facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • giko
  • 2006/08/03(木) 15:12:11
もし自分がピアノリサイタルするなら、こんなメニューで。
アンコール曲まで予定して、めいいっぱい妄想してください。
いつかは実現するかも........


ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2007/02/06(火) 23:18:22
>>168
どれも見事だよ。
選曲といい、並べといい、所々に入っている小技といい
(ハフの「私のお気に入り」とか)
ピアノを愛する通にとっては、垂涎もののプロだ。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2007/02/07(水) 16:25:54
リスト:即興円舞曲
リャプノフ:「レスギンカ」(超絶技巧練習曲第10番)
リャードフ:前奏曲 作品39−4
メトネル:「おとぎ話」 作品34−2
ラフマニノフ:「ワルツ」作品10−2
バルトーク:アレグロ・バルバロ
スクリャービン:練習曲 嬰二短調 作品8−12
モシュコフスキ:組曲「異国より」 作品23
ムソルグスキー/チェルノフ編:「はげ山の一夜」
アンコール
アルカン:エチュード「隣村の火事」

誰か弾いて


ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2007/02/07(水) 18:20:09
>>170
アンコールが酷い

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2007/02/07(水) 18:30:50
>>164-165
素晴らしい!
あとアンコールでもどこでもいいから、
ヒナステラ入れてほしい。
あとバッハの小品。
意外感が嬉しい。



ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2007/02/07(水) 20:27:58
いいのか?編曲編曲くどい…。160とかぶってるのも多いし

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2007/02/07(水) 23:41:28
>>173
アール・ワイルドの、「ハイフン・リサイタル」を知らないな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2007/02/09(金) 17:11:38
1 「ラ」で始まる曲
2 お金にまつわる曲
3 青いイメージの曲 
4 おいしい匂いのしそうな曲
5 リクエストにお答えする時間

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2007/02/09(金) 18:09:33
>>175
ラフマニノフ 前奏曲3-2
ベートーベン なくした小銭への怒り
三枝成彰  青い目をしたウサギのかなしみ
湯山昭  柿の種
     間奏曲2 どうしてふとるのかしら
     プリン
     甘納豆
     終曲 お菓子の行進曲

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2007/02/09(金) 23:14:05
1 「ラ」で始まる曲
アルフレッド コルトー
Largo from the Sonata for Cello and Piano, Op. 65 by Chopin
2 お金にまつわる曲
E. サティ: 古い金貨と古い鎧
3 青いイメージの曲 
松田聖子/arr俺様 青い珊瑚礁の主題による前奏曲とフーガ
4 おしりの匂いのしそうな曲
C. ドビュッシー: 前奏曲 第1集 - 音と香りは夕べの大気に漂う
5 リクエストにお答えする時間
すぎやまこういち ドラゴンクエスト序曲

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2007/02/10(土) 13:25:34
1 ラはらっぱのラ
2 銭形平次
3 アラベスク
4 ディベルティメント

>>176に太田胃酸をリクエスト、続いて正露丸、ロート製薬、ひなきおうがん

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2007/02/10(土) 19:46:29
>>178に明治製菓ショパン、暴れん坊将軍をリクエスト

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2007/02/12(月) 11:04:46
リアルで弾くんですが、高齢者施設での催しのBGMを頼まれました。

バッハ:平均律1番のプレリュード
ベートーヴェン:ソナタ第8番「悲愴」第二楽章
ショパン:ノクターン作品9−2
ショパン:子犬のワルツ
ショパン:別れのワルツ
ショパン:雨だれのプレリュード
バダジェフスカ:乙女の祈り
メンデルスゾーン:春の歌
シューマン:トロイメライ
ランゲ:花の歌
ドヴォルザーク:ユーモレスク
ドビュッシー:月の光

弾ける曲を並べただけ、という感じですが。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2007/02/12(月) 13:58:26
ヒキタクナイ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2007/02/12(月) 19:27:20
昔の歌を弾くと喜ばれるんだそうだが。。BGMか・・

ここまで見た
  • 183
  • 180
  • 2007/02/12(月) 19:40:31
そう、お迎えのバスが来るまでの歓談タイム約1時間を流してくれと
言われました。
でも、ひとりでも「あら懐かしいわ」とか「これ知ってるわ」とか
言っていただけることを念じて弾こうと思います。
で、そしらぬ顔して、今練習中のムズい曲も1曲挿入しちゃおうかと。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2007/03/31(土) 12:30:02
^^

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2007/05/04(金) 18:09:39
お迎え、ですかw

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2007/05/28(月) 23:41:40
リュリ:クーラント
ラモー:タンブラン
ショパン:別れの曲
チャイコフスキー=プレトニョフ:演奏会用組曲くるみわり人形

(休憩)

ドリーブ=ドホナーニ:ナイラワルツ
ドビュッシー:変わり者ラヴィーヌ将軍
カプースチン:8つの演奏会用エチュード

(アンコール)

ドビュッシー:ミンストレル
ドリーブ=ドホナーニ:コッペリアワルツ
チャイコフスキー=グレインジャー:花のワルツ
ショパン=ゴドフスキー:別れの曲(左手)
ラモー=ゴドフスキー:タンブラン
リュリ=ゴドフスキー:クーラント

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2007/05/29(火) 20:30:43
あははは・・

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2007/05/30(水) 00:10:48
編曲ものを弾くほどピアノに精通した方が、
「別れの曲」、ですか。( ´,_ゝ`)プッ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2007/05/30(水) 08:21:24
めんどくさかったんですよ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2007/05/30(水) 09:06:27
第1部
サン・サーンス=ゴドフスキー
白鳥
ショパン
Op.25-12 大洋
ショパン
舟歌
ショパン=ゴドフスキー
Op.25-5(1st Ver.)
ラヴェル
水の戯れ

第2部
ショパン
別れの曲
ショパン
Op.10-4
モーツァルト
トルコ行進曲
ショパン=ゴドフスキー
Op.10-6
ベートーベン
月光第三楽章

第3部
ショパン=ゴドフスキー
Op.10-7(2nd Ver.)
ドビュッシー
水の反映
ショパン=ゴドフスキー
木枯らし
リスト
ラ・カンパネラ
ショパン
Op.25-6
ショパン=アムラン
トリプルエチュード

アンコール
ショパン=俺
編曲版幻想即興曲(マテ
ショパンとゴドばっかりですみませんw

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2007/05/30(水) 09:09:47
「別れの曲」の中間部を指定の倍速で弾く。
すると、あ〜ら不思議、、超超絶技巧練習曲に早変わり!!


ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2007/05/30(水) 09:16:28
中間部四度の林と六度の森を100回連続で早弾きしたら悶絶技巧練習曲

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2007/06/02(土) 19:00:55
猫踏んじゃった
子猫踏んじゃった
太田胃酸

【アンコール】
エリーゼのために

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2007/06/03(日) 10:15:13
 モシュコフスキ:追いかけっこ/シャンパンの泡
 ガルトナー/フリードマン編曲:ワルツ第3番
 ホフマン:サンクチュアリ
 シベリウス:ロマンス Op.24 No.9
 ファラータ:ショパンのワルツによる練習曲
 シンディング:春のささやき
 アルベニス/ゴドフスキー編曲:
  タンゴ Op.165 No.2/トリアナ
 R.シュトラウス/ゴドフスキー編曲:セレナード
 シューベルト/プイシノフ編曲:
  「ロザムンデ」〜バレエ音楽
 リャードフ:舟歌 嬰ヘ長調
 レヴィツキ:魅せられた妖精
 ザウアー:海の焔
 クライスラー:ウィーン奇想曲
 ブゾーニ:お祭り騒ぎ
 ボルトキェヴィチ:練習曲 Op.15 No.6
 シリル・スコット:桜の実の熟するとき
 シュトラウス/ドホナーニ編曲:お宝ワルツ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2007/06/03(日) 12:30:20
行きたいなぁ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2007/06/09(土) 18:33:15
リュリ:アルマンド、サラバンド、ジーグ
ウェーバー〜タウジヒ:舞踏への勧誘
ショパン:ノクターンop55-1、マズルカop67-1
スカルコッタス:15の小変奏曲
カプースチン:変奏曲op41
チャイコフスキー〜パブスト:眠りの森の美女によるパラフレーズ

アンコール
カプースチン:間奏曲
サンカン:オルゴール

一応弾ける曲からセレクトしてみた

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2007/06/10(日) 00:27:20
なんて渋いプログラム

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2007/06/13(水) 13:18:19
俺しかいない予感

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2007/06/13(水) 14:45:35
統一性がまるでないな。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2007/06/14(木) 16:38:36
194のCD持ってる

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2007/06/16(土) 09:25:19
パクリかよw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2007/06/16(土) 12:42:18
サティ:ヴェクサシオン

入場料無料。途中退場料10000円。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2007/06/16(土) 12:46:45
>>202
行きたくないw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2007/06/16(土) 13:27:25
中村姉妹が水着でコンサート

行きたい

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2007/06/17(日) 02:24:23
アホやw

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2007/06/20(水) 07:12:21
>>202
演奏者が途中でギブアップすると
それまで集金した途中退場料を
退出しなかった聴衆で山分け

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2007/06/20(水) 09:25:41
>>206
それなら行くw

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2007/06/20(水) 20:00:46
【プログラムA:ピアノによるエチュード パート1】
アルカン:短調のエチュードOp. 39-11「序曲」
リスト:48のエチュードNo. 11
チェルニー:エチュードOp. 740-9
モシュコフスキ:左手のための12のエチュードOp. 92-4
レシェテッツキー:エチュードOp. 43-2「ピッコロ」
ザウアー:コンサート・エチュードNo. 7「海の焔(ほむら)」
(休憩)
ブゾーニ:アメリカ・インディアンの旋律による4つの練習曲(インディアンの日誌第1集)
ブルーメンフェルト:左手のためのエチュードOp. 36
ミハイロフスキ:ショパンの即興曲Op. 29によるエチュード
イシドール・フィリップ:ショパンの子犬のワルツによる左手のコンサート・エチュード
ゴドフスキー:ショパンのエチュードによる練習曲No. 46(遺作No. 3)
サン=サーンス:エチュードOp. 111-6「トッカータ」
(アンコール)
キュイ:随筆〜エチュードOp. 40-6
シュエット:2つの小品〜エチュード・ミニョンOp. 16-1
アムラン:エチュードNo. 6「スカルラッティを賛えて」
ワイルド:エチュードNo. 2(ガーシュウィンの「誰かが私を愛してる」による)
シフラ:コンサート・エチュード〜ヴェッツェイの「ワルツ・トリステ」
ゴドフスキー:ショパンのエチュードによる練習曲No. 5「別れの曲」

【プログラムB:ピアノによるエチュード パート2】
タウジッヒ:2つのコンサート・エチュードOp. 1
ヘンゼルト:エチュードOp. 13-2「ゴンドラ」
シーリング:コンサート・エチュードOp. 10-12
ヘンゼルト/ゴドフスキー:コンサート用の性格的エチュードOp. 2-6「もしも私が小鳥なら」
ゴドフスキー:ショパンのエチュードによる練習曲No. 25(Op. 25-1・III)
アルカン:短調のエチュードOp. 39-12「イソップの饗宴」
(休憩)
シューマン:パガニーニのカプリスによるコンサート・エチュードOp. 10-4
ブゾーニ:リストのパガニーニ・エチュードNo. 5「狩」
シュレーサー:コンサート・エチュードOp. 1-2
ルービンシュタイン:エチュードOp. 23-2「スタッカート」
カプースチン:8つのコンサート・エチュードp. 40-7「間奏曲」
ワイルド:エチュードNo. 6(ガーシュウィンの「アイ・ゴット、リズム」による)
(アンコール)
ワイルド:エチュードNo. 5(ガーシュウィンの「レディ・ビー・グッド」による)
ブゾーニ:ピアノのエキササイズ〜モーツァルト「ドン・ジョバンニ」のセレナード
ローゼンタール:ショパンの子犬のワルツによる練習曲
アムラン:エチュードNo. 9「ロッシーニによる」
リスト:ト短調のエチュード(ダーフィットのブンテ・ライヒNo. 16)
リスト:教則本仕上げのエチュード「アブ・イラート(怒りを込めて)」

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2007/06/20(水) 20:02:41
【プログラムC:ピアノによるファンタジー】
バッハ/ゴドフスキー:無伴奏ヴァイオリン・ソナタNo. 1〜幻想曲とフーガ
アルカン:幻想曲(3つのグランド・エチュードOp. 76-1)
ブゾーニ:バッハによる幻想曲
タウジッヒ:モニューシコのハルカ幻想曲
リスト:スペインの主題による幻想的ロンド
(休憩)
ベルリオーズ/リスト:幻想交響曲(全曲)
(アンコール)
スクリャービン:ソナタ・ファンタジー 嬰ト短調 Op. posth.(1886)
モシュコフスキ:幻想曲集Op. 52-4「女道化師」
リスト:ベートーベンのアテネの廃墟幻想曲
ブゾーニ:カルメン幻想曲(ソナチネNo. 6)

【プログラムD:ピアノによるバラード】
グリーグ:バラードOp. 24
メットネル:バラード・ソナタOp. 27
(休憩)
リスト:バラード「レオノーレ」(朗読付き)
リスト:バラードNo. 1
タウジッヒ:交響的バラード「幽霊船」Op. 1
ショパン:バラードNo. 4
(アンコール)
ローズマリー・ブラウン:ショパンのバラードNo. 5
ブラームス:6つの小品Op. 118-3「バラード」
グラナドス:ゴイェスカス〜愛と死(バラード)
ワーグナー/リスト:さまよえるオランダ人〜バラード
リスト:ウクライナのバラード

【プログラムE:ピアノによるトッカータと即興曲】
バッハ/ブゾーニ:トッカータ ハ長調 (前奏曲、アダージョとフーガ)
リスト:トッカータ
ゴドフスキー:トッカータOp. 13
ブゾーニ:トッカータ
バッハ/タウジッヒ:トッカータとフーガ ニ短調
(休憩)
シューベルト:即興曲Op.90-3
ショパン:即興曲Op.51
リスト:即興曲
メットネル:3つの小品Op.31-1「即興曲」
レーガー:即興曲「美しく青きドナウ」
(アンコール)
シューマン:トッカータOp. 7
レーガー:ピアノのための5つの特殊なエチュード〜ショパンの即興曲Op. 29
カプースチン:8つのコンサート・エチュードOp. 40-3「トッカティーナ」
カプースチン:トッカティーナOp. 36
ワイルド:ガーシュインの「誰かが私を見つめてる」の主題と3つの変奏の形式に基づく即興曲
リスト:即興円舞曲

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2007/06/20(水) 20:46:34
な・なんか、満腹だ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2007/06/21(木) 09:15:01
ワロス 指壊すなよw

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2007/06/22(金) 02:43:36
何年か後には本気でやりたい

ストラヴィンスキー「ペトルーシュカ」
一柳「タイムシークエンス」
クセナキス「エヴリアリ」

休憩
権代敦彦 委嘱初演
北爪道夫 委嘱初演
ミカエル・レヴィナス 委嘱初演
自作自演

アンコール
サティ「ヴェクサシオン」


ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2007/06/22(金) 03:54:47
プログラムA「ちんこ」
・ちんこマーチ

プログラムB「まんこ」
・まんこルンバ

プログラムC「うんこ」
・うんこのワルツ

プログラムD「あんこ」
・幻想曲あんこ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2007/06/22(金) 08:53:34
>>212
ヴェクサシオンやめれw

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2007/06/22(金) 16:40:35
>>208
どーでもいいことかも知れんがミハイロフスキじゃなくミハウォフスキって読むみたい

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2007/06/22(金) 20:39:21
ミシャロフスキって言ったりもするよね。
どれでもいいんじゃねまんこ(・ω・)/

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2007/06/22(金) 20:59:32
>>216
ポーランド語習ってない人は分からないだろうけど、そう呼ぶ人は読み方間違えてるだけ。
MICHALOWSKIのLって本当はLに/を付け足したような形の文字なんだよね。それでウォと発音する。見づらいと思うが下の画像参照。
ttp://a.upup.be/?GgdnPMxLPJ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2007/06/23(土) 10:59:22
人によって主張は異なって、例えばメトネルは最後に英語圏で生活していたから英語読みでメットナーと呼ぶべきだ、って主張する人もいる。
本人が何語で読んでほしいか表明している場合もあるし、生まれ故郷での正しい発音がむしろ無視されて英語読みが一般化している場合も多い。
ミハイロフスキ、ミハウォフスキ、ミシャロフスキ、まだCDなどによっても表記が異なっていて今のところどう呼べばよいのか定まっていない。
ただし現地での正しい発音が定着するかどうかはまだまだわからない。
ゴッホのことをより正しくホッホなんて呼ぶ人はほとんどいやしないし、
ドボルザークをドヴォジャと呼ぶ人も滅多にいない。
ライナーノーツによってはミシャロフスキとも書かれている現段階においてはミシャロフスキでもいいんではないだろうか。
まあしかしポーランド語ではミハウォフスキが正しいようなのでとりあえずは俺はそれでいこうかと思うが。
しかし所詮カタカナ、正しい発音ができるわけもなく、どれでもいい気もしないではない。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2007/09/19(水) 09:16:53
30分のプログラムなら皆さん何を弾きます?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2007/09/26(水) 01:32:56
オールショパンリサイタル
18:00時開始

ノクターン1番
華麗なる大円舞曲
前奏曲op45
即興曲3番
英雄ポロネーズ

休憩

バラード1番
ノクターン5番
舟歌
ワルツ5番

アンコール

バラード4番








お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード