【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】37ストローク目 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/12(月) 01:23:58.93
-
刃物全般の研ぎ・研磨について語るスレです。
前スレ
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1416752654/
※次スレは >>970踏んだら立ててください。
※踏み逃げされた場合は有志の方お願いします。
【荒らしにレス禁止。放置で進行。】
-
- 884
- 2015/03/15(日) 08:02:44.21
-
黒幕#12000は一度だけ湿気の強い場所に放置してて表面がボソボソになったことがあるが、ジャミラって言ってるのはそれの事?
軽く共摺りして表面削ったら直ったけどね。
-
- 885
- キチガイ五十嵐
- 2015/03/15(日) 08:18:42.60
-
こう言う事…
俺のは進行が激しい。
https://i.imgur.com/n7dMclD.jpg
-
- 886
- キチガイ五十嵐
- 2015/03/15(日) 08:19:34.90
-
こいつらも、いつかジャミルのかな…https://i.imgur.com/IXB5vdw.jpg
-
- 887
- 2015/03/15(日) 08:24:26.96
-
ボソボソとは違うな
表面にヒビがたくさん入った見た目になることを言うのであって
つーかボソボソってのがよくわからん
湿気が強くて表面が溶けた感じになってそれ拭いて固まるときそうなるとかか?
俺の場合は長時間使いすぎたら表面が溶けた感じになったときがあって
それのせいなのか知らんがヒビがいっぱいできたなとくに周辺に
中央はあんまりならないな
直したらなくなるんだが再発するんだよな
-
- 888
- 2015/03/15(日) 08:44:18.13
-
美術工芸品の日本刀は
研ぎがこんなに重要なんだ。
http://video.fc2.com/content/20141103eepWA0LC/
包丁の世界にも凄腕カリスマ的研ぎ師っているんですかね?
-
- 889
- 2015/03/15(日) 08:45:54.35
-
>>885
それシャプトンじゃないよな。どこのなに?
-
- 890
- 2015/03/15(日) 08:54:12.35
-
>>887
表面がふやけたようになったよ。例えるとクッキーの表面みたいな感じ。
そういう細い亀裂とは全く違う。
-
- 891
- 2015/03/15(日) 09:01:16.59
-
>>888
はい
http://www5.ocn.ne.jp/~sahara/page08.html
-
- 893
- 2015/03/15(日) 09:25:45.12
-
>888
レス Thk
読んでいるとなんか独りよがりで
包丁研ぎに限らす投資情報関連でも
よく見受けるような表現が多いね。
胡散臭さプンプンするんだけど。(苦笑)
客観的に高く評価されている人っていればいいけど。
日本刀みたいなコンテストは無いんだろうね。
-
- 894
- キチガイ五十嵐
- 2015/03/15(日) 10:05:56.63
-
情報商材と言うか技術商材と言うか。
やっぱこうやって生きてくんだろな、
人のやり方だから否定も非難も出来ないけど。
この方の門下になった場合、消耗品とかの供給ラインがこの方からだけ。
とかの契約があるかもね。
それも否定しない。
ただ、5.56はいーんですかとww
-
- 895
- 2015/03/15(日) 10:19:16.13
-
872 名前:やぎ ◆W0uHcZuPgw [sage] 投稿日:2015/03/15(日) 02:14:04.44 ID:i/csPAlq
> ZDP189ってホントに人気のある鋼材だね
人気・・・・?
「人気」なのはオマエ自身だろ?
気味の悪いコテ脱着をやって「自演」を疑われている?やぎ”クンよ。
727 名前:やぎ ◆W0uHcZuPgw [sage] 投稿日:2015/03/13(金) 14:50:30.00 ID:Yw9Duhyy
>>727
おいおいww
それは言い過ぎ
不思議なもんで研ぐとちゃんとした刃は着くよ
ただ研ぎ下ろすとなるとキング無くなってしまうが・・・
731 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 21:16:58.30 ID:XlWbpFMe
>>730
自分はZDPの切り出しを持ってますが、シャプトン1000で研いだらすぐ刃が付いて
732 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 21:29:23.59 ID:23msfRPU
>>730 すまないがZをちゃんとおろせる合成砥石を教えて。代わりに
おろせなかった砥石を書くから。(メーカー不明につき参考にならないが) 👀
-
- 896
- 2015/03/15(日) 10:19:26.52
-
>>893
この人はネタみたいなものですね。胡散臭いけど、言ってることは正しいこともある
その人に有って話した人
http://ameblo.jp/yariganna/entry-10935309958.html
言い方おかしいけど、普通の研ぎの人だったら月山義高さんかな。自分の中では。
自分のお店を開いていて、包丁の研ぎ直しと販売を行ってる。
YouTubeなんかにも、研ぎの講習会の様子が投稿されてあるから見てみるといいよ。
客観的といわれると、難しいけど
研ぎに関しての本の出版に携わったろいうこと
それと砥取屋(天然砥石採掘販売店)と、刃物に寄る切れ味で食材の味が変わるかどうか
といった研究?してる。
他にも自分が知らないだけで、いると思うけど知らないから仕方なし
-
- 897
- 2015/03/15(日) 10:21:11.98
-
包丁や刀の研ぎレスばっかで
剃刀の研ぎレスほとんどないな
西洋剃刀や日本剃刀も研ぎ必須だぜ
-
- 900
- 2015/03/15(日) 10:52:24.83
-
>>897 俺は安もんだが西洋剃刀を研いでるよ。下手なだけかもしれないが
砥石だけでは仕上げきれない。最後は革砥のお世話になってる。
-
- 901
- 2015/03/15(日) 11:16:08.91
-
革砥っていまいち理解できてないんだけど、あれってなに?
かえりをとる為のもの?それとも本当に研いでるの?
-
- 902
- 2015/03/15(日) 11:27:21.74
-
>>901
刃先が滑らかになるみたい
-
- 903
- 2015/03/15(日) 11:37:28.62
-
研いでいると言うほど研げはしないが実際には幾らか研げていると思う。
顔を剃ってみれば違いが分かる。さわって分かるようなレベルのカエリを
取るものではないと思う。(カミソリに限定。)
-
- 904
- 2015/03/15(日) 11:38:20.63
-
>>902
バカだから理解できんのだが、刃物って鋭くして切れ味をよくしたものがいいと思うのだが、
剃刀は違うの?
肌が剃刀負けしないように、革砥を使って滑らかにするというのは分かる。
じゃあ、革砥を使う前と使った後では刃先がどう変わるんだ。そこが知りたい
-
- 905
- 2015/03/15(日) 11:43:11.94
-
>剃刀は違うの?
違うみたい
http://blogs.yahoo.co.jp/marimari0530/20161993.html
-
- 906
- 2015/03/15(日) 11:57:56.66
-
池沼の会話の実例をお楽しみください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>動画は合成の仕上げ砥どころか、天然砥石ですよ?>>832
天然砥石使ってたから何だ>>848
>は?
>「人造」も同様に使ってますが?>>850
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分の不用意な発言の始末が付いてないのに別人に質問を始める知恵遅れをご覧下さい
知る、推測する、思う、といった日本語の違いが分からない知恵遅れが発作を起こす>>872
しかし言ってる意味を理解できる者が誰もおらず意味を問われる>>873もなぜか黙ってしまった
しばらくするとこれを無かったことにして別の人に質問を始める>>898
-
- 908
- 2015/03/15(日) 12:12:36.39
-
>知る、推測する、思う、といった日本語の違いが分からない知恵遅れが発作を起こす>>872
>しかし言ってる意味を理解できる者が誰もおらず意味を問われる>>873もなぜか黙ってしまった
プw
さんざZの知ったかをフイたあげく、いざ、動画で本職の実際の研ぎを見せられると
言い訳じみた「追加」「修正」意見を出しまくって大慌てw
あと「なぜか黙って」しまったんじゃなくて、ヤバイから「消えた」んじゃないの?
そうね。最近では「高級鉋」「定盤」の?あいりん”とかの様にさ。
ちょっと前では「硬く焼いて!」のバカとか。
なんたって、昔から自称「職人」は面白いのが多いからね、ココ。
あ、研ぎも使用も「御趣味」のナイフオタが頑張ってる様が「面白い」という意味だけどな。
-
- 909
- 2015/03/15(日) 12:16:41.74
-
>HRC67の切り出し研ぐことのどこら辺が「たかが」なんだ?
>それぐらいの高度の刃物をキングで研いだら
>滑ってまともに刃がつかず、ダイヤ砥石買ってきて
>HRC67の硬さは伊達じゃない
プw
-
- 910
- 2015/03/15(日) 12:19:36.57
-
一回リセットしようよ
喧嘩両成敗で二人ともしね
-
- 911
- 2015/03/15(日) 12:22:03.72
-
ところで。
Z切り出しは革を「ばちっと切る」らしいね?
感動したよ。
いろんな意味でさ。
-
- 912
- 2015/03/15(日) 12:29:42.86
-
ZDP189は、キンデラ#800なら意外と砥げる
-
- 913
- 2015/03/15(日) 12:43:03.55
-
ごくまっとうな意見に対してなんら内容の伝わる反論を書く事ができず
本人してやったりの気分で一人「プw」>>909などと笑うことしかできない知恵遅れを
理解できる人間がだれもいないという状況の惨めさを笑ってください
-
- 914
- 2015/03/15(日) 12:45:16.66
-
>3丁の中で最も切れが重かったのは燕鋼で、削り肌は荒れていました。
>最も切れが軽いのは高炭素鋼で、削り肌は艶がありました。
>ZDP189鋼は切れは比較的軽いのですが、削り肌は全体に滑らかさがありませんでした。
↑
このスレで「人気」とやらの鋼材も
現実の本職の意見ではやはりこんなもんか。
いったいどのツラ下げて、「趣味世界」の某不審コテ君は
「買え」などとノベてんだろうか?
ZDP189全鋼鉋と燕鋼、高炭素鋼の鉋 3丁削り比べ
https://youtu.be/XqcPdFllZqg
-
- 915
- 2015/03/15(日) 12:47:09.91
-
>>913
>ごくまっとうな意見に対して
プw
-
- 916
- 2015/03/15(日) 12:54:10.00
-
>>915
反論放棄して「プ」としか言い返せない時点でまさしく文字通りごくごく真っ当だよ
-
- 917
- 2015/03/15(日) 13:11:04.40
-
>>916
餌付けするな
-
- 918
- 2015/03/15(日) 13:23:47.90
-
刃を擦って切るのと押して切るのは違う
鉋は押して切るが、包丁は擦って切る
擦って切る場合、細かいギザギザがあるのが良い
押して切る場合、出来るだけギザギザが無い方がよい
-
- 919
- 2015/03/15(日) 13:51:57.77
-
鉋の刃の作用はカミソリに近く、
包丁のそれはノコギリに近い
-
- 920
- 2015/03/15(日) 14:47:50.66
-
突然だけど、俺、切れるだけの研ぎは卒業します。
何か、冷めたっていうか、もういいやって感じ。
キングやシャプトンから始まり、切れ味を求めて奥殿巣板や中山マルカ、
ウルトラハードアーカンソーなんかにもいくばくかの人生と何十万もの
お金を費したけどにも、今、目の前にある、この自作した白い研磨板は、
材料代は数千円で、ものの十分も研げば髪の毛ささがき程度なら簡単に
できてしまうようになる。いままでの苦労は何だったんだろうなぁと、
情熱を注いで研ぐ事が虚しくなってしまった。ホームセンターで買った
ステンレスの三得包丁だろうが青紙の菖蒲だろうが鉋刃だろうが、全部
同じく切れる刃を得る事ができた。髪の毛を空中で薄く輪切りにしなが
ら、ふと気づいた。この感触は、ダイヤモンドマイクロトームと同じだ。
24cm以上もの刃の長さのマイクロトーム、なんておっかない。
かといって日本刀の様な化粧研ぎは俺の性に合わない。
いままで色々書き込みを見てて勉強になった。みんな、ありがとうな。
名無しさん達も、検証家さんも剣さんも、色々素晴らしい書き込みを
ありがとう。
俺的な結論:#2,000 の中砥で形を作り終ったら、ひたすら #30,000
まで下目を消し続け、仕上げに多孔質プラスチックにシリコンウエハ
研磨用テクニカルアルミナスラリーを一滴載せて10〜30分も研げば、
それでおしまい。マルカで半日研ぎ続けたような切れ味なら10分程で
済むなんて…。目標を失って空虚です。もう精進するのに疲れました。
では、ご縁がありましたら、また、いつかどこかで。
-
- 921
- 2015/03/15(日) 15:20:49.68
-
このコピペみると昔いた鋼大好きというコテを思い出す
-
- 922
- 2015/03/15(日) 15:34:51.98
-
「ごくまっとうな意見」か。
天然砥石の事など「全く知らない」人間がね。
ま、実際はそれがホントか知らないけれども。
しかし「知らない」と述べた方が自分に都合良い状況で、見事に出たこの台詞。
ひょっとしてアフォは上手く誤魔化せたつもりになってるのでしょうか。
あと、
Zの研ぎは「仕上げ」までダイヤで、とか述べてる人間も居ましたね。
そんな知ったかをフイちゃったのは良いが、
ご覧の通り、動画の本職は天然砥石をごく当たり前に使って研いでいるってのにさ。
だが、それを意見するとドロン。
このスレ毎度毎度の光景ですね。
-
- 923
- 2015/03/15(日) 15:44:04.78
-
>>921
> このコピペみると昔いた鋼大好きというコテを思い出す
「昔」を語ります。
さすが、研ぎスレのベテラン。
だけど。
↓
「おれは天然のことはまったく知らん」
プw
-
- 924
- 2015/03/15(日) 16:46:20.32
-
仮にキンデラで刃を付けるのに10時間かかるとして、
高性能なセラミック砥石を使っても3時間掛かるとする。
そしてダイヤモンド砥石なら一時間で刃を研ぎだせるなら
研ぎに一時間しか使えない人はダイヤしか選択肢が無いし、
研ぎに10時間かけられる人ならキンデラでも研げると言える。
使い古した残り3?のキンデラでは研ぎ終わる前に砥石が無くなるが、
キンデラであっても新品の三丁掛けの大型なら研げるのかもしれない。
もしくは、一回の研ぎにどれだけの砥石の消耗を許容できるのかでも
何をもって研げると言えるのかの判断の分かれ目は変わってしまう。
-
- 926
- 2015/03/15(日) 20:32:24.50
-
ジャミラになるのは、濡らしたあとゆっくり乾燥させれば良いんですよね?
-
- 927
- 2015/03/15(日) 20:54:44.47
-
>>925
> 自ら疑問に実施でアプローチしようとせず
「疑問」?
おっとっと、勘違いしないでくれよ。
悪いが全て「疑惑」からきた「指摘」だよ。
早いハナシが「オマエ、出まかせのホラじゃねえのか?それ」だ。
もちろん、アナタの職人では無いけれど
「頼まれて」「貴重」な煤竹で表のに花入れを作っているという内容も
このたび、新しく「疑惑」に入れさせて貰ってるけどな。
しかし、研磨で飯食ってる人間が「今日も砥石に向かってたぞ」か。
「日曜日だけど俺は仕事してたぞ」と捉えてしまうのだが。
と、本日は休みの俺は思いましたね。
-
- 928
- 2015/03/15(日) 21:22:15.60
-
2人でやれば?できればよそで
-
- 929
- 2015/03/15(日) 21:26:24.62
-
> 技量的にはお前さんと対論を述べてる方の方が上だと思うよ。
ほうほう。
こんな2ちゃんの書き込みで「技量」の上下とやらの判断を下しちゃうとはね。
本気で述べてんなら、ちょっと横向いて笑ってしまいますが。
しかし、あまり香ばしい事を書き込むとアタマの程度を疑われてしまいますよ?
で、語っているのはいったいなんの「技量」ですかな?
道具オタの、欲しいブツをコレクションしていく「技量」とか?
いや、やはり当然、研磨関連の人間だから「研磨」でしょうか。
もちろん、研ぎあげた刃物使いについてや、それを用いての制作を行う方の「技量」でないのは解かってますが。
-
- 930
- 2015/03/15(日) 21:29:44.11
-
もう研ぎの話じゃ無くて揚げ足の取り合いだね
-
- 932
- 2015/03/15(日) 21:46:59.52
-
706 名前:やぎ ◆W0uHcZuPgw [sage] 投稿日:2015/03/12(木) 15:55:12.14 ID:6Jjw+Jqd
>>707
思い出したww
それ研ぎ下ろすつもりでダイヤ砥を買った事を
で、あの切り出し何処に置いたか思い出せないww
786 返信:やぎ ◆W0uHcZuPgw [sage] 投稿日:2015/03/14(土) 10:33:37.45 ID:C9KMJAly
てめぇで職人気取ってるなら身銭切って身体動かせ
↑
プロ相手に職人風情を語り、「他人」にZと研ぎを語るような人間の、そのZの刃物の扱いがコレか。
シロウトだが、ある意味、さすが不審なコテの脱着職人でもあり、そして「自演」職人らしい書込み。
もう拍手モンの「仕事」っぷりだ。
-
- 934
- 2015/03/15(日) 21:59:21.23
-
>>931
>後はみんな仲良くやってくんなさい。
ハイッ!
研磨じゃなく、刃物使って行なった仕事で
飯食ってる僕は研ぎ物は平日の仕事終わってからやってますんで心配しないで下さい!
また「コテ」をチェンジして登場する時までどうかお元気で!
このページを共有する
おすすめワード