facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 657
  •  
  • 2014/03/32(火) 23:15:35
>>617

人に物言う時は自分から言うんだよ!

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:16:14
油そばとかまぜそばでオススメある?
田岡って所は美味しいかな?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/04/02(水) 02:01:15
たおかはスタンダードって感じで好き
有名どころだと米風亭とか?
南区のしんがりも美味しいよ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/04/02(水) 05:19:34
>>658
in EZOの油そばも美味しいよ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/04/02(水) 06:20:34
>>658
山嵐黒虎の黒虎式カレーライスが安いしジャンク感高くて好きだ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/04/02(水) 07:15:13
>>657
ウザッ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/04/02(水) 07:38:37
in ZONEはどうですか?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/04/02(水) 11:14:17
>>659-661
教えてくれてありがとう。
全部行ってみる。急にまぜそばマイブームがきた、遅いね自分w
親切にどうもありがとうね!

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/04/02(水) 11:15:13
>>635
今HPみたら、けいすけではなく、けいすけで修行した人の店が新しく入るらしい。
手稲に本店がある店のようだけど行ったことないな。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/04/02(水) 12:23:26
「みその」かよっ
博多のラースタでも出店してたから
撤退してラー共入りかな?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/04/02(水) 12:37:57
けいすけの弟子ってまたクサイ奴じゃないべな?
風呂入ってから北海道来いって言ってやれ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:00:34
本州枠もうなくなったのかw

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:11:04
ラー共の新店の醤油価格なんだけど
小樽では690円なのに札幌だと780円!?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:38:21
今池袋西武に雪風来てるわ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:00:33
皆さんは三平をどう評価しますか?
俺的には半年に1回食べたくなる味です

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:07:17
>>671
ここのオタクどもには
三平は極評判悪い

しかし
半世紀も行列店で繁盛しているラーメン屋は
札幌には三平しかない
これが真実

ここまで見た
()

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:15:14
食べログでは好評な店だなw

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:15:43
三平の行列は見える人にしか見えない
俺は霊感がないから見えない

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:17:53
>>672

お前50年間三平に通ってんのかww
50年前から今まで見てたんか???

1964年オープン当時語れや

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:35:35
無知って怖いね(笑)
三平は毎日、平日でも小さな行列が出来る
旨い不味い好き嫌いは別にして

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:38:30
>>676
>672の発言をそんなに歪曲解釈しなくてもいいんじゃない?

50年間繁盛店として継続することは立派なことだと言いたいのだろう。

客に評価されること無かったらとうに潰れているわ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:51:27
残した物は大きいけど過去の店
高校野球に例えたら北海や東海第四って感じかねw
まぁ良くも悪くも有名店だしメジャーな店なのは確かだな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:53:36
北海(涙)

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/04/02(水) 22:22:24
>>679
今の常連客が高齢でラーメン食うこと出来なくなったときが節目でしょうね。
今の若い人にとって魅力的なラーメンかどうかは別でしょう。
だけど半世紀は凄いと思うな。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/04/02(水) 23:24:20
三平はほとんどがガイドブック見てやって来た観光客(おのぼりさん)
ガイドブックに出てる店で食べれば地元に帰ってからお土産話になる
単にそれだけ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/04/02(水) 23:37:34
三平で食べたほうが侘助やeijiで食べるより札幌でラーメン食べた感はある
むしろ武士系だ二郎系だベジポタ系だとか勧められてもな…

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:13:24
>>682
まぁ 京都でいう清水寺みたいなもんだな
今となってはつまらない場所だが
それを鼻で笑う人間は薄っぺらい感じ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:13:43
>>674
×東海第四 ○東海大四

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:14:50
×674 ○>>679

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:17:28
赤ペン先生乙

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:33:34
三平は確かに観光客が多いが地元の人間も来てるぞ。俺とか。
三平の鉄火・西野のタンタン・国食のごま辛は俺の中で三大からうま麺。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/04/03(木) 02:18:33
>>684
そうか
キミもおのぼりさんか

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/04/03(木) 03:11:13
俺の中で三平は鉄火食う店という認識

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/04/03(木) 08:10:40
三平は、話のタネに一回食べてみる、という感じかなぁ。
三平だけに限らないけど、合う合わないは人によって違うから、そこから新規のファンになる人も
いるだろうし。
行列ができていようがいまいが、長年店を続けていることはすごいと思う。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/04/03(木) 08:21:56
私もおのぼりさんと呼ばれたい! ぼよよ〜ん

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/04/03(木) 10:11:14
三平って昔川下の生協の向かいあった店?
小さい店なんだけど結構並んだようだけど

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/04/03(木) 10:41:24
>>693
://www.ajino-sanpei.com

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/04/03(木) 10:44:27
>>693
それ利平だよ粕
先代の遺影を店の中に飾ってた変な店な
結構並んでたが、跡継ぎの手抜きが年々酷くなって潰れたんだ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/04/03(木) 10:45:03
>>694
ですが、投稿規制で全部url入りませんでした。
頭にhttpをつけてください。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/04/03(木) 11:10:05
>>685
すげー、札幌に40年近く住んでいるけど、初めて知った。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/04/03(木) 11:26:31
>>695

粕ありがとうございます。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:48:44
冬冬の醤油ラーメンは地味に旨い

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/04/03(木) 14:25:37
冬冬は辛味噌が好きだな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/04/03(木) 17:32:08
まんちょ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/04/03(木) 19:27:58
冬冬の醤油ラーメン好きだったけど炒め置きするようになったから行ってない

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:37:14
冬冬の油ラーメンもなかなかうまかったな

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:55:13
おまえらがなんて言おうと、俺は冬冬の劣化を許せない
昔の冬冬の味を返して欲しいよ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:29:35
冬冬、冷やしラーメンが美味いよね

名前は冬なのに

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:52:58
>>568
東小金井駅前の宝華は確かにうまい

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/04/03(木) 22:20:48
厚別の名水ラーメン。
店が狭いからか昼は結構混んでる
意外だったわ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:01:33
特一龍はまだあるかな、

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード