facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 605
  •  
  • 2009/12/02(水) 02:29:38
>>598
発表されてるんじゃない?
呉市長が景気悪化に伴い暫くは道路優先で呉線複線化を延期するって報道の時に黒字路線って地元紙にも書かれてたから。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2009/12/02(水) 18:19:32
>>604
その話なら聞いたことはあるね(微妙に区間が違うけど)
ま、所詮ソースのない話
>>605
仮にそのソースが見つかっても広島⇔呉が黒字ってだけで、呉線全体として見た場合は黒字とは限らない、というか赤でしょうな

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2009/12/03(木) 00:50:36
いずれにせよ、山口線は「新山口⇔山口」間に限っても赤字の可能性が高いってことか
もう少し特急が頻繁に走る条件なら黒字化もあったんだろうけどね。

というわけで、山口県内の鉄道の黒字路線は山陽新幹線のみか。
JR西が営業路線したくない路線を自由に廃止できるとするなら、山口県内は新幹線と山陽本線だけになるんだろうな。
山陰連絡ってことで山口線は意外に残るかも知れんが

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/12/03(木) 01:08:47
>>606
呉線の赤字部分(広以東)には3km切る様な区間では新駅できてないよ。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/12/03(木) 12:56:20
現離合駅の一線スルー方式が採用されればスピードアップの観点からも可能かと思うけど
道路族の県だけに山陰本線見たいにお布施をしないだろうなぁ。何箇所か増設するだけで
高速化可能だと思うけど。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/12/03(木) 22:24:56
>>607
岩徳線も残る

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/12/04(金) 02:23:06
>>610
why?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/12/04(金) 21:33:44
>>610
岩徳線も危険まではいかないけど安泰じゃないよ。すでにJR貨物は契約解除してるから貨物も入らないし。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/12/05(土) 01:51:41
呉線の新駅の乗客数
「新広」3282人
「かるが浜」290人
「呉ポートピア」529人
「水尻」92人
新広はさすがだけど、それ以外はなんじゃこりゃ?って数字ですな

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2009/12/05(土) 04:47:04
>>613
そのなんじゃこりゃって数字の新駅4っつで山口線全体に匹敵しちゃうんだから比較にもならんよな。
いずれも呉都市圏と広島都市圏の間に位置する黒字区間の駅だしな。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2009/12/05(土) 10:10:46
>>611
櫛ヶ浜〜岩国間が不通になった場合を考えたら残るのでは
まあすべての区間が不通になるってことはほぼないけど

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/12/05(土) 10:58:42
迂回路線ってことで残れるなら宇部線だろうと何でも残ることになるけどな。

櫛ヶ浜〜岩国間が特段不通になり易いってわけでもないのに岩徳線だけ赤字無視して残るって事もないだろう。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/12/05(土) 23:22:51
三和町は、グーグルマップでよく検索しろ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/12/06(日) 01:04:58
>>616
>櫛ヶ浜〜岩国間が特段不通になり易いってわけでもないのに岩徳線だけ赤字無視して残るって事もないだろう。

櫛ヶ浜〜岩国間には運賃計算の特例があるから、岩徳線が廃止もしくは3セクになれば、
山陽本線経由で運賃の計算を(新幹線も含め)し直さなくてはならなくなり影響が計り知れない。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/12/06(日) 01:57:07
>>618
ま、そういう面があることは否定せんけど、言うほど大した問題でもないわな

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/12/06(日) 11:45:21
>>618
まぁ言ってることは解るが赤字垂れ流してまで運営すること考えれば、さしたる影響はないわな。
3セク切り離し後の新幹線みたいに特例でそのまま運賃計算維持すりゃいいだけだしな。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/12/06(日) 12:32:53
岩徳線が安泰安心なら、数年前に減便したり行き違い施設を廃止したりはせんかったよ。
鉄道は使われてナンボのもん。客が減ち続ける限り、危機は隣り合わせということだ。

>山陽本線経由で運賃の計算を(新幹線も含め)し直さなくてはならなくなり影響が計り知れない。 
こんなの、国鉄時代から続く言い訳に過ぎん。幹線と地方線の関係と同じく見直すのも面倒なまま放置されるだけ。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/12/06(日) 20:11:15
明日(12/7)に厚狭〜下関の区間にて昼間に山陽本線の昼間拡大間合いを計画し工事を実施する予定です。
これに伴い、一部列車が運休となり代行バスを運転します。詳しくは駅の案内で確認ください

・下り(10:13〜13:25)
厚狭10:47発→下関11:20着、厚狭11:10発→下関11:43着、厚狭11:38発→下関12:11着。
厚狭12:09発→下関12:43着、厚狭12:37発→下関13:11着、厚狭13:07発→下関13:43着。

・上り(11:32〜15:13)
下関11:50発→厚狭12:23着、下関12:30発→厚狭13:02着、下関13:15発→厚狭13:48着。
下関14:01発→厚狭14:35着、下関14:29発→厚狭15:02着。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174588_799.html

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/12/07(月) 01:08:54
いずれにせよ、過疎県である山口県内の鉄道を収益でランク付けすれば、
1.山陽新幹線(九州方面の通過客多数につき黒字)
2.山陽本線(多分赤字。黒字区間があるかどうかも疑わしいがあるとすれば大竹〜岩国間か?)
3.宇部線(赤字だけど、宇部⇔宇部新川間だけだとマシな数字になるかもしれない)
4.山口線(赤字だけど、新山口⇔山口間だけとれば宇部⇔宇部新川なみかもしれない)

以下略。この他の路線は存在意義すら最早怪しい。
5.

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/12/07(月) 10:44:25
乗降客数と特急があることを考えれば3と4は逆だな。

宇部線岩徳線小野田線美祢線は目くそ鼻くそ。存在意義ないよ。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/12/07(月) 21:51:39
>>623
宇部線はもう30年も前から一時間一本ペースなので、山口線(新山口から山口まで)の方が上。

新山口駅ターミナルパーク計画によると、山口線は15年前の23%減、山陽本線は24%割減、
宇部線は52%割減で乗車人員も宇部線は山口線に追い抜かれてしまった(山口線は山口県内のみ
の利用客)。↓の12ページ参照
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/tpseibi/seisaku/download/tpkihonkeikaku.pdf

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/12/08(火) 00:54:45
小野田線と美祢線はダントツのダメ路線だろ。確かJRになって83%減とかいうそら恐ろしい数字だったはず。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2009/12/08(火) 10:03:35
それは本当なの??

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2009/12/08(火) 20:25:06
国鉄再建で廃止された岩日線(錦川鉄道)より今利用客がいないってことから、どんだけ激減したか察しがつく。
錦川は経営転換後、60%減らしいからな。

小野田線の場合は特に、全線を通して決して過疎地じゃない事が逆に利用されない悲惨さを物語ってる。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/12/08(火) 22:40:36
宇部線と小野田線は、沿線に大型SCや総合病院等の施設はあっても
尽く駅から離れた場所にあるからな。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/12/09(水) 02:19:05
車を使わず、バスを使わず、わざわざ電車で出掛ける必要性がないんだよね、小野田線沿線は
宇部線沿線もこの点では基本的には同じことだわな
山口線も同じことなだけど、特急があるし、温泉地があるし、山口大学などもあるし、県庁所在地だし
ま、何やかんやで小野田線・宇部線よりはマシってことだね

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/12/10(木) 23:43:27
何だかんだいって公共交通を蔑ろにするのは自殺行為だからな
高齢社会の到来と若者の車離れを考えた場合

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/12/11(金) 00:19:44
>>631
長い目で見れば落ち着くところに落ち着くよ
君が心配などせんでもね

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2009/12/11(金) 02:45:27
>>631
若者の車離れは都会の話。田舎の若者は皆乗ってるというか必需品。
まぁ、その若者自体が田舎にはほとんどいないわけだから心配することないけどな。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2009/12/11(金) 08:11:53
せめて小郡〜宮野間ぐらいは1線スルー化して速度を上げて欲しいね
希望としてはお布施をしてステンレスのキハ120を導入して欲しいけど

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2009/12/11(金) 21:19:25
>>631
山口はすでに5年前から高齢社会(人口の1/4以上が60歳以上)に突入してるよ。それでも鉄道の利用率が
加速づいて減ってるということは、結局沿線に店もなく鉄道での移動が不便だからだよ。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2009/12/12(土) 03:05:46
お年寄りには駅まで行くのが大変。
普通に郊外のSCにバス乗り入れてくれたほうが老人には便利だからな。
都心には歯科や眼科が入ったSCもあるし、SC内に病院も併設してバスセンターでも造ればかなり便利になる。
鉄道と繁華街は死滅するだろうけどorz

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2009/12/13(日) 10:19:23
岩徳線は錦川鉄道に吸収されたほうがいい
そしてしなの鉄道の社長だった人を呼んでくれば・・

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2009/12/13(日) 11:30:35
>>636
なにその小野田線+宇部線沿線の現状の風景w
 サンパークおのだなんて改装で、さらに駅から遠くなっちゃって、年寄りは直通で行ける船木バスしか使ってない
しねえ。宇部のゆめタウンは宇部線と小野田線で囲まれた四角形のちょうど真ん中付近で鉄道無視だし。

>>637
今の社長で問題ないでしょ。
 錦川鉄道本体も、今でも単年度赤字1700万くらいで国鉄転換基金はまだ2億以上残って全然支えきれてるんだし。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2009/12/17(木) 20:20:37
期待と裏腹に来年のダイヤ改正で山口線の便数を削減するようです
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912170079.html

早朝最終の津和野便とか対象になりそうだね

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2009/12/17(木) 21:49:45
山陰線も削減かよw
これ以上削減してどうするんだよ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2009/12/17(木) 22:45:20
昔みたいに新山口駅(表口)の改札前までバスが乗り入れてくれれば
傘を差さなくて済むんだが、ターミナルパークの構想図を見ると
橋上駅からバス停まで屋根を付ける気は毛頭ないみたいだな。
頼むから戸塚駅東口みたいなつくりにだけはしないでくれ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2009/12/17(木) 22:46:42
記事には書いてないけど、「削減の対象路線は、山陽、呉、芸備、山口、山陰線『など』。」と書いてあるから
他の岩徳線、宇部線、小野田線、美祢線も同じで、もはや名前を書くにも値しないってことでしょ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2009/12/18(金) 00:13:50
山口線に関しては宮野以北が対象になりそう

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2009/12/18(金) 21:10:02
平成22年春のダイヤ改正について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20091218_kaisei_hiroshima.pdf

?東京発最終(18:50)の博多行き"のぞみ号"の徳山駅に停車。
・現行は広島駅乗換(23:03発新山口行)になってるこだま号の区間短縮。
・上記の関係で徳山乗換で小郡行(徳山発現行23:03は17分繰下げ)に時間変更。
・上記の関係で徳山乗換で柳井行(徳山発現行23:04は16分繰下げ)に時間変更。
?"ひかりレールスター号"を見直します。
・徳山停車(下り:1本減、上り:2本減)、小郡停車(下り:4本減、上り:3本減)、新下関停車(変更なし)。
?"こだま号"を見直します。
・新岩国or徳山or小郡or厚狭or新下関停車(下り:1本減、上り:1本減)。
?早朝列車や深夜列車についてはご利用が少ないことから、一部列車の見直しを行なうとともに、時刻の
繰上げ・繰り下げを行ないます。
?徳山or小郡or厚狭or新下関で新幹線と在来線相互間の接続改善を図ります。
?美祢線(於福〜渋木)及び山陰線(長門粟野〜阿川,長門二見〜宇賀本郷)で鹿対策の徐行列車を拡大します

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2009/12/18(金) 23:35:21
ttp://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20091209ddlk35010459000c.html
「福田・岩国市長:JR岩国駅の移転改築は15年度−−計画方針を表明 /山口」
 岩国市の福田良彦市長は8日、JR岩国駅の移転改築について、15年度完成を目標に計画策定する方針を議会一般質問で表明した。
 市都市開発部によると、策定中の「中心市街地活性化基本計画」に、同駅の東口と西口を結ぶ自由通路の設置、駅舎のユニバーサルデザイン化、東西駅前広場の拡充などを盛り込む方針。
 駅舎の改築、移転は10年度に移転などに伴う補償費を調査し、JR西日本と基本協定を締結。11年度に実施設計、12年度に工事着手、15年度に完成させたいという。費用の一部に合併特例債を充てることも検討している。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912170080.html
「岩国駅舎改築で市とJR覚書」

順調に行けば岩国駅のボロ駅舎もやっときれいになるな。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2009/12/19(土) 09:05:37
新山以西(山陰・美祢線を除く)はJR九州へ譲渡しる

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2009/12/20(日) 06:43:21
>>639>>644
徳山〜小郡等で早朝、深夜の普通列車をなくす。
このほか、宇部線、山口線で各2本、山陰線で5本を削減する。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2009/12/20(日) 17:41:34
藤生〜下関にICOCA導入される日は来るのかな・・・。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2009/12/29(火) 00:25:22
ICOCAとSUGOCAの相互利用が、2011年春から開始される予定なので、
早くても、それ以降になるだろうね。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2009/12/29(火) 00:34:08
寝台特急を復活させよう
サンライズを高松と出雲市と下関行きと三方向に分割して

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2009/12/29(火) 08:32:58
新色DC(リバイバル国鉄末期色)出場!

「福知山線脱線転覆事故」の影響で経費削減を進めてる国鉄大阪支社は、単色化によるコスト削減と
カラー統一で親しみやすさの一石二鳥を狙う車として塗色変更の第一弾を昨日下関総合車両所で公開した。
対象になったのは「下関総合車両所新山口支所所属のキハ40-2045」。正月から広島県内で運転を開始する。
なお電車は1月下旬以降に登場する。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2009/12/30(水) 18:14:18
>>648
九州北部にすでにSUGOCAが入っており、すでに対北九州の利用客の多い
下関駅は在来線の自動改札機が導入されているので、11年春はまず、下関駅
にICOCAが導入され、JR九州のSUGOCAとの相互利用がはじまる
だろうね。今でも対九州利用者が多く、すぐにでも必要な状況だから。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2009/12/31(木) 01:51:47
>>652
函南駅(TOICA)〜熱海(Suica)間、関ヶ原(TOICA)〜米原(ICOCA)等、他社にまたがる利用は出来ませんが…

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2009/12/31(木) 09:27:11
>>653
九州新幹線が開通する2011年春に、SUGOCAとICOCAの相互利用
が決定しており(平成21年11月25日発表)JR九州の営業区間となる
下関駅と門司駅間は営業区間としては、他社にはまたがっておらず、ただ、一方
の下関駅がJR西日本管理というだけ。
ただ、下関駅より東の山陽線に入ると2社にまたがり、この時点ではむつかし
いかも。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/01/01(金) 02:08:36
>>654
相互利用ってエリアをまたぐ利用が出来るようになるという意味ではないんだが。
函南駅〜熱海駅間は隣り合ってるけど会社が違うからSuicaもTOICAも使えないよ。
あくまでもエリア内での利用に限られているから下関駅がSUGOCAエリアにでも入らない限り無理なのでは?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/01/01(金) 22:24:59
>>655
相互利用がはじまっても、エリアをまたぐ区間はだめなのか!             
函南駅・熱海駅間も使えないのならそうなるね。                   
ただ、在来線下関駅の自動改札機は、当時、中国地区には広島駅すらないのに
単独で導入したのは、九州エリア対応として入れているので、多分、ICOCA、
SUGOCA両方に対応か、改札機を分けて対応するだろうね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード