facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/02/16(日) 13:07:43.62
高校化学について語りましょう。
宿題やレポートなどの質問についても受け付けます。
化学は選ばれし者の身が学ぶ事を許された学問です。
有象無象は死ね。

前スレ
高校化学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1288835104/

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/06/11(木) 12:44:38.04
新型コロナウイルス対応のため
試験範囲から「化学」の有機化学、合成高分子、天然高分子を除外します
出題する場合も?その他の試験範囲との選択問題とする、?未履修者に配慮した問題とするといった配慮を行うものとします

ここまで見た
  • 693
  • ケミカル女子高生
  • 2020/07/24(金) 20:12:36
物質を分解していくと、

分子→原子→素粒子

のように分解できるのはわかるのですが、

分子の上位に来る概念は何ですか?

◯◯→分子→原子→素粒子

調べたところクラスターなのかなと思うのですが、明確にならず・・・

わたしと結合したい人教えてください

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/07/25(土) 15:50:33
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/09/01(火) 21:30:28.19
3030
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/10/23(金) 00:19:11.67
コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは繊維化した肺はもうリハビリしても回復しないこと
元患者が後遺症についてネットで書いてるけどマジで地獄
自分がかかったり見ず知らずの他人に感染させるだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/03/03(水) 17:22:01.91
>>651
そうですか?パン職作業員は高卒多いと思いますけど

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/09/18(土) 13:44:09.88
このスレは生きてるの?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2021/09/25(土) 23:26:57.97
数研出版の高校化学の教科書、受験対策に万全を売り文句にしてるんだけど、教科書で謳うようなことじゃなくない?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/10/02(土) 20:06:24.76
ブルーバックスで面白い本を教えてください

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2021/10/03(日) 01:19:14.99
火薬のやつ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/10/06(水) 01:39:33.31
與三野禎倫不倫

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2021/10/09(土) 12:36:27.81
理論化学って何が楽しいんですか?どうしても楽しめません有機に逃げてしまいます
どうすれば好きになれますか

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2021/10/09(土) 16:27:13.52
つまらんものはどうやったってつまらんのだ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2021/10/09(土) 22:45:42.57
物理化学の熱分野とか反応速度論苦手なら多分適正ないから諦めるのが吉
なお大学で詰む模様

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2021/10/10(日) 22:25:28.20
>>699
そんなことないやろ、って思ってHP見に行ったらこんなPDFがアップされてあって納得したわ
https://www.chart.co.jp/goods/kyokasho/30kyokasho/rika/kagaku/data/skk_torikumi.pdf?202011

本来の入試は教科書に沿って出題される筈なのに、これじゃ「教科書が入試に合わせている」と捉えられても仕方がない
売り文句がこうなったのは合格実績に目がくらんだ高校が増えたからだと思うよ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/10/22(金) 20:12:42.16
これはひどい

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/11/22(月) 00:12:11.33
水素平面

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/11/30(火) 11:59:44.51
沈殿生成について質問です。環境計量士の過去問なのですが、塩化ナトリウムと炭酸カリウムは反応せず沈殿ができないとありますが、覚えるしかないですか? 受験メモ山本で沈殿生成の概要は学んだつもりなのですがこの反応が成立しないのが理解できませんでした。宜しくお願いします

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/12/22(水) 13:26:39.25
>>709
覚えろ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/12/27(月) 19:30:25.95
>>706
受験に振り回されるのは可哀想だな

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2022/01/02(日) 18:25:06.43
>>709
ナトリウムイオンカリウムイオンは基本的に沈殿を作らないこれで OK じゃないか

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2022/01/04(火) 22:29:28.35
>>709
受験メモ山本を見てきたけど、アルカリ金属のイオンは溶けるってはっきり言ってたよ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2022/01/27(木) 10:25:26.90
物理化学の質問です。

ビーカーに液体の二酸化炭素を入れてゴムフィルムで蓋をした。
1atm,25℃の環境に置いておくと内部の二酸化炭素は気液平衡状態になった。
この時ゴムフィルムはどのような状態になるか。数値を用いて説明せよ。

相図を見ても数値を用いて説明が分かりません;

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2022/01/27(木) 12:19:20.74
一気圧室温で二酸化炭素って液体になれるの?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2022/01/27(木) 21:26:14.38
タングステンかタンタルぐらいの硬さで厚さ10000ミリの巨大ゴムフィルム使ったと仮定してやれば簡単だよ。

ビーカーの容量わからんけど1分子除いて全部気化したとしても板の歪が限りなくゼロに近くなる。
ゴムの降伏応力から状態方程式でほぼすべて帰化してる状態の圧力引いてやればプラスになるからそれが論拠。
1番圧力が高い条件で↑のとおりだから、変化なしと回答すればいい。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2022/01/28(金) 12:16:31.38
>>716
そんな仮定は不要
25℃で二酸化炭素が気液平衡になるには60気圧必要であることが相図からわかる
外圧が1気圧だからフィルムが変形してしまっては内部の二酸化炭素が60気圧にはなれないから変化なしでなければならない

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2022/01/28(金) 12:54:15.36
なるほど。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2022/01/28(金) 20:55:34.01
可笑しな問題だな

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2022/01/29(土) 03:37:09.00
フィルムの状態予想できねえのに圧力容器以外に液化ガス入れてふたするとかアホだろ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2022/01/29(土) 14:40:53.97
問題のどこか間違えてない?w

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2022/01/29(土) 14:49:42.52
疎水コロイドってお互いに電気的に反発してるから分散できてると聞いたんですが、どうやって帯電してるんですか?
陰or陽イオンを吸着する選択性があるとはいえど硫黄や金属の分散コロイドにイオンがくっつく時反対符号のイオンも水溶液中にあって上手くいかないと思うのですが
それに、少量の電解質を加えて凝析するのなら奇跡のバランスで水溶液ができていないといけないのもおかしな話じゃないかなと

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2022/01/29(土) 15:21:22.14
>>どうやって帯電
モノによってさまざまだが、たとえばfe(oh)3ではプロトンが脱離して負に帯電する

>>コロイドにイオンがくっつく時反対符号のイオンも水溶液中にあって
これは正しい

>>上手くいかないと思う
ここは高校レベルを超えるのだが
負に帯電したコロイド表面のには正に帯電したイオンの方がより多く存在して、電気二重層というキャパシタのようなものができており、電荷がキャンセルされている
イメージはこんな感じ↓
https://www.face-kyowa.co.jp/science/theory/what_zeta_potential.html
ただしコロイド分散溶液では「キャンセルが甘くて」負のコロイド同士はクーロン反発で凝集しない

>>少量の電解質を加えて凝析
は、イオン濃度が濃くなることによって上記の電気二重層が「薄くぴっちり張り付いて」コロイド同士のファンデルワールス力によって凝集する

>>奇跡のバランスで水溶液ができていないといけない
のは実際その通り
コロイド溶液の安定性を電気二重層とファンデルワールス力のバランスで考えるDLVO理論というのがある
https://ja.wikipedia.org/wiki/デリャーギン・ランダウ・フェルウェー・オーバービーク理論
この条件を満たす特定の範囲でだけコロイド分散溶液が安定に存在しうるのだがきちんと理解するには電磁気やら熱統計やら大学レベルのことを色々組み合わせないといけない

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2022/01/29(土) 16:42:04.79
>>723
電気的な反発や陰イオンを纏うという点で正コロイドと陽イオンを同列に考えようとしましたが
全然違いそうな感じですね、今まで学んだ内容から同様の現象が思い浮かびません
陰イオンを束縛する力と、イオンとコロイド粒子の大きさの違いなどが要因かとも思いますが、
二次試験まで時間もないので大学で学ぶことにします
ありがとうございました

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2022/01/29(土) 17:12:41.89
試験ガンバb

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2022/05/11(水) 23:15:27
「分子を作らない物質」というのが分かりません。

FeやCuなどの金属やNaClがその代表だそうですが、
分子=物質の化学的性質を失わない最小単位、という定義なのであれば、
FeやCuは原子単体で分子でもあるということなのではないのでしょうか?
また、NaClが分子と言えないのは何が足りないからなのでしょうか?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2022/07/14(木) 23:40:41.09
金属などは単原子分子とも言うのでCuなどが分子であるという表現は間違ってはいないかと...

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2022/07/15(金) 20:36:46
>>726
NACL も customa fecl 2もみんな分子である

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2022/07/15(金) 20:37:19
化学式を書いた時その最小単位が分子と考えればいいよ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2022/10/09(日) 22:12:21.13
分枝

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2022/10/19(水) 19:59:22.79
明日定期考査で化学あるんやけど、
強酸弱酸強塩基弱塩基、価数の覚え方とかあるかな

ここまで見た
ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2023/02/26(日) 01:12:18.96
物理板に書いてるの全く気づいて無くて草

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2023/04/28(金) 10:49:03.93
>>731
酢酸 アンモニア 硫酸 塩酸とかメジャーなやつは学習してったら当たり前になる。時間ないならごろ覚えでもいいかも

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2023/07/06(木) 13:26:54.09
伴奏型支援だのと曰本國民は総幼稚園児と言わんは゛かりの人をハ゛力にした公務員利権拡大なんざ健常者は誰ひとりとして求めちゃいないわな
税金という名目で莫大な金銭強奪されてる中.支援が欲しいかと聞かれたら、そら相応の対価をよこせと肯定するのは当然ってた゛けの話た゛ろ
この手のやり口て゛税金泥棒どもが利権腐敗國家を築き上け゛てきて、対価との差は広か゛り続けているという現実をお前らは認識しないとな
人をだまくらかして儲ける商売の政治家を始め.何ひとつ価値生産しない人類に涌いた害虫公務員か゛莫大な税金を着服した残り力スがお前らに
不公平に分配されるた゛けの腐敗政府か゛拡大するほど、お前らの生活は苦しくなるー方た゛と、いい加減氣づいて頭から何もかも否定しないとな
公務員数から予算規模なと゛現状の1/10の社會にしたた゛けて゛、企業は無能政府からの薄汚い金を待つことなく戰略的に投資してヰノベ━ションが
生まれて企業の新陳代謝も進んて゛.世界最悪の地球破壞殺人腐敗組織公明党齊藤鉄夫と癒着することて゛黙認されてる強盗殺人経済も脱却して
人々か゛欲しいものか゛生み出されて市場か゛健全に活性化するものた゛か゛、こいつらの私利私欲のために日本が滅茶苦茶に破壞されてるのが現状な

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTТрs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2023/06/18(日) 15:10:05.80
エタンの生成熱は+85kjになりますか?
熱化学反応式は、2C+3H2=C2H6+Q kj
右が生成 左が反応より、Q=1561-(2×394+3×286)=-85で出てきました。
答えは+85みたいなんです。
ちなみに、燃焼熱はエタン、炭素、水素の燃焼熱は、それぞれ1561kj 、394kj、286kj として計算しました。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2023/06/18(日) 20:27:00.22
反応熱を求める時 生成熱を使うなら 右辺から左辺を引けばいいけど 燃焼熱を使う場合は左辺から右辺を引かないといけないよ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2023/12/18(月) 20:17:54.19
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2024/03/02(土) 14:37:17.38
>>22
じゃあ塩化カルシウムを舐めても塩化ナトリウムと似たような塩味がするのかな?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2024/07/10(水) 17:44:04.21
気温30度時の㎡当たりのスチレンモノマーの蒸発速度を知ってる方居ましたら教えてください

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード