facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 19:59:01.05
イオン式/電気式以外のフィルター式家庭用空気清浄機について語るスレです。
イオン式/電気式についてはこのスレで扱いません。フィルター併用の(例えばダイキン)製品についてはこのスレに含みます。

前スレ
空気清浄機(家庭用)100
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1416743925/


※喫煙、イオン式/電気式空気清浄機に関してはスレが荒れる
もとになりますので冷静に対応してください。

関連スレ

【乱戦】家庭用(加湿)空気清浄機part61【工作員】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1254809807/

【nanoe】Panasonic空気清浄機part7【アシスト抑制】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1356906734/

ダイキン空気清浄機専用スレ part006
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408696719/

シャープvsダイキンvsパナソニック空気清浄機
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1286778529/l50

三菱製空気清浄機専用スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202300286/

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/01/10(土) 11:05:30.74
《HEPAフィルターの0.007-10 ミクロンあたりの粒子に対する性能について》
『総合の数値がおよそ0.15μm辺りで谷になっていますが、全てのエアフィルタはこの位のサイズの粒子の捕獲を苦手としています。
余談ですが、HEPAフィルタの規格が「0.3 µmの粒子99.97%以上〜」になってますが、
これはHEPAフィルタを開発した1940年代には、エアフィルタが最も不得意な粒子サイズが0.3μm辺りだろうと予測されていたからですね。
実際は間違っていたのですが、運用上特に問題が無いので今でも0.3μmの粒子を使って試験しています。
捕集効率は下へ行くほど高くなり、やはり0.15μm辺りで最も効率は落ちます。
HEPAフィルタも99.9%と0.3µmの粒子に比べて0.1%程度効率は落ちます。』
http://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
http://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/img/20130627165831de1.jpg/

つまり、粒子の大きさが0.15μm(99.9%)より上がっても下がっても、捕集効率は上がる。
0.05μmで99.999%以上の捕集率となり、
0.03μmで99.97%、0.04μmで99.95%以上となる、といった感じ。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/01/10(土) 11:20:57.62
>>72-74を要約すると、

◆hepaフィルター
20〜30㎥の測定室、試験時間は30分、タバコ5本の煙を対象
最低捕集率の0.15μm粒子に対して99.9%

◆イオン式
床面積10.5m×高さ2.5m=26.25㎥の測定室、試験時間は一時間、ロウソク3本の煙を対象
0.007-10μm粒子に対して99.84%の捕集率

以上より、イオン式よりHEPAフィルターの捕集率の方が高いのは明らかである。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/01/10(土) 12:42:32.40
>>75
嘘つきは早く死んだらみんなが幸せになれるのに。
嘘つきエセイオン工作員の掲げたスウェーデンの激甘試験でも微粒子がわずかに大きくなるとエセイオン式は別付ファンで部屋の空気をかき回しても、一時間掛けても94%の捕集率を達成"できない"。
閉鎖空間ではない実用的な利用条件ではエセイオン式は微粒子の除去は不可能。花粉すらも捕集できない出来損ない。

バッタもののフィルター式空気清浄機の方がまだマシ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/01/10(土) 18:53:32.58


ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/01/10(土) 18:55:07.05
イオン式がファン、フィルター式より優れているという
決定的資料
http://swedish-air.net/design.html

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:14:26.80
>>78
全然決定的でもない。
尚且つ、そのエセイオン式空気清浄機はその資料及び実験結果をよく読むと花粉対策にもまともに役立たないエセ空気清浄機ということがよく分かる。
しかもスレ違いにも関わらすしつこい。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:39:32.91
イオン式とHEPAフィルターの二択なのか
で、お勧めの機種は?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:41:22.40
>>80
ファンのないイオン式以外ならどれでも大差ない。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:57:00.28
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/

9000万円で勝負 43歳無職 既婚

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/01/11(日) 00:03:07.32
今ググったら、イオン式は何かヤバそうだった
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1664.html

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/01/11(日) 00:20:12.33
>>83
ものすごく常識的な記事だね。そう、イオン式、それもファンすら無いようなイオン式の空気清浄機は猫の手一本の役にも立たない。

少し考えてみれば簡単にわかる話なのに、イオン式販売側の資料を間に受けることしか出来ない情弱馬鹿が一匹猛烈に暴れているだけ。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:39:13.51
東大教授が原子力は安全だと言ってきた
フィルター業者に金もらってデマ吐く奴があとをたたない
上のサイトも根拠なくオゾンが危険かも、と言ってるだけ
今のイオン式は自然界にあるのと変わらないオゾン濃度でしかない
それより、イオン式が除去できる微細粉塵をファン、フィルター式は
全くスルーすることの方が健康には悪い
イオン式叩きは全くの詭弁

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:41:15.52
イオン式がファン、フィルター式より優れているという
決定的資料
http://swedish-air.net/design.html

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:45:25.50
>>85
核物質も自然界にあるものですが。
自然界にあるもの、自然界に存在する濃度なら安全なんて証明にはならない。
オゾンがイオン式空気清浄機から発生している事実は揺るがない。

そしてPM2.5みたいな微細粉塵ですらも大多数は93%以下の捕集率しかないエセイオン式推すのは世の中でお前だけだよ。
エセイオン式空気清浄機では花粉なんて捕集すら危うい。

現実にフィルター式空気清浄機は花粉レベルは100%と断言して良い水準、これが詭弁なのか?
詭弁であるなら、これらの合理的な批判に対して合理的に反論しろ。しかもここはフィルター式のスレ、お前は激しくスレ違いだ、ハゲ野郎。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:47:29.29
>>86
全然決定的でもない。
尚且つ、そのエセイオン式空気清浄機はその資料及び実験結果をよく読むと花粉対策にもまともに役立たないエセ空気清浄機ということがよく分かる。
しかもスレ違いにも関わらすしつこい。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:49:15.50
>>86
75 目のつけ所が名無しさん[sage] 2015/01/10(土) 11:20:57.62

>>72-74を要約すると、

◆hepaフィルター
20〜30㎥の測定室、試験時間は30分、タバコ5本の煙を対象
最低捕集率の0.15μm粒子に対して99.9%

◆イオン式
床面積10.5m×高さ2.5m=26.25㎥の測定室、試験時間は一時間、ロウソク3本の煙を対象
0.007-10μm粒子に対して99.84%の捕集率

以上より、イオン式よりHEPAフィルターの捕集率の方が高いのは明らかである。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:51:31.67
フィルタしきはダメだね
フィルター高いし
ぼったくりな上、小さい有害物質取れない

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:53:39.01
>>89
>>90
要約ミス

時間は半分でフィルター式の方が捕集率は明らかに上
イオン式はPM2.5レベルでも大多数はフィルター式の"倍"の時間をかけてもたったの93%程度にとどまる。
花粉なんてまともに吸わない。ファンレス、フィルターレス仕様イオン式空気清浄機の単独運転はドアホのやること。
しかも、引っ張ってきた元資料からはHEPAフィルターが微小粒子を取れないというエビデンスは読み取れない。

エセイオン式嘘つきは泥棒の始まり。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:55:38.07
>>90
じや>>72-74>>89に反論してみろ
>>91
だから貴様の読解ミスじゃ
>>72-74>>89はヘパフィルターはイオン式より優れてることの証明

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:58:39.94
>>92
ああ。ようやく気がついた。すまんw

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:03:37.08
>>93
分かってくれればいいんだ。
>>86のような悪質なデマは、
>>72-74>>89など客観的事実を活用して駆逐してください。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:04:13.10
◆hepaフィルター
20〜30㎥の測定室、試験時間は30分、タバコ5本の煙を対象
最低捕集率の0.15μm粒子に対して99.9%

◆イオン式
床面積10.5m×高さ2.5m=26.25㎥の測定室、試験時間は一時間、ロウソク3本の煙を対象
0.007-10μm粒子に対して99.84%の捕集率

★イオン式がファン、フィルター式より優れているという
決定的資料
http://swedish-air.net/design.html
イオンがはフィルター式が除去出来ない0.007-0.1粒子を除去出来る
★イオン式の圧勝
オゾン濃度もファン、フィルター式使った部屋と変わらない濃度でしかない

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:07:06.81
イオン式が除去出来る0.007-0.1μm粒子を
フィルター式はスルー
しかもその微細物質こそが呼吸器に最も有害
つまり、イオン式なら安心

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:07:15.69
↑悪質なデマ注意!

>>72-75によりイオン式よりも
フィルター式の捕集率が高いことは証明されています。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:13:26.15
フィルター式は汚れが蓄積するがイオン式は
集塵板を洗ったり拭いたりすればきれいになる
だから安全安心
フィルターはドンドン目詰まりするから、試験時の
性能は最初だけ
これ、盲点な
フィルターが目詰まりするとフィルターと本体枠の隙間から
ホコリがスルーし、吹き出し口にへばりついたり
排出されたりする
ファン式使った人ならわかる話

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:16:15.95
フィルター式→肺がんw
イオン式→長生きw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:17:41.16
>>80
イオニックプロターボかライトエアー

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:23:53.84
イオン式は0.007-10μm以上の粉塵除去
フィルター式は0.1μm以下の粒子の除去は
難しい
上のレス読んでも0.15粒子すら
除去困難らしい

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:28:59.94
↑悪質なデマ注意!

>>72-75によりイオン式よりも
フィルター式の捕集率が高いことは証明されています。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/01/11(日) 02:58:58.13
>>98
集塵板を洗ったり拭いたりするときに特盛りの微小粉塵をたんと周りに撒き散らす。
部屋の中にたんと撒き散らす。たんと呼吸器に吸い込む。
マスクしてもムダだよね。だって、マスクってフィルターだもん(笑)
フィルターを通す微細粉塵が得意なんでしょw

さすがエセイオン式、たっぷり微細粉塵吸い込めて身体にいいね!

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/01/11(日) 03:03:46.52
※イオン式の性能を誇張する悪質なデマ注意!※

>>72-75によりイオン式よりも
フィルター式の捕集率が高いことは証明されています。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/01/11(日) 03:05:31.45
※イオン式清浄器の性能を誇張する悪質なデマ注意!※

>>72-75によりイオン式機器よりも
フィルター式機器の捕集率が高いことは証明されています。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/01/11(日) 03:33:19.77
私たちはフィルター芸人
http://livedoor.blogimg.jp/news2plus/imgs/3/7/37b35c78.jpg

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/01/11(日) 09:19:50.46
フィルター式のスレでスレ違いの方式連呼されてもね。
エセイオンピン芸人さんよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/01/11(日) 17:38:36.59
家電関係ならこのサービス!
http://blngs.com
なかなか使える。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/01/11(日) 18:58:41.57
フィルター式やめてイオン式にする

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/01/11(日) 19:01:48.61
>>72-75によりイオン式機器よりも
フィルター式機器の捕集率が高いことは証明されているのに?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/01/11(日) 20:20:07.73
イオン式とかで荒れているから何かと思ったら、プラズマクラスターとかじゃなくてイオニックプロターボ(笑)

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/01/11(日) 20:37:02.02
スウェーデンのやつはデザイン性は良いけどイオニックターボはデザインもクソじゃねえか。
集塵率も低いし何の役にも立たねえっていう

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/01/11(日) 20:39:33.08
>>89
ろうそく3本のススを一時間でどーにかするっつっても
ろうそくのススなんか一時間ほっときゃなくなるよな
そんな清浄力は気休めにしかならねえ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/01/11(日) 21:56:56.45
フィルター式は0.15未満は捕捉困難

◆hepaフィルター
20〜30㎥の測定室、試験時間は30分、タバコ5本の煙を対象
最低捕集率の0.15μm粒子に対して99.9%

◆イオン式
床面積10.5m×高さ2.5m=26.25㎥の測定室、試験時間は一時間、ロウソク3本の煙を対象
0.007-10μm粒子に対して99.84%の捕集率

★イオン式がファン、フィルター式より優れているという
決定的資料
http://swedish-air.net/design.html

イオン式の圧勝
オゾン濃度もファン、フィルター式使った部屋と変わらない濃度でしかない

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/01/11(日) 21:58:43.27
フィルター式は0.007を捕捉困難
イオン式は楽勝

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/01/11(日) 22:02:55.26
フィルター式はフィルターがダニの巣になる
餌はファンが運んでくれるw
ダニ歓喜w
ダニの尿がフィルターを通過し部屋はダニの尿の成分が
充満するだろう
いやあーーーーーややーややややや

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/01/11(日) 22:03:46.06
フィルター式きたなーーーーーーーい

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/01/11(日) 22:13:09.37
>>114
ファンレスのイオン式が決定的にイケてないことが分かる資料ですね。

わかります。
わかります。
わかります、イオンキチのあなたがどうしようもなく情弱であることを。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/01/11(日) 22:17:55.68
>>116
イオン式の空気清浄機の場合は、部屋中のダニの尿成分は何も捕集出来ずに部屋の中に充満したままですね。
フィルター式の空気清浄機の場合、HEPAフィルターの次に活性炭フィルターがある機種が多数なので尿成分らしきものは吸着されると考えてよいでしょう。

イオンキチはイオン式の空気清浄機を使ったばかりにダニの尿成分に頭がヤラレてしまったみたいで大変ですね。お悔やみ申し上げます( ̄▽ ̄)

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/01/11(日) 23:16:41.90
イオン式は0.007-10μm粒子に対して99.84%の捕集率とかほざいてるが
(ろうそく3本のススで『計測した』などとほざいてる。自然減少率も不明というずさんさ。)
0.007μmあたりの大きさには有害な物質などないからそんな機能には意味ない。

■大気中の塵埃粒子寸法表
http://www.ntkk.co.jp/image/kuuki.jpg

むしろ肝心な10μm以上の粒子に対するデータのないイオン式は、カビや花粉を捕集出来るかが全く不明なのである。
無駄な機能と不安要素しかないイオン式。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/01/11(日) 23:33:52.61
一方HEPAフィルターはウイルス、バクテリア、カビ、花粉などの有害な物質に関しては
99.9%以上の捕集率が示されている。>>72-75参照
http://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/img/20130627165831de1.jpg/
■大気中の塵埃粒子寸法表
http://www.ntkk.co.jp/image/kuuki.jpg

>>72-75に示してあるように、HEPAフィルターの性能試験は、ヘボ イオン式のろうそく3本のススなどではなく、
タバコ5本の煙での計測であり、当然のことだが対象粒子の自然減少率も示されている。

つーかろうそく3本のススを一時間で99.87%以上除去とか、
普通に考えてあってもなくても変わらないということですね。
笑い話をありがとうヘボ クソ イオン式。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/01/11(日) 23:43:06.82
はい、フィルター式の負け
◆hepaフィルター
20〜30㎥の測定室、試験時間は30分、タバコ5本の煙を対象
最低捕集率の0.15μm粒子に対して99.9%

◆イオン式
床面積10.5m×高さ2.5m=26.25㎥の測定室、試験時間は一時間、ロウソク3本の煙を対象
0.007-10μm粒子に対して99.84%の捕集率

★イオン式がファン、フィルター式より優れているという
決定的資料
http://swedish-air.net/design.html

イオン式の圧勝
オゾン濃度もファン、フィルター式使った部屋と変わらない濃度でしかない

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/01/11(日) 23:44:56.04
イオン式は0.007μm粒子すら捕捉
フィルター式は0.14以下は捕捉困難w

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/01/11(日) 23:52:16.50
>>114>>123
下グラフに示されているように、
HEPAフィルターの最低捕捉率は0.15μm粒子に対して99.9%であり、ヘボイオン式の99.87%より高い数値である。
最低捕捉率ということは、0.15μm以上でも以下でも捕捉率は上がるということ。
http://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/img/20130627165831de1.jpg/

ヘボ イオン式を買って後悔している方がデマを触れ回っているようです 笑

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード