セイコーマートについてまだまだ語るスレ33号店 [machi](★0)
-
- 943
- 2012/11/24(土) 21:00:44
-
田舎のセコマは節電のために、営業時間短くしたりしないのかな
-
- 944
- 2012/11/26(月) 01:09:39
-
ホッツの油琳鶏弁当最強伝説!復活を要求する!
-
- 945
- 2012/11/26(月) 01:13:44
-
ユーリンチーなんてあったの?
ホットシェフもっとメニュー増えて欲しいわ
カツ丼、親子丼、豚丼、カツカレー
これが定番で後はちまちま1つ2つ入れ変わるとか
今は焼き鳥弁当と、カレイフライ弁当
自分が行く店の話ね
-
- 946
- 2012/11/26(月) 13:41:41
-
PBのワンタンヌードルを食べてみたけどダメだった
ワンタンが薄くてボロボロ
ワンタンも麺も駄菓子のポテトフライみたいな安っぽい風味がする
色んなフレーバーでゴチャゴチャしてないと安いもんはごまかせないんだなぁ
-
- 947
- 2012/11/26(月) 18:45:11
-
PBもどこのメーカーで製造ってちゃんと書いてくれたら
ちょっとは良い味に感じるのかも知れないよね。
韓国製ではないと思うけど、なーんとなく東洋水産じゃないか?
という気もするケド。
-
- 948
- 2012/11/26(月) 20:45:41
-
PBのカップ麺のうどんは美味しいな
カップ麺に限っては蕎麦よりうどんなんで、うどんの方ばっかり買ってる
-
- 949
- 2012/11/26(月) 22:22:53
-
セイコーマートってチューハイ500ミリ1本しか買わなかった場合、
袋には入れないことになっているようだな。
「袋に入れますか?」とか、何の会話もなく、
会計終わってもレジの棚に置きっぱなしで無言。放置。
-
- 950
- 2012/11/26(月) 22:33:37
-
袋に入れてくれと言えばいいではないか
-
- 951
- 2012/11/26(月) 22:39:00
-
袋に入れるのがデフォだったろ。
「入れますか?」「いや」という場合、入れない。
今までそうだったが?
それをデフォにしなくなったのか? セコマは?
-
- 952
- 2012/11/26(月) 22:42:42
-
会計終わっても商品が放置されたまま、客は相変わらずレジ前にいる。
そしたら袋に入れるだろ、普通。
その高校生らしきボンズは、かなり間を置いてから、しぶしぶ袋に入れはじめた。
オレは
「入れたくねーのか?」と聞いた。そいつは「そんなことありません」と泣きそうになっていた。
だからオレはこう言った。
「入れたくねーんじゃねーなら、最初っからさっさと入れろよ」。
-
- 953
- 2012/11/26(月) 23:01:21
-
いやな客w
かっこわるww
-
- 954
- 2012/11/26(月) 23:01:28
-
放置って、シールは?
-
- 955
- 2012/11/26(月) 23:08:15
-
なんだよシールって?w
>>953
お前関係者なの?w バイトやってんの?w
嫌な客? 客は悪くねーだろ。嫌な店員だろ。バカなのお前?
-
- 956
- 2012/11/26(月) 23:10:32
-
空気読んでさっさと袋に入れればいいのによw
かっこわるい店員www
-
- 957
- 2012/11/26(月) 23:11:18
-
セコマのバイトって>>953みたいなアタマ悪いやつばっかなの?
なんで? 時給安いから?www
-
- 958
- 2012/11/26(月) 23:14:14
-
釣りにしてもつまらなさの極致
-
- 959
- 2012/11/26(月) 23:15:35
-
そうやってわざわざ書くってことは、お前も釣られてるんじゃね?w
ってか釣りじゃねーよ。セコマのバイトに対するクレームなんだが?(笑)
-
- 960
- 2012/11/26(月) 23:16:56
-
ってか正確には、セコマってレジ袋節約するために、
裏でマニュアル変えたの?w
マジ思ったよw
-
- 961
- 2012/11/26(月) 23:18:53
-
旭川スレの連レス野郎と同じ奴かな
-
- 962
- 2012/11/26(月) 23:21:59
-
何ワケの分からんこと言ってんの? 旭川スレにレスしたことなんて
生まれてこのかた一度もないんだけど?w
旭川スレと何の関係あんの?
自分も釣られたこと指摘されて顔真っ赤になっちゃったのー?w
オレはとりあえず、裏でそういうマニュアル変更みたいなことがあったのか、
知りたかったというのが最初のマジな気持ちなんだが?(笑)
-
- 963
- 2012/11/26(月) 23:28:52
-
>>955
通常なら
「袋に入れますか?」
「要らね」
というときに缶にシールを貼られるだろう。
そうじゃなく、シールをシールドとかテープと表現しないと通じないのか。
-
- 964
- 2012/11/26(月) 23:34:10
-
ああそういう意味かよw よく読んで欲しいわ。
「袋に入れますか」「イラネ」という会話が、そもそもないんだよ。
だって「袋に入れますか」とも何とも言わねーんだから、そのボンズは。
何も言わない。何もしない。『放置』だ。『放置』だから、勿論!
シールなんて貼ってねー(笑)
-
- 965
- 2012/11/27(火) 00:05:56
-
打てども響かんというか、連打せんといかんやっちゃなあ。
たぶんボンズは本当に困っていたんじゃないか。お前と会話が成立しなくて。
-
- 966
- 2012/11/27(火) 01:51:09
-
お昼を温めてもらったら、少し開ければいいものを盛大に開けられてたらしくて
他に買ったものまでスパゲティのソースまみれになってて酷い目にあったんだけど……
開けたとこせめてテープで止めとけよ 苦情どこに出そう
-
- 967
- 2012/11/27(火) 03:12:13
-
>>966
セイコーマートの場合、本人が一番な気がすんね
普通のコンビニにしろチェーン店とかだと店長に言えば言ってくれるだろうし
本社に言えば店長始末書だからちゃんと伝えてくれると思うけど
セイコーマートの場合一概に信用できねえじゃん
俺が行くセイコーマートは店長だと100円麺でも
箸とフォーク両方つけてくれるわ
なんつーか細かいサービスは人によるんじゃないの
言えばやってくれるんだから、やってくれなかったら言えば良いだけだし
王様気取りの奴恥ずかしいよね
-
- 968
- 2012/11/27(火) 03:37:22
-
>>952
泣きそうになってるのお前じゃねーかよww
-
- 969
- 2012/11/27(火) 03:45:58
-
おまえの気持ちもわかるが、
コンビニ店員の対応ごときでイラつくなよ。
しかも、高校生らしきだったんだろ?
何か言うにしても普通に教えてやれよ。かわいそうに。
-
- 970
- 2012/11/27(火) 04:24:01
-
何にしても気持ち悪い客だw
-
- 971
- 2012/11/27(火) 06:10:28
-
ホットシェフのフライドチキンのチーズ味初めて食べたんだけど中にチーズが入っててトロケる訳じゃないんだね
がっかり。
衣がチーズ風味?なだけ。
わざわざ作る意味なしな味だった
-
- 972
- 2012/11/27(火) 08:04:35
-
>>968
人の心が想像できんア.スペ自白乙www
>>969
セコマが会社として、レジ袋節約のために極力レジ袋を使うななんて指導でもしていない限り、
ありゃ明らかに手抜きだ。袋に入れるという作業が面倒くさいから、やらんで済まそうとしている。
そしてきっとマニュアルとしては「袋に入れますか?」と聞くことになっているんだろう。
でもその声掛けも面倒くさがって、やはりやらんで済まそうとしている。まず間違いなくそんなところだろうな。
普通に教えてやれ?www もう社内的に、何度も普通に教えてもらってるに決まってんだろーがw
やることやらんで手を抜いて、客に嫌な思いをさせてるんだから、クレームになって当然。
かわいそう? それはお前が高校生のバイトなのか、あるいは孫が高校生のじいちゃんなのかどっちかじゃね?www
お前とにかく、仕事ってものに対する意識が甘すぎるよ。もしかしてナ.マ.ポなの?
まあいいわ。あそこ店長知ってるから、話しとく。お前らに話しても無駄だったようだな。
ここならもう少し内部の事情とかの情報得られるかもと思ったんだが、多分オレの思い過ごしだな。
客にヒンシュクかってまでレジ袋節約しねーよなwww
だけど、もしかしたらそんな指導が上から? と思わせるほど、全く平然と袋に入れねー。
あれだけハッキリした態度のヤツも珍しいわ。ハンベかくなら最初からやることやれっつーの。
-
- 973
- 2012/11/27(火) 09:02:48
-
>>972
お前どうせいい年したおっさんなんだろ?
自分より立場が下の者にしかイキがれない感じの
マジでキモいよ
どうしても文句あるならこんなとこに書かないで最初から店に言えや
-
- 974
- 2012/11/27(火) 09:16:47
-
まぁ、店員の凡ミスってコトで。
-
- 975
- 2012/11/27(火) 09:47:28
-
バイト連中の間で話題になってるなw
クレーマー客に注意ってな
下手したら高校でも話題
よっ!有名人!!
-
- 976
- 2012/11/27(火) 11:33:31
-
つか普通に考えて酒は手に持って帰りたくないよな
アル中に見られたら嫌だし
煙草ならおk
-
- 977
- 2012/11/27(火) 12:29:12
-
>>973 >>974
お前もしかして、あん時のカス高校生本人なの?w あるいは同じレベルのカスw
社会人だとしても、カスであることは間違いないんだが?w
自分がカスだって自白して楽しいのか?w
オレがミスったんじゃなくて手抜き高校生が手を抜いた。
悪いのはそいつ。お前らの理屈ってモロ厨房やんw あー恥ずかしいw
>>976
そうそう、ましてやこの寒空に冷やしたチューハイ手に持って歩けるかってことだよなw
或いはこの季節に、あんな冷たいものをポケットにしまうヤツなんていねー
完全に空気読めないボケなんだよな。
それで自分がボケで他人に迷惑かけてること指摘すると、泣くのなw
あるいは>>973 >>974のように厨房逆切れなw あー恥ずかしいわwww
-
- 979
- 2012/11/27(火) 12:34:07
-
>>975
>下手したら高校でも話題
wwwお前の場合、下手をしなくても、このスレで馬鹿晒してるわけよw
よ! 今時珍しい厨房な有名人!!
お前の理屈って、剃りこみ入れて盗んだバイクに乗ってるって感じでよぉ、
笑うよ今時www 腹いてーーwww
-
- 980
- 2012/11/27(火) 12:38:44
-
>>972
今時の現代人には何を言っても無駄。特に若い連中には。
「相手は客、自分は店の人間で商売人」なんて、一時の感情を優先して自分の立場を忘れるだろ。
自分の不手際をさておいて、客相手に理不尽にキレる。店長クラスが間に入っても、「自分は悪くない、
コイツが悪いんだ」って、客をコイツ呼ばわり、お前呼ばわり。
しまいには、無断で職場からいなくなる。無断欠勤。忘れたころに親が職場に給料の催促をしてくるし、
ちゃっかりと「交通費もちゃんと入れてくれましたか?」なんて言ってくる。
いつからこういう世の中になったんだか。
-
- 981
- 2012/11/27(火) 12:42:16
-
やー、連投悪いねw 突っ込みどころ満載の馬.鹿なんで、面白いwww
>どうしても文句あるならこんなとこに書かないで最初から店に言えや
まるで自分のこと言われたと思って顔.真.っ赤だろお前?w
セコマのスレに、こういう悪い態度の接客がありましたって情報書いて何が悪いんだ馬.鹿w
ここに書こうと店に言おうとオレの勝手だと理解できない低.能笑うわw
お前こそ匿名の掲示板でイキがってるだけのカスだろーがwww
立場が上だろうと下だろうと、手抜いて客に嫌な思いさせたのはそいつなんだよ、オレじゃねー。
それを指.摘することを「イキがる」とは言わんのだよw
もっと日.本.語勉.強しろよ在.日.君www
-
- 982
- 2012/11/27(火) 12:51:34
-
>>980
原因はパーソナル(個人)優先主義ですな。
この主義が広がりだした原因はケータイ・スマホが原因。
妄想しかできなかった過去の人間とは違い、現代人はその妄想を
文字化して具現化でき、見ず知らずの人間に意見を求めることができる。
さらに、恥ずかしい秘密、ばれてはいけない犯罪すれすれの事実まで
小型端末に保存することができる。
浮気もし放題、自分の都合の良い理論の言いたい放題、それの理解者のあおり・・。
そういうわがままの実現がこういう人間を増やすんだと分析するね。
今後悪くなることはあっても改善はないでしょ。
ある意味人間社会の崩壊、動物社会の新たなる形成だね。
-
- 983
- 2012/11/27(火) 12:52:37
-
わかったわかった 態度が悪い店員は嫌だね
うちの近くのセイコーマート肉まん類売ってないんだよな
寒くなると食べたくなるのに
田舎だからセコマ以外は車で10分ぐらいも離れてるし
-
- 984
- 2012/11/27(火) 15:57:24
-
>>967
そうかぁ…
滅多に行かないセイコマだったと思って諦めるか迷ってたんだけど、
もうちょっと考えてみるわ ありがとう!
-
- 985
- 2012/11/27(火) 15:57:54
-
直接言ってないみたいだから、このスレのアドレスと一連のログをコピペして本部にメールしといたから
今度から袋に入れてくれるだろ
もういいんじゃね?
-
- 986
- 2012/11/27(火) 17:15:17
-
>>985
本部のメルアドってどこに乗ってるの?
-
- 987
- 2012/11/27(火) 18:07:19
-
つーか、チューハイ1本ってwwww
只野アル中
-
- 988
- 2012/11/27(火) 20:29:29
-
というより単に心が狭すぎて余裕のなさにすら気づけないなんて子どもかよと
「袋に入れてもらえます?」のひと言で済む話をこんなところでネチネチグダグダと
どんなバカ面で書き込んでるんだろ
-
- 989
- 2012/11/27(火) 20:42:02
-
バカさをわざわざ公共の場所で露出してる時点でお察し
-
- 990
- 2012/11/27(火) 22:08:59
-
>>981
掲示板に慣れてないんだね
半年ROMっとけ
-
- 991
- 2012/11/27(火) 22:19:05
-
そうやっていつまでも構ってる奴らも同じだっつーの
しつこいわ
-
- 992
- 2012/11/27(火) 22:27:50
-
セイコーマートに限らずコンビニって、バイト用の応対マニュアルは無いの?
このページを共有する
おすすめワード