facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/05/25(火) 16:46:07
グリーンフィシュ
ペパーミント・キャンディー
オアシス(ベネチア監督賞)
シークレットサンシャイン(カンヌ女優賞)
詩(カンヌ脚本賞)

語ってみようというスレ。 

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:59:10.05
「映画の解釈」とか質問の意図がよく分からないですね。
私の言った事ともズレてますし、とりあえず自分の意見に近いレスを引用させて貰ったまでです。
「映画自体に反感」ってのも論理が飛躍し過ぎてよく分からないですね。
議論してもかみ合わないと思います。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/03/14(水) 00:36:14.35
自分の世界の中でしかものを考えない人たちですね

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/03/14(水) 01:33:54.58
>>167
議論するつもりなんかないさ。退屈だったという感想(私じゃないよ)の後に、
人格攻撃まがいのレスがついていたから、それならあなたが「ポエトリー」を
どんなふうに受け止めたのか示してみせてくれるように頼んだまで。
あなたの感想が、「ポエトリー」を退屈だと感じてしまった人たちの見方を
変えるかもしれないし、もう一度見直してみようと考えるきっかけになることも
あるかもしれないということはわかりますか?
どうやら、その可能性はありそうにないことだけはわかったけどね。
あなたはイ・チャンドンの映画なんか観てもネコに小判だよ。もっと自分に
合った映画を御覧なさい。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/03/14(水) 22:45:46.86
地味だけどかなりの傑作だよなポエトリー

オアシスのようなキャッチさは無いけど

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:34:39.23
数日前の毎日新聞夕刊にイ・チャンドンのインタビューが載っていたけど、
歯切れの悪いコメントだったな。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/03/24(土) 17:19:05.54
いわゆる拾い系?の映画も上映してくれる所にさえ来ないんだよな
残念だ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/03/24(土) 18:10:16.66
この映画の良さが分からない白痴は死んだ方がいいよ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/03/24(土) 19:18:25.51
なんでこのスレいちいち喧嘩腰なんだろ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/04/12(木) 19:03:15.49
秋に新作がクランクインらしい

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/04/14(土) 20:46:40.47
もうすぐ日本版DVDが出る「情事 セカンド・ラブ」のプロデューサーに
イ・チャンドンという名前があるみたいなんだが、同一人物?

ここまで見た
ポエトリー観た
上手く説明できないけどイ・チャンドン作品の中で一番好き
大好きなエル・スールと同じ静けさ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/05/11(金) 10:57:33.41
クライテリオンのサイトを眺めていたら、韓国映画では「シークレト・サンシャイン」だけが
発売されている様子。カンヌ効果なのかな。イ・チャンドン作品なら映画史的な観点からも
まず「ペパーミント・キャンディー」を入れるべきだと思うけど、海外ではあまり知名度が
ないからリストに入らないんだろうな。
日本映画は小津・溝口・黒澤の定番以外に今村の作品が目に付いた。


ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/06/02(土) 15:18:16.84
昨日見たよ、遅ればせ、ポエトリー。あの最後はつまりおばあさんはあそこから
飛び降りたの?詩の中身は死んだ女の子に対する、そちらはどうですか??
で、今から行きますからみたいな???
警察を呼んだとき「おばあちゃん、かっこいい」って台詞があったけど、自分もそう思った
あと、やっと娘を最後の最後に呼んだのも、孫の世話をおりたから??

自分はシークレットサンシャインの方が好き。ちょうど会社で嫌なこともあったし
DVDを高額ながら買う決心がついた。アグネス見て背中押されたのかしらんww
ずぶ濡れ後で風呂場でやるシーンとお金の工面を頼むシーンが好き。特に後者
詳しくは知らないが名優共演なのだろうけど、さすがだなぁ。。。と思ったよ!

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/06/03(日) 00:09:45.40
>警察を呼んだとき

???


ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/06/07(木) 10:40:51.90
みつよう、届きましたお(・∀・)
さっそく、今日、知り合いに届けるのだお。。
高かった><。ついでにゆきゆきて、も購入しちゃったよ、もうこうなれば!!

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/06/12(火) 01:27:59.76
「不朽の名作」という映画でポルノビデオの監督役のパク・チュンフンが
プロデューサーから「ハードキャンディー」という新作のアイデアを聞いて、
まんま「ペパーミントキャンディー」のパロディポルノなので呆れる場面がある。
ある女の20年間の男性遍歴のドラマで、最後に女が両手を広げて
「もう一度やりたいー」と叫びながらトラックの前に飛び出して自殺するという
とんでもないシロモノなんだけど、考えてみると、イム・グォンテク監督の
「娼」という映画は、娼婦として売り飛ばされてきた孤児の娘の流浪の人生を
描いていて、舞台となっている時代が朴大統領の暗殺の少し前から映画が
公開された1997年現在までなので、ほぼ「ペパーミントキャンディーと」
重なるんだよな。



ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/07/22(日) 12:56:05.31
昨夜CSでシークレット、って映画見たけどさ、ホスト風イケメンの奥さんが
チョンドヨンさんに少々似ていた

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/07/25(水) 11:05:12.81
9月にwowowでヴェネチア映画祭特集やるけど、「オアシス」放送しないかな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/08/05(日) 20:59:32.13
オアシスやらないのか。ガックシ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/09/10(月) 07:25:36.29
ギドクに先越された件

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/09/10(月) 08:41:55.09
名前だけ書くときは濁らないでキドクと書こう

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/09/10(月) 16:13:11.55
オアシスはベネチアで公式の賞で最優秀監督賞とマルチェロ・マストロヤンニ賞、
非公式で国際批評家連盟賞とSIGNIS賞を取ってる。
今年最優秀監督賞と国際批評家連盟賞を取ったのはP.T.アンダーソンのThe Master、
SIGNIS賞を取ったのはテレンス・マリックのTo the wonder

作品賞を取ったのは俳優監督のピーター・マランの「マグダレンの祈り」だったけど、
評価としては実質グランプリと遜色ないし、作品賞じゃなかったおかげでムン・ソリが
マストロヤンニ賞を貰えたからいいじゃないw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/09/11(火) 15:45:53.01
非公式の賞、ってどういうこと?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/09/12(水) 11:24:02.35
>>189
http://www.labiennale.org/en/cinema/festival/awards/

左端の
Official Awards = 公式の賞 映画祭の公式審査員が選んだ賞
Collaterarl Awards = 非公式の賞 その他

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/09/13(木) 19:24:34.38
とりあえず
ポエトリーのDVDまだなの

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/10/04(木) 12:53:57.50
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ


ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/11/07(水) 18:58:44.69
二月公開なのにいまだにDVDが出ないってのは・・・

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/11/08(木) 11:24:13.20
カンウォドの恋なんか10年以上過ぎてからDVD出てるし、気長に待つんだw

ここまで見た
ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/11/17(土) 18:46:13.37
韓国映画DVDとしては普通の価格だろう。
吹き替え無しのようだから原価は他のより安そうだけど。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/11/20(火) 10:36:25.53
同じく吹き替えなしの「パジュ」(Emotion)と比べると1000円くらい高いな。
1000円の差が紀伊国屋くおりてぃーか。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/11/29(木) 09:25:06.83
来月、韓国でチョン・ジヨン監督(「南部軍」「折れた矢」・他)と女優のユン・ジンソ(「浮気日和」「イリ」・他)が
司会進行する「映画ファン」とかってドキュメンタリー映画が公開されて、アン・ソンギやパク・チュンフンら
俳優とともにイ・チャンドン、パク・チャヌク、ポン・ジュノ、イム・グォンテクら監督たちも出演するようだけど、
こういうのは日本じゃ公開されないだろうね。DVDくらいは観られるようになるだろうか。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/12/01(土) 20:45:53.50
人に貸したみつようがいまだに返って来ないのだが
気に入って返す気ないのだろうなぁ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/12/20(木) 18:47:45.10
いつの間にかにドバイ国際映画祭の審査委員長をやっていた。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/01/27(日) 04:30:16.38
シークレットサンシャインのDVDって廃盤?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/01/28(月) 15:13:49.18
ポエトリーDVD買って観た
やはり傑作
シークレットサンシャインには及ばないけど
オアシス以前よりは明らかに進化している(以前も全部好きだが)

冒頭出てたの前作で誘拐された子だよね
最後おねえさんがどうなったかはぼかしてある?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/02/22(金) 14:32:53.14
ついに日本語字幕入り「ペパーミントキャンディー」のブルーレイが……

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/02/28(木) 01:34:11.47
>>201
シークレットサンシャインじゃなくてオアシスが廃盤っぽいね。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/03/20(水) 00:06:56.14
やったー!!
グリーンフィッシュのBDが発売予定になってる!

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/04/30(火) 11:10:12.57
イ・チャンドンは元が作家だけに脚本がいいな

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/05/31(金) 23:11:53.23
まもなくポエトリー放送

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/06/01(土) 11:01:22.33
やっぱり少し長すぎるな。シークレットサンシャインまでは長くても役者に
間を持たせるだけの力量があったが、かつてのトロイカ女優とはいえ、
おばあさんひとりで二時間超は無理だわ。
次は90分くらいに収めるように>イ・チャンドン

ここまで見た
  • 209
  •  
なんと、ウォンビン、ソル・ギョング、チャン・ツィーイー主演で新作ですと?!
しかも、クライムサスペンス?

ここまで見た
  • 210
  •  
イ・チャンドンがそんな大衆的な映画撮るわけない。

ここまで見た
  • 211
  •  
最初にとったのはヤクザ映画のグリーンフィッシュだけど

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/09/03(火) 13:29:45.09
また新人監督のプロデュースか

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/09/17(火) 21:07:50.29
東京に来る

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/10/01(火) 19:39:29.48
あーあ、総合スレ落ちちゃったよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/10/05(土) 09:27:39.62
>>73でイ・チャンドンと是枝の作風に似たところがあると書いたけど、ペ・ドゥナ経由かなにかか、
昨日二人が対話したとか。やはりなにか意識するところがある監督同士なのかな。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/10/29(火) 10:15:09.70
グリーンフィッシュでソン・ガンホ殺害シーンを削除したのは正解だったな

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/12/08(日) 23:38:31.24
引退か?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード