facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • アマデウス大阪
  • 2003/10/30 14:12
パレスチナ対イスラエル

イスラエルを支援する世界中のユダヤ資本の存在が
中東、つまり世界全体の平和を蝕んでいる。
同時多発テロの原因もそこにある。

ヒットラーによるユダヤ民族根絶の成功がなされていれば、
こんなことはなかった。
ヒットラーの先見性の高さ、鋭さをもう一度改めて感じれずにはおれない。

世界の「常識」を疑おう!

アマデウス大阪=ボクシング板代表

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2004/03/22 23:53
>>424
全くその通りだ。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2004/03/23 01:27
>>417
世界を資本で支配しようとするユダヤ国際組織と
世界を労働者という神で支配しようとする共産主義国際組織
とを壊滅させるため。

そして今、ユダヤ国際組織の一人勝ち。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2004/03/23 10:32
このスレを総合すると、その時代に勝ってるものが正しいと言うことですね。

つまり今はユダヤが正しいと。 

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2004/03/24 13:54
その時代に勝ってるものが正しいと言うことですね。

つまり今はテロリストが正しいと。 


ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2004/03/24 14:07
おい、勘違いするなよ。ヒトラーはユダヤ人を皆殺しにしようと
した事など無い。1は、ユダヤの宣伝に乗せられてるんだよ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2004/03/24 14:13
http://www.nsjap.com/marco/marco1.html
     ↑
(「ナチ『ガス室』はなかった」全文)

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2004/03/24 15:29
>>425
アンネの日記はおっさんが書いたもんだけどなw

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2004/03/24 15:38
悲劇の民族の印象は消え去ったな。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2004/03/24 15:40
>>433
ええー!そうなの?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2004/03/24 21:27
残念ながら、欧米では依然としてユダヤ人は悲劇の民族という印象が
消えていない。
欧州ではユダヤ人のホロコーストを防げなかったという贖罪の意識から
抜けきれてない。もちろん、ナチの罪を相対化して減じようと画策している
といらぬ不信を他国から持たれたくないため、独政府はイスラエル政府非難
を声を大にしては言えない。
米国ではマスメディアや政界に影響力を持つ大企業の経営者にユダヤ系が
多い。また、ハリウッド映画の影響で哀れな民・ユダヤ人の印象が大衆に
刷り込まれている。よって、一部のデモはあっても、米政府に
対イスラエル政策の変更はないだろう。

今、日本で流行っている言葉を借りて言えば、ユダヤ人は誠に「勝ち組」!

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2004/03/24 22:03
糞ユダヤのせいで今はアラブ人が迫害されている
レジスタンスをテロと言い換え、少数民族が実質世界を動かしている
やつらは自分達の迫害を強調しながら、今では逆のことを正々堂々やっている
アラブが石油を持っているにもかかわらずこんなに力がなく、紛争が絶えないのは
イスラエル、アメリカが原因であり、そのくせテロは許せないと言ってるアメリカ
お偉いさんや、インタビューに答えている無知なアメ公には怒りを覚える。同時多
発テロも怒りの矛先は自分達の歴史にむけやがれってんだ 

ここまで見た
  • 438
  • 名無しさん@お腹いっぱい
  • 2004/03/25 04:09
良スレでつ。
神は偉大なり!

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2004/03/25 10:45
>>435
結構な有名サイト
tp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/

http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_04.html
一部抜粋
仮にも歴史資料ならば、それが信頼できる資料なのかどうかを徹底的に検証するのが歴史学の基本だ。
ところで本物の『アンネの日記』の一部はボールペンで書かれていることがわかっている。
だが、ボールペンが世の中で広く使われるようになったのは、アンネの死んだ1945年の6年後の1951年だ。
なぜ1945年に死んだ人間が、1951年以降に一般で使われるようになったボールペンで日記を書けたのか凄く疑問なのだが、
それは言わないお約束のようなので、見なかったことにしておく」
さらに抜粋
アンネの日記の真の作者、それはユダヤ系アメリカ人作家メイヤー・レビンだ
メイヤー・レビン自身がアンネ・フランクの父オットー・フランクから、この日記作成に対する謝礼金として5万ドルを受取ったと認めているからだ。
オットー・フランクはこのレビンに5万ドルを払い、その後レビンの作品をまるで自分の娘の作品にしてしまった。
その結果、アンネの日記はピレッツァー賞を受賞し、父オットーは莫大な財産を築いた。
実はアンネの日記への創作疑惑は日記の発売当初からあった。
オットー・フランクはこの日記のおかげで財産を築いたが、当然この本が創作なのかどうかは世論を騒がすことになった。
さらに困ったことに、1947年に発売されたアンネの日記が大ヒットするにつれて、ミュージカルや映画などの版権を誰が有するべきか?という問題が浮上した。
普通に考えれば、著者のアンネが権利を持つべきだが、彼女はすでに亡くなっている。
で、その父オットーが持つのが妥当ということになるわけだが、この日記が大ヒットしたのはメイヤーによる部分が大きい。
メイヤーが大々的に宣言しなければ、アンネの日記はこれほどまでにヒットしなかったのは間違いない。
それで両者は対立。
醜い争いは裁判に発展し、メイヤーは自分が権利を持つことを主張するために自作であることを暴露してしまった。
というわけで、その判決でメイヤーが書いたことがはっきりしたのだ」

リンク先は長いから気合入れて読んでくれw






ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2004/03/25 11:53
>>439
な、な、な、なんだって?
彼女が書いたわけじゃなかったんだね。
リンク先を読んで勉強してきます。


ここまで見た
  • 441
  • 名無しさん@お腹いっぱい
  • 2004/03/26 04:28
所詮は金満ユダヤ。


ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2004/03/26 07:06
アニヲタの小学生向け教育漫画的サイトでは説得力に甚だしく欠ける。
もそっとマシな概説サイトは無いのか。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2004/03/26 13:50
>>442
まぁそういうサイトは結構つぶされてっからなぁw

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2004/03/26 16:43
ユダヤ人は人類に堕落と退廃をもたらすので、南極大陸にでも移住させましょうよ。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2004/03/28 07:17
>>だめだ
根絶やしだ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2004/03/28 13:54
ヒトラーは惜しかった
金さえ奪えばよかったのだ 根絶やしは物理的に不可能だろ
金品強奪は戦争の常識
そうすればいまだにホロコーストをりようされることもなかったろうに

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2004/03/28 14:54
俺ってネオナチはクズだと思ったがユダヤを知れば知るほどネオナチの存在価値が
みえてきた ただ、チンピラのネオナチもいるけど
要は日本のヤクザ右翼と民主党の西村みたいな政治家とのちがいみたいなもんだ
      

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2004/03/28 15:21
ヒットラーって言いにくいし、なんだか発音すると気分わるくなるから、
ヒッッッッッッッッッッッッットラーにでもしろ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2004/03/30 03:57
ネオナチの人種差別をうけるユダヤ人の実例

大学教授、「ヘイト・クライム」の自作自演
Professor suspected of staging hate crime
http://www.cnn.com/2004/EDUCATION/03/18/college.hate.crime.ap/index.html

クレアモント大学の心理学科客員教授Kerri F. Dunnの自動車にスプレーペイントで
「反ユダヤ・性差別的」文句が落書きされ、タイヤがパンクさせられていた事件で、
実は教授自身が「落書き済み」状態の車を運転して駐車場に乗りつけてから自分で
タイヤをパンクさせていたところがバッチリ目撃されていた。
警察は軽犯罪の容疑で教授を取調べ中


ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2004/04/01 17:57
万歳ヒットラーユーゲント
http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/nanka.swf
http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/panel2.html


ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2004/04/01 23:19
なんか俺やばいんだけど
ヒトラーのことかっこいいと思い
はじめてるわ。。


ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2004/04/02 02:22
>451
十代までならそういう熱に浮かされてもまだセーフでは。

ここまで見た
  • 453
  • トロちゃん元帥
  • 2004/04/06 15:19
>>452
じゃあ30代で仲間と一緒に戦闘服きて8/15に靖国神社に逝って
日の丸振ってる漏れはアウトでつか?!

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2004/04/06 18:57
>>449
日本のエセ同和と良く似ているね、国際エセ同和団体だな。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2004/04/06 23:53
ヒトラーは絶望にまみれたドイツを救いました。 ユダヤも所詮白人、やってたことをされただけ 他の西欧諸国も容認してた帝国支配を逆にやられただけにすぎない

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2004/04/06 23:54
ヒトラーは絶望にまみれたドイツを救いました。 ユダヤも所詮白人、やってたことをされただけ 他の西欧諸国もまたしかり

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2004/04/07 02:58
>>439
>>醜い争いは裁判に発展し、メイヤーは自分が権利を持つことを主張するために自作であることを暴露してしまった。


「メイヤーが白状した」という情報は誤訳にもとづいていて真実ではない。
そのサイト自体に訂正が載っている。
もっとも、アンネ自身の筆跡とアンネの日記の筆跡が似ても似つかないのは
素人目にも明らかで、メイヤーが執筆した疑惑はやはり限りなく黒。


ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2004/04/08 01:05
>451
第二次大戦のナチスドイツの兵器や組織を本やビデオで見ていると、
確かにやばいキモチが芽生えてくる。何て言うんだろうか?
・・・かっこいい。

でも、社論首相もカッコイイ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2004/04/08 02:30
>>391
ヒトラーを賞賛しているこのスレの香具師はDQNというのも苦々しい。
強制収容所(アウシュヴィッツだけじゃない。無数にあった)体験者の手記を借りて嫁。
「夜と霧」「夜」「希望」「アウシュヴィッツの地獄を生きて」「アンネ・フランク最後の7日間」
一冊でも読めばぞっとすると思う。
アンネの日記は学術研究版が出ている。これも図書館にあるところもあるだろうからご参考に
どうぞ。捏造ではなく正真正銘アンネの書いたものであることは学術的にも証明されている。
15歳のほっそりした美少女アンネは(映画スターを夢見るほど美人でもてていた)アウシュヴィッツで坊主にされ、
「選別」で裸をナチスに何度も検査され、疥癬(皮膚病)にかかり、皮膚はただれ髪は抜け落ち、ひどい状態で
ベルゲン・ベルセンという収容所に移送。チフスにかかり孤独死。
いちどアンネの写真を見ろ。おまいらでも意見変わるかもよ。


ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2004/04/08 02:46
>>459
>>http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/anne1942_6_12.jpg
>>http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/anne1942_10_10.jpg


この二つが同一人物の筆跡とは素晴らしい「学術的証明」だな。


ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2004/04/08 03:02
>>460
北朝鮮問題からナチスに興味が行って関連本数十冊読んだ。
1 ドイツ連邦政府による日記の原稿の真贋鑑定を行っている
2 オランダ国立戦時資料研究所が研究版出版にあたり日記がアンネの筆跡であることを確認している
(ソースは「アンネ・フランクの生涯」キャロル・アン・リー著)
・・・・・・他の本にも真贋鑑定の話は出ていて、学問的には真だというのが定説のよう。
ただ、二番目の筆跡は確かに荒れているが
そのあたりは分からない・・・・
アンネフランクはアンネの日記を書いてまっせ。間違いない。読めよとりあえず日記。子供の書いたものだって分かるって。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2004/04/08 06:04
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_21.html
一体、「どれが」アンネ・フランクの本人の筆跡だと判明したのだ?
本人は死んでいるのに、どうやって「本人の筆跡」を調べたのだ?
>>460
の下の字はアンネ・フランクが出した葉書にあったもの。
そして、上の「日記の筆跡」は全章にわたって「同一人物のもの」だと
鑑定されている。
そして、日記には「戦後になって普及したはずの」ボールペンが使われている。
その理由は?
映画の撮影の際、アンネの生家は「日記の内容に合わせて」改装された。
これらの事実から推測される真相は一つだ。

ところで、ホロコースト肯定派の主張するアウシュビッツの犠牲者の数は
昔は「400万人」だったのが、ついに、「36万人」にまで減ったな。
何十冊ものナチス本を読んだ結果、犠牲者は何人だと推定する?
根拠つきで教えて欲しいぞ。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2004/04/08 16:25
どう思うか?

http://www.tkfd.or.jp/news/today/1_20040307_2.shtml

報告者:東京財団 シニアー・リサーチ・フェロー 佐々木 良昭

No. 54 「イラクにユダヤ人兵多数」  2004年03月04日

イラクに駐留する外人将兵のなかに、ユダヤ系が少なくないようだ。
ポーランド軍もアメリカ軍も、派遣軍のなかにユダヤ系将兵が多数含まれ
ているといわれている。

最近伝えられているところによれば、イスラエルは民間人にクルド地域で
広大な土地を購入させているということだ。

他方、イスラエル政府はイラクから出国してきたユダヤ・イスラエル人と
その家族には、イラクの国籍を取得する権利があると言い出している。

1948年イスラエルが建国された段階で、イラクから移住したユダヤ人は
12万人だったが、彼らの子孫は現在30−40万人に達しているといわれ
ている。

イスラエルがイラク政府やCPAに対して「イラク系ユダヤ人にイラク国籍を
与えろ」と主張した場合、それではパレスチナの難民はどうするのか、
という問題が国際的に再燃することになろう。

イスラエのイラク系国民や政府がイラク国籍にこだわり、クルド地域の
土地購入に動いていることは、将来的な領有を目指してのものか、あるい
は石油資源を狙ってのものであろう。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2004/04/08 22:23
未だにアウシュビッツでの400万から600万を信じている人は多いからね。
まぁ、現実離れした数字であるが、これが覆される日は何時になるだろ
うと思う。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2004/04/10 02:59
一見ユダの方がスケープゴートの様にみえるが、ヒットラーの方が本当のスケープゴートだった。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2004/04/10 04:06
ユダヤなんて同情に値しない。異常に所詮エゴが強い民族。


ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2004/04/10 07:38
ヒトラーはともかくマンドクサイ事に巻き込んでくれたもんだ
アフォ3人組といい傍迷惑極まりない

ここまで見た
  • 468
  • トロちゃん元帥
  • 2004/05/17 13:46
とりあえずage!

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2004/05/19 22:40
原爆を開発したのはユダヤ人
原爆開発に資金を出したのはユダヤ財閥
日本の都市に直接原爆を投下するように米政府に圧力をかけたのもユダヤ人

ここまで見た
  • 470
  • ユダヤ人に聞かせたい名文
  • 2004/05/20 05:31
祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色

盛者必衰の理をあらわす

おごれる人も久しからず

ただ春の世の夢のごとし

たけき者も遂には滅びぬ

偏に風の前の塵に同じ


ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2004/05/20 09:17
一般パレスチナ市民に無差別に発砲し殺害するイスラエル軍
世界の黴菌族ユダヤ人は本当にナチの迫害にあったのか? と疑問だ。
あるいは、やっぱり、ヒットラーが正しかったのか?
今の、イスラエルのやり方を見ると、ヒットラーが正しかったはずだ。
いつになるか分からんが、必ず、ヒットラーの名前が英雄として地球の歴史に語られるであろう。


ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2004/05/20 09:31
私は人種差別と朝鮮人支那人が嫌い

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2004/05/20 17:06
http://homepage3.nifty.com/3ch-bbs/

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2004/05/20 21:17
>>464 >>471
残念ながら、我々が生きている間には、そんな事は起こらないだろう。
大英帝国の王子の浮気が報道され、超大国アメリカのイラク国民への
拷問が報道される今日でも、イスラエルがパレスチナ人民に対して
明らかに行っているはずの拷問と虐殺が報道された事ないでしょ?
いつも「パレスチナ過激派に対する軍事掃討作戦」と報じられるだけ。

600万人説は否定する事は許されない。それどころか説の真偽を検証
することすら許されない。否定するな!疑うな!調べるな!どんなに
非現実的な説であっても妄信しろ!って事。
疑った時は、マルコポーロとその編集長と同じ運命をたどる。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2004/05/21 00:59
>>1

今さらながら、乙乙乙

半年経って、いよいよ説得力を持ってきたな。
シャロンを見てるとw

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2004/05/21 01:03
>>459
今のシャロンのやっていることを見れば、
おまいの意見もかわるかもyo

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2004/05/21 01:23
ヒトラーが正しかったなんてとんでもない
どうもユダヤ人をひとくくりにして見すぎる傾向がある

当時、一部を除き、ほとんどのユダヤ人は貧しく欧州全体に広がりつつあった
排斥運動に苦しめられ、ナチスにより大量に虐殺されたのは事実
(その人数や虐殺方法においては怪しい面も多くあるが)
それにユダヤ人だけがヒトラーの犠牲者ではないため、シオニストが非道な行為を
行ったからといって、ヒトラーを正当化することは出来ない

さらに言えば、当時の一部の裕福なユダヤ人=現在のイスラエルの支配階層は
ナチスと手を組み同属を収用所送りにした奴ら
そして、ナチスと同属の生贄を利用し、戦後イスラエル建国にこぎつけた極悪人

ナチスを正当化することは結局、シオニストを正当化することになってしまう
(やってることは同じなんだから)

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード