facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/03/13(日) 17:50:19.03
http://ameblo.jp/kozakai-hidell/entry-10829301091.html

私の顧客にホテル経営をしている人がいますが
地震が起こった当日から今日まで
通常1泊10000円のところ1泊15000円
にして営業してました。
さすがですね。
だてにホテル11件経営してる訳ではありません。
まだ36歳ですおw
電車が通常に戻るまでが勝負って言ってました。



ここまで見た
  • 39
  • たぬき
  • 2011/03/17(木) 21:41:58.66
続き

個人的なお話ではございますが、
この職に就く前に、仕事中に怪我をして
本当に運良く、後遺症も無く生活が出来ている
経緯があります(以前は建築関係の職でした)
そんな経験を元に感じたのが、今回の災害でした。
私はソーシャルネットワークの
『face book』に登録をしております。
岩○○○を検索してみて下さい。
何が出来るわけでもなく、
会社員である前に一人の個人として、
岩○○○とお付き合いをさせて頂ければと思います。
SNSの中ではありますが、営業抜きの情報交換等が、
出来ればと考えております。
資料請求を頂いた方々は様々な職業、年齢、日本全国の地域にまたがります。
ご判断は皆様にお任せ致しますので、
是非、facebookに登録されている方、
ご興味をお持ちの皆様、
不動産だけでなく、様々な情報交換の場と捉えて頂き、
お気軽にリクエスト、メッセージを送って下さい。
(こちらで営業をするつもりは全くありませんのでご安心下さい)
※メールを送ってくる岩○○○ってこんなヤツなのかと、確認して頂くだけでも結構です。
宜しくお願い致します。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:47:38.30
Japan is scared.
Yokohama Landmark.

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/03/17(木) 23:30:24.20
誰か魚拓とっておいて、コメントがあるうちに。


ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/03/18(金) 00:24:30.27
自分のことを「お客様」とは。

宿はくそに違いないが、(2万ぽっちさっさと返せ下衆やろう)
延々と私怨を並べるエネルギーがあるなら
違うところでがんばれ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/03/18(金) 05:14:32.95
宿泊日変更なら取らないのに

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/03/18(金) 14:56:54.02
当該宿のゲスト側のコメントばかりで感情的になりすぎてると感じるなぁ。
それにいろんな問題が一緒くたになって話がされてる。時系列も。

まず法的な問題だけど、>>1のケースと>>15のケース、どちらも名誉毀損にあたる。
教えてgooの方にも回答があったけど、
例え事実でもそれを広めた事で名誉が毀損されたと認められる場合は法的な責任を問われる。
また公人というのは、政治家・高級軍人・上級公務員・検察官・裁判官・警察幹部等をさす言葉であり、
私的営利企業である宿泊施設は明らかに含まれない。

次に、この件で電凸などを行った場合は業務妨害に問われる可能性が出てくる。
可能性というのは、主たる業務以外にどれだけ労力を使わせたかが焦点になるため。

それから>>15のケースについてだけど、返信コメントとして書いた

>ネットの恐さはもう充分お分かりだと思いますので。

は、完全にアウト。

この文章からは「ネットに私が情報を流した事でお宅にクレームが入って営業活動に支障が出てますね。私はこう言うことが出来るんですよ」
と言う意味に理解されても仕方が無い。
業務妨害どころか、脅迫罪に問われても仕方ないレベル。

2chで好意的なレスが付いて調子に乗ってしまった部分もあるかも知れないけど、2chの住民なんてのは無責任に責められる側はもちろん、
責める側も煽り立てて来る物だって事に気付いた方が良いと思う。


ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/03/18(金) 15:13:47.23
寄付だと思って払えばいいのに
がんばれ東北とか言ってるんだからさ

ここまで見た
  • 46
  • 44
  • 2011/03/18(金) 15:25:36.82
次に>>15のケースのキャンセル料が法的に正当なものかどうかについて。

結論から言うと、今回宿がキャンセル料を請求した行為は「法的」には正当。
>>15には「法的」には支払いの義務が生じる。
宿の予約というと電話やメール一本でも可能なため、なんとも気軽な物と受けとってしまいがちだけど、
これはれっきとした契約行為になる。
つまり、>>15が予約を入れた時点で、
宿側には>>15が宿泊するための部屋と当日の食事を確保提供する義務が生じ、
>>15には当日の利用料を支払う義務と共に、当該の宿の宿泊約款に基づいて取り消しの際には、
取消料を支払う義務が生じます。
契約書も交わしてないのになんで?と思うかもしれませんが、宿泊予約についてはその性格上、
書面の締結等なしで契約が成立する事と認められています。

ですので、後はそのキャンセル料を実際に請求するかどうかは宿泊施設の裁量という事になるわけです。

>>22が標準宿泊約款に触れて、
>標準宿泊約款に天災、内乱、ストなどの不可抗力の場合、宿はキャンセル料を放棄
という内容を書かれましたが、私はこのソースを存じ上げません。
旅行業約款と混同されているのではないかと思うのですが、ソースを示していただけると助かります。
また、標準宿泊約款は国際ホテル整備法の中で約款の制定を求めているのですが、
その為のモデルとして提示されているだけのもであり、法的拘束力はありません。
今回のケースで問題となるのは当該宿泊施設が定めている宿泊約款となります。
実際には多くの場合標準宿泊約款を流用しているケースが多いんですがね。

ここまで見た
  • 47
  • 44
  • 2011/03/18(金) 15:47:38.47
>>46でキャンセル料の除外規定に触れましたが、一つの指針は示されています。
これは、合理的にみて宿泊者が宿に到着する事が出来ない場合です。
具体的には宿に向かう為の公共交通機関(主に鉄道を指しますが)が。
天災・天候・その他の理由で停止しており、公共交通機関で向かうことが不可能な場合は取消料は請求できないとされています。
この場合は常識的な範囲で到達可能なすべてのルートが不通になっている場合を指します。

分かりやすく東京駅から新宿駅に向かうケースを例にしてみます。、
中央線が止まってるから新宿に行けませんというケースでは取消料は発生します。
なぜなら、山手線で迂回すれば新宿に向かうことが可能だからです。
地下鉄も含めすべての交通機関が止まった場合のみ取消料は法的に免除されるわけです。

以上の事から、>>15のケースにおいては彼がどこから宿に向かう予定だったかが、法的にはもっとも重要となります。
ちなみに東日本震災翌日にはすでに東海道新幹線はダイヤに乱れはある物の回復していたと記憶しております。
また、湯ヶ島に向かう際に利用するであろう伊豆箱根鉄道は震災当日も運行を行っていました。



ここまで見た
  • 48
  • 44
  • 2011/03/18(金) 16:24:09.14
ここからは、私の個人的な意見です。
私も伊豆で宿泊施設を営む者ですので、無意識に意見が宿側によってしまうかも知れませんがご容赦下さい。

私の宿では、震災発生当初から一切のキャンセル料を頂かずにお取り消しに応じております。
震災発生当日にはその旨ホームページにも掲載しました。
それは、自画自賛になるかもしれませんが今回の震災が尋常ならざるものであるとすぐに認識できたからです。
日本の太平洋側全体に大津波警報が発せられ、半日以上も継続する等ということがあったでしょうか?

そして今回のトラブルの一番の原因はこの今回の震災に対する認識の違いにあったのではないかと考えます。
伊豆の人間にとっては地震は常にそばにあるものです。良くも悪くも地震に対して冷静であり、悪く言えば鈍感です。
事実、今回の大震災でも伊豆での揺れは伊豆の人間にすればちょっと大きいな、という程度の物でした。

一方で>>15さんのレスからは通信が繋がらない、彼女と連絡が取れない等、未曾有の大震災を前に非常に心理的に、
不安定になった様子が伺えます。

この差が、その後感情的なトラブルに発展した大きな要因だと思います。

また、きわめて一方的な宿側からの視点で今回のキャンセル料について見てみます。
大震災の発生、それに伴って>>15氏が不安に陥った事、通信手段が混乱し彼女と連絡が取れなかったこと、
電力不足で交通機関が乱れている事、どれか一つでも宿に起因する事がありますでしょうか?

まったく宿側に帰すべき責務が無いにも関わらず、キャンセル料をあきらめなきゃいけないの?って事になる訳です。
来ようと思えば来れるのに、来ないって決めたのは貴方でしょ?って事です。
また、伊豆の宿は今まで伊東の群発地震をはじめ地震では風評被害を含め痛い目に会っており、
大した揺れに襲われているわけでもないのに、キャンセルの嵐に会った事は一度や二度ではなく、
そうした経験と、そのときの対応が当該宿によぎった事は容易に想像できます。

そして、ここからは今回の戦後最悪の自然災害という事態をどう捉えるかという話になっていく訳です。


ここまで見た
  • 49
  • 44
  • 2011/03/18(金) 16:31:52.58
先に書きましたが、私の場合は取消料をいただけるような状況ではないと判断しました。
いままでは割としっかりとキャンセル料を請求していた宿だと自覚してます。
台風が接近していても、電車が止まる可能性が無い限りは恐縮ながら取消料を頂戴してきました。
それでも、今回は1,000年に一度の大災害を頭を切り替えました。

しかし、その結果今週はほとんどゲストがありませんでした。
従業員の生活を守らなければいけない経営者としては、果たしてその判断が正しいのか自身はありません。
熱海の大型宿泊施設では、震災後のキャンセル額がすでに5000万円を超えたと聞きました。

伊豆は危機的状況にあります。

被災地への支援、被災された方へのお見舞いの気持ちは絶えず必要です。
しかし、被災していない地域においては平時の経済活動を再開することも必要だと考えています。
このまま、自粛ムードを続け経済活動を停滞させ続ければ日本全体が沈没します。

経済活動で最後に景気が回復するのは、私を含めた観光宿泊業だと自覚しています。
少しでも早く経済を向上させていただき観光地に戻っていただくことをお待ちしています。
私どもは皆様が戻られる事を、歯を食いしばって頑張ってお待ちしています。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/03/18(金) 18:18:29.90

その法的に何とかで客を訴えればいいじゃん。
その法的に何とかでキャンセル料をふんだくればいいじゃん。


伊豆なんていかない。
それ以上でも、それ以下でもない。
ただそう思うだけだな。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/03/18(金) 18:56:12.69
>>15
前払いしてなければキャンセル料踏み倒せばいいじゃん
訴えられたら震災で行けなかったことを証明すれば裁判には勝つと思うぞ

ここまで見た
  • 52
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/18(金) 19:48:14.29
いろいろとご丁寧な書き込みありがとうございます。
キーポイントは震災でいけなかったことの証明のようですね。
行けなかったことは証明できるのですが、できればそこまでの裁判とかには
いきたくないですね。

まぁ、コメントも承認制になったし、私としてはあとは書面を気長に
待つかなぁというスタンスです。
こないかもしれませんが。

また進展ありましたら書き込みます。

それまでは真っ当に節電でも心掛けますわ。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/03/18(金) 19:51:12.15
>>50に同じ。

法律的には約款があるから、負けるだろうけど、
別にここで法律論を論じるつもりは無いんだよね。
キャンセル料を取りたければ、取ればいい。
例えば、何も言ってこない客からは取って、
文句を言う客からは取らないなら、それでいいよ。

でも、ここを見ている人はこんなときにキャンセル料を取ろうとした宿って、
どうよ。って、話をしてる。

そして、キャンセル料を取ろうとした時点で、我々の中では、終わった存在なわけです。


ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/03/18(金) 20:15:37.25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000588-san-bus_all

地震で大きな損害を受けたのにも関わらず、
営業すれば、それなりの利益がでるだろうにも関わらず(これは理解不足かも?)
義援金を出すんです企業もあるわけです。

対して、以下ry


ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/03/18(金) 20:29:40.73
横浜ロイヤルパークホテル

被災地の事などおかまいなしに
ドリンク類を必死で集める奴ら

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/03/18(金) 21:34:55.58
>>15
お前が被災者なら旅館側はキャンセル料を請求しないんだろ?
彼女と連絡がとれないのはお前個人の問題だから旅館側には無関係だろ?
それを勝手な解釈で「天災」を理由としたキャンセル料金の支払い拒否?

どう考えても>>15がクレーマーとしか思えないんだが…

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/03/19(土) 01:10:53.04
>>52
>ネットの恐さはもう充分お分かりだと思いますので。
の一文を書いたのはかなりまずいです。
自分で削除できる掲示板に書いた程度なら魚拓取られる前に逃げることも出来たでしょうが、
わざわざ相手に送っちゃたんですよね?
キャンセル料云々で済む状況じゃないです。

最終的に先方もキャンセル料は取らない方向で考えているようだし、
>私としてはあとは書面を気長に待つかなぁというスタンスです。
なんて悠長な事言ってないで、先方が下手に出て対応考えてるうちに、

今回は感情的になりすぎた、宿側もキャンセル料不要(って申し出は合ったんだよね?)と言う事で、
最終的には対応にも納得したので、今回の件はこれ以上引きずらない。

的な内容を送って幕引きを計り名誉ある撤退をする事を勧めます。
で、ついでに「貴館の今後さらなる発展をお祈りしてます」でも付けとけば完璧だと思います。

場違いな「リベンジ」という言葉など、納得いかない部分はまだ残ってるとは思うけど、完全に潮時だと思います。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/03/19(土) 02:46:05.22
>>57
リベンジですでに脅迫罪が成立している件。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/03/19(土) 03:08:34.61
どっちでもいいよw

どれだけ業務妨害があったのか実損ださなきゃねw

それに脅迫ってねえ・・
放水に忙しい警察のテをわずらわせるのかよw

いちばんまともなのは>>50
伊豆なんていかねぇ


ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/03/19(土) 03:23:33.71
俺普通にキャンセルできたけど。
伊豆に性質の悪い旅館があることは否定しないが、全ての旅館・ホテルが悪いわけじゃないから、そういう反応もよくないなあ。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/03/19(土) 09:30:20.27
誓約書にサインしないと泊まれない東横イン

  大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(東京都大田区)が東日本巨大地震の発生直後から
  被災地の岩手、宮城、福島、茨城県のホテルで宿泊客に対し、
  天災時の損害賠償請求を放棄することを求めた誓約書へのサインを義務づけていることがわかった。

  消費者庁企画課は「ホテルの都合で宿泊者に一方的な不利益になる条項は問題」としている。

  同社の誓約書は、「天災による宿泊時の被害、損害等の自己責任について」と題したA4判の文書。
  文面には「天災による被害、損害を被っても自己責任であり、貴ホテルに対して
  損害賠償請求を行うことは一切ありません」と記され、チェックインの際に署名しないと宿泊を断られる。

  地震発生後の12日から実施している。岩手県内にある同チェーンのホテルの従業員は
  「本社の指示で地震の直後からサインがないとだめになった」と説明する。

  消費者契約法では、事業者の損害賠償の責任を免除する条項や消費者の利益を不当に害する条項は無効としている。

  東横イン本社広報部は、エレベーター停止や断水を想定した誓約書で、
  建物倒壊や備品落下によるけがなどへの賠償を免れる意味ではないとしており、
  「宿泊者に不快な思いをさせたら申し訳ない。各ホテルに丁寧な説明をするよう徹底する」としている。

(2011年3月18日15時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00535.htm

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/03/19(土) 09:37:19.64
さすが耐震偽装ホテルだ。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/03/19(土) 10:33:17.94
東横は耐震じゃなくて障害者施設の偽装じゃね?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/03/19(土) 10:57:12.80
そうか?すまん。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/03/19(土) 10:58:18.84
それと、制限速度がどうとかって名言を残したんだよね

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/03/19(土) 14:01:09.43
びんじょうはだめだよおじゃんになっちゃう

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/03/19(土) 16:26:50.60
>>58
あの場面で「リベンジ」は無いよな。
口語体の文章にして親密感出したかったんだろうけど、>>15の件でフルボッコにされてファビョッちゃったのかな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/03/19(土) 17:56:32.63
それなりの格がある宿なら、そこらのビジホのような対応振りでは無く、
格に見合った対応が求められると思います。

「相手の身になって考える」
それが客商売の基本だと思います。

最後にどうしても決着を付けなければならない時に
法律が出てくるのであって。

言い古された言葉ですが、
「損して得取れ」
でよかったのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/03/19(土) 18:05:56.46
ホントに泣きたいのは旅館のほうだけどな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/03/19(土) 18:34:45.63
家族や近しい人を失う恐怖を感じる人の気持ちを軽んじるような宿は行かない。

ここまで見た
  • 71
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/19(土) 21:39:05.76
15です。旅館から手紙をいただきました。
キャンセル料も返金していただき、
全てのお客様にキャンセル料を返金するということです。
また私の方からも少し感情的になりすぎたという謝罪を述べ、
ブログのコメントの削除について了承しました。
返金された2万円は約束通り、寄付したいと思います。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/03/19(土) 22:14:30.03
>>71
すばらしい決断だと思います。
本当に寄付されるんですね、心意気に感動です。

今回は伊豆の宿で>>71さんが嫌な思いをされた事、同じ伊豆で宿を営むものとして大変残念であり、
同地区・同業の者として私からもお詫び申し上げます。
ただ、伊豆にはたくさんの宿があり、たくさんの観光スポットがあります。
願わくば今回の事に懲りずに、落ち着かれたらまた伊豆へお越し下さい。

>>71さんの善意の寄付が被災地の方に役立てられる事を心から祈念しております。
彼女さんといつまでもお幸せに。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/03/20(日) 01:06:48.99
確実に便乗値上できそうな新潟市内のホテルが値上げしとないのは驚いた。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/03/20(日) 02:21:47.81
そういえばあの秋場のカス社長のトップ画メトロポリタンだったね
メトロポリタン程度の安部屋をトップにしちゃうほど金ないんだろうな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/03/20(日) 10:31:59.02
>>73
それこそ日本人の美徳、日本人の良心。
皆で生きるっって言う概念がプラスに働いた良い例じゃないかな。


ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/03/20(日) 15:46:59.52
酷い人間だな、当日キャンセルして金までふんだくった挙句ブログまで荒らして。
挙句義援金アピールまでしてどんだけ自分が好きなんだこのインチキ野郎は!

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/03/20(日) 17:48:29.71
>>75
客に対する印象を大事にするホテルと、客の気持ちを歯牙にもかけないホテルの違いじゃないの?

ここまで見た
>>77
明日にでも、銀行の印付きの
赤十字宛ての振り込み用紙の
画像をアップするだろうよ。

もしなかったとすれば
泥棒以下の屑と呼ばれても
仕方ないけど、その心配はないと
信じたい。

宿側は個人特定できてるし。

返金を待つ、は無しな。






ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/03/21(月) 17:23:32.18
ヤクザのやり口だな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/03/21(月) 18:13:58.43
>>78
意味わからん。旅費を寄付するんだから返金されてからでしょ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/03/21(月) 20:31:38.85
大阪の高級ホテルは3月中は軒並み1万くらい値上げ。4月と比べると…

【値上げした】
リッツカールトン、セントレジス、リーガロイヤル、ウェスティン、阪急インターナショナル、ヒルトン、スイス

【値上げしてない】
帝国

大阪に限らず神戸や京都も同様。
APAホテルなど、ビジホも値上げしてるな。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/03/21(月) 20:47:46.17
>返金された2万円は

され”る”ではない。意味わからん。wwwwwwww



ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/03/21(月) 20:54:36.30
>>81
そこまで批判するのはどうかと思うけどね。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/03/21(月) 21:31:14.81
>>81は批判ではなく実状
大阪の実状を述べると大阪人はいつも「批判や!」と逆ギレして喚く

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/03/21(月) 22:22:44.74
うるさいわトンキン猿

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/03/22(火) 00:48:38.29
今月頭に阪急インター\8000プランで二泊したがな

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/03/22(火) 01:33:44.07
しかし、ネット使っている奴はロクでも無い奴と勘違いされそうな文章。
たちの悪いクレーマーに引っかかった宿に同情するよ。





ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/03/22(火) 14:21:01.28
値上げじゃないけど、じゃらんnetの震災支援プランは、
どう考えても、支援しているようには見えないな。

http://www.jalan.net/theme/shien/

震災にあった人向けに、一泊1万5千円とかって、ありえないだろ。



ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/03/22(火) 14:51:18.09
じゃらんの指針としては一泊1名3,000円以下。
緊急対策で組んだ特集だったので、対象ワードを含むのプラン名の自動検索で特集組んでるので、
変なのも混じってるかも。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/03/22(火) 14:51:34.55
>>15
このタカリは自分が正しいと思ってるから始末に終えないと言うか・・・
こんなのに絡まれて旅館が気の毒だわ。
さらにこいつを付け上がらせるために援護してる奴も何考えてるんだか。

旅館はこのブログに寄せられた脅迫コメントを消さないで取っておいた方がいい。
追い詰めてる側は俺達正義!!!!って楽しくてしょうがなかったんだろうけど
これを読んだら旅館に同情する人多いと思うよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード