日吉スレッド PART108 [machi](★0)
-
- 160
- 2011/09/19(月) 01:25:44
-
日吉駅の上り方面ホーム、たまにすんごい悪臭がしてない?
-
- 161
- 2011/09/19(月) 02:15:23
-
>>160
それ、わしのオナラだよ
-
- 162
- 2011/09/19(月) 02:21:35
-
>>161
お前だったのか!
-
- 163
- 2011/09/19(月) 02:34:21
-
日吉周辺でお薦めの歯医者ありますか?こちらに来て4年目の学生なのですが、周りからそういう情報が得られないため参考に教えて頂ければと思います。
-
- 164
- 2011/09/19(月) 07:59:54
-
>>163
オレは南日吉商店街のおきくらへ長年行ってる。子供は、日吉駅ビル内の、なんかそんな名前の
歯医者にこのあいだ一回連れて行った。ここは、実績のありそうな先生が名刺なんか出してきて
ていねいに応対してくれる。いまどきは、こういう接客が受けるんだろう。他にも家族が行ってる
ところがあるが、正直、腕の違いはわからない。
-
- 165
- 2011/09/19(月) 08:10:44
-
横浜市は17日、同市港北区大倉山の住宅街にある車道側溝の堆積物から、
4万2千ベクレル/キログラムの放射性セシウムを検出したと発表した。
地上50センチの空間放射線量は毎時0.91マイクロシーベルトだった。
4万2千ベクレル/キログラムは、65倍して273万ベクレル/平方メートル。
チェルノブイリの強制避難ゾーンは148万ベクレル/平方メートル。
-
- 166
- 2011/09/19(月) 11:58:14
-
>>165 ソースくれ
-
- 167
- 2011/09/19(月) 12:00:36
-
>>165じゃないけど、探せばすぐ出てくるだろ。
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110918ddlk14040160000c.html
-
- 168
- 2011/09/19(月) 12:09:57
-
>>167ありがと。
-
- 169
- 2011/09/19(月) 14:27:49
-
大倉山のホットスポットは下水処理場の汚泥が流出したと見ていいのでは。
とりあえず発見された汚泥は取り除いたと言っている。
汚染汚泥は本牧の埋立地に埋める予定。
下水処理場からは処理水を鶴見川に流してるので
鶴見川の河川敷に立ち入りでもしない限りは日吉は安全だろう。
-
- 170
- 2011/09/19(月) 15:30:07
-
>>169
じゃあ、河川敷に住んでいるホームレスの人は避難させなくちゃね
-
- 171
- 2011/09/19(月) 16:12:03
-
>>164
どこもそれほど悪くないという認識で良さそうですね。どうもありがとうございました。
-
- 172
- 2011/09/19(月) 20:26:57
-
ホームレスは流され(略
-
- 173
- 2011/09/19(月) 22:55:50
-
あくまで私の測定器でだけど。
日吉で他よりかなり高くでるところ(3倍くらい)を今日見つけた。
家と家の間の路地の側溝で土のたまっている所。
家一件はさんだ道路はたいした事ない。
-
- 174
- 2011/09/20(火) 09:12:47
-
みんな多かれ少なかれ摂取してんだよ
死ぬときはみんな死ぬ
-
- 175
- 2011/09/20(火) 12:42:35
-
あれれビーフ亭が見つからない・・。
-
- 176
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1312930239/8-
- 2011/09/20(火) 13:38:50
-
キーワードで探されている人物。林田x内田。ホントウの「じゅん」「ひかる」「みっちゃん」「ミドリ」。日本の君(キミ)。
「姫」は将軍の大奥用の女。下僕、便所女を束ねる上(かみ)。おでこに傷のあるお屋形でもある。
騙ない。
ポルノ・アダルトビデオAV男優、関係者には、偉い人は一人もいない。どれも偽名・ペンネーム。
(これらは1年以上前から繰り返し表立って明記している内容です。本物なので不問です。偽者は表立って出来ません。)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1312930239/8-
-
- 177
- 2011/09/21(水) 09:34:53
-
ビーフ亭がプクプクになったんだね・・。
同じ系統のお店だけど居抜き店なのかな?
-
- 178
- 2011/09/21(水) 13:16:11
-
やばいよやばいよ
-
- 179
- 2011/09/21(水) 17:01:54
-
現在
東横線
風の規制値を超えた為に止まってる!!
-
- 180
- 2011/09/21(水) 17:47:51
-
停電きました
7丁目です。
-
- 181
- 2011/09/21(水) 17:52:32
-
箕輪町2丁目
停電!
-
- 182
- 2011/09/21(水) 17:53:27
-
一丁目も停電
-
- 183
- 2011/09/21(水) 18:07:48
-
箕輪町三丁目はまだ大丈夫だけど
時間の問題か・・・?
-
- 184
- 2011/09/21(水) 18:09:00
-
箕輪町2丁目
回復!
-
- 185
- 2011/09/21(水) 18:09:50
-
本町一丁目、少し停電したけど復旧。
テレビ映りません
-
- 186
- 2011/09/21(水) 18:14:04
-
日吉7丁目も2回目の停電復活
-
- 187
- 2011/09/21(水) 19:56:41
-
東横線、架線切れってほんと?
目黒線は落雷!?
身動きとれないねー
-
- 188
- 2011/09/21(水) 21:07:04
-
7丁目、19:00くらいから断水したままなんですが、
皆さんのところはどうですか?
-
- 189
- 2011/09/21(水) 21:17:39
-
うちは日吉5丁目だけど、停電中も断水は無かったよ
-
- 190
- 2011/09/21(水) 21:30:50
-
>>188
貯水槽に電気ポンプを採用している集合住宅は断水するかも
-
- 191
- 2011/09/21(水) 22:19:44
-
>>190
やっぱり・・・まさにその集合住宅です・・・
ありがとうございます。
-
- 192
- 2011/09/21(水) 22:37:43
-
日吉7丁目と箕輪町1丁目の一部が、停電中。
-
- 193
- 2011/09/21(水) 22:38:53
-
洗濯物干して大丈夫ですよね?
-
- 194
- 2011/09/22(木) 01:14:15
-
帰る途中まっくらでビビった
箕輪町〜日大高校付近、真っ暗だわ
-
- 195
- 2011/09/22(木) 03:17:58
-
停電復旧だ。
>>194
確かに暗かった。
-
- 196
- 2011/09/22(木) 08:44:28
-
電車遅れても、終バスは遅くしてくれないんですね(>_<)。
しかたがないので昨日の夜は、日吉発北綱島経由綱島行きバスに初めて乗りました。
-
- 197
- 2011/09/22(木) 08:51:16
-
自由が丘から歩きました
-
- 198
- 2011/09/22(木) 18:01:21
-
架線切れじゃないけど、風で飛んできたものが架線にひっかかって停電したんだとさ。
東横線で4時間、足止め。
-
- 199
- 2011/09/23(金) 13:55:11
-
なんか、おばちゃんが
君が代歌ってる
-
- 200
- sage
- 2011/09/23(金) 17:12:52
-
立派なことである。
-
- 201
- 2011/09/24(土) 09:43:26
-
フランツ・エッケルトに感謝。
-
- 202
- 2011/09/24(土) 13:49:43
-
ashって美容室まだあるかね?
-
- 203
- 2011/09/24(土) 19:37:04
-
普通部通りにあるよ
-
- 204
- 2011/09/25(日) 12:01:02
-
日吉でおすすめの皮膚科ってあります?
-
- 205
- 2011/09/25(日) 18:51:55
-
晩ごはんは、有名店で牛肉食べる予定(^^)v
-
- 206
- 2011/09/25(日) 22:27:51
-
日吉医院(内科・小児科・皮膚科 日吉本町4-15-11, 045-561-3804)
日吉本町駅下車徒歩3分、日吉湯並び
(実は日吉というのは先生の苗字)
-
- 207
- 2011/09/25(日) 23:22:47
-
>>204
駅から中央通りすぐ、ドトールの上にあるYOU皮膚科クリニックに行ってました
-
- 208
- 2011/09/26(月) 10:51:32
-
皮膚は若いオナゴの柔肌を
-
- 209
- 2011/09/26(月) 14:05:11
-
今家に変な訪問販売がきたよ
インターホン越しに出ても喋らないからどちらさま?って何回も聞いたら
ものすっごいゆっくりな喋り方で
「えっちゅう〜とやまです」ってそれしか言わない(挨拶も全くなし)
もちろん断った 置き薬だと思うけど気持ち悪いな〜・・・
このページを共有する
おすすめワード