平成25年1級建築士試験問題検証スレッド [sc](★0)
-
- 1
- 2013/09/06(金) 18:50:18.87
-
試験センターより圧倒的上位機関である国土交通省大臣官房官庁営繕部がBルートとCルートを完全別扱いの資料を出している
http://www.mlit.go.jp/common/000219019.pdf
組織の上下関係はハッキリしている
国土交通省大臣官房官庁営繕部(上位)>>>>>>>>>>>>>>>建築技術教育普及センター(下位)
法規6 枝1:耐火建築物の主要構造部は、耐火構造であるか、所定の技術的基準に適合するものであることについて耐火性能検証法により確かめられたものであることが求められている。
(この記載だと令108-3第1項第2号の大臣認定の選択肢が無くなるので誤り。)
結論
法規6 枝1が誤っている選択すべき枝であることが確定
-
- 52
- 2013/09/07(土) 12:06:25.13
-
>>49
過去に合格発表日又は前日に 問題ミスを公開したことってあるんですか?
個人的に合格点が94になったら困ります(;´Д`A
-
- 53
- 2013/09/07(土) 12:15:54.82
-
>>51
勉強不足ではないと思うけど、ちょっと読み込みが甘い
指摘すると
問6の1は拡大解釈も必要ない
実務で高度の検証法の認定の申請に関わったことがないでしょ?
あの糞面倒臭いヤツ
やったことがあれば誤りだとすぐに気づく
問19の4に関してもだが
都計法でも準都市に定められないことは明確には示されてないんだよ
運用指針まで辿っていかないと、わからないこと
-
- 54
- 2013/09/07(土) 12:24:51.26
-
ここまで読んだが、法6のみ複数解答
基準94の可能性が一番高いと言うことですね
-
- 55
- 51
- 2013/09/07(土) 12:26:58.70
-
問6はおっしゃる通り実務レベルまで細かく考えればというところがポイントなんだな。それが正答枝になるかの微妙な所ですね。おっしゃること分かりますがそういうことです。
問19は都市計画法で記述がないのだから別に運用上とか関係なく誤りとなるのが自然だと思いますよ。
別に深く考えらる必要もない。もし枝1がなかったらみんな枝4を選ぶでしょう。
そういうこと。
-
- 56
- 2013/09/07(土) 12:30:22.75
-
>>54
あなたの性格 凄く滲みでてます。
-
- 57
- 2013/09/07(土) 12:38:47.84
-
法規が問題ミスであることは明らかなんだが、
日本人の国民性としてミスを恥とし
隠そうとする傾向があることが問題だな
曖昧なまま複数回答無しで終わる可能性もある
-
- 58
- 2013/09/07(土) 12:44:46.66
-
今年に関してそれはない
来週には分かることだが、法規6の複数解答が
発表される
-
- 59
- 2013/09/07(土) 12:48:32.83
-
>>58
発表されるなら試験直後でしょ
-
- 60
- 2013/09/07(土) 12:58:16.56
-
問6も19も23も複数解答じゃなかったら恐ろしいのが
来年からもこんな問題がぶち込まれる可能性があるということ
俺は100超えてるから来年受けることはないけどね
最終的に二択のサイコロ振るしか答えを出せない問題を出すこと自体が異常だし
確実にその問題を取れる自信あるヤツがいるワケがない
つまり、努力や才能じゃなく運が全てという試験になってしまうということ
-
- 61
- 2013/09/07(土) 12:59:22.59
-
今年の法規試験作成者は、馬鹿だが
声がでかく発言力もある人物
廻りが指摘しても通そうとする
しかし、郵送や電話が実際にあり、KKでも
問題提起され、発表が遅れた
-
- 62
- 2013/09/07(土) 12:59:49.87
-
法規6が複数解答なら法規19も複数解答。
法規6が複数解答でなくても法規19は複数解答。
-
- 63
- 2013/09/07(土) 13:03:41.69
-
今更 法規23を持ち込むな
問題文と選択肢4択すべてUPしてない問題はスレチにしよう
-
- 64
- 2013/09/07(土) 13:06:27.86
-
複数回答は癒着次第か!
-
- 65
- 2013/09/07(土) 13:10:05.96
-
つ〜か
もうハガキは各都道府県の建築士会から郵便局に出す準備をしてるのでは
もしかしたら郵便局の金庫にしまってるかもしれないぞ
勝手な妄想したけどな
-
- 66
- 2013/09/07(土) 13:11:05.59
-
問6については癒着次第!
問19については複数解答決定!
で間違いない。
-
- 67
- 2013/09/07(土) 13:13:26.73
-
別に合格発表後で騒いでもいいんだぞ
-
- 68
- 2013/09/07(土) 13:37:08.15
-
すいません
今更だと思うんですが、教えて下さい
KKって何ですか?
新参者で、後一ヶ月でお別れになると思うので教えて欲しいです
-
- 69
- 2013/09/07(土) 13:40:20.87
-
KKは試験元だとおもえばそれでいいよ
-
- 70
- 2013/09/07(土) 13:54:58.00
-
SはゾンビでNは死霊
-
- 71
- 2013/09/07(土) 14:00:15.75
-
>>68
また来年から毎年再会するよw
-
- 72
- 2013/09/07(土) 14:05:28.26
-
>>55
いや、実務レベルでは当然だけど
法令文でも国交省指針でも明確に区別されてるよ
ただ、検査機関でも理解してないヤツは実際にいたけどな
-
- 73
- 2013/09/07(土) 14:05:49.35
-
ゾンビはKKの天下りいるん?
-
- 74
- 2013/09/07(土) 14:06:24.35
-
試験問題がおかしいとか言ってると
一生とれないだろ
-
- 75
- 2013/09/07(土) 14:21:56.58
-
法規6枝1誤りなら、法規7も解答なし
法規7設問ただし書:〜耐火性能検証法により確かめられていないものとする。
(この記載だと大臣認定の選択肢が出てくる)
法規7全枝適合となってしまう。
結論:複数解答にはできない。
-
- 76
- 2013/09/07(土) 15:00:40.60
-
大臣認定も耐火性能を検証したものを認定するんだから、問題上はルートは2つと読むのが素直な解答なんだな。
問6であれば枝4という確実な正答枝があることがルート3まで考えなくて良いんだよというヒントになっているんだな。
俺はここまで推測した上で枝4にしたよ。
一つの枝だけみないで他の枝がヒントになっている設問はよくあるからね。
木をみて森をみずだから枝1にこだわっちゃうんだな。
結論は問6複数解答なし。
-
- 78
- 2013/09/07(土) 16:01:20.25
-
96希望だな
-
- 79
- 2013/09/07(土) 16:58:56.51
-
がんばれー法規問6枝1組!!
-
- 80
- ↑
- 2013/09/07(土) 17:15:27.10
-
また来年ガンガレw
-
- 81
- 2013/09/07(土) 17:26:17.50
-
76は、在日なの?
-
- 82
- 2013/09/07(土) 17:30:28.97
-
まぁとりあえずひたすらアゲてるヤツがNo.6肢1が正しい文だと主張してるけど
根拠が全くないし悪質極まりないことは確か
-
- 83
- 2013/09/07(土) 17:35:25.72
-
81は、反日なの?
-
- 84
- 2013/09/07(土) 17:55:03.40
-
>>83
どゆこと?
-
- 85
- 2013/09/07(土) 20:29:06.58
-
>>53
>問6の1は拡大解釈も必要ない
>実務で高度の検証法の認定の申請に関わったことがないでしょ?
>あの糞面倒臭いヤツ
>やったことがあれば誤りだとすぐに気づく
国交省のPDFだけでも十分なんだが、
実務でBルート、Cルートの完全別扱いを実際にやったことがある人がいるのなら
法規6枝1は完全に誤りの選択肢となって正解間違い無しだな
と、書く以前にみんな持ってる法令集の条文を見ると一目瞭然で明確にわかることなんだけどなw
でもさあ、>>53さんよぉ、何故もっと早くその実務のことを書いてくれなかったんだ?
何故今頃・・・
合格発表日の3日前なんて遅いぞwあんたw
-
- 86
- 2013/09/07(土) 20:31:52.81
-
日本人の国民性に反するからだろw
-
- 88
- 2013/09/07(土) 20:39:55.19
-
今書けよ、フライングゾンビ社員w
-
- 89
- 2013/09/07(土) 20:45:17.85
-
まあ、落ち着けw
そう焦るなよw
楽しみは直前まで取っておいたほうがいいってもんだw
-
- 90
- 2013/09/07(土) 20:47:03.11
-
>>87
複数回答より基準点、合格率が気になります。
-
- 91
- 2013/09/07(土) 21:18:06.98
-
関係者からの情報では、
基準点は94
複数解答は無し
10日になれば、これが正しいことが分かる
-
- 92
- 2013/09/07(土) 21:29:43.79
-
>>91
合格率を小数第一位まで言ってくれれば 信じる人もいるのにw
94てwまた意地悪で可能性のある数値をチョイスしたなw
ただ94だと中途半端な合格率になるよ
-
- 93
- 2013/09/07(土) 21:59:49.78
-
決定!
■■■□■■■
■□■□■□□
■■■□■■■
□□■□□□■
■■■□■■■
-
- 94
- 2013/09/07(土) 22:11:36.64
-
決定!
■■■□■■■
■□■□■□■
■■■□■■■
■□■□□□■
■■■□■■■
-
- 95
- 2013/09/07(土) 22:12:03.02
-
去年より下がってるし、受験生が減ってるのに95はない
-
- 96
- 2013/09/07(土) 22:17:55.22
-
プロが92か93って言ってたよ
-
- 97
- 2013/09/07(土) 22:19:20.89
-
うちのマンションの清掃のおばさんが 今年は荒れるよ!91だよ!
って言ってたよ。
-
- 98
- 2013/09/07(土) 22:24:57.88
-
92点で合格率20%くらい?
-
- 99
- 2013/09/07(土) 22:28:42.37
-
92で20%
93で18%
くらい
-
- 100
- 2013/09/07(土) 22:31:51.76
-
20%で落ち着くなら92でいいじゃん。
試験元もこれだけ法規でやらかしたんだんから。
どれだけ思考時間を奪われたか。
91でもいいくらいの罪はあるぞ。
-
- 101
- 2013/09/07(土) 22:53:24.61
-
学科91で20% 製図49%こい!!
-
- 102
- 2013/09/07(土) 22:58:01.53
-
>>87
証明ってどうやって?
今までのレスをコピペなんてオチは勘弁
当日にならないと証明なんてできないでしょ
このページを共有する
おすすめワード