■東急東横線綱島を語ろう!170■ [machi](★0)
-
- 292
- 2012/10/19(金) 23:13:55
-
>>291
まじで?
さっき21時前に通ったら売ってたけどその後かな?
-
- 293
- 2012/10/19(金) 23:18:25
-
>>291
新横浜では893にしょばだいせびられて泣いている。
-
- 294
- 2012/10/20(土) 00:33:36
-
それは売国奴、田中慶秋の仕業か?
-
- 295
- 2012/10/20(土) 00:50:53
-
>>291
タイーホとか嘘だろ?
あって注意とかじゃないの?
-
- 296
- 2012/10/20(土) 01:14:05
-
ウソだった
-
- 297
- 2012/10/20(土) 02:21:08
-
さっきゲーセンの近くに、風邪マスクして、黒のコート着てる女がいたんだ。
で、コートの中が下着だけ。
体つきは中年女。
これ、なんてエロゲ?
夜の綱島ってこんなんだっけ?
-
- 298
- 2012/10/20(土) 07:43:13
-
街コンは午後3時から6時までなんだ
-
- 299
- 2012/10/20(土) 08:28:00
-
>>286
さくらがいるから大丈夫
-
- 300
- 2012/10/20(土) 15:01:53
-
街コンが始まったけど、リポートよろしく
-
- 301
- 2012/10/20(土) 17:46:35
-
とといち 五時過ぎ満席だったよ。女性の参加者らしきグループがうろうろしとった。
-
- 302
- 2012/10/20(土) 18:44:59
-
結構店とかリストバンドしてる人で埋まってた。
-
- 303
- 2012/10/20(土) 19:43:41
-
参加者いないのかな。リアルな声が聞きたい。
-
- 304
- 2012/10/20(土) 21:32:37
-
興味なくもなかったんだけど
年齢制限に引っ掛かったw
悲しくなんかないっ
-
- 305
- 2012/10/20(土) 22:18:57
-
>>304
年齢制限…
だと…
-
- 306
- 2012/10/21(日) 00:48:42
-
年齢はいいけど一緒に行ってくれる友人がいません
泣けてきた
-
- 307
- 2012/10/21(日) 09:42:46
-
18時以降の二次会会場になってる店で飲んでたら、参加した男性が2人来た。
感想聞いたが、あんまりだったらしい。
-
- 308
- 2012/10/21(日) 11:53:22
-
鹿島田新川崎スレに街コン被害者の書き込みあるよ
-
- 309
- 2012/10/21(日) 23:54:28
-
なんの被害?
-
- 310
- 2012/10/22(月) 14:36:44
-
鹿島田新川崎スレ見たけど、よーするに女子のほとんどがサクラだったという
オチか>街コン
騙される男子がバカなのか、騙す主催者があれなのか。。これで街興しには
なっているのかね?
-
- 311
- 2012/10/22(月) 15:54:58
-
綱哲楽しみだな。
-
- 312
- 2012/10/22(月) 16:40:55
-
綱島に野菜がてんこ盛りのラーメンってありますか?
ばばんは店頭の写真ではよくわかりません
てんこ盛りではないけど、日高屋の野菜たっぷりタンメンは時々食べてます
-
- 313
- 2012/10/22(月) 17:17:58
-
>312
ばばんは見た目二郎系なので、野菜は多めだけどテンコ盛りまではいかないし野菜マシ
は出来ない(別料金?)けど、バランスは良いと思う。綱島商店の別盛もやきゃべも+100円
だけど、量はたっぷりで野菜が食べたい時には良い。他にはチョモランマ山の山シリーズも
野菜テンコ盛りのはず。(食べた事はないけど)
日高屋の野菜たっぷりタンメンは私も野菜好き出し安いので何回か食べているけど、野菜は
いいんだけど、パンチが無いっていうか味が薄いので物足りない。
-
- 314
- 2012/10/22(月) 18:56:31
-
というステマ
-
- 315
- 2012/10/22(月) 20:00:02
-
鳥貴族行った人いる?食べログにのってる皮、手羽先の写真は
俺基準で完全に焦げてるレベルなんだけどあんなのがでてくるの?
-
- 316
- 2012/10/22(月) 20:04:10
-
実際行って食ってみた方が早くね?
-
- 317
- 2012/10/22(月) 21:27:31
-
怪我した人の肌みたいだね
http://tabelog.com/kanagawa/A1402/A140204/14047110/dtlphotolst/1/
-
- 318
- 2012/10/22(月) 22:46:01
-
安いところは安いなり。
-
- 319
- 2012/10/22(月) 23:53:59
-
綱島駅前でドキュンがタイーホされてたみたい
-
- 320
- 2012/10/23(火) 00:18:24
-
鳥貴族。淡麗生の大が290円はうれしいかな。
それよか綱島でどこか“鳥すき”食べれるところありませんかね?
-
- 321
- 2012/10/23(火) 01:46:27
-
>>319
あれ何やってたんだ?ヤンキー2人がもめてたみたいだが。
-
- 322
- 2012/10/23(火) 04:35:06
-
喧嘩?
-
- 324
- 2012/10/23(火) 07:14:35
-
>>319
ランプ亭の近くで20時ごろDQN女2人が職質受けてたけど、それ関係あんの?
最近マジでDQN増えたよなー。
こんなショボい街で尖ってたら、見てるこっちが恥ずかしいだろw
川崎とか行けばいいのに。
-
- 325
- 2012/10/23(火) 09:22:53
-
鳥貴族、飲み物の安さが魅力だな。焼鳥は悪くはないが、焼くのに時間かかるし、さほどお得感はないかも。
ちなみに焦げてはいなかったが、もうちょっと焦げたほうが焼鳥は旨い。
釜飯は机上で炊くので時間かかるから、最初に頼まないと駄目。
牛庵の上にも300円均一の焼鳥屋さんあって気になっているけど、こっちのレポを誰か希望。
-
- 326
- 2012/10/23(火) 09:27:47
-
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします by 川崎市民
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
-
- 327
- 2012/10/23(火) 09:27:48
-
>>318がコロ助
-
- 328
- 2012/10/23(火) 09:47:32
-
やわらかいなりのコピペ思い出した
-
- 329
- 2012/10/23(火) 10:02:27
-
>>311
つけ麺TETSUのプロデュース店が出来るのか
ラーメンバンクの中の人のTwitterに書いてあった
-
- 330
- 2012/10/23(火) 11:00:25
-
315 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2005/11/05(土) 20:58:20
ID:izY8ICnb
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で
「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。
「はぁ?何が柔らかいの?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので
、
「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!!」
と大声を出してしまった。
コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に半ベソで主人は「柔らかいナリ。」と
商品を手渡した。
良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった…。
-
- 331
- 2012/10/23(火) 11:22:41
-
>>329
そうなのー
こっちはラーメンデータベース見たんだけど。
まぁどんなもんかちと期待。
-
- 332
- 2012/10/23(火) 11:22:47
-
綱島駅でなんかあった?
-
- 333
- 2012/10/23(火) 11:34:51
-
>>331
綱哲私も楽しみだ。綱島発のつけ麺専門店なのかな。つけ麺はあまり食べないけど、
1軒ぐらいあっても良い。でも満龍の跡地に入るのかな?満龍まで4mとあったが。。
-
- 334
- 2012/10/23(火) 14:24:29
-
>313
情報ありがとう。今度、綱島商店とチョモランマに行ってみます。
日高屋は家庭のラーメンって感じですよね。味もその時で結構違うし。
スープが濃かったり薄かったり、野菜がシャキシャキの時もあればグダグダの時もあるし。人参がでかい薄切りだったり千切りだったり・・・。
肉が入ってなかった時もあったなぁ。あれは完全に入れ忘れたんだろうな。文句は言わなかったけど。
-
- 335
- 2012/10/23(火) 17:46:08
-
綱哲はつけ麺TETSUがやってるなんだね。
なるほど。
つけ麺店がくるなら、つじ田が来て欲しかった。。。
ざんねん。
-
- 336
- 2012/10/23(火) 19:18:21
-
綱晢は東急グルメフロントが運営だから、満龍からブランド替すると言う感じだな。まだつけめんとはアナウンスされてないけど、溝の口の「鶏と魚だしのつけめん晢」みたいな感じなのかな。
-
- 338
- 2012/10/23(火) 22:00:20
-
職場が相模原でたまにお昼時に金太郎行くんだが、いつも繁盛してる。
週末はウェイティングの時もある。綱島の時はあまり行かなかったんだけど。
場所によって受けが違うものなんだね。
相模原のラーメン街で一番繁盛してるように見える。
-
- 339
- 2012/10/23(火) 22:08:29
-
相変わらず握力が必要な箸なのか?
-
- 340
- 2012/10/23(火) 22:12:05
-
うん。俺は給水器のそばにある割り箸を使ってるけど。
-
- 341
- 2012/10/23(火) 23:52:47
-
金太郎の焼きチャーシュー懐かしい
このページを共有する
おすすめワード