facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 657
  •  
  • 2014/03/10(月) 01:10:51
10分短縮だから通過駅はせいぜい8〜10駅
飛ばされた駅は立場ないね

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/03/10(月) 01:33:47
難しい

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/03/10(月) 03:18:44
立場の立場がw

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/03/10(月) 14:26:09
お役所がある駅と
あと商店街が文句言いそうな弘明寺なんて
通過できないな^^

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/03/10(月) 16:27:42
グリーンラインって日吉と中山ゆきしかない?
川和町に車庫あるから川和町行きとかあったりしそう。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/03/11(火) 08:27:23
宗教パワーでの急行停車化が危惧される、蒔田。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/03/11(火) 10:54:05
相鉄が特急走らせることになりましたよ。中央ふくめていずみ野以外通過って…
立場は大丈夫だよね?w

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/03/11(火) 14:22:42
>>654
すごいすごい。

車中でマナー悪いなってヤツは大体が仲町台で乗り降りする。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:41:23
>>664
おれもそう思ってた。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/03/14(金) 22:40:36
い仲町台

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/03/16(日) 16:28:33
3月29日グリーンラインダイヤ改正

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/03/24(月) 15:08:24
元々地下鉄って高いのにさらに消費税で値上げか

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/03/24(月) 17:04:57
そこは横浜市に文句を言われてもな。。
むしろ通勤の手続きとか面倒なので他社と4/1で揃えて欲しかった。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:39:07
そこでセンター北センター南駅統合ですよ?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:44:33
>>670
新馬場乙

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/03/25(火) 01:00:11
そこでセンター北センター南駅統合、センターチョン駅ですよ?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/03/25(火) 01:23:14
センター南と北を統一して南北間は動く歩道で結ぶ。
すると、南北間の移動は無料となり、経済効果。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/03/25(火) 07:45:14
全線を動く歩道にしようぜ。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/03/25(火) 07:48:46
センター中央はない。なぜなら早淵川沿いは港北ニュータウンという都市計画に参加していないから。理由は江戸時代にさかのぼる地域対立がある。川の上流と下流とか、川っぺりと高台とかは昔から水争いで仲が悪いんよ。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/03/25(火) 08:00:44
せめて都筑中央とかにして欲しい

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/03/25(火) 08:43:03
山田の名まえを何とかしろ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:10:28
北山田駅、東山田駅ときたらセンター山田駅が欲しいな。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:29:40
牛久保センター

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/03/25(火) 14:52:40
大棚かね。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:49:19
あの東山田スポーツ会館前あたりでは、いつも見回すが、それらしき会館はないじゃないか。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:51:41
東山田スポーツ会館前に、それらしき会館がないのはどうゆうわけだ?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:49:04
あの東山田スポーツ会館前あたりでは、いつも見回すが、それらしき会館はないじゃないか。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:51:05
東山田スポーツ会館前に、それらしき会館がないのはどうゆうわけだ?

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:41:05
なかなか送れず、繰り返しになってしまった。すまん。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/03/25(火) 19:15:07
サレジオ高のあたりにヤマダ電機を誘致すれば、北ヤマダ電機駅と東ヤマダ電機駅に

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/03/25(火) 20:59:28
あの駅名は珍しく濁らない「やまた」だから余計に間抜けな感じがすふ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/03/25(火) 22:44:57
>>683
時間が戻っとる

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/03/25(火) 23:28:10
座布団持ってきなさい!

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/03/25(火) 23:57:19
座布団運びの山田くんは港北ニュータウンの近くに在住では?
またに市営地下鉄で山田くん一家見かけます

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/03/26(水) 01:58:03
>>690
そういう情報書き込むのは止めようや(・ω・)

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/03/26(水) 10:57:33
やめろというのやめようや

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/03/26(水) 14:17:51
本人がメディアで公言してることだからな。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/05/05(月) 07:40:25
今朝の地震で、30分遅れで運行中

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/05/17(土) 00:24:56
若くて、障害があるとは思えない人が無料パス使っているのを見かけるが、
何なんだろう?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/05/17(土) 00:44:40
聴覚視覚障害でも福祉パスはもらえる

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/05/17(土) 02:16:42
ペースメーカー入ってるかどうかなんて外から分からんし

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/05/18(日) 19:27:42
>>695
老人とか障害者だけじゃなくて、
児童扶養手当受給世帯、母子生活支援施設入所世帯も無料パスの対象だよ。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kodomo/katei/file/24-hitorioyakateinoshiori.pdf

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/05/18(日) 23:53:11
>>695
 透析やってる人は1級障害者になるらしいよ、
見た目には解らないけど?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/05/19(月) 00:01:23
見た目ではわからない障害者は沢山いる。色々あるんだよ。。
身体だけでなく精神系もあるしね。重度だと挙動でわかることもあるけれども。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/05/20(火) 01:19:20
それなのに「老人を立たせてる」って怒る人もいるんだよね

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/05/20(火) 08:55:21
俺もシルバーシートで絡まれたことある。まだ30前だった頃に事故で左足を怪我した。内容は骨のひび、親指の爪剥がれ、ふくらはぎの肉離れ等だったが痛いんだけど一見座ってれば外から見てもわからない。んで変なオッサンがまず睨みつけてきて、今度は俺の前にきて覆いかぶさるようにして立ってさらに睨みつけてきた。こっちもカチッときたから怪我の内容を言ってくだらないことすんじゃねーよって言ったら顔真っ赤にして去って行った(笑)普通に言葉で言えばこっちも説明して終わりなのに何がしたかったんだろう。シルバーシートに座る若者を睨みつけて追い払った俺つえー、しかもいい人、ついでに席ゲットとかしたかったのかなー。バカだなぁ。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/05/23(金) 17:17:30
老人が前に立ったとたん、周囲の連中が「この人非人」みたいな顔でみるからなあ。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/05/28(水) 22:55:57
>>653 >>656
次々期改正時は、日中は急行10分毎(あざみ野〜湘南台)、各停10分毎(新羽〜上永谷)じゃないか。

新王す嶮あ中セセ仲新北新岸片三三横高桜関伊阪吉蒔弘上港上下舞戸踊中立下湘
百禅す山ざ川北南町羽新横根倉上下浜島木内佐橋野田明岡南谷谷岡塚場田場飯台
●●●●●●●●●●―●―●――●―●●―――●―●―●●●●●●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/05/29(木) 18:33:29
どうせなら、わかりやすく書いてくれないか。

ここまで見た
  • 706
  • .
  • 2014/05/30(金) 03:16:03
そこで新百合ヶ丘〜あざみ野延伸ですよ?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/06/03(火) 21:52:25
熊本市交通局の市電運賃は150円均一、熊本市よりもはるかに恵まれたマーケットを持っている
横浜市の地下鉄・市バス運賃が上回っているのは横浜市交通局職員が熊本市よりはるかに劣って
いる証左だと思います。
閉店間際のスーパーでは魚・肉は3割から5割引きで販売、売れ残った瞬間に商品が産業廃棄物に
変わってしまうからです、利便性の悪い路線の空気輸送はまさにそれに相当します、利用者本位
第一に考え、終日待たずに乗れる言い換えれば取り逃しても次の便が来ればそして熊本と同じ運賃
ならば交通局は「厄介なお荷物から金の卵を産む鶏」に大きく変化すると思います。

地域政党いざ鎌倉代表 銀さとし

ここまで見た
  • 708
  • マサ
  • 2014/06/19(木) 01:00:09
この前最優先席の前で妊婦がしゃがんでた。
目の前のアラサーババァが絶対気づいてたのにぺちゃくちゃ喋ってて引いた。

他の席も年寄りはまだしも部活帰りっぽい高校生とか感じ悪い大学生とかどうなってんだろうって思った。

声かけたら顔真っ青で泣いてたよその娘。
クズ多すぎだろ。疲れてるから老人や妊婦に譲りたくないとかいってないで弱いものにはちゃんと席譲れよ。
お前たちはしゃがみこむほどなのかよ、立てなくなるほどなのかよ。
携帯いじったり楽しく話せるんだったら、弱い人のために席あけとけよ。

自分の妻が妊娠して同じ目にあうかと思うと、横浜には住めないな。

あと、高校生とか学校とかわかるやつって学校側に報告したらなにかしら対処してくれるかな?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード