facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 40
  •  
  • 2015/07/18(土) 11:32:50.53
名将というのを語るにおいて認知度なんて最も外せない指標だろ?
教科書、社会への影響力、それから功罪の評価、認知、量、これらは
その人物が名将であったかどうかを一番知る手がかりだし、現に中国では
著名な名将が後の時代に祀られたり、顕彰されることが非常に多い。


俺は別にそれで全部測れ、なんて言っていない。
評価する上でこれは当然の話だ。


むしろ「後世の大衆人気」は一番アテにならん。
こんなもん後世の講談師に影響されるさじ加減としては最もショボイ指標。
真田十勇士みたいな架空の人物が人気になる時点で大衆基準の歴史評価なんていい加減。
純粋に当人の業績と、そこから残した「遺産(可視不可視問わず)」を見るのは当然。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード