facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 388
  •  
  • 2015/11/06(金) 06:11:42
オイル交換
店員「3000〜5000kmまたは6ヶ月毎」
取説「15000〜20000kmまたは12ヶ月毎」

10年くらい前までは店員の言われるがまま、年間3000kmしか走ってなくても6ヶ月毎に交換していたわ。
今では、年間1000kmになって、12ヶ月毎にオイル交換と24ヶ月毎にオイル&エレメント交換を自分でやってる。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2015/11/06(金) 06:27:55
>>378
3年?
もっと乗るよ、殆どの人は。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2015/11/06(金) 07:23:55
3年はシビアコンディションだね。
プラットフォームさえ知らない人もいるし、だいたい3年くらいで50%磨耗が多いからじゃない。
使い方も色々だし、3年でいきなり使用不可レベルになる訳ないしね。
3年で廃タイヤにされても溝があれば、中古タイヤとして転売されるだろう。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2015/11/06(金) 09:17:00
本州の中古タイヤ屋だと、
10年以上前のスタッドレスを結構いい値で売ってますね。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2015/11/06(金) 09:51:49
>>378
オレは4年サイクルだな。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2015/11/06(金) 12:45:35
>>384
 バッテリーの持ちは使用状況によって変わる。大抵動かなくなるのは気温が寒いときに集中するので、バッテリーに状況のマーカーが付いているので見て確認。
 自分は切れてからパナソニックのカオスを買いました。今は同じサイズでもメーカー推奨規格より1.5〜2倍の容量があるので容量が大きいと寿命が長くなる傾向あり。
 シガーソケットから常にバッテリーの電圧や予想寿命表示するようなのが2000円弱で売ってる。確かに切れたら交換が最長だが気に入ったバッテリー購入には時間がかかるので予想タイミングギリで交換しましょうということで2000円かけてもコスト安という販売文句です。
 メガドンキにバッテリ売ってたけど在庫少なめだったので自分の品切れだった。
 カインズはオリジナルPBバッテリでしたが日本製の表示
 自分が買ったカオスは大分県のヤフーショップが最安だったので入荷まで1週間かかった。
 カインズで6800円くらいのやつの1.5倍容量が5000円弱+ポイント還元MAXだった。性能比・コストの両立で自己満足な世界

 オイルは逆にハズレ品を探すほうが困難(米国基準があって米国でオイルで故障なんてあったら訴訟で莫大になるので、メーカーはズルをしないのが基本)。だからメーカー間差異が無いので0w-20をホーマックPBのを買った。
 交換時期はメーカー推奨で1年だが、長距離走る場合はマメに交換すりゃいい。迷信といわれるが一度馬力下がると復活はしないのでオイルにモリブデン添加剤が配合しているものを継続使用する
と2種大型免許のお仕事のおじいちゃんが熱弁してたので守っています。0w20のオイルはサラサラしてるけど添加剤の効果で金属表面に膜をつくるので添加剤効果が切れると不味いので定期的な交換が必要との事ですが多分半年で間に合う。
 エレメントはホーマックで2000円しててもモノタロウで300円とかある。ホクレンのスタンドにモノタロウ似のエレメント並んでた。でもホクレンじゃお高いんでしょうね。
 話それるが、モノタロウの夏用ワイパー激安ですね。冬用はトライアルが安い。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2015/11/06(金) 13:03:56
高い=長持ちもすると勘違いしてるバカって未だにいるんだな

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2015/11/06(金) 13:23:13
オレはオイル交換3,000km毎にやってる。100,000kmでエンジンオーバーホール
でバラシタときオイル交換マメにしてるやつとしてないのとでは
素人でもわかるくらい一目瞭然だったんだよね。
長く乗ろうとしないのなら別に好きなようにしてればいいんじゃね。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2015/11/06(金) 14:07:48
バッテリーだと値段高いと保証期間長いな。
あとBMWとか外車の高いオイルは長く持つらしい
http://karakuchikei.blog.fc2.com/blog-entry-38.html
タイヤは保証期間ないけど、新品買ってすぐバーストした時は新品交換してくれたな、20年くらい前のトーヨーだったけど。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2015/11/06(金) 16:04:22
>>393
長すぎ3行で頼む

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2015/11/06(金) 17:14:42
ヤフオクで2005年製造のブリザックが4本4千円で売れた。
商品説明に溝の深さ、製造年を書いて、売れるかどうか半信半疑で出品した。
落札してくれたのは静岡の人だった。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2015/11/06(金) 18:29:40
>>398
もう、ボるなよなーw

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2015/11/06(金) 18:40:13
格安ブリヂストン
アイスパートナー!
燃費も最高

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2015/11/06(金) 21:49:51
>>398
売れるもんだね〜。
自分も今のGZをあと2シーズン使ったらオクに出してみるか。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2015/11/07(土) 00:02:58
オイルは常に点検してれば良いけど、
距離とか、期間任せでやってるとまずいよ。
MH系のワゴンRのエンジンオイルの消費半端ないから。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2015/11/07(土) 03:02:35
オイルは老いる

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2015/11/07(土) 06:49:21
オートバックスのオリジナルスタッドレスにしようかと思ったけど、
工賃が9000円で、購入時工賃としてはジェームスやイエローよりだいぶ高いね。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2015/11/07(土) 09:31:25
確か、量販な店なら、タイヤ館が安い部類とおもったけどな。オイル交換が安かったイメージ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/11/07(土) 09:38:45
>>404
タイヤだけ買って、安いところで持ち込みすればいいんじゃない?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/11/07(土) 12:01:54
大手カー用品店はタイヤ購入時の工賃は安いけど、持ち込みは凄く高いよね。
注意書きは小さい字で書いてあるからね。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/11/07(土) 13:05:08
VRXとIG50PlusとIG50無印ってどれがいい?
道内で使っている方の感想を教えてください
VRXは評判がいい
IG50Plusは今年度の最新モデル
IG50無印は安い

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/11/07(土) 13:06:48
>>408
無印が安いんならそれでいいんじゃね?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/11/07(土) 13:38:39
>>408
IG50は3年目から結構滑るようになった
VRXは使ったことないけどGZは3年目でもゴムのグリップがしっかり感じられる

アイスバーンの多い地域ならVRXでいいと思う

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/11/07(土) 15:40:38
来週、札幌近郊の平地でも積もると聞いたが…

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/11/07(土) 16:19:40
ぞろそろ交換の頃合いか・・・・・・

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/11/07(土) 16:33:38
2年目のBLIZZAK DM-V2 はどこまで信用できるか?
DM-V2はVRXと比較できる?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/11/07(土) 18:22:48
今日、職場のセダンタイヤ交換したけど、ディーラー車検終わったばかりの車だったから、ナットがガチガチに締まってたな。
ナット緩めるのに200Nの安物ACインパクトだとギリギリでモーター焼けた臭いした。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/11/07(土) 22:21:35
ディーゼルはオイル交換がガソリン車より多いから金かかるね

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/11/07(土) 22:45:14
>>415
ん?なんで?ガソリン車との違いなんかあったっけ?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/11/08(日) 00:43:01
ガソリンエンジンよりも汚れやすいからじゃないかな。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/11/08(日) 08:04:35
同じ車種でもディーゼルエンジン搭載車はオイル量が多いし、
オイル単価も高い。
だから一回のオイル交換の費用が高くなる。
交換サイクルは最近のディーゼルならガソリン車と
変わらないのが多い。

ここまで見た
ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/11/08(日) 23:18:46
>>413
10年目のREVO1だけど、どこまで信用できるか?
お店で効くのが一番かな

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/11/09(月) 13:10:58
職場でMZ02を14年くらい履いたけど、溝があって保管状態良かったから一度も怖い思いしなかったな。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/11/09(月) 13:41:47
オクに出てるけど↓こういうのってまだ効くの?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d178730071

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/11/09(月) 13:48:10
残り溝5mmというのがいかにも騙しのテクニックだな。
スタッドレスは残り溝50%で使用不可レベル、出品者にはプラットフォームからあと何mmあるか質問するべきだな。

ここまで見た
  • 424
  • 367
  • 2015/11/09(月) 16:22:44
>>371
3年くらいかな。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/11/09(月) 17:47:52
3年目のREVO GZで100kmくらい雨の路面でドライブしてきたけど
わだちの水たまりは怖いね。
早く雪道にならないかな。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/11/09(月) 18:44:41
>>422
夏タイヤでも走れそうな雪の時は大丈夫って程度です。
ホイールだけの価値です。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/11/09(月) 18:49:58
いや、溝さえあれば売れる。
その程度のタイヤなら昔、ヤフオクで売った事がある。
梱包も指定され福井に送った。
船でまっすぐ東南アジア行き。
日本のスタッドレスは古くても人気らしい。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/11/09(月) 18:52:16
じゃあ、多少の溝残っていたら、廃タイヤ料金払って処分するよりオクに出したほうが良いのか。
もっとも、発送の手間めんどくさそうだけど。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/11/09(月) 20:01:27
タイヤだけなら楽勝なんだが、ホイール付きだとかなり面倒。
ダンボールかませて、PPバンドで2本づつ縛る。
いつもヤマト運輸の営業所前で縛る。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/11/09(月) 20:49:32
いつも…?
タイヤ窃盗常習犯か

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/11/09(月) 21:10:33
盗んだタイヤをヤフオクなんかに出したらバレバレだろ。
車買い替えでいらなくなったタイヤや、インチダウンしようとして買ったけど使えなかったタイヤや、ヤフオクで転売したタイヤだな。
これからは直接引き取り限定で売る。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/11/09(月) 21:24:45
>>427
露助とかが積んである廃タイヤをかっぱらって輸出する位だしね。
引き取った北海道の冬じゃ使えない様なスタッドレスは見えやすい所に積んでおくのだとか。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/11/10(火) 05:04:16
お前らもう交換したの?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/11/10(火) 08:54:23
done.

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/11/10(火) 09:46:04
まだ。
週末気温上がるようで、来週半ばくらいかな。

まあ、朝起きて雪積もってたら、バスで職場行けばいいし。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/11/10(火) 18:46:17
タイヤ交換自分でやるなら天気のいい暖かい時にやっとけ。寒い時に鼻水垂らしながらやると辛い。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/11/10(火) 19:59:14
>>436
>天気のいい暖かい時にやっとけ

そう思ったので、俺は昨日の午後に夏タイヤから、
初冬・春先用のスタッドレスに交換したよ。
来月根雪になったら、厳冬期用のものに交換予定。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/11/11(水) 14:31:21
結局、昔ながらのチェーンが最強だな。
スタッドレスに替えて「冬タイヤ規制も余裕だぜ」と意気揚々とスノボに出かけたら、
チェーン規制されていて詰んだ・・・OTZ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/11/11(水) 19:47:30
チェーン装着車以外通行止めつうこと?
内地ではあるらしいが北海道では一度も見たことないわ
道民でチェーン持ってるのは少数派でないべか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード