だと並んで座りずらいですね。
-
- 497
- 2015/06/30(火) 22:57:50
-
×東海道線
○東海道本線
-
- 498
- 2015/07/01(水) 02:09:45
-
東海道本線と書くと横須賀線や京浜東北線まで含まれる可能性がでてくるじゃん
-
- 499
- 2015/07/01(水) 04:04:16
-
上野東京ラインの常磐線電車は村岡新駅で折り返しするようになるといいな。
-
- 500
- 2015/07/01(水) 06:32:25
-
>>496
藤沢なんて座ろうと思うなよ。
座る前提なら平塚から西でしよ。
かわいそうなのは茅ヶ崎の人でほとんど座れないし立つてる時間は長い
-
- 501
- 2015/07/01(水) 08:20:08
-
全指定の湘南ライナーは?
-
- 502
- 2015/07/01(水) 20:38:04
-
毎日座っている幸せ者がここにいます
ゴメンね、立ってる人
-
- 503
- 2015/07/01(水) 21:24:26
-
JRの乗車人員ランキングが更新されてたけど、ついに川崎が20万人超えたみたい。
-
- 504
- 2015/07/01(水) 21:30:02
-
496の始発とは、早朝の一番列車の事なのか、
藤沢駅始発の事なのか、わかりにくいよ。
-
- 505
- 2015/07/01(水) 21:30:59
-
>>498
本線は東京〜神戸
横須賀線は支線
-
- 506
- 2015/07/03(金) 07:05:22
-
>>500
>座る前提なら平塚から西でしよ。
国府津まで行くと平日の朝の上りでもほとんどの電車で余裕で座れる。
普通電車で国府津〜東京50分台なんてことが実現したらイイ所になるかもね。
-
- 507
- 2015/07/03(金) 22:06:49
-
>>503
乗降人員にすると40万か
-
- 508
- 2015/07/03(金) 23:48:43
-
この時間に線路内人立ち入りとか最悪
雨も強いしね
ありがとう湘南新宿
-
- 509
- 2015/07/04(土) 20:32:25
-
その線路立ち入りの直前の車両に乗り合わせた時の驚き。
まず、急停車します、で止まった。
この先の踏切で線路に人が立ち入って、それを乗務員が確認中、
という事らしいアナウンス。運転手が線路を歩いて確認しに行ったのだろう。
10分以上待ったら、さらにその踏切に接近するという事で動き出した。
しかし、その電車が走った距離って1キロぐらい走ったような気がする。
つまり、運転手は線路を歩いて1キロぐらい往復したのか?
すごい体力。
ちなみに、立ち入った人は見つからず。お疲れさんでした。
もー踏切全部に監視カメラつけときなよ。
-
- 510
- 2015/07/04(土) 20:43:03
-
運転士って大変そうだよなあ
こんなに走るものだとは思わなかったわttps://www.youtube.com/watch?v=-SKThoihPJg
-
- 511
- 2015/07/04(土) 21:44:13
-
>>509
そりゃたいへんだ。
最初から電車で、手前までゆっくりと近づけないのかな?
止まった地点がわかれば、地図サイトで距離確認できそうだね。
-
- 512
- 2015/07/04(土) 21:57:39
-
しかも運動靴で走ってる訳じゃないからね砂利や枕木で凸凹してる所を革靴で走るんだから大変だよ
-
- 513
- 2015/07/04(土) 22:08:32
-
一人乗り電動トロッコが必要では? 降りて組み立てるとか。
-
- 514
- 2015/07/04(土) 23:01:51
-
昔連結していた荷物電車の小型版を先頭車両に連結して、その車両だけ
切り離して見にいけるようにするとか。いっそ運転席の部分が分離して
バッテリーで単独走行できるようにするとか。すまん、悪乗りだ。
-
- 515
- .
- 2015/07/05(日) 02:26:09
-
横須賀線は大船〜久里浜間
根岸線は横浜〜大船
品川〜西大井、武蔵小杉、新川崎経由鶴見は品鶴線
京浜東北線は正式には東京〜横浜は東海道本線、東京〜大宮は東北本線
山手線はそれを踏まえると品川〜田端、埼京線は大崎〜池袋は山手線で池袋から赤羽は赤羽線、赤羽から大宮は東北本線の支線でおけ?
-
- 516
- 2015/07/05(日) 07:17:14
-
>>515
品鶴線は通称で正式には東海道本線の支線なのでは?
-
- 517
- 2015/07/05(日) 17:10:36
-
7/3〜5と平塚七夕まつりだったが、平塚以西から七夕まつりに来てる女の子って、全般的になんとなくだらしない感じの子が多くないか?
今時流行らなそうな茶髪に浴衣の子が多いし、田舎ギャル臭さ、田舎ヤンキー臭さ、ボテボテ感がある。
-
- 518
- 2015/07/05(日) 17:21:53
-
平塚以西の乗客って総数は少ないけど、年寄りと身なり、マナー、ファッションセンスの悪い人が目立つんだよな。
茅ヶ崎あたりから東の乗客と比較すると、身なり、マナー、ファッションセンスに大きな差がある。
車内の雰囲気も違う。
-
- 519
- 2015/07/05(日) 18:02:00
-
美人・巨乳・美脚のフジの大島由香里アナは平塚出身
-
- 520
- 2015/07/05(日) 21:55:15
-
平塚七夕はDQNの見本市だし
数年前夕方行った時少年の暴力行為見せ付けられた
相模線や相鉄・小田急はまだ客層まし
-
- 521
- 2015/07/07(火) 08:01:18
-
今朝もダイヤが乱れ気味ですよ
-
- 522
- 2015/07/11(土) 14:11:25
-
「平塚以西」っていうのは平塚だけでなく大磯、二宮、小田原、その他大磯丘陵、足柄平野地域全般も含むだろ。
神奈川県の西の方は外から人が移り住んで来ないし、首都圏大都市部の職場や学校に就職・進学すると地元から通わず地元から出ていってしまうから、優秀層が定住しない。
そして、ヨボヨボのジジババとダサい田舎者、DQNだけが残る、いわゆる「出し殻」状態だ。
足柄平野は出し殻平野だ。
そういう方面では平塚もひどいが、小田原はさらにひどい。
-
- 523
- 2015/07/11(土) 20:53:11
-
平塚以西の東海道線は乗客が少ない上に高齢化率が高く、さらにDQN率・不細工率・ダサ坊ダサ子率が高いから、知的で垢抜けた美男美女を探すのが困難。
-
- 524
- 2015/07/12(日) 00:53:43
-
>>523
×東海道線
○東海道本線
-
- 525
- 2015/07/25(土) 02:40:28
-
東海道線の客ほど席取りに必死な奴ら見たことない
東京駅で松葉杖突いてる先行者を押し退けて、優先席に殺到する40-50代半ば過ぎのサラリーマンたちを見た
ロング通勤なのかもしれないが、あれはないだろう 川崎や横浜辺りなら座らなくてもよいだろうから、引っ越せよ
大船以西で立つ覚悟の無い奴は地元で働けよ あまりにも見苦しい
-
- 526
- 2015/07/25(土) 06:15:14
-
>>525
>大船以西で立つ覚悟の無い奴は地元で働けよ
平塚以西なら座れる。
問題有りなのは、藤沢〜茅ヶ崎間に住みながら立つ覚悟なく横浜・東京方面に通う人達。
-
- 527
- 2015/07/25(土) 12:17:10
-
地元に職がないんだよ
-
- 528
- 2015/07/25(土) 20:33:08
-
>>525
着席厨とは逆に、上りの横浜・川崎あたりだと最後に乗ろうと、先を譲るのも多いんだろな。
-
- 529
- 2015/07/26(日) 09:02:40
-
>>525
×東海道線
○東海道本線
このページを共有する
おすすめワード