■東急東横線綱島を語ろう!170■ [machi](★0)
-
- 342
- 2012/10/23(火) 23:57:04
-
今日は綱島駅前のタイーホ劇はなかったみたい
-
- 343
- 2012/10/24(水) 12:11:42
-
綱哲楽しみだ
溝の口のはちょっと変化球気味だが美味しかった
でも最後に一度は満龍で食べておこうかな
-
- 344
- 2012/10/24(水) 13:18:59
-
>>324
今の綱島はだいぶ平和になったと思うよ。若いドキュンもいないし。
10年前くらいはもっとヤバイの多かったしなぁ。
さらに20〜25年前は地元のやつらと在チョンがしょっちゅう喧嘩したりしてて
関係ない一般人や中高生、民族学校の子がボコられたりしてた。
イラン人達との喧嘩もあったなぁw 駅周辺でイラン人が「テレカ買え」とかでもめてw
ある意味当時その世代だった現在40歳以上はヤバイの多いかもw
-
- 345
- 2012/10/24(水) 14:54:41
-
>>344
綱島に住んで50年近いが、そんな話しは聞いた事がない。
-
- 346
- 2012/10/24(水) 15:23:10
-
満龍、最後に行ったのはもう5年以上前かな、、当時はまだ食券製でなく、
100円引き券が使えたっけ。私も最後に行っておくかね。
味噌ラーメンならば円山ができて、そっちに客取られたんだとは思うが、
その円山も悪くないと思うけど、価格設定高めなのが要因か、最近余り
客は入ってないね。
綱哲も東急経営で家賃の心配ないんなら、値段設定低くめの綱島プライス
にして欲しい。安く出来ないのならばプラスアルファの何かお得感がない
とね。
-
- 347
- 2012/10/24(水) 15:28:49
-
>>345
えっ、マジでw ホントの話だよおじいちゃん。
でも知らない人もいるんだね。そんな長く住んでて。まぁ知らない人もいるか。
在チョの話は綱島駅近辺のゲーセンや東にある公園、駄菓子屋、某団地近辺wが多くて、
イラン人は駅構内や近辺。たまにヨーカドー裏の土手とかw
-
- 348
- 2012/10/24(水) 15:57:46
-
>>347
へぇ、そうだったの?
ほんとに知らなかったよ。
-
- 349
- 2012/10/24(水) 16:04:04
-
>>346
一度行けば貰える100円引き券あったね次回以降何度も使えた
何年か前にこってり味噌ラーメンが出来て普通の味噌よりこってりなのが食べたい時はそっち食べてた
最後は普通の味噌ラーメンでも食べようかな
-
- 350
- 2012/10/24(水) 16:12:30
-
昔は、チョン校の制服見たら目を合わせるな、と言われて育ちました@まもなく40才
24で綱島から離れたけど、高校生くらいの頃からイラン人に気に入られたようで、
毎日のように駅で待ち伏せされ学校(電車で横浜乗り換え)や家まで付け回された
それからなるべく日吉駅使うようにして、ほとぼり覚めただろう頃に綱島駅使ったら遭遇orz
半年くらい経ってたんだけど「久しぶりー!」って・・・
「うちに遊びにこい」と拉致られそうになって必死に逃げたよ
イケメンだったから最初軽く喋っちゃったんだけど、後々面倒だったわ
まだ日本にいるのかなー?
これから久しぶりに里帰りします^^
-
- 351
- 2012/10/24(水) 16:44:36
-
>>350
失礼ですが女性の方?・・ですよね・・。
参考までに。
-
- 352
- 2012/10/24(水) 18:50:21
-
>>351
間違いなく♀です
てか、実家周辺含めて色々変わりすぎててビックリ
このスレはちょくちょく覗き見してたけど・・・完全に浦島太郎だw
-
- 353
- 2012/10/24(水) 21:14:03
-
>>121
-
- 354
- 2012/10/24(水) 21:34:07
-
「キタセンジュ」外人どっかいった?
-
- 355
- 2012/10/24(水) 21:36:40
-
>>347
イラン人のテレカって懐かしいw 10枚1000円で買ってくれとか言われたなぁ。
地元中高生と在チョンもやりあってたなぁ。年代によってやったりやられたりだったけど。
特に東は凄かった。町工場の息子連中とか5丁目の奴らは気合入ってんのいて、在チョンも逃げてたw
まぁ今思えば良くも悪くも綱島らしかった時代だったな。川崎とか鶴見っぽくてね。
-
- 356
- 2012/10/25(木) 09:54:51
-
なんだ、おっさんか。
-
- 357
- 2012/10/25(木) 10:44:05
-
あなたもいずれ若い奴からおっさん呼ばわりされるから安心しろ
-
- 358
- 2012/10/25(木) 12:44:27
-
夜に駅前に出てる弁当屋、売り子が若い女の子じゃないと買う気しない。
エプロンにホットパンツの組み合わせが良かったのになー。
-
- 359
- 2012/10/25(木) 12:55:43
-
美女の裸にエプロン姿の方がいい…
-
- 361
- 2012/10/25(木) 16:26:50
-
>>360
そこに乗っているのは横浜駅方面だから、少し遠い所だね。ラーメン屋ならば綱島にも色々あるし、
お隣の日吉にも沢山ある激戦区なので、まずは近場から攻めるべし。
強いて言えば横浜駅の家系元祖の吉村家だけは話の種に行ってから綱島、日吉の家系と比べてみる
のも悪くないかも。
-
- 362
- 2012/10/25(木) 16:45:30
-
本日のステマ完了
-
- 363
- 2012/10/25(木) 16:48:04
-
さっき
自分の家の駐車場の所で
三和タクシーの運転手が
車を止めて
タバコを吸い終わったあとに…
まだタバコに火がついてる状態の吸殻を駐車場に
ポイ捨てしたのだが………
これは三和タクシーの
運転手の常識なのかね?
-
- 364
- 2012/10/25(木) 16:54:06
-
タクシー会社が全面禁煙をうたいだしてから喫煙者ドライバーのポイ捨てが急増しているらしい
車内の吸殻に捨てるのがNGだからね
-
- 365
- 2012/10/25(木) 17:15:44
-
>>364
確かに今のタクシーは車内禁煙だけど…
会社の車を借りて
会社の顔して仕事してるのに
これ程三和タクシーの
運転手が馬鹿でモラルないとは思わなかったわぁ〜!!
-
- 366
- 2012/10/25(木) 19:31:12
-
三和は接客が丁寧だと巷間いわれていたはずだけれど…車番控えて会社に通報。
-
- 367
- 2012/10/25(木) 19:36:46
-
数台で止まって休憩してる奴らが邪魔だわ
死ねば良い
-
- 368
- 2012/10/26(金) 12:17:55
-
駅前や周辺もそうだが、新吉田あたりのせまーい路地をバスで走りぬけるのはかなり高等な運転技術らしい
東急バスのドライバーはすげぇって話さ!
-
- 369
- 2012/10/26(金) 15:53:21
-
日吉駅⇔サンバリエ日吉とかね
-
- 370
- 2012/10/26(金) 16:14:24
-
>>365
信じられないな・・・本当に三和か?
-
- 371
- 2012/10/26(金) 16:29:34
-
道が変わる前の中川中学校辺りも凄く狭かった
生け垣を掠めて徐行してすれ違うから
窓を開けてると枝葉が入ってきて危険だった
牛糞の臭いが懐かしく思い出されるw
-
- 372
- 2012/10/26(金) 19:53:39
-
河原でぎゃーぎゃーやかましい。
通報してもいいかな?
-
- 373
- 2012/10/26(金) 21:40:18
-
不景気、不景気ゆうが、本当はこれが当たり前なんじゃないかと思うようになったw
よく80年代後半のバブルがあって90年代前半から不景気といわれてるけど
日本の景気ってバブル前の80年代前半当時のテレビニュースをネットで
見てると長引く不景気っていうフレーズが出てきてる。
80年代後半のバブルって冷戦末期で日本に外資が集中したってだけで
ここ30年見ても高度成長後の日本は不景気というか今のような状態が
当たり前だったのかもな・・・いまさら気づいても遅いがw
大手企業や公務員に行った連中以外は苦労する
-
- 374
- 2012/10/26(金) 22:49:54
-
当時は高卒の初級公務員なんて偏差値50で楽勝だったけどな
今はMARCH卒業して学歴隠して受けてるやつもいるしな
-
- 375
- 2012/10/26(金) 23:28:12
-
>>365
事実です
タクシーの車番は4453で
当日に運転してた
運転手の名前はハ○ダです
営業所に苦情を入れた時に運転手の名前を聞きました
-
- 376
- 2012/10/27(土) 06:14:50
-
>>375
まぁさ、どこまでひどかったのかわかんないけどさ、特定できるようなコトまで書かなくていいんじゃないか?とも思う。
もちろんね、その運転手がダメなんだと思うよ。
熱くなった勢いかもしれないけど、このような場所に書くのは大人げないと思うんだ。
-
- 377
- 2012/10/27(土) 07:34:50
-
いや、間違いなく不景気だよ。
激しくスレチだが。
-
- 379
- 2012/10/27(土) 14:25:34
-
三和は全体的に質悪いだろ
-
- 380
- 2012/10/27(土) 14:30:30
-
>>376 同意。あの会社のポリシーだとその運転手さん、この不景気に
解雇される可能性あり。お互い聖人君主じゃないし、芸能人でもないんだから
大目に見てやっても良いんじゃないかな。
大きな荷物もってタクシーに乗るとき、運転手さんが降りて来て、トランク
開けて入れてくれるのは三和だけ。
-
- 381
- 2012/10/27(土) 15:59:49
-
>>380
成人君子 な!
-
- 382
- 2012/10/27(土) 16:15:49
-
スーパー三和タクシー
-
- 383
- 2012/10/27(土) 18:44:19
-
民度が低い住民のエリアで
店員の接客台度について書かれると
逆に指摘した人が責められる傾向にある。
叔父も親も自分も兄弟も子も孫も
悪態つく従業員に呆れる側ではなく
呆れさせる側の人が多いことが推測できる。
三和じゃないけど俺が見たケースは
某総合病院の入り口で車椅子に乗って
言葉をしゃべることができない障害者が
行き先が書かれた紙をタクシーの運転手に渡したところ
「こんなんじゃ分かんねーよ」「こういう面倒な客は困る」
「あーゆーのに限ってわがままなんだよw」と言って
乗車拒否をした光景を見たことある。
トレッサの近くの営業所のタクシーだけど。
お前ら的にはこういう運転手もOKなんだろ?
-
- 384
- 2012/10/27(土) 19:18:48
-
最後の満龍はうまかった
-
- 385
- 2012/10/27(土) 19:58:53
-
りそな銀行の前にシェットランド・シープドックが少なくとも3時間前からつながれているんだが、捨て犬?
-
- 386
- 2012/10/27(土) 20:06:44
-
常習かもわからない一度の苦情で、
教育指導もせず解雇するような会社なら
たかが知れてるよな!
ハ〇ダさんの今後に注目。
-
- 387
- 2012/10/27(土) 20:13:23
-
飼い主は向かいでパチスロしてんじゃないの
-
- 388
- 2012/10/27(土) 20:22:51
-
パチンコしてる間犬つないでいるんだろ
ちなみに犬は3時間待ちとかストレスにはならないよ。寒さや暑さに気をつければおk
-
- 389
- 2012/10/27(土) 21:53:40
-
>>383
本気でそう思ってんの?
ならば 頭おかしいよ
-
- 390
- 2012/10/27(土) 23:17:58
-
同じ三和でも、タクシーよりトレッサのスーパー三和の店員の態度は酷い。仕事中の私語は多いわ、レジは遅いし、打ち間違いは多いわ…
店長や本部に苦情を入れると一時的な改善はあっても、すぐに元に戻る…
三和タクシーのその運転手よりもたちが悪い。
-
- 391
- 2012/10/27(土) 23:44:57
-
>>385
9時頃通った時はいなかった
リードがちょっと高いところにつながれてたから犬が寝そべられるところが一点しかなくて窮屈そうだったな
長時間つながれたわりに、糞尿した後はなかったけど、なんかちょっとかわいそう…
このページを共有する
おすすめワード