facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 33
  •  
  • 2011/04/20(水) 23:19:23
えっ、俺のこと?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/04/21(木) 05:24:19
>>28
Uターンは、駅ロータリーくんだりまで行かずとも、
三和の駐輪場を左折、すぐ左折、また左折、でOKだけど?
いつもそうしてる。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/04/21(木) 06:30:02
>>34
教えてくれてありがとう。試してみます。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/04/22(金) 02:30:12
百合ヶ丘を走る小田急バスの動画
http://www.youtube.com/watch?v=lhA8hIyJMTM


他にもっと面白い路線無いかな?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/04/23(土) 08:32:11
美容室を探してます
安いとうれしい
子供3〜7歳とかも連れていけるようなとこを探しています

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/04/23(土) 15:56:26
幸区か、相変わらず南部民はクズだな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/04/23(土) 18:43:14
いつの間にか麺ロードなくなってたんだな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/04/23(土) 18:46:29
>37
料金はそのお店によって違うよ。
親子DAYっていう料金でやってる美容室もあるし

ネットで調べれば大体は出てくるよ 美容室は

私は美容室勤務だけど 子供が駄目っていうところがあるらしいから
電話で聞いた方がいいと思いますよ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/04/24(日) 08:41:24
37です
ありがとうございます
引越してきたばかりなので道を覚える感じで
色々探してみようと思います

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/04/27(水) 02:35:59
百合丘保育園閉鎖なんだね。
もう建物取り壊してたよ。
通ってた人いるのかな?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/04/27(水) 07:41:54
>42
百合丘保育園は建て替え工事で今は百合丘小学校の所を借りてる
閉鎖じゃないから

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/04/28(木) 22:05:57
今TV見てたらやってたけど駅前にキックのジムが出来たんですね
あー引っ越さなければ良かった・・・orz

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/04/30(土) 16:01:22
ゆりストア高いよね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:55:19
山坂が多い街だからな。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/05/01(日) 17:39:16
海より山側の方が安心して住めるな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/05/01(日) 18:06:31
この辺りは地盤がすごく固いのであまり揺れない

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/05/01(日) 21:42:19
地盤マップ見たけど麻生区多摩区辺りは特に固い地盤みたいだね。川崎区は揺れやすくて液状化しやすいみたい。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/05/02(月) 05:22:12
住むならやはり丘陵地だな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/05/02(月) 05:45:05
立川断層が百合ヶ丘の丘陵地帯まで続いているらしいので
大きな地震が来たら、危ないんじゃないのかな…。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/05/03(火) 00:03:07
んなこたぁない

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/05/03(火) 10:17:20
すみません。この辺に椎間板ヘルニアの専門医のいらっしゃる病院はございませんか?
まともに歩けなくて困ってます。ほんとうに。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/05/03(火) 17:13:52
百合ヶ丘にもコルティできないかしら。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/05/03(火) 17:48:03
>>53
麻生総合病院に腰痛外来があったと思う。
新百合ヶ丘北口から無料の送迎バスが出とるよ。
整形外科の味八木(みやぎ)医師はおすすめ。
混んでるけどね。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/05/03(火) 17:49:10
隣の犬が吠え続けている
いつも吠えっぱなしというわけではなくても
こういう迷惑なときもあるのだ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/05/03(火) 18:31:00
>>55
これはこれはありがとう。面目ないです。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/05/03(火) 22:13:21
>53こういう病院があったよ
ホームページ貼っておくよ 
川崎市麻生区の脊椎外科・整形外科
内田 毅クリニック
http://www.uchida-spine-clinic.com/

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/05/03(火) 22:25:55
>>58
これはどうもありがとう。身近にいらっしゃる。助かります。
さて、どちらに参ろうや…

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/05/04(水) 07:13:35
歩けないレベルなら素直に救急掛かった方がいいと思う
緊急性なくて専門医に見て貰いたいなら紹介状作って貰えばいいttp://www.city.kawasaki.jp/guide/iza/iz_1.htm

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/05/04(水) 07:56:27
>>60
歩けることは歩けます。ただ非常に困難なのです。いま総合病院にかかっておりまして
かれこれ数か月。一向に快方のめどが立っておりませぬゆえここいらで脊椎専門医に診ていただこうかと思いまして。
何せ職場では言われ放題。なんとかせにゃならぬのです。紹介状作ってもらいましょう。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/05/06(金) 13:10:24
私は聖マリで1ヶ月入院して牽引し、いろいろな対処法を教わってだいぶん軽くなりました。腰痛とは長い付き合いになります。

ここまで見た
  • 63
  • 30年腰痛持ち
  • 2011/05/06(金) 23:13:57
私も椎間板ヘルニアからくる腰痛と長い付き合いですが、昨年11月、右臀部-右太もも後ろ-
ひざ後ろ-と常に痛みが続き、特に歩くのに苦労する状態に陥りました。
その時は普段の腰痛はあまり感じなくなるほどでした。
原因はわかっています。
老化によるものということもありますが、第5腰椎の上部分が生まれつきすり減っており、
血行を悪くしています。

このように、原因を特定し、どのように向きあっていくか、上記いずれかの整形外科医で
いいと思いますが、相談して納得のいく治療が必要です。
手術はいちばん最後の手段でしょう。
私は牽引や干渉波、整体師のマッサージなどで、2か月たっても改善が見られなかったため、
その時の医師から紹介を受けて、まず横浜総合病院でMRI画像を撮り、次に硬膜外ブロック
治療を北山ペインクリニック(江田駅近く)で3回ほど行ったところ、足にかけての痛みは
今はすっかり消えました。
最近また腰が痛くなってきたので、運動をさぼっていたという思いがあります。
腰のストレッチをしなければと思うこの頃です。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/05/08(日) 02:19:39
どこかしこで書かれてるということは椎間板ヘルニアでストレッチは効果的であろうことはよくわかります。
ただストレッチをしてよけい悪化させてしまう場合もあるらしいですので、ストレッチ開始時期についての見極めは必要だと思います。
おわかり?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/05/08(日) 12:37:25
>>63
62です。私もかれこれ30年近くなりますね。
退院した時は、子供が出来てだっこする時には気をつけなさいとか、10年以内にまた来るかもとか、いわれましたが、何とかひどい再発はなしで、ここまで生活してこられました。
日常のちょっとした筋肉の使い方のバランスが大切なんですね。
自己流の対処法は悪化させることもあるので、専門医に相談することが大切です。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/05/08(日) 12:40:35
おう

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/05/08(日) 12:49:30
せやな

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/05/08(日) 21:07:32
今仕事帰りに百合ヶ丘〜新百合ヶ丘間を通ったら、世田谷通り沿いのミニストップ側に10mくらい感覚で一束ずつエクステが落ちていた。
気づいて数えただけで14本。どこからどこまで続いてるのか…

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/05/08(日) 21:31:04
どんまい☆彡

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/05/08(日) 21:38:34
>68
俺も見た。ちょっと不気味でした。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/05/08(日) 23:27:05
徳永英明は上京当初、百合ヶ丘に住んでいたみたいですね
さっき、堂本兄弟でそれらしいことを言ってました
有名な話なんですかね?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/05/08(日) 23:55:48
>>71
それは知らなかったけど、緑山スタジオに通うのに百合ヶ丘ならラクだからありえそう。
(*徳永英明はたしか田中美佐子と同じ俳優養成所みたいなとこ出身)

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/05/10(火) 14:25:43
この辺りってよく路上に物が落ちてる
靴とか服とか
キチガイ多いのか

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/05/10(火) 22:35:22
拉致じゃねーの?
あー怖!

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/05/11(水) 13:17:46
結局昨日の昼間でもまだエクステ落ちてたwww

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/05/11(水) 20:51:38
>>73
老人ホーム・精神病院・授産施設等周辺に多いですが関連は当然不明
単に、気のせいかも?
自転車やバイク、徒歩で移動する人が比較的多い(道路事情が悪いため)ので
落し物が多くなるのかも

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/05/11(水) 21:00:58
バイクに乗っていて取れるレベルのエクステなら、美容室に苦情言うべき。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/05/14(土) 03:37:20
美容院で肩揉まれて気持ちい

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/05/15(日) 18:26:22
そういえば最近、古老さん消滅したね。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/05/18(水) 00:40:38
こないだ、踏切近くの消防団?の建物の脇でシコッてる奴が居たそうです
うちのカミさんが目撃しました

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/05/18(水) 12:31:00
>>80 潰れたラーメン屋の向かい側の擁壁で(セブンのとこね)、遮断機が降りてて衆目監視の中
立ち小便してる浮浪者っぽいオッサンがいたよ。
下らない話題だなぁ。。。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/05/19(木) 21:52:36
ゆりストアの2Fの整骨院ってどう? 
行った方がいたらどんな感じか教えてください。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/05/20(金) 17:14:21
本日午前9:45頃。百合スト前で老人が倒れて、人だかりができていました。すでに多くの人が右往左往していましたので、手を貸すことも無かろうと駅に向かいました。詳細とその後の経過は不明です。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/05/21(土) 15:36:09
沖縄のグループPENGINの歌う、百合の花咲く丘で、を聞きましたか?
DVDロケ地は百合ヶ丘駅からハナマサ花屋、弘法の松〜百合ヶ丘三丁目のバス停あたり。
AKB48のメンバーも出演。素晴らしい。
ユーチューブであまりの素晴らしさに、DVD,CDセットのアルバム買ってしまった。
あのエピックソニーだ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード