【2015冬】冬です。スタッドレスタイヤ part20【2016春 [machi](★0)
-
- 312
- 2015/11/01(日) 07:21:18
-
>>308
サンクス!なるほど安い!
こんど利用してみます
-
- 314
- 2015/11/01(日) 10:41:38
-
>>309
鍵穴はバイダスドライが良い
-
- 315
- 2015/11/01(日) 12:08:18
-
鍵穴は口をつけてフゥ〜ってしたらだいたい溶ける
しかし唇がくっついて取れなくなる危険がある
-
- 316
- 2015/11/01(日) 13:10:58
-
そこまでするかあ??
-
- 317
- 2015/11/01(日) 13:11:51
-
>>315 その姿勢からの脱出方法を教えてほしいものだな。
唇剥がれる以外なら。
1・電話で救助要請→口がふさがって見れない
2・メール・ラインで救助要請→ 顔がドアに近すぎて操作不可
3・通りすがりに救助を求める→ 求められても困る → それでも懇願する → コンビニや自販機のホット飲料をかけてもらう
3しか考えられないが、ホット飲料が無いなら車載してあればウォッシャー液でも可かの?まさか小便ってわけにもいかんよな。
-
- 318
- 2015/11/01(日) 15:45:44
-
>>311
タイヤー じゃなくて
タイーヤ な
-
- 319
- 2015/11/01(日) 19:09:04
-
ありがとう!
ホーイルマルゼンホイルマルゼン
ホーイルマルゼンホイルマルゼーン
-
- 320
- 2015/11/01(日) 21:38:46
-
道東だが、ナンカンやネクセンあたりなら全く普通に走れるよ、確かに乾燥路ではグニャグニャだが乾燥路なんて殆ど無いし。
ちなみに車関係の仕事してるんだが、主観では入庫してくる車の半数以上はすでにアジアンスタットレスだったりする。中華スタッドレスだけは、さすがに心配になる。
-
- 321
- 2015/11/01(日) 21:41:54
-
道東の冬を北海道の冬のように語る奴は害悪
-
- 323
- 2015/11/02(月) 00:32:35
-
>>322
でも、もしかしたら宣伝かもだけど、実際安いよね?
あなたが、他に安いとこ知ってんなら教えて。
-
- 324
- 2015/11/02(月) 01:43:42
-
>>321
雪が少ないって意味?
それとも逆に何年か毎に大雪(暴風雪)になるって意味?
-
- 325
- 2015/11/02(月) 06:24:53
-
道東と地域している意味がわからないのかな?
-
- 326
- 2015/11/02(月) 08:43:40
-
道東だと、ブラックアイスバーンでたまにどか雪、地吹雪かな。
-
- 327
- 2015/11/02(月) 08:49:50
-
旭川で安く持ち込み交換出来るとこ有る?
-
- 328
- 2015/11/02(月) 11:32:01
-
アルミ館は「タイヤ 組み替え」で検索したら3番目くらいに表示されるほどだからなぁ
>>327
交換って組み替えか?
意外とディーラーが安いよ
オートバックスやイエローハットは高い
-
- 329
- 2015/11/02(月) 12:11:52
-
今年の1月頃アルミ館でバルブ交換やったけど、グライダーも使って目の前で手際よく早かった。
他に客いなかったから待合室で温まったけど、混んでたら道路渋滞になるんじゃないの?
-
- 330
- 2015/11/02(月) 12:41:53
-
>>329
グライダーじゃなくグラインダーね。
ホイールに付いたカスを取る為の。
-
- 331
- 2015/11/02(月) 15:15:44
-
>>327
去年オートウェイと提携している店(旭川小型モータース)で組替えを頼んで8,400円だったな。
今季は税金UPや工賃上がっているかもしれないので分からんけどね。
あと金額は不明だが、TAXカネタあたりはどう?問い合わせてみたら?
-
- 332
- ジャンボツルハ
- 2015/11/02(月) 16:00:06
-
日高管内では、ひとつ1300円~組み替え代。
-
- 333
- 2015/11/02(月) 18:26:26
-
ホイールとタイヤ組み換えに関してはGS以外の店は持ち込みお断りの例が多いんだよ。だからアルミ館とかはかなり良心的だよ。
ディーラーだって普段車検やメンテ&購入で常連化していないと交換の手数料はサービスしてくれるかどうかは裁量次第。
GSだと結構高くつくイメージだけどな。1本2000円以上はするのが普通だと思う。
でもスタンドによってはタイヤ現物を原価で売ってタイヤメーカーの販売奨励金と自信の技術料で儲ける事もありうるので安い場合も無くは無いがマレ。
-
- 334
- 2015/11/02(月) 19:55:27
-
>>322 323
マジレスで子供ポイ反抗って思われたくないんだが、ステマではないよ。
http://sapporo-tire.com/
↑も見つけたけどさ、自分はヤフオクを結構使うんで(前後でサイズ違うのです)、事前に調べておくだけどさ
持ち込みOKのタイヤ組み換え店って興亡が激しく、激安では長続きしないんだよ。
だからアルミ館は珍しいケースだと思う。
他、中和石油も安いと情報があるが、今はわからんので個々で電話なりで聞いてくれ。
-
- 335
- 2015/11/02(月) 21:29:06
-
>>284 窒素ガスの件は、BBCのトップギアで検証されましたが変わりは無いそうです。サーキット走行での検証でした。
-
- 336
- 2015/11/02(月) 21:52:30
-
http://uuroncha.air-nifty.com/blg/2014/03/vs-b719.html
フィフスギアのほうだったw
-
- 337
- 2015/11/03(火) 00:04:01
-
>>327 プロフィットかな〜
-
- 338
- 2015/11/03(火) 12:57:00
-
>>320 台湾タイヤのチョイスならまぁ妥協できますが、ハンコックだけは勘弁な
-
- 339
- ジャンボツルハ
- 2015/11/03(火) 15:42:44
-
クムホ!お笑い
-
- 340
- 2015/11/03(火) 17:30:36
-
>>335
窒素充填はサーキットで早く走るものではなく、
空気の抜けにくさや、なるべく湿気の無い空気をいれるためのものでは?
乗り心地の変化はわかりませんが、サーキットでの検証では無理でしょう。
-
- 341
- 2015/11/03(火) 17:46:11
-
今日履き替えた@道東
-
- 342
- 2015/11/03(火) 18:14:38
-
GOOD YEARのCM、正面のシーンだけフォルクスワーゲン車からアクアに差し替えたな。
2シーンだけ合成は違和感ある。
-
- 343
- 2015/11/03(火) 19:56:13
-
>>334
「タイヤ 組み換え 札幌」で検索したら、アルミ館が安いけど、
他もないのかと思ったら、江別だけど割と安い方かな?
便利屋 ジャパン・プロスタッフttp://www4.plala.or.jp/benriya_jps/taiya.html
業者乙やステマではないけど、情報として貼っておきます。
-
- 345
- 2015/11/03(火) 23:23:26
-
>>338
ハンコックって実は意外に効くんだぜ
さすが日本のタイヤメーカーの技術支援入ってるだけあって・・・
何年か前にF1のタイヤもハンコックになりかけたくらいだしね
-
- 346
- 2015/11/03(火) 23:50:29
-
夏タイヤのナンカンは良いチョイスとも思う
-
- 347
- 2015/11/03(火) 23:57:15
-
アルミ館は俺も行ったことあるけど安くて手早かった。
機会があったらまた是非利用したいと思う。
-
- 348
- 2015/11/04(水) 00:10:58
-
へぇ〜
完全に偏見だけど白石に所在する業者は基本的に信頼してない
-
- 349
- 2015/11/04(水) 00:39:48
-
>>348
偏見も過ぎると
-
- 350
- 2015/11/04(水) 00:51:39
-
>>345
× 技術支援
○ 技術流出
-
- 351
- 2015/11/04(水) 00:59:17
-
スタック心配なら、スノーヘルパーだよな。でもスタッドレスが痛むから、スコップを積んでおいて亀の子の状態を回避すべく車の下の雪を書き出し空間を作れ。
スタックは新雪を注意すればまず無い。
アイスバーン上の発進でツルツルの為に始動できない場合は砕石を積んでおくべきなんだが、JAK/イオンで売ってる4Kg10Kgの物は塩化カル水を染み込ませているから車載しておいても凍って固まらないようになってる。
-
- 352
- 2015/11/04(水) 01:10:27
-
>>345
ヨコハマのタイヤテストをしていた人に聞いたんだけど、
韓国メーカーとは、ン十年も前から技術提携はしていたって。
使わなくなった型とか機械を提供とかしてたみたいよ。
-
- 353
- 2015/11/04(水) 07:10:59
-
けんまくんって効果ある?
-
- 354
- 2015/11/04(水) 07:20:57
-
ない
-
- 355
- 2015/11/04(水) 07:30:48
-
>>353 表面を削る奴かな?わざわざ残り溝を減らしてどうするのよ?って思うが・・・
韓国、台湾あたりはここ10年くらいは本気で日本製に迫ってきてる、それでもまだ若干後れてるとは思うが、
5年前の日本製のスタッドレスが使い物にならなかったのかって言うと、当時もみんな普通に走ってたわけで。
-
- 356
- 2015/11/04(水) 10:05:04
-
研磨君って最初の皮剥きに使うか、角を立てる為に使うかだろうね。
-
- 357
- 2015/11/04(水) 11:44:59
-
>>352
ヨコハマはクムホに技術支援って車板スタッドレススレで見たけど
-
- 359
- 2015/11/04(水) 12:44:40
-
>>358
大丈夫だと思うけど…
気持ち次第でどうにでもなる
-
- 360
- 2015/11/04(水) 13:14:14
-
>>358
おお、偶然、うちも4シーズン使ったタイヤをどうしようかなぁと思ってます。
ジェームスなんかでは、3シーズン使ったらBS以外はもう交換ですよって言われました。
でも、近所の方々からは、5シーズンくらい大丈夫しょ、と言われてます。
うちのご近所さんたちは、2010とか2009とか普通に履いてます(笑)
どーしよ。
-
- 361
- 2015/11/04(水) 13:55:51
-
まぁゴムの劣化というか冬乗っててもうダメだなって思ったら交換だな
オイル交換もそうだけど目安は目安だからなぁ
路面でてるとこでガンガン走る人はBSでも3シーズン以降は危なそうだし
タイヤ温存してる人はゴムの劣化依存だから保存状態によっては5シーズン以降も持つと思う
このページを共有する
おすすめワード