facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • とんぼ
  • 2010/06/03(木) 10:34:36
前スレ
▼備前市総合スレ Part15▼
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1246144513/l50

備前市HP
www.city.bizen.okayama.jp/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2010/06/03(木) 11:49:35
わーい、備前市総合スレできたんですね。うれしいです。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2010/06/06(日) 18:16:46
名称が紛らわし過ぎるttp://www.city.bizen.okayama.jp/sougou/gikai/kaihameibo.jsp

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2010/06/07(月) 09:50:35
↑何で?どうして?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2010/07/17(土) 21:20:02
明日片上花火

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2010/07/17(土) 23:50:52
明日、花火。
間違えて無いよね、備前市のホームページで見たけど。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2010/07/20(火) 13:51:16
間違いない。
花火大会、終わってしまった。やっぱり、夏開催じゃないとね。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2010/07/21(水) 07:23:38
花火か、懐かしいな。
今思えばちっちゃな規模だったけど、夜にクラスメイトに会うのは
なんかワクワクした。
備前を離れて久しいけど皆どうしてるんだろう。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2010/07/23(金) 14:45:37
適当に住んでる。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2010/07/24(土) 11:12:30
東備総合スレのほうがよかったんでない?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2010/07/27(火) 15:50:29
そう思うのであれば、たくさん書き込みしてください。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2010/08/20(金) 00:36:18
お盆に久々に帰ったけど、やっぱり故郷はホッとするなと思った。
のんびりと川の流れを見てると妙に癒されたよ。
お正月に帰るのが今から楽しみだ。
バッタリ昔のクラスメイトとかに会うと、やっぱり懐かしいし嬉しいよ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2010/08/25(水) 13:31:42
お正月にぜひぜひ、帰ってきてください。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/08/25(水) 22:20:00
やっぱり生まれ育った町って落ちつくね。
帰省して懐かしい面々と会うのはいいもんだ。
備前では四季をはっきり感じられるので、できたら季節ごとに帰省したいけど、
離れてるとなかなかむずかしいね。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/08/28(土) 09:56:11
備前市にうつ病の施設はありますか。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2010/08/28(土) 11:17:38
このご時世なので心療内科ならありますよ

ここまで見た
  • 17
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/08/30(月) 19:08:45
漸くひなビジョンで市議会中継開始(録画)
●来月放送予定
・6月定例会
・7月臨時会
・9月定例会

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/08/31(火) 13:26:05
ひなビジョンねえ・・・・・・・。

ここまで見た
  • 20
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 21
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/10/05(火) 00:30:09
西風吹く 波高い3月
馬が跳ねて 金金上上がる

ここまで見た
  • 23
  • 2010/10/05(火) 11:20:02
来年、県議会議員選挙があること事態、忘れてた。もう4年たつのか。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/10/07(木) 22:41:15
よく考えると此処は地方関連の選挙が毎年あるな
市議選→県議選→県知事選→市長選

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/10/08(金) 13:46:06
県議会議員選挙の立候補は、2人だよね。その他に、誰かいるの?

ここまで見た
  • 26
  • 昭和42年組
  • 2010/10/13(水) 16:43:19
備前焼まつり・・・今週末だね

土曜日は子供の運動会があるから行けないけど
日曜日に ちょっくら 出かけてみるかなぁ

伊部の同級生 どーしてるんじゃろ?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/10/16(土) 11:35:09
備前焼まつりってほんとに15万人も来てるの?
信じられないな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/10/16(土) 12:17:05
>>27
主催者発表なんてそんなもの
一桁違ってることもザラ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/10/17(日) 20:06:45
15万人は、来てないと思う。それだけ来てたら、歩けないほど前に進めないよ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/10/26(火) 17:48:27
備前焼まつりに
福山から行ったものです
地元の醤油屋さんで買った
オリーブ入りタマネギ醤油マジ、ぶち、うまい
また注文しよう
鷹取りッテ名前だった

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/10/26(火) 18:19:44
そこでソフトクリームは食べませんでした? 醤油ソフトがオススメ!

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/11/08(月) 23:36:59
マルナカ、工事始まった?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/11/17(水) 14:03:41
マルナカ、工事始まったらしい。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/11/29(月) 23:03:11
備前焼まつり行きたかった!!><

すいません・・・
備前焼が安く買えるお店を教えてください!!

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/11/30(火) 16:59:45
しょうゆソフトの店つぶれた!?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/11/30(火) 18:12:54
安いのはガラクタばかりだよ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/12/03(金) 22:04:17
高い物も安い物も、バブルがはじけてリーマンショックで今は底値なっている。買い時ですよ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/12/04(土) 00:08:13
そんなことはない

奴らは芸が無いくせにプライドだけは高いので
値段は下げない
底値なんか無い
有るのはプライド値段だけ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/12/08(水) 16:52:27
備前焼まつりの時は、底値。
ただし、その他はプライド値段。
さらに、人間国宝級は、最上級プライド値段。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/12/08(水) 18:19:15
>>38

それが、貴方は何故許せないの? もしかして転売屋さん?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/12/09(木) 21:01:55
>>40
一度作家大先生の10万円の壺の制作過程
でも見学してごらん・・・
ラーメンと同じで3分で出来上がり
造型も愛情も工夫も何にも無い
後は炭焼きとおんなじ
温度さえ上げれば一人前の作家先生の出来上がり
これじゃ備前焼は認知されない
窯に入れる前の作品が勝負なのに
炎変だよりと勘違い
値段は作品の大きさだのみ
小さくても良い作品は値段が価値が出てくるもの
大きくてもどんは只の粗大ごみ
粗大ごみに10万付けても誰も買わない
芸術と工芸品のはざまの備前焼
錯覚している大先生が多すぎる
思いきって値段は10分の1に下げて見な
備前焼の再ブームでも来るかも・・・
許すも許さないもダイソーの100円の食器を
凌ぐ作品なんて見たことが無い

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/12/09(木) 21:24:40
>>41

結局・・・嫉妬なんだね。 元レンガ屋さんとか?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/12/09(木) 21:52:08
>>42
嫉妬なんかしていないよ
憐れんでいるだけだよ
飯が食えなくなっている大先生方に
備前焼なんて家に一つも無くても飯は食える
ただそれだけのこと

お前備前焼の作家か?
かわいそうに

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/12/12(日) 17:42:54
昔の人はうまかったなぁ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/12/18(土) 22:17:48
備前焼安いで!今が買い時

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/12/22(水) 18:01:09

ウン万円する物は買えないので
お手ごろ価格で買えるお店を教えてください!><

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/12/22(水) 19:30:34
花瓶? 置き物? 何をどの位の値段で?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/12/22(水) 20:10:10
食器です

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/12/23(木) 07:55:39
食器なら何処で買っても数千円程度じゃな。
ちなみに、私は瀬戸内市の朝市(福岡の市 第4日曜)で買った
シンプルな備前焼の食器を愛用してる。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/12/23(木) 18:37:20
大人向けの劇画雑誌 週刊漫画TIMES で、備前市伊部が舞台となる
備前焼作陶漫画『ハルカの陶』の連載が始まったみたいです。
ちょっと地味目の作品ですが、売れるといいね。
http://shukanmanga.jp/yokoku.html

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード