【そば】流行らない店の特徴を考えるスレ【うどん】 [sc](★0)
-
- 1
- 2004/09/04 11:57
-
俺が行きつけにしたうどん店・そば店は、たいてい潰れます。
そんな店についつい入ってしまう俺もどうかと思うのですが、
潰れる店に共通する特徴って何かあると思いませんか。
そんなことを徒然と書き込んでいくスレにしたいと思っています。
俺が思う特徴は、
うどん・そば店のくせに、メニューにオムライスがあったり、クリームソーダがある。
看板にド派手な電飾を使っている。
店内に意味不明のオブジェみたいなものが置いてある。
こんなところです。
-
- 479
- 2007/09/14(金) 12:25:43
-
カツ丼のころもがしなしな。昼ならまだしも
蕎麦が柔らかくこしがない
-
- 480
- 2007/09/18(火) 02:55:39
-
ワンカップ大関のリサイクルグラスを使って水を出してくる
-
- 481
- 2007/09/18(火) 21:10:52
-
ワンカップキタ〜
-
- 482
- 2007/09/18(火) 23:42:58
-
>>480
真打ち登場w
-
- 483
- 2007/09/27(木) 14:58:45
-
やけに細長い店だと思ったら
壁に「ナシ20」「サハシ581」「キシ80」とか
書かれてる店
食堂車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!なんてねw
-
- 484
- 2007/09/29(土) 13:51:23
-
オヤジが競輪にハマってる店
-
- 485
- 2007/09/29(土) 16:00:27
-
オヤジが客席でテレビ見てる
-
- 486
- 2007/09/30(日) 00:57:23
-
>>480
俺の行きつけの店キタコレwwwww
-
- 487
- 2007/10/01(月) 17:56:44
-
オヤジの前置き蘊蓄語りが長い
-
- 488
- 2007/10/01(月) 18:09:38
-
トイレの大のドアほうを開けると店のオヤジが鍵を閉めずに用を足している。
しかも和式。(ノ∀`)アチャー
-
- 489
- 2007/10/01(月) 20:20:47
-
手打ち用の板場が物置になっている
しかもガラス張り外から丸見えwww
-
- 490
- 2007/10/01(月) 23:49:21
-
高田馬場駅出たところ
-
- 491
- 2007/10/02(火) 08:31:32
-
>>490
店、分りすぎww
-
- 492
- 2007/10/02(火) 19:22:12
-
>>491
いろいろあってわかりにくいよ
-
- 493
- 2007/10/05(金) 00:54:43
-
>>473
しったか業界無知乙
-
- 494
- 2007/10/05(金) 00:57:10
-
>>493
流行らない店乙
-
- 495
- 2007/10/05(金) 01:03:42
-
>>494
蕎麦屋はこんな時間には起きてないんだよ。しったか業界無知君。
-
- 496
- 2007/10/05(金) 21:49:01
-
>>495
流行らない店乙
-
- 497
- 2007/10/05(金) 21:52:12
-
盆栽屋と見まがうほどに店の表が緑化されている
-
- 498
- 2007/10/05(金) 21:55:35
-
やたら「新そば」の張り紙がしてある。
「そば」の幟(のぼり)が、やたら道路沿いにある。
-
- 499
- 2007/10/05(金) 22:19:43
-
落語家が「時そば」の練習のために通う店
-
- 500
- 2007/10/05(金) 22:31:35
-
夜6時に店のオヤジが客席で蕎麦食って新聞読んでる増田屋
-
- 501
- 2007/10/06(土) 21:32:53
-
ハンバーグやグラタン、トンカツを「本日のおすすめ」にしてる店
-
- 502
- 2007/10/06(土) 22:43:46
-
>>499
花巻や卓袱がメニューであるなら、結構、通だと思うが。
あ、後日のそば屋のことか。
-
- 503
- ぽぽろん
- 2007/10/07(日) 20:19:49
-
流行らない店にはLED看板を取り付ける、とか新聞や雑誌広告とかが大事と思うが。広告効果としては歩いている一般のお客さんにまず、見てもらうことが大事。
ちなみにLED看板とはこういう物です(知らない人へ)
www.cj-core.com
こちらを参考にしてね
-
- 504
- 2007/10/07(日) 20:56:29
-
>>496
流行らない店乙
-
- 505
- 2007/10/07(日) 21:45:20
-
>>503
ダサずぎ。田舎の街道沿いのドライブイン蕎麦屋用では?
-
- 506
- 2007/10/07(日) 23:21:30
-
人形がこっち→って指差してる
-
- 507
- 2007/10/08(月) 11:31:58
-
2chで、やたら宣伝する店。
-
- 508
- 2007/10/08(月) 19:00:46
-
2chで宣伝してる店ってあるのか・・・・・?
-
- 509
- 2007/10/08(月) 20:39:01
-
>>508
2chで自演している蕎麦屋はいっぱいいるだろ。
-
- 510
- 2007/10/08(月) 23:29:11
-
例示してくれ。
-
- 511
- 2007/10/09(火) 00:08:18
-
>>510
自演の例な
【24H演歌】富士そば【首都圏駅前・繁華街】3杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1149974994/874-876
他店への攻撃なら、かめや が
せんねん蕎麦!!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1105357879/
で暴れている
会社ぐるみではなく、御徒町店の特定店員のようだが。
乾し蕎麦なら「【乾麺】家で食う蕎麦を語ろうvol2【生麺】」で
高割り蕎麦乾麺業者が暴れまくったんで、
「廉価の乾麺蕎麦」スレが立ったくらいだし。
-
- 512
- 2007/10/09(火) 00:23:25
-
パート同士が「尿漏れ防止トレーニング」の話題で盛り上がってる。
店主と客のジイサンが、前立腺がんの予後の話題で盛り上がってる。
若旦那とDQN客がスロットの話題で盛り上がってる。
-
- 513
- 2007/10/09(火) 00:57:19
-
あらあら・・・
-
- 514
- 2007/10/11(木) 00:39:59
-
うどん食おうとしている客がいるのにパートのおばちゃんとバイトのねえちゃんが「ギョウ虫ってこんな感じ」と麺をつまんで笑ってるような店
-
- 515
- 2007/10/11(木) 01:10:56
-
客が来たら、思わず「あら、やだ!」と言ってしまうおばちゃんパートがいる
-
- 516
- 2007/10/11(木) 01:31:11
-
店の脇の路地にキッコーマンのそばつゆ1斗缶。
-
- 517
- 2007/10/13(土) 09:06:52
-
馴染みの客と「どーせ立ち食いに来る客なんてマトモな奴じゃない」と笑ってる店。
-
- 518
- 2007/10/14(日) 07:33:53
-
タバコ吸いながら客を待っオサーン店員のいる店…
あっ 時東ぁみのぁみたいになってるよ一部
でも放置
-
- 519
- 2007/10/23(火) 00:30:04
-
群馬県桐生市内の某有名店で、店に入ったらその店のおばちゃんがゴム手袋をつけて
客の食い残しと吸殻をかたずけていた、その店の親父と思しき人物は店内の真ん中に座ってTVを見ていた。
出てきたうどんは杏仁豆腐をうどんにしたようなものが出てきた、
それを食って「これは何かの罰ゲーム?」と思った。
桑田のサインが印象的でした
-
- 520
- 2007/10/24(水) 08:07:52
-
それはうまそうですなあ。「杏仁饂飩」
新しいね。
-
- 521
- 2007/10/27(土) 15:31:46
-
厨房は熱気に満ちているから暖房いらないよな
とばかりに客席側も暖房がないソバ屋
-
- 522
- 2007/11/01(木) 01:23:29
-
ゆるぎない定評を得るくらいの味を持った、こだわりの蕎麦・うどん店も
蕎麦うどん丼ものなんでもござれの「近所の蕎麦屋さん」も
結構なんとかなるんだよね
本当に悲惨なのは、能書きや雰囲気に味の伴わないこだわりの店
そういう店を見るたび
「ああ、自分の店を夢見て頑張って店出して、そして夢破れつつあるんだな」
と、行った事もないのに店主の心境を案じて泣きそうになる
-
- 523
- 名無しさん@お腹いっぱい。:
- 2007/11/01(木) 05:48:13
-
たけし軍団のホンコンがお好み焼屋やっていて、テレビで流行る要因を言ってた
味
接客
宣伝
ですと、立地については言ってなかったが、そうかもしれんな
-
- 524
- 2007/11/01(木) 07:13:06
-
>>522
信州安曇野なんか、雰囲気だけが良くて味が悲惨な店がたくさんある。
しかも、そういう所の方が、まともな味の店より混んでる。
そんなもんだぜ。
-
- 525
- 2007/11/01(木) 08:44:45
-
>>524
店主が「道楽で始めました」という典型的なパターン。
しかもこういう店に限って、テレビの取材が入ってたり
-
- 526
- 2007/11/01(木) 11:54:12
-
>>525
そばに凝って道楽で始めた店は、店構えなんかにこだわらない事が多い。
安曇野あたりの店は、趣味でやってるように見せて実は商売上手。
そばは悲惨、商売大繁盛。
-
- 527
- 2007/11/01(木) 17:56:30
-
鼻くそほじくってる姿が客から丸見えなオヤジがやってる店
-
- 528
- 2007/11/01(木) 18:32:45
-
麺を雪平鍋で茹でてる店
-
- 529
- 2007/11/03(土) 16:53:49
-
そしてふきこぼれてもテレビに気をとられて気づかないオヤジ
-
- 530
- 2007/11/03(土) 20:54:50
-
十割と二八を何も言わずオーダーしたときに先に十割を持ってくるような
店は拘っているような店でも大抵たいしたことないトコが多いな。
すべてではないが・・・。
同時もしくは間髪入れずに持って来るところはさらに
このページを共有する
おすすめワード