facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 6
  •  
  • 2011/12/22(木) 17:50:03
観光地価格にしてもボリすぎ。
最近じゃ年一回も行かなくなったけど。

ここまで見た
  • 7
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/22(木) 19:54:16
私としては普通の神社になってほしいし、あたりまえのことをしてほしいと思います。
皆さんは、神社の境内に岩に注連縄を巻いている場所を見たことがありませんかね。
それが、磐座と呼ばれるものです。
弥山の頂上に大きな岩がありますよね。資料によればそこが磐座とされています。
そこに多くのゴミが埋まっていたのですから正直がっかりです。

ここまで見た
  • 8
  • あき
  • 2011/12/22(木) 20:55:43
あそこは外国人、特に最近は中国人が目立つ。この前なんか本殿の賽銭箱にタバコの吸殻投げよったのがおった。注意したら訳わからん事言いながら去って云った。 神主さん曰くよくあるとの事らしい。 糞チャン! 必ず神罰あたるど!

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/12/22(木) 21:14:18
宮島観光協会と宮島で商売してる人が心を入れ替えないと、廃れていく一方。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/12/22(木) 22:08:37
大聖院下品杉

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/12/22(木) 22:25:49
町役場跡地に道後温泉みたいな入浴施設設置
対岸の地御前神社の整備と周辺のカキ業者の汚水垂れ流し取締り
寄付を募り、厳島図絵に記されている建築物の復元
フェリーターミナルの魅力アップ(2F休憩スペースの有効活用・新規特産品のアピール等)
包ヶ浦〜紅葉谷コースの案内表示の徹底(外人が迷いやすい)
弥山倶楽部さんの情報の活用
宮島口地下道のアニメっぽい絵の入れ替え(宮島の7不思議や四季の映像を流せる画面設置等)
王舎城の解体(撤去が無理ならルーブルのガラスのピラミッド並にオシャレなものに建て替え)
断食修行コース・宮島穴場めぐりコース等連泊コースを設ける

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/12/23(金) 02:39:51
来年は大河清盛の影響でもっと人多くなるんだろうね。腹黒い商売人が便乗値上げやらせにゃええがね。

ここまで見た
  • 13
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/23(金) 04:10:32
>>11
以前、赤ん坊を抱えて、もみじ谷コースで降りようとしていた親子連れがいたので
、無理ですよ、危ないですよ、お金がかかってもロープウェーで帰りなさいよと
注意をしたことがあります。
小さい子供を連れての下山は危ないので、帰りもロープウェーを使ってくださいと
表示をするべきだと思います。

>>12
以前から思っていましたが、「腹黒い商人」と言う意味が分かりません。
商店街を通るたびに一生懸命にやっているように見えますけどね。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/12/23(金) 05:12:47
腹黒いゆうたら腹が黒いゆうことよ。 わからんにゃ広辞苑かなんかで調べてつかえ

ここまで見た
  • 15
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/23(金) 05:39:13
ですからね、どこの部分が、どの行動が、どこの考え方が腹黒いのですか?

弥山の遺跡が汚れていたので、広島県や廿日市市にメールや知り合いが電話で
説明しましたが、その後の対処が悪すぎるとは思いましたが、私は、商店街で不快に
思ったことは、一度もありませんでしたけどね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/12/23(金) 07:29:44
まあそがにとがりなさんなや。まあ人それぞれ思い方の違いだ。 でもわしじゃったらもし弥山の遺跡が汚れとったんならゴミくらい拾うがのう。いちいち電話せんわい。 帰りのフェリ乗場の事務所に伝えたらすみじゃろう? はあやめよや

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/12/23(金) 09:24:35
>>4 >>6
ぼったくりって書いてるけど何が高いんですか?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/12/23(金) 10:00:06
どこの観光地だってお土産物屋さんなんかは皆似たようなもんでしょう?
宮島に限ってなんて思わないし、嫌なら買わなきゃいい。
>>17さんの言うとおり、どのあたりがぼったくりなのかわからない。
観光地価格なんてどこででもある話。
それがぼったくりだの腹黒いだの言われてもねぇ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/12/23(金) 17:09:34
自販機の250ml缶コーヒーが150円なんて事もあったな。
山の上では250mlのアクエリアスが250円なんて値段だった。
当時缶コーヒーが100円の時代。

ここまで見た
  • 20
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/23(金) 18:29:02
山の上ですからね、人力ですからしょうがない部分もあると思います。
たまに宮島に行っている身としては、ぼったくりとは思いませんが、安い食材で食べさせてもらいたいです。
豚汁とか小魚定食とか。

弥山に干満岩ってありますよね。あそこの裏側を見た所、あたり一面、ゴミ
だらけでした。土のう袋で15袋ぐらいでしょうか、不法投棄された酒瓶を
回収しました。広島県庁とか廿日市市に連絡したところ少しは少なくなりましたけどね。
私は干満岩で祈ったことはありませんが、ここで祈っている人もいるということを
宮島の人々は自覚してほしいと思います。
本来、注連縄を巻かねばならぬような場所、磐座などの遺跡もまた観光資源です。
広島県、廿日市市、厳島神社、大聖院などの連携ができていないからこんな
ことになると思います。
わしゃあ知らん、わしゃ知らん、どこそこの管轄だから連絡しときますでは
全然、良くなりません。

観光施策と遺跡の管理は車の両輪のようなものであって、儀式だけ観光施策だけやって
おけばいいと思っているのならばそれは間違いであります。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/12/23(金) 21:16:57
>>19
ほんまかね! そら高いわ 富士山じゃないんじゃけえのう。ロプウェイに積んで若い奴にチャチャッと担がしたらしれとらあな。
その儲けた分社殿の補修やら島の整備に回してつかえや〜言うんなら可愛げもあるがどーせ我がのポケットか町内会の飲み代………
あまりいらんことゆうたらまたうーじゃぱーじゃゆうんが湧いてくるけやめとこ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/12/23(金) 21:40:19
宮島側桟橋西の広場を削って親水広場にして寂れてる南側商店への観光客誘導
レンタルサイクルのアピール強化(今の場所では分かりにくいので目のつきやすいところへ)

桟橋広場でのあからさまな利権絡みの作業停止(フェンス内の狭い植栽の手入れに市役所職員いれて10人以上とかぼったくりすぎwww)
ゴミ捨て・痰吐き等の風紀を乱す行為には高額な罰金刑(シンガポール並みに)
フェリーターミナルでの時代衣装レンタル&着付けサービス

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/12/23(金) 21:43:58
ところで高○堂が対岸に移ったのがもみじ饅頭の製造を他にさせず
特許切れたところで材料業者に圧力かけられて造れなくなったからってホント?

ここまで見た
  • 24
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/23(金) 22:50:49
普通の神社の成り立ちを説明すると、山の頂上に磐座がありふもとに神社
が建設されるのが一般的であります。
頂上に仏像が置かれているのは神仏習合のなごりであります。
厳島図絵にも大正時代の写真にも頂上にお堂があるわけですから、信仰の
場所であったということは一目瞭然であります。
3mぐらいの棒に金具をつけゴミをかき出しましたが、
そこに、酒瓶が土のう袋、約20袋以上埋められていたのですから、尋常ならざる人物が
行ったのではないのかと考えるのはごくあたりまえのことであります。
酒瓶の古さから約30年以上前に埋められたと考えていますが、頂上の磐座を否定
することは厳島神社を否定するようなものです。
そのことを宮島の人々はよく考えていただきたいなと思います。

厳島・弥山信仰の根本には何があるのだろうか?私にはわかりませんし理解
したいとも思いません。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/12/24(土) 00:05:28
>>24
あんさんそりゃほんまかいね!? 瓶の量うんぬんより凄いじゃない。業者の方かいね? ほじゃなかったら大したもんですな!
清盛公は喜んであらせまするど。きっとええ事ある。
わしなんかせいぜい目についたゴミや吸殻そこらのゴミ箱ポイッくらいだもんなあいやあ立派立派!

ここ見とるあんさんらも見習ってこまい事からやって行こうや! ワシらの宮島みんなで守ろう! 腹黒ボッタ島民なんかあてにならんけね。 あと鹿に注意ね。 家の女房買ったばかりの天婦羅と氷根こそぎいかれたんよ。はああれから外では食べん。

ここまで見た
  • 26
  • あき
  • 2011/12/24(土) 00:58:55
今読み返しよったんだが>>24あんさんさっきからわしに腹黒じゃあボッタってなんなら!ゆうて噛みついてきた人だのう? ID見たら一緒だったわ。
いやあすまなんだなあ。こらえてつかあさい。
わしゃ宮島が好きでなあ、あそこ参たら必ずええ事があるんじゃ。女房の病気にわしの怪我(重症、今は完治)カーチャンの病気、色々ですわい。じゃけ月に多い時にゃ3、4回はいくでよ、んなけ商店街の奴らにゃあ腹立てとんじゃ。高い、愛想悪い。 まあそれは捉え方の違いじゃけねぇ。

とにかく堪忍してえな。あんさん立派じゃけ参ったわい。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/12/24(土) 09:10:27
7rG3n0t.proxy30061.docomo.ne.jpは岡山人だから気をつけろ

犯罪発生率 岡山県10位 広島県24位
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkoku.pdf

岡山県
小中高生の「暴力行為」率・・・全国1位
小学生の「不登校」率・・・・・・・・・全国1位
http://ashitari.jugem.jp/?eid=74

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/12/24(土) 11:59:42
岡山人でも別にいいけどネット上でコテコテの方言に
わざわざ変換して書きこむおっさんは漏れ無く面倒くさい

ここまで見た
  • 29
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/24(土) 19:04:49
別にここで軽く語っているだけですから。それに大阪人や東京人を気を付けろ
と言っているようなものではないのでしょうか。
気をつけるべきは、神の声が聞こえるとか、宮島を私事する人とか
仏教とかを邪心で語りそれを信じる人です。

そういう人の行いをいろいろ旅先で聞いていますからね。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/12/24(土) 20:17:34
恋人の聖地付近に愛の南京錠を付けれるフェンスがほしいわ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/12/24(土) 23:40:29
泳がせろ・・・・・

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/12/25(日) 11:03:35
誰を?
どこで?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/12/25(日) 15:13:12
はいすくーる仁義の安芸情二じゃあるまいし…

ここまで見た
  • 34
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/25(日) 17:22:53
>>30
霊火堂にでしょうか。お寺ですからね。
ローフウェーの獅子岩あたりならばいいかもしれませんね。

ここまで見た
  • 35
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/26(月) 23:19:24
私があれをやった、これをやったと言うのは不本意ではありますが、しょうがないな
と思っています。
10数年前に弥山の御山神社において酒瓶が土のう袋で約5袋ありました。
最近は、わりとやっておられるようですが、前回行ったとき酒瓶とかペットボトル
が置いてあったので処分しました。
お供物の酒は岩に撒いてもらって酒瓶などはゴミになるから持って帰ってくださいね
と看板などで表示するべきだと思います。
奥ノ院も10数年前に酒瓶が埋めてあったので知らせていましたが、今回
久しぶりに行ってみるとまだ埋まっていたので、かき出し回収しました。
慣れとは恐ろしいもので、それが当たり前の風景になっています。
神社は御山神社、寺院は三鬼堂までが管轄だそうで8合目から上は
国立公園内で国の管轄になるそうです。
ですから、頂上の磐座の表面は広島県が清掃できますが、かき出すことは
できないそうです。
酒瓶が埋まっていてもです。
初期の段階で一文銭などの古銭が出てきたので、勾玉などが出たらシャレにならないので、
発掘の専門家に立ち会ってもらって、広島県でやってもらえませんかと頼み写真も送りました。
やりたくないようでしたので、しょうがないから酒瓶をかき出しましたが、
約20袋近くあった酒瓶を処分してくれたことは感謝しています。
ですが、小さいガラスの入った土、約20袋以上をそのまま磐座に入れるとは思いませんでした。
パッと見て、ああ、ないないと土を入れたのでしょうが、ライトで照らして
寝転んで棒を動かして確認したわけではないでしょう。
だから、奈良県あたりの発掘の先生や神社の関係者に相談しなさいと
説明したじゃないですか。
君らの立場とか面子を守るよりも宮島の霊場や神域を復興させ魂を入れることが、君らの仕事でしょう。

そのようなことを宮島弥山を守る会の掲示板に書き込んでいましたが、いきなり閉鎖とは、
びっくりしました。

ここまで見た
  • 36
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/28(水) 18:55:52
奈良県の大神神社の三輪山において献木・厄年記念植樹が行われて
いるとホームページに書かれています。
バランスを考えて植樹しているみたいで、薬の木も植樹していると書かれて
います。
宮島の人達に言いたいのですが、良い所は真似て、悪い所は反面教師
にしなくちゃ駄目ですよ。

それと、和歌山県の根来寺周辺だったと思いますが、発掘作業をしている人の話を聞きましたが、話によると少し土を掘ったら遺跡がすぐに出て
簡単に家が建てられないそうです。
ある場所では、墓が束になって出てきたりしたそうで、織田信長が
侵攻したときに、その周辺の人が墓を守るために隠したのではないのか?とか
話してくれました。(昔の茶碗なども掘ったら出るそうです。)

そういった話を旅先で聞いている身としては、宮島の遺跡の管理は
どうなっているのだろうと思っています。
過去どうなっていたのだろう。こうなっていたに違いない。こう考えられるとか宮島関連の本に
書かれていますが、現場を知らぬ人が書いているのではないのかとかんぐって
います。

ここまで見た
  • 37
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2011/12/29(木) 16:16:31
廿日市市の山奥の食材を組み合わせた料理を作ってみてはいががでしょうか。
箱根で食べたサクラエビのソバも面白いと思いました。
要するに組み合わせじゃないのかな。

それでは、良いお年を。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/12/29(木) 22:47:16
競艇潰して跡地に対岸周辺のカキ業者と漁協固めるべきだと思うんだよね
地御前から宮島口にかけての景観が台無しだし
広電乗ってくる時に車窓から宮島が眺めれる時間が長ければ宮島に来たーとなると思う

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/12/30(金) 00:08:00
競艇つぶしてカキ漁協整備したらもっと宮島は廃れます。 観光客だけで潤っていると思わないで下さい。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/12/30(金) 00:41:28
でも競艇って還元金?しばらく払ってないしメリット無いと思うんだよね
カキ業者は宮島口再開発でも海岸部分の占有が検討項目にもなってるくらいだしね
宮島が廃れるって意味が分からないけど地場の人間の仕事が減ってしまうって事?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/12/30(金) 08:48:27
競艇潰しても宮島とは関係ないんじゃない?
【宮島口】には多少お金も落ちるだろうが、【宮島】には関係無さそうだけど。

ナタリーがあった頃はなぁ…
あ、でもナタリー行くときは外で金を使うことは少なかったか。チチヤスもしかり。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/12/30(金) 13:45:34
最大の問題は対岸の海の見える杜美術館だね。
県や、市、美術館に苦情を入れよう。ttp://umam.jp/contact/index.php

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/12/30(金) 14:04:36
せめてガラス張りのおしゃれなものだったらなー
センス悪すぎwww

ここまで見た
  • 44
  • 島民
  • 2011/12/31(土) 15:37:29
金・金・金… そんなにお金使うの嫌だったら宮島行きなさんな。

観光しかり遊びにお金を使うのは当たり前でしょう?お金を気にしながら遊ぶ程つまらんもんはない。

嫌なら行くな! 来るな!ですわ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/12/31(土) 16:07:19
「金・金・金・・・」ってそないにお金が欲しいおすかーwwww
銭ゲバどすなーwww

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/12/31(土) 18:00:47
>>44
プッw

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/12/31(土) 21:01:20
お正月明けに宮島の山頂に行く予定です〜
あそこの山頂のレストハウスのうどんは日本の美味いうどんベスト5に入る美味さですよね
今から楽しみ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/12/31(土) 21:10:02
プッ とな?
金金金金 貧乏

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/12/31(土) 21:20:03
>>45
あんたきいつけよろしおます

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/12/31(土) 22:32:08
ノンノンノンwwwそこは「きいつけやー」どすえーwwww

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/01/01(日) 12:14:01
>>50
アホか? 死ねや

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/01/03(火) 03:20:26
また岡山人か

ここまで見た
  • 53
  • 広島県民
  • 2012/01/03(火) 23:07:12
また岡山人か?
お前相当岡山人が嫌いなんじゃのう。
なんかあったんか?

ここまで見た
  • 54
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2012/01/04(水) 19:59:59
九州の高速道路のトイレの表示に「忘れ物がありませんか?」
「このボタンを押せば水が流れます。」と日本語と外国語の
表示がなされていました。
小さいことではありますが、水を流すのに、押すのとヒネルのと手をかざすのとがあります。
なるほどねと思いました。

ここまで見た
  • 55
  • 名無しの権兵衛さん
  • 2012/01/07(土) 19:16:59
他県の話ですが、昔の悪い風習で悪いことが起こるとあいつのせいだと
まったく関係のない人を憎み・恨み・呪っていたそうです。
あいつは幸せそうだ、お金持ちだ、頭がいい、畑が豊作だ、羨ましい。
あいつに勝つには、そうだ蔑んで優越感に浸ろう。

この情けない風習が昔、他県であったそうです。
「悪いことをすればご利益があるぞ。」と言われたら普通は断ります。
ですが、「悪いこと」の判断がつかないものはご利益という甘い言葉で
行う人もいるということであります。
これは正しい行いか、邪教であるかということは自分で判断せねばなりません。

私は磐座に割れた酒瓶を埋めるという行為は、仏像や墓の下に割れたガラスを
置くようなものだと思います。
そんなことを普通しますか?やらないでしょう。
テレビでやっていましたが、海水を神棚に置いていましたが、本質的
なことを直さねば、その行為もあまり意味をなさないと思います。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/01/07(土) 23:23:04
>>55
お前の思考そのものが邪教だわ。もう宮島信仰やめなされ。 迷惑だ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード