★★ 札幌市総合スレッド No.44 ★★ [machi](★0)
-
- 338
- 2022/01/29(土) 22:29:16
-
ネットの中でならわたしとて石油王に見初められて城に住み毎日豪遊してるわよ
-
- 339
- 2022/01/30(日) 04:37:07
-
>>335
家賃でどうのこうのwwww 人として終わってるw
-
- 340
- 2022/01/30(日) 13:27:27
-
しかも家を賃ウォンで書いてるし :-P
-
- 342
- 2022/01/30(日) 15:18:00
-
性欲に目覚めたんだね
-
- 343
- 2022/01/31(月) 04:53:03
-
>>321
札幌市内にそんな地域あるのですか?
-
- 344
- 2022/01/31(月) 07:08:17
-
>>343
珍しいよね、職場の人に聞いても個別収集に変えた所なさそうだし
白石の外れだよ
-
- 345
- 2022/01/31(月) 11:36:36
-
賃貸で個別収集?
-
- 346
- 2022/01/31(月) 18:02:52
-
中標津かな?
-
- 347
- 2022/01/31(月) 18:14:20
-
JR死んでいるね
札幌近郊
-
- 348
- sage
- 2022/01/31(月) 18:42:42
-
"たばこの臭い"に憤慨か…自宅で同居する夫の髪の毛引っ張る暴行
22歳妻逮捕 以前も警察に暴力の相談 UHB
近頃の女は強いな。てか、こんなことで呼ばれた警察も迷惑してるだろな
-
- 349
- 2022/01/31(月) 18:58:26
-
町内会が廃止された地域
ゴミステーションを管理する人がいない地域
は個別収集に変えざるを得ないんじゃない?
-
- 351
- 2022/01/31(月) 20:22:10
-
個別収集なんてやってられない
やるなら今の倍の報酬必要
-
- 352
- 2022/01/31(月) 21:02:16
-
>>348
逮捕できてるんだから迷惑ではないけどね。
-
- 353
- 2022/02/01(火) 10:37:33
-
ママさんダンプ売ってるとこ知らない?
-
- 354
- 2022/02/01(火) 10:57:59
-
JAF、呼ぶのも自宅だったら良いけど道路を通行止めとかにして待つのはつらいよね
昔は札幌に電話だったけど今は東京だし東北とかも救援依頼が多発してたら電話も全然繋がらないよなぁ
-
- 355
- 2022/02/01(火) 11:00:20
-
>>353
石黒ホーマー
-
- 356
- 2022/02/01(火) 12:38:10
-
>>355
店舗名まで書かないと分からないでしょ
-
- 357
- sage
- 2022/02/01(火) 18:34:44
-
あんぽんたん。ホームセンター以外で売ってるとこないべや
-
- 358
- 2022/02/01(火) 18:38:58
-
>>357
えっ?!
-
- 359
- 2022/02/01(火) 19:41:31
-
街の金物店で買えるぞ
-
- 360
- 2022/02/01(火) 20:30:04
-
町の金物店 石黒商店→石黒ホーマ→Homac
-
- 361
- 2022/02/01(火) 20:34:29
-
イオンのやつが丈夫のような気がする。
-
- 362
- 2022/02/01(火) 20:43:25
-
石黒商店って石黒ホーマックの事か?
-
- 363
- 2022/02/01(火) 20:54:12
-
>>362
まじってるまじってるw
-
- 364
- 2022/02/01(火) 21:14:31
-
>>362
ググレカス
-
- 365
- 2022/02/01(火) 22:01:46
-
>>358
他のスレ見ると、ママさんダンプ売り切れてる店舗があるの良く見るから
ホーマックなんか何店舗もあるんだから、売ってる店舗名書かないと買えないんじゃね?
ここまで書けば分かってもらえる?
-
- 366
- 2022/02/01(火) 22:39:05
-
そういえばビバやトライアルとかで子供用の小さなママさんダンプがなくなっていたから
それも無いよりマシという感じで買っていったんだろうな
-
- 367
- 2022/02/02(水) 05:03:12
-
>>362
DCMホーマックなんだが・・・。
-
- 368
- 2022/02/02(水) 07:10:56
-
>>367
DCMって何の略なんですか?SEDヤマダ電機はスーパーエブリディディスカウントって知ってます
-
- 369
- 2022/02/02(水) 07:59:12
-
大喜利w
-
- 370
- 2022/02/02(水) 09:43:04
-
新道の8(エイト)に売ってたと思う
-
- 371
- 2022/02/02(水) 10:15:06
-
>>368
検索してみた
Do Create Mystyle
暮らしの夢を形にって意味みたい
-
- 372
- sage
- 2022/02/02(水) 11:02:14
-
きょうの札幌は過去最多
-
- 373
- 2022/02/02(水) 11:04:32
-
なお、死亡者は0人
-
- 374
- 2022/02/02(水) 11:57:27
-
>>366
子供向けの除雪用品は毎年この時期に売り切れる。
在庫抱えないように生産数が決まっていて売り切れても増産しないのだろう。
-
- 376
- 2022/02/02(水) 14:20:33
-
臨時特別給付金10万円の手続き用紙届いたわ
-
- 377
- sage
- 2022/02/02(水) 15:19:55
-
いいわね
-
- 378
- 2022/02/02(水) 19:49:17
-
ススキノ行ったらあかんぜ
-
- 379
- 2022/02/02(水) 20:00:33
-
今日は、すすきの混んでるね
-
- 380
- 2022/02/02(水) 20:04:39
-
路上駐車は除雪の邪魔だからやめましょうみたいな札幌市のCMやってるけど、
それ以前にちゃんとした除雪やれよ!今の手抜きみたいな除雪なのは全部路上駐車のせいみたいにいってんじゃねえよ。
あのCM見る度に本当腹たってくるわ
-
- 381
- 2022/02/02(水) 22:39:02
-
道路と歩道の間の雪山2メートルくらいのがずっと続いてて事故も心配だけど死角が多すぎて別の犯罪も懸念されるよね
場所によっては完全に逃げ道ないし怖いわ
-
- 382
- 2022/02/03(木) 00:42:22
-
まるで数十年前の自分がガキだった頃の光景思い出すわ
今の除雪状況
昔はこのぐらいが普通だったような気がするが
-
- 383
- 2022/02/03(木) 01:10:51
-
数十年前は除雪・排雪が行き届いてなかったせいもあるのでは?
-
- 384
- 2022/02/03(木) 05:58:07
-
雪山の場所が微妙に悪くて予測ができない
横断歩道の位置合わせてくれないからすごい斜めになってて
車が歩道の切れ目を塞いで歩行者が通れなくなってるときがある
-
- 385
- 2022/02/03(木) 09:02:10
-
あー互い違いになってるよね
皆がそれに気付いてくれたら停止位置ちょっと手前にするとかできるんだけどまあ大体が通常運転よね
-
- 386
- 2022/02/03(木) 10:39:09
-
>>380
卵が先か鶏が先かみたいな話だ
除雪の邪魔になる邪魔になる路中はダメだろ。
-
- 387
- 2022/02/03(木) 10:59:04
-
路駐してるような人は町内会とか入ってないから排雪情報とか来ないと思うの
だから排雪する日なのに路駐しちゃって迷惑を掛ける、みたいな
このページを共有する
おすすめワード