facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 892
  •  
  • 2012/11/14(水) 09:48:46
無性にカツ丼が食べたい気分。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/11/15(木) 17:15:38
孤独のメニューっぽく言って

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/11/16(金) 20:53:27
ホットシェフのクロワッサンのCMさぁ
フランスからきた生地焼いてるってやってるけど本当なの?
本格的な味をセイコーマートでどうぞって感じかなと思ったら
それっぽいのないままCM終わってるしさぁ
フランスで作って運んでるなら凄いね

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/11/16(金) 22:37:31
フランス直伝の生地レシピを使用、とかの方が納得いくんだけどなw
そんなに国内の工場生産より輸送費安いのか?って疑問。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/11/16(金) 22:55:30
輸入した冷凍生地は特別珍しくはないんだけどな…今はスーパーでもクロワッサンやベーグルの冷凍生地売ってるとこもあるし。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/11/17(土) 00:09:07
スーパーの冷凍コーナーに焼くだけのクロワッサンとかそういうの売ってるのは見たことあるけどさぁ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/11/17(土) 08:29:07
前々スレでホットシェフやってるといってた人が、冷凍を店で焼いていると言っていたので、
きっとそうなんだろう。

http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1288823754/349

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/11/18(日) 11:59:54
リンゴソーダ消えた(×_×;)

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/11/18(日) 15:52:18
缶サイダーを愛飲しております
パイナップルサイダーは美味しいです。缶で出せ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/11/19(月) 22:20:13
>>813
今はもう薄めてないから無理

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/11/19(月) 22:30:02
海老チリやきそばは見た目イマイチだけど美味しかったよ。ただセコマの麺類は柔らかすぎだと思う

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/11/19(月) 23:03:31
>>902
油臭いけど、ユニークだよね
100円面はクリームトマト?の奴が油臭くなくて好きかな
後、肉団子入った奴の肉団子の味付けが好き

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/11/19(月) 23:45:54
感じの良い50代に見えるおばちゃんが店長さんだわ。店長って忙しい?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/11/20(火) 00:28:00
高校生の頃土曜の昼に学校の向かいにあるセイコマに大挙として押し寄せて
騒いでたら「○高の皆さん静かにして!」と店内放送かけられたのもいい思い出
もうその高校も無くなっちゃったけどね…

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/11/20(火) 09:25:18
セコマンに店内放送なんてあるのかよw
数店舗で合計4年ぐらいバイトしてたけど知らなかったわ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/11/20(火) 10:00:27
>>906
有線のアンプにマイクジャックが付いている。
ま、俺も実際にコンビニで店内放送なんて聞いたことが無いが。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/11/20(火) 10:46:42
>>905
BOTTOMMOST HIGHSCHOOL

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/11/20(火) 11:50:03
あんかけ焼きそばの海鮮系の具の味が生々しい(汗
いや、まじで生々しい。
良い意味というか何というか、へんに生々しい。
(;´_`;)

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/11/20(火) 13:20:19
>>907
知らなかったな

まああってもおかしくないか

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/11/21(水) 07:29:44
フランスの生地ってコストコみたいなやつだろ 安いはず

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/11/21(水) 10:36:55
コストコ驚異だ、道内に2店舗めができたらかなり打撃を喰らうだろうな。

大量に仕入れるから安い、だからいっぱい買ってと言う大量消費、薄利多売
の戦略は時代遅れの気もするけど、毎日いっぱい買い物客が行くよね。
量が多いから大家族には申し分ないけど、たぶん、いっぱい余らせて
捨ててる人が多いと思うな。

・・・と、スレ違いかw

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/11/21(水) 13:21:43
カレンダー置いてあったからもらってきたよー

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/11/21(水) 13:23:54
>>912
纏め買いして仲良しご近所さんとかで分けるんじゃないの?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/11/21(水) 13:48:39
そういえばカレー食べたことなかったなと思って行ったらなかった
代わりにカツ丼買って来た

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/11/21(水) 14:02:21
>>912
コストコは大したこと無いよ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/11/21(水) 14:20:29
セイコマのカツカレー食べたくなってきたw

>>914
近所の親戚で分けるってのはあるだろうけどなぁw
今時仲良しのご近所ってないんじゃまいか?(笑
それにしたってただでお裾分けしたら安く買っても意味無いよw

>>916
そかw
入口入ってすぐ右手にあるカフェ?ファーストフード?
あれは確かに安くて人がいつもいっぱい居るよね。
電化製品は確かにたいしたこと無い値段だわねw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/11/21(水) 14:38:10
セイコマってなんで「エースコック・スーパーカップ」の味噌だけ
売ってないの?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/11/21(水) 14:43:27
そこの店長がその製品嫌いだから(大笑

つうかw自社PB製品とかぶるのがあるからでないの?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/11/21(水) 14:49:33
>>917
ご近所さん=友人の意味だったんだ
あとお裾分けじゃなくワリカンで
わかり難くてスンマセン

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/11/21(水) 15:38:49
>>920
m(__)m いえいえ、ご丁寧にどうも。

小売りで安ければもっと良いんだけどね。@コストコ
年会費取るって言うのもちょっと変な意味で敷居高いかな?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/11/21(水) 19:39:26
昔問屋街で個人客が買い物出来るようにしてた店で年会費取ってるとこあったなあ。
コストコは西住みの自分には遠過ぎるw

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/11/21(水) 21:33:00
>>922
もっと地方からわざわざ買いに行ってる人から見たら贅沢な悩みだぞいw
岩見沢、滝川ならまだしも、帯広釧路から買いに行く人も居るみたいだよ。

ガソリン代考えたら割高だよねw買って帰る量にもよるけどw

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/11/21(水) 21:59:19
>>919
そうなのか?
ゴツ盛りの方はどこでもある感じだけど

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/11/21(水) 22:14:06
最初にスレ違いだと判ってて書き込んでるとかなんだこいつと思ったら
その後もダラダラコストコ話ここでしてんのか
やっぱocnは頭おかしいのばっかだな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/11/22(木) 00:36:05
相変わらず店内CMはしょぼいな
ダブルシューだから2人で声を合わせてとか、ほんと小学生じゃないんだからさw
しかもあのいろいろなCMで使い回してる『ピンポンピンポーン』っていう効果音だけどさ、そろそろ新しい音源買ったらどうだ?
そういうところでケチケチしてるから、いつまで経ってもセブンイレブンの足元にも及ばない田舎企業だって言われるんだよw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/11/22(木) 01:56:33
>>926
北海道に根付いているんだから田舎企業でいいんじゃないの
俺は7&iのちょっと殿様商売なところが嫌いなんだが

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/11/22(木) 02:13:19
>>927
何かしらセブンと比べたがる輩が、このスレに1人常駐している

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/11/22(木) 06:46:25
>>925
文句垂れ流してないでおまえがセコマのネタふりゃいいだけ
コミュ障か?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/11/22(木) 09:28:32
>>926
セコマンの店内のBGMはかなり良いだろw
ガンガン食べようとかワインを飲もうの歌とかかなり秀逸だぞ
あれをしょぼいと思う人はセンスないわww

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/11/22(木) 09:50:29
>>930
まともに聞いた事が無いからちょっと歌詞をかいてください

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/11/22(木) 10:00:17
>>931
カスラックの許可が必要だから、店でLive で聴いたらいいよw

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/11/22(木) 11:01:56
またYASUの「ベリーメリークリスマス」が流れる季節になってきたか・・・

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/11/22(木) 11:13:40
エッチビッシーラジオと発音するでおなじみのヤッさんは生理的にアウトですね
セイクォーマアトから〜

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/11/22(木) 15:44:05
テス

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/11/23(金) 00:13:36
>>931
ガンガン食べよう〜のは今サイトで配信中。ttp://www.seicomart.co.jp/instore/cm_info.html
あと某ニコでセイコーマートで検索!

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/11/23(金) 01:52:48
>>933
また鬱な季節がやってくるのか…

クリスマス爆発しろ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/11/23(金) 21:16:27
ホットシェフのカツ丼20円引きってことらしいけど、すこしセコいかな…とか思った

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/11/23(金) 22:42:18
俺も思った迷って買わなかった50円引きなら買ってた

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/11/24(土) 00:51:54
カツ丼、20円引きでも売れんだろと思ってたら
結構な勢いでうれてるよw
世の中、貧乏人って多いのねww

珍しくIP変わってないのねw私、まだクビになってないわw

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2012/11/24(土) 00:54:11
カツカレー美味しかったけど、ちょっと脂っぽかった

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/11/24(土) 01:46:05
ホットシェフ食うなら、最近は圧倒的に
親子かカツカレーだなぁ
麻婆丼がなつかしい。美味しかった

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:00:44
田舎のセコマは節電のために、営業時間短くしたりしないのかな

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード