facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/10/07(木) 11:52:53
ついでに横浜球団も買収しろよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
452:名無しだョ!全員集合sage2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
91年にパリでショッピングができる賞品を歌丸が獲得したものの
全て自腹というものだったのには失笑した(その時の歌丸の不貞腐れた表情が忘れられない)

もっとも五代目圓楽も過去に「イギリスで本場のダービーが見られる」で
同様のパターンを経験してる訳だがw


パリに富士子夫人同行したのかね?

ここまで見た
  • 205
  •  
717:名無しだョ!全員集合2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:hUpu47K4
山形テレビがテレビ朝日系になってからさくらんぼテレビが開局するまでの間にもしFIFAワールドカップ日本戦やオリンピック女子マラソンのフジテレビ制作分があった場合はテレビユー山形と山形放送、どっちが放送してたんだろう?


TUYだろうな。
例のネットチェンジでフジテレビの番組を放送したのはTUYがほとんどだったはず。

ここまで見た
  • 206
  •  
改めて総括

・北海道の民放テレビの開局時期は以下の通りである(日付は全て札幌送信所の開局日である)。

HBC(TBS系)…1957年4月1日
STV(日テレ系)…1959年4月1日
HTB(テレ朝系)…1968年11月3日
UHB(フジ系)…1972年4月1日
TVh(テレ東系)…1989年10月1日

・STVによる日テレ・フジのクロスネット状態が続いたのは1962年からUHBが開局するまでの約10年間。
・HTBが開局した時点でのキー局の愛称は「NETテレビ」で(ちなみに当時の正式名称は「日本教育テレビ」)、
開局から8年余りの1977年4月1日から「テレビ朝日」に変わっている(ただし、当時の正式名称は「全国朝日放送」である)。
よって、「HTBがあるのはABCテレビのおかげ」とされるのは根も葉もない話。
(開局時点での準キー局はMBSであった。ABCに代わったは1975年3月31日)
・TVhが開局していることからわかるように、テレ東系の番組全般はちゃんとTVhで放送されている。
(ただ、TVhがなかった頃、HBC・STV・HTB・UHBの既存4局に番販ネットされていたことは事実ではあるが)

ここまで見た
  • 207
  •  
718:名無しだョ!全員集合2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:EstMjUJh
幽白や、いわゆる月9全盛期が見れなかったね。90年代の山形県民は。
Hey hey hey初期もよく知らない

YTSで最後に放送した月9は織田裕二が主演のやつだったかな?
でテレビ朝日系列になったのが93年4月、さくらんぼテレビが開局したのが97年。
4年余りフジの番組はTスUYでスポンサードネット等一部番組だけだった。

ここまで見た
  • 208
  •  
158:名無しだョ!全員集合2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:pyEYAfBj


ドリフって活躍期間が長かったから、喜劇人あるいはコメディアンの歴史としてみると興味深い
大体、エノケンからクレイジー辺りまでがクラシックで、欽ちゃんから現在まで続いているんだけど、ドリフがその分水嶺だったような気がする

最近こぶ茶バンドは活動しているのか?

ここまで見た
  • 209
  •  
447:名無しだョ!全員集合sage2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
93年頃の提供クレジットのバックに五代目圓楽と歌丸の首振り人形が
登場してたが、大喜利で歌丸がその圓楽人形を壊したことをネタにして
座布団全部没収ってことがあったな

あと90年代初頭の24時間テレビのチャリティー笑点で座布団8枚獲得した歌丸が
キレ気味で現金8万円を募金箱に投入してたシーンも印象に残ってる


今日は歌丸師匠の誕生日か、今年で77になるんだな。

ここまで見た
  • 210
  •  
元ラジオパーソナリティーの高崎一郎(本名・俊威=としたけ)さんが10日午前3時38分老衰のため死去 82歳
葬儀・告別式は近親者で営んだ
喪主は長女秀子(ひでこ)さん
後日お別れの会を開く

ロンドン出身
54年ニッポン放送入社
番組制作に携わる傍ら、67年に始まった深夜ラジオ「オールナイトニッポン」で初代パーソナリティーを務めた

フジテレビのバラエティー番組「オールナイトフジ」やテレビ東京の情報番組 「レディス4」の司会として活躍した
パシフィック音楽出版(現フジパシフィック
音楽出版)社長や三越の顧問も務めた(共同)

ここまで見た
  • 211
  •  
日清ちびっこのどじまん
昭和43年第3回日本一大会放送時ネット局

フジテレビ(制作局)
仙台放送-北陸放送-北日本放送-福井放送-東海テレビ-関西テレビ-日本海テレビ-山陰放送-広島テレビ-山口放送-四国放送-西日本放送-テレビ西日本-長崎放送-熊本放送-大分放送-南日本放送

ここまで見た
  • 212
  •  
162:名無しだョ!全員集合sage2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>158
兄貴分のクレージーを忘れてはいけない。
クレージーは「黄金作戦」をピークに人気が落ちてくるのだが
全員集合開始の69年頃にドリフに抜かれた気がする。
「出発進行」とかでテコ入れしてもダメでグループとしては休止に追い込まれる。


代わり?にドリフが日テレの番組を担当したんじゃなかったか?
金とか手間かかるのを嫌がって「TBSに返してやれ!」とかいう話があったようなの聞いたことあったけど。

ここまで見た
  • 213
  •  
NET(現・テレ朝)系「日曜洋画劇場」昭和43年当時のネット局
同時ネット:NET日本教育テレビ、MBS毎日放送、KBC九州朝日放送
     HTB北海道テレビは昭和43年11月より放送開始
遅れネット:NBN名古屋テレビ(当時日テレ・NETのクロス)

昭和45年当時のネット局
NET、北海道テレビ、テレビ岩手、中京テレビ、毎日放送、
岡山放送、瀬戸内海放送、九州朝日放送、テレビ熊本、鹿児島テレビ
福島中央テレビ(昭和45年当時フジ・NETクロス)は昭和45年4月より放送開始。
宮城テレビ(当時日テレ・NETクロス)と広島ホームテレビは昭和45年10月より放送開始。

ここまで見た
  • 214
  •  
40:名無しだョ!全員集合05/02/07 21:10:52 ID:1mrLzBqn
 大月書店発行「日本のビッグビジネス・日本テレビ・朝日放送」に、各地で
先発V局が相次いで開局した、昭和33〜34年頃の、NTVとのネットについて
記述されています。
 それによると
 昭和33年 13社が開局
 NTVとネットを組んだ局
 HBC、BSN、SBC、SBS、MRO、THK、YTV、RSK、RNC、RNB
 TNC
 NTVとネットを組まなかった局
 KTV、RKB
 
 昭和34年、21社が開局
 NTVとネットを組んだ局
 STV、RAB、TBC、YBS、KNB、NKT、RCC、KRY、JRT、RKC
 NBC、RKK、MBC
 NTVとネットを組まなかった局
 IBC、MBS、BSS、KBC、OBS、OTV

 この本の内容から、OBSは、九州地区の先発V局の中で、唯一NTVとネットを組まなかったと
いうことになります。
 OBSは、開局当時からキー局はTBS1本と考えていたことがうかがえます。
 なお、MRT(宮崎放送)は、この当時はテレビが開局前だったため、ここには
ありません。

ここまで見た
  • 215
  •  
112:名無しだョ!全員集合2005/04/03(日) 23:17:46 ID:p3fsdTyX
>>107
テレ朝系「日曜洋画劇場」平成5年当時のネット局
テレビ朝日、北海道テレビ、青森朝日放送、秋田朝日放送、東日本放送、福島放送、新潟テレビ21、
長野朝日放送、静岡けんみんテレビ、名古屋テレビ、北陸朝日放送、朝日放送、広島ホームテレビ、
瀬戸内海放送、九州朝日放送、熊本朝日放送、鹿児島放送
山形地区:山形放送(昭和55年4月〜平成5年3月)→山形テレビ(平成5年4月〜現在)
山口地区:山口朝日放送、
大分地区:大分朝日放送はともに平成5年10月から放送開始。

ここまで見た
  • 216
  •  
184:武庫川女子大学総長アジャパー!!2005/06/15(水) 20:57:19 ID:???
TBS系列の「ケンちゃんシリーズ(宮脇康之主演の長かったシリーズ)」のネット変遷史について、誰か詳細をご存知の方はいらっしゃいませんか?

ちなみに、昭和45年4月のテレビ高知開局に伴ない、高知地区においては、
高知放送からテレビ高知にネットチェンジしました。
尚、どういうわけかTBS制作のはずの「水戸黄門」だけは、その後もしばらく(約1年間)は高知放送での放映だったのが、今もって不思議・・・

ここまで見た
  • 217
  •  
190:名無しだョ!全員集合2005/06/17(金) 12:52:15 ID:OYRYDVl9
>>184
昔は他にもそういうのよくありましたよ。
提供スポンサーの松下電器の意向が反映されたのでしょう。

静岡でもフジ系のSUT開局後も松下電器提供の「ズバリ!あてましょう」だけは
提供スポンサーの意向から番組終了まで先発局のSBSでずっと放送され続けました。
フジからSBSへ番組を手放せとかなり圧力があったようですが、
「スポンサーの意向重視」を貫いたことを「SBS開局25年史」で読んだことがあります。

同様な例では日テレ系番組である「コッキーポップ」はSDT開局後も、
やはり番組終了までSBSで放送され続けました。
これも提供である地元企業・ヤマハの意向が反映されたと思われます。

松下電器の場合またUHFアンテナがさほど普及していない頃で移行により視聴者が減るかもという考えがあったのと、SBSサイドは松下のスポンサードネット番組なら事情が許す限り放送したいと思っていたんだろうな。

ここまで見た
  • 218
  •  
日曜洋画劇場平成9年頃のネット局

テレビ朝日(キー局)
北海道テレビ、青森朝日放送、秋田朝日放送、岩手朝日テレビ、東日本放送、山形テレビ、福島放送、新潟テレビ21、長野朝日放送
静岡けんみんテレビ、名古屋テレビ、北陸朝日放送、朝日放送
広島ホームテレビ、山口朝日放送、瀬戸内海放送、九州朝日放送、長崎文化放送、熊本朝日放送、大分朝日放送、鹿児島放送、琉球朝日放送

ここまで見た
  • 219
  •  
>>216
KUTVは1年間12ch配給のプレイガールで穴埋めしていたな。
山口でも1978年頃までナショナル劇場はTYSじゃなくてKRYでやっていたし。

ここまで見た
  • 220
  •  
455:名無しだョ!全員集合2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tjInn7C/
先代の圓楽が降板したのは師匠の圓生が
「(圓楽は)今のままじゃダメだ」と言ったのを圓楽が聞いたからと言うのもあるからね
円窓さんは5代目よりも数カ月経ってに降板したんだっけ?

456:名無しだョ!全員集合2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8WrNhdBJ
三波さんの司会時代を知るレギュラーは、現司会の歌丸さんはまだしも
好楽さんと(当時林家九蔵)木久扇(当時初代木久蔵)さんと6代目円楽
(当時楽太郎 まだアシスタントの当時含)さんだけなんだなあ。

ここまで見た
  • 221
  •  
日曜洋画劇場平成24年頃のネット局

テレビ朝日-北海道テレビ-青森朝日放送-秋田朝日放送-岩手朝日テレビ-東日本放送-山形テレビ-福島放送-新潟テレビ21-北陸朝日放送-長野朝日放送-静岡朝日テレビ-名古屋テレビ(メ〜テレ)
ABC朝日放送-広島ホームテレビ-山口朝日放送-瀬戸内海放送-愛媛朝日テレビ-九州朝日放送-長崎文化放送-熊本朝日放送-大分朝日放送-鹿児島放送-琉球朝日放送

ここまで見た
  • 222
  •  
昭和56年頃の笑点ネット局
札幌テレビ、青森放送、テレビ岩手、秋田放送、山形放送、福島中央テレビ、
日本テレビ、信越放送、新潟放送、石川テレビ、福井放送、北日本放送、
静岡第一テレビ、中京テレビ、よみうりテレビ、日本海テレビ、広島テレビ、山口放送、
四国放送、西日本放送、南海放送、高知放送、福岡放送、テレビ長崎、テレビ熊本、テレビ大分、鹿児島テレビ、沖縄テレビ

ここまで見た
  • 223
  •  
CBC制作「すばらしき仲間」のネット局
中部日本放送、TBS東京放送、北海道放送、青森テレビ、岩手放送、秋田テレビ、
山形テレビ、東北放送、福島テレビ、静岡放送、テレビ山梨、信越放送、新潟放送、
北日本放送、北陸放送、福井放送、毎日放送、山陽放送、中国放送、山陰放送、テレビ山口、
南海放送、四国放送、テレビ高知、RKB毎日放送、長崎放送、熊本放送、大分放送、宮崎放送、
南日本放送、琉球放送。

ここまで見た
  • 224
  •  
461:名無しだョ!全員集合2007/05/21(月) 16:06:40 ID:jEVH37TI
>>460
一応消えるかもしれないので、コピペしておきます。
「光速エスパー」の放映局と放映時間
NTV(火)19:00〜19:30
YTV(火)19:00〜19:30
NBN(月)19:30〜20:00
HTV(木)18:15〜18:45
OX (月)19:30〜20:00
STV(月)19:30〜20:00
RNC(月)19:30〜20:00
MRO(月)18:00〜18:30
BSN(月)18:00〜18:30
KBC(木)18:15〜18:45
SBS(火)18:00〜18:30

ここまで見た
  • 225
  •  
617:名無しだョ!全員集合2008/10/21(火) 16:28:54 ID:iFeUVqSr
ヤングおー!おー!(腸捻転解消前)
毎日放送    (日)18:00〜18:55
東京12チャンネル(日)18:00〜18:55
名古屋テレビ  (日)18:00〜18:55
テレビ岡山   (日)18:00〜18:55
テレビ山口   (日)10:00〜10:55
鹿児島テレビ  (日)10:00〜10:55
石川テレビ   (日)10:30〜11:25
福井テレビ   (日)14:00〜14:55
日本海テレビ  (日)16:25〜17:20
中国放送    (日)16:30〜17:25
RKB毎日放送 (日)16:30〜17:25

上記以外の地区でのネット局状況詳細求む。

619:名無しだョ!全員集合sage2008/10/21(火) 21:46:17 ID:???
ヤングおーおーはAKT、FTV、YTSでもやってたらしい。

620:名無しだョ!全員集合2008/10/21(火) 21:52:33 ID:HqHuK0uk
>>617 ヤングおーおー
静岡SBS:腸捻転前は(土)15:00〜15:55
昭和50年3月当時の静岡新聞で確認済み。

ここまで見た
  • 226
  •  
361:>>3492006/01/05(木) 10:00:24 ID:3PoQ1Hvb
当時の新聞を何度か読んだけど、Wikiの書き込みはガセ。
岡山・香川の1979年相互乗り入れ承認まで大まかにいって
RSK:TBS
RNC:NTV+フジ(主にスポンサー付)
OHK:フジ+テレ朝(比率はフジ6:テレ朝4)
KSB:テレ朝
で各局ともテレ東(当時の東京12チャンネル)を多少混ぜた編成だった。

ここまで見た
  • 227
  •  
633:名無しだョ!全員集合sage2008/11/22(土) 17:42:34 ID:???
大江戸捜査網(杉良太郎〜松方弘樹版)って地方局ではどんな感じで
放送されていたんだろう?

関東:東京12チャンネル=テレビ東京
関西:毎日放送→テレビ大阪
東海:中京テレビ→テレビ愛知
福岡:RKB毎日放送
北海道:北海道文化放送

 だったようだけど。

635:名無しだョ!全員集合sage2008/11/22(土) 23:26:42 ID:???
>>633
富山は富山テレビで日曜正午から

636:名無しだョ!全員集合2008/11/23(日) 12:54:49 ID:wmAYKrrI
>>633
広島:本放送=中国放送(土曜午後。大体15時ぐらいから)
再放送=広島ホームテレビ(初期作品を平日午前中。RCCが本放送をやっている間も)

ここまで見た
  • 228
  •  
637:名無しだョ!全員集合2008/11/23(日) 17:33:00 ID:iCRbIPXA
>>633大江戸捜査網
福島FTV、新潟NST、山梨UTY、長野NBS、石川ITC、静岡SBS、山陰NKT、岡山・香川RSK、山口TYS、高知KUTV、熊本RKK、沖縄OTVもやっていた。
長野NBSは日曜の午後、福島FTVは土曜21時にやっていた(そのためキイハンター等が遅れネット)。

638:名無しだョ!全員集合sage2008/11/24(月) 22:00:12 ID:???
>>633>>637
山陰:日本海テレビでは昭和48〜50年頃は土曜22時30分に放送。
その後土曜14〜15時台→平日16時台ベルト放送になったと記憶。
因みに'90〜92年版の第一期は同じく日本海テレビで土曜13時に放送、第二期は未放映だった。

639:名無しだョ!全員集合2008/11/25(火) 17:02:39 ID:5SvsabGu
>>633
宮城はTBCと仙台放送、山形YTSもやっていた。

ここまで見た
  • 229
  •  
>>226
1975年3月30日の番組表を見ると、
KSBでもフジ系の番組をやっていた(パンチdeデート等)。
OHKは散発的に日テレの番組もやっていたな(ビューティフルゴルフ等)。

ここまで見た
  • 230
  •  
688:名無しだョ!全員集合2009/12/28(月) 20:25:28 ID:M+XgvmvH
テレ朝系5分番組「世界あの店この店」1977年当時
テレビ朝日、HTB、RAB、KHB、ABS、FCT、NST、KNB、ITC、NBS、SBS、NBN、ABC、TSK、OHK、UHT、TYS、KSB、EBC、RKC、KBC、NBC、TKU、TOS、UMK、KTS、RBC
各局によって放送時間が異なる。

693:名無しだョ!全員集合2010/02/27(土) 19:47:04 ID:HgvIBiVX
>>688 世界あの店この店
福島:FCT→KFB(1981年10月〜)
新潟:NST→NT21(現・UX、1983年10月〜)
長野:NBS→TSB(1980年10月〜)
静岡:SBS→SKT(現・SATV、1978年7月〜)
岡山:OHK→相互乗り入れでKSBへ(1979年4月〜)
鹿児島:KTS→KKB(1982年10月〜)

ここまで見た
  • 231
  •  
708:名無しだョ!全員集合2010/12/23(木) 08:41:04 ID:RX30xK4s
クイズタイムショック(初代)最末期ネット局
テレビ朝日
北海道テレビ、東日本放送、福島放送、新潟テレビ21
静岡けんみんテレビ、名古屋テレビ、朝日放送
瀬戸内海放送、広島ホームテレビ、九州朝日放送、鹿児島放送

青森放送、秋田テレビ、山形放送、山梨放送、北日本放送
北陸放送、福井放送、日本海テレビ、山口放送、四国放送
テレビ愛媛、高知放送、長崎放送、テレビ大分、テレビ宮崎

テレビ朝日系フルネット以外の同時ネット局は?

709:名無しだョ!全員集合2010/12/23(木) 18:24:08 ID:AISYsq+m
>>708
つテレビ熊本

710:名無しだョ!全員集合sage2010/12/23(木) 20:16:42 ID:???
>>709
末期にどうだったかは記憶にないが
初代は北日本放送でも同時ネット

あとF・Aクロス時代の新潟総合テレビも

ここまで見た
  • 232
  •  
711:名無しだョ!全員集合2010/12/23(木) 23:58:47 ID:2i21h3xs
>>708
UMKも同時ネット
KRYは85年9月まで同時ネット(最末期は火曜19:00に遅れネット)
NBCは84年9月まで同時ネット

712:名無しだョ!全員集合2010/12/24(金) 01:51:29 ID:SZH4puFn
>>708
この中だと同時ネットだったのは
秋田テレビ、テレビ愛媛、テレビ大分、テレビ宮崎かな?

それ以外の日テレ系の局は85年9月までは同時ネットだったけど
最後の半年は「木曜スペシャル」が30分拡大した影響で>>711に書いてあるように火曜19時〜に移動したはず

>>709
確かテレビ熊本は番組終了の1、2年前に打ち切られたような>タイムショック
(それまでは月曜19時〜の遅れネットでやっていたはず)

ここまで見た
  • 233
  •  
732:名無しだョ!全員集合2011/10/05(水) NY:AN:NY.AN ID:km2+6OoZ
TBS系「キックボクシング」1971年当時
TBS、HBC、ATV、IBC、TBC、FTV、BSN、MRO、SBC、CBC、ABC、BSS、RSK、RCC、TYS、KUTV、RKB、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、RBC
遅れネット:SBS

TBS系「月曜ロードショー」1969年10月放送開始当時
TBS、HBC、IBC、TBC、BSN、CBC、ABC、BSS、RSK、RCC、RKB、NBC、RKK、OBS、MRT、RBC

ここまで見た
  • 234
  •  
>>231-232
コピペに言うのもなんだが、UMKの同時ネットも間違い。
初期は月曜19時、後に金曜19時で遅れネット。

ここまで見た
  • 235
  •  
733:名無しだョ!全員集合2011/12/08(木) NY:AN:NY.AN ID:YymD/6Sp
フジテレビ「水曜ボクシング」1963年1月当時
フジテレビ、札幌テレビ、青森放送、岩手放送、秋田放送、仙台放送、新潟放送
北陸放送、福井放送、静岡放送、東海テレビ、関西テレビ、山陽放送、日本海テレビ
山陰放送、広島テレビ、山口放送、四国放送、西日本放送、南海放送、高知放送、
九州朝日放送、長崎放送、大分放送、南日本放送、沖縄テレビ

昨日フジONEで当時の番組をほぼそのままで放送。ネット局紹介もロールで流れていたので抜粋。
ロールの最後に「全国民間放送26局ネットでお送りしています」の表示もあり。

737:名無しだョ!全員集合2011/12/09(金) NY:AN:NY.AN ID:522aJX15
>>733
フジ系列単独=THK・KTV・OTV
TBS系列=IBC・BSN・MRO・SBS・RSK・BSS・NBC・OBS・MBC
日テレ系列単独=RAB・ABS・FBC・KRY・JRT・RNC・RNB・RKC
日テレ・フジクロス=STV・HTV
日テレ・フジ・NETクロス=NKT
NET・フジクロス=KBC
という内訳か。

ここまで見た
  • 236
  •  
739:名無しだョ!全員集合sage2011/12/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>737
細かいことだが
63年当時STVはフジの系列局ではない

740:名無しだョ!全員集合2011/12/10(土) NY:AN:NY.AN ID:+UqVpbdQ
>>739
そうか。フジテレビ系7都市幹線ネットワークは翌年の完成だった。
この頃はまだNNN・NNSも正式に発足していなかった。
FNSの沿革を見ると、
OTVもまだ正式な系列局ではなかったみたいだな。

ここまで見た
  • 237
  •  
742:名無しだョ!全員集合2011/12/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PZQC/RoF
またまたボクシングネタ
「世界バンタム級タイトルマッチ・ファイティング原田vsジョー・メデル」1967年1/3放送
東海テレビ、札幌テレビ、青森放送、岩手放送、秋田放送、山形放送、仙台放送、福島テレビ
フジテレビ、新潟放送、信越放送、北陸放送、福井放送、静岡放送、関西テレビ、山陽放送、日本海テレビ
山陰放送、広島テレビ、山口放送、西日本放送、四国放送、南海放送、テレビ西日本、長崎放送、熊本放送
南日本放送、沖縄テレビ

>>733同様いまフジONEでやってる「ダイヤモンドグローブ黄金伝説」より抜粋。
試合会場が愛知県体育館だったため、東海テレビが制作(ちなみに実況は吉村功)
この試合は「主催・東海テレビ、中日新聞、サンケイ新聞(当時の記載のまま)
後援・フジテレビ、関西テレビ、テレビ西日本、中日スポーツ、サンケイスポーツ
名古屋タイムズ、東海ラジオ」で行われたとか。

749:名無しだョ!全員集合sage2011/12/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>737
日テレ・フジクロスで、
OX(仙台放送)が抜けている。

ここまで見た
  • 238
  •  
755:名無しだョ!全員集合sage2012/03/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ひさしぶりのボクシングネタ。昨日のフジONE「ボクシング黄金伝説」より
フジテレビ系「WBA世界フェザー級タイトルマッチ ユーセビオ・ペドロサvsスパイダー根本」(1980年1月22日放送)
フジテレビ、北海道文化放送、秋田テレビ、山形テレビ、仙台放送、長野放送、富山テレビ、石川テレビ、福井テレビ
テレビ静岡、東海テレビ、関西テレビ、テレビ岡山(岡山放送の当時の表記)、山陰中央テレビ、テレビ新広島、テレビ山口
テレビ愛媛、テレビ西日本、サガテレビ、テレビ長崎、テレビ大分、テレビ熊本、テレビ宮崎、鹿児島テレビ、沖縄テレビ

福島テレビは当時TBSとのクロス
新潟総合テレビは当時日テレ・テレ朝とのトリプルクロス


セコンドが着てるTシャツに番組スポンサー名が書いてあったが、それを見ると
「永谷園」とか「スズキ」とか「フランスベッド」とか書いてあるので、この頃の
火曜ワイドスペシャルがこのようなネット体制だったと推測 7

56:名無しだョ!全員集合2012/03/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+lo7BFrq
そうだよ。
火曜ワイドスペシャルの枠。
もっとも、当時のフジでの世界タイトルマッチは、火曜ワイドでやるのが定番。

ここまで見た
  • 239
  •  
761:名無しだョ!全員集合sage2012/03/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>759
山口に関しては>>760の通りだけど、他に>>733とか>>742が放送されてた頃は
五大都市圏+広島・仙台以外は民放テレビは1県1局でオープンネットがデフォだったから。
またフジが放送権持ってたファイティング原田戦はこの頃の関東だと60%台を叩きだしていたから
当時からフジ単独ネットの関テレ・東海・TNCやクロスネットだったSTV・OX・広テレはもちろん
TBS系や日テレ系の局も飛びついていたって訳。

ここまで見た
  • 240
  •  
165:名無しだョ!全員集合sage2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
初期のドリフを企業経営の側面から見れば、絶えず業態変換をしてるんだ
つまり、カントリー→ロカビリー→歌謡曲→コミック→コメディアンという具合にね
この辺り、初代と二代目のリーダー岸部と桜井の貢献が大きい、ただ音楽が好きで漠然とバンド活動やってないんだよ


上の2人の次リーダーになった長さんもどうやれば生き延びるのか全員集合が軌道に乗るまでと注さんが抜け志村の東村山音頭が当たるまで考えていたのだろう。

ここまで見た
  • 241
  •  
459:名無しだョ!全員集合sage2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>454
散々既出だけど圓楽が才賀を無理矢理降板させた理由は、
これまた落語に専念させるとして圓楽自身が無理矢理
降板させた移籍弟子好楽が、落語オンリーになって全く
目立たなくなって売れなくなってしまった。
それに危機感を覚えた圓楽が才賀と交代させる形で
自分の権限と一存のみで好楽を復帰させた。

好楽は才賀を蹴落として復帰するのと、また毎週お題の
答えを考える大変さから復帰を躊躇ったらしいが、
師匠圓楽が復帰させると聞かなかったため、渋々復帰した。
これが経緯。

ここまで見た
  • 242
  •  
413:名無しだョ!全員集合sage2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
番組はまだまだ続きます
(月〜木の場合)SBCテレビ・NSTテレビ・アーゥケイケイをご覧の皆様、明日午後4時にかならずお会いいたしましょう。
ありがとうございました
(金曜の場合)テレビ大阪・SBCテレビ・NSTテレビ・アーゥケイケイをご覧の皆様、来週月曜夕方4時にかならずお会いいたしましょう。
ありがとうございました

テレビ大阪は金曜だけ16:45に飛び降りて自社制作(浜村淳司会の確か健康番組)をやっていたため金曜だけこういうあいさつになっていたが
これを聞くと黄昏時を感じてたなあ。

あらためて高崎一郎に合掌(−人ー)

ここまで見た
  • 243
  •  
462:名無しだョ!全員集合2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VZRXuN3Z
今はレギュラーの平均年齢も60歳越えてるからな。
70台2人(歌丸 木久扇[こん平が元気なら3人])60台3人(小遊三 好楽 円楽)50台2人(昇太 山田)40台1人(たい平)

ここまで見た
  • 244
  •  
404:名無しだョ!全員集合2010/09/14(火) 13:04:44 ID:xOLgbKv7
昭和44年2月22日(土)のNST(新潟総合テレビ)番組表

8:45 テストパターン
9:00 ハイ!土曜日です
10:30 エレック料理のつどい
10:45 テストパターン
11:05 木馬座アワー
11:20 [カラー]ロンパールーム
11:50 ニュース
12:00 土曜ショー
12:55 天気予報
13:00 歌謡ベストショー

17:30 テストパターン
17:50 ニュース
18:00 青島幸男のしまった
18:30 ニュース
18:45 ローカルニュース
18:50 天気予報
18:55 あんりゃま博士の知ッテルカイ?
19:00 [カラー]ヒットスコープ
19:30 ゆびきりげんまん
20:00 素浪人花山大吉
20:56 ニュース
21:00 土曜映画劇場
22:26 ニュース
22:30 [カラー]大奥
23:30 きょうの出来事

ここまで見た
  • 245
  •  
796:名無しだョ!全員集合2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1I3mPpS1
新書の「ウルトラマンが泣いている」で円谷プロの元社長は、
初代ウルトラマンの成功はTBSの演出力があったからと断言してる。
フジでやったマイティジャックはストーリーがぼろぼろだったからな。

ここまで見た
  • 246
  •  
298:名無しだョ!全員集合sage2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>296
「産経テレニュースFNN」
東京キー局としては、珍しく地方局差し替えタイトルみたいだね。
地方局差し替えタイトルだと「○○ニュース.○NN」の型が多い。

299:名無しだョ!全員集合sage2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>298
新聞親会社が弱小なフジ産経が全国ネットワークを築く為に、共同通信繋がりを生かして有力
ブロック紙と手を結んだ(その引き換えにブロック紙エリア内での新聞発行を事実上断念した
(主に提携ブロック紙の販路を生かした希望者への配達は若干行われているが。))事に由来
するかと。
又、それが全国紙化への野望を剥き出しにした読売との差別化ともなって、各県の地方民放
第2局がフジ系となる事が多かった。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/09/01(日) 20:44:39.03
300:名無しだョ!全員集合2013/09/01(日) 19:31:39.41 ID:D+aoG9NZ
>>299
フジの場合、産経新聞が弱小な為、名古屋や福岡では活かせた。 
名古屋の東海テレビ、福岡のテレビ西日本を軸に、1970年の大量開局では多くの局をネットワークに組み込めた。
西日本新聞やTNCを敵に回した日本テレビは、九州では苦杯をなめたね。

日本テレビは中京地区最後のVHF局名古屋テレビもあきらめざるを得なかったからな。

ここまで見た
  • 248
  •  
166:名無しだョ!全員集合sage2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
志村「まあリーダーも、年とってくるとツッコミのタイミングが遅くなってくるんだよなw
そうすっとさ、こっちも腹の中ではおせーよ!となって、それで大爆笑なんかはある時期から別々になっちゃったよね・・・」

ここまで見た
  • 249
  •  
169:名無しだョ!全員集合sage2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
新★リーダーシップ論 第1回 いかりや長介

リーダーは、はっきり言えばワンマン。ワンマンじゃなくちゃダメですよ。
それと、ドリフターズの場合はメンバーに年齢差があった。これが大きい。
長さんはワンマン的リーダーシップに、「年齢差」をうまく使っていたように思いますね。
志村(けん)がいくら主張したって、長さんとは20歳以上の違いがあるわけですから。
長いこと活動できたっていうのは、そういうことも根底にあったと思いますよ。
ただし、これはコメディアンとしてね。バンドとしては別。
それぞれ、担当している楽器が違うんだから主張はある。
オレにベースが弾けるかと言われれば困るし、加藤(茶)ならドラムだし。
でも、番組内などで、グループを「まとめる」という意味では長さんの力が大きかったね。

ここまで見た
  • 250
  •  
795:名無しだョ!全員集合2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:hIGDLKGF
>>794
TBSのアニメは他局と被りすぎで長続きしなかった。

日本昔ばなしはMBS制作だし。

798:名無しだョ!全員集合2013/09/01(日) NY:AN:NY.AN ID:bF1sjS1v
>>795
それも中断前の3ヶ月はNET(現テレ朝)で放送していたし。
>>796
ウルトラマンの再放送をフジがやった時、
バーターとしてマイティジャックの再放送をTBSにさせてたな。


腸捻転末期の話か。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/09/07(土) 14:36:51.20
509:名無しだョ!全員集合2013/09/06(金) 20:27:28.94 ID:shsIWft9
吉本新喜劇
今はMBSが新喜劇中継のタイトルに使っているが、昔はABCが中継のタイトルに使っていた。MBSは「花月劇場」のタイトルでやってたな。
そのMBS中継の吉本新喜劇。今、関東では東京MXテレビで毎週火曜日の夜23:30からやっている。関西出身関東在住の自分にとっては放送はありがたい。
ただ、新喜劇は96年にTBS系全国ネットで木曜夜20時にやって駄目だったから、関東での放送の先行きに心配なところはある。
関西と関東では笑いを始め文化が違うし。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/09/07(土) 14:42:45.31
301:名無しだョ!全員集合2013/09/04(水) 21:39:28.60 ID:X0DPVV9w
>>298-299
フジの場合、鹿内信隆というキーマンがいたのが大きい。
また、フジテレビ>産経新聞というのも大きい。
中日・道新・西日本と、主張が大きく異なる三社ブロック連合と組めたのも大きい。
フジ系で三社・産経以外の地方紙系列は、AKTの秋田魁、YTS(当時)の山新、TSKの山陰中央
OHKの岡日、tssの中國、UMKの宮日、KTSの南日本、OTVの琉球新報と結構あるが
いずれも三社・産経とは被らない地域であることも大きい。

302:名無しだョ!全員集合sage2013/09/04(水) 22:13:57.20 ID:???
>>301
同じ1959年開局のキーでも、NET(テレ朝)は1969〜70年の新局ブームの時に、
メインネット局は3局しか増やせなかったな。 
鹿内だと政治力もあったからな、電波の強い田中派の政治家が強い地域がフジテレビ系列メインで開局したね。
秋田、新潟、静岡、岡山、島根、愛媛、鹿児島など。
これも鹿内のチカラだが、山形は朝日.毎日が株主なのにフジテレビ系列で開局だな。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/09/07(土) 15:19:50.04
303:名無しだョ!全員集合sage2013/09/05(木) 02:41:00.47 ID:???
>>302
>同じ1959年開局のキーでも、NET(テレ朝)は1969〜70年の新局ブームの時に、
>メインネット局は3局しか増やせなかったな。 

単純にキー局のNETと準キーのMBSが弱かったからでしょ。
フジも弱かったけど、もともと教育局だったNETはその時点で分が悪かった。
教育局から脱却することができ(もちろん放送免許の都合だから、NETに落ち度はない)、
テレビ朝日と名を変えて視聴率首位が取れるようになるまで30年以上かかってるんだから、
「教育局」っていう十字架が営業上、番組制作上かなり差し障ったってこと。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/09/07(土) 15:39:10.01
304:名無しだョ!全員集合sage2013/09/06(金) 07:06:23.74 ID:???
>>302-303
フジは昭和30年代の段階で名古屋と福岡に単独ネット局が持てたのが大きかったかと。
しかも東海にせよTNCにせよ中日色(TNCは西日本色)が強く新聞の力も借りやすかった。
逆にNETは福岡にKBCはあったもののMBSは毎日系だし(今でいう)メ〜テレは当時朝日・
毎日・読売が完全に三等分してた状態だったから、自力で何とかするしかなかったのかなと。

ただその頃の朝日やNETは系列局増やすことよりも「ABCの鞍替えとメ〜テレの単独ネット化」に
全力あげてたと思うけどね

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/09/07(土) 15:41:55.25
305:名無しだョ!全員集合sage2013/09/06(金) 12:58:16.45 ID:???
>>304
つうか東映陣営に接近した朝日と、その対抗上筆頭株主(当時)の日経に接近した旺文社との
株主多数派工作合戦(今で言うプロキシーファイトそのもの)で、ネット局拡大云々どころでは
無かったかと。
又、NETには(恐らく読売テレビや札幌テレビが準教育局として開局した絡みから)微妙に読売
系(東京タイムス)が開局に関わっていたりと一枚岩では無かった様で。

結局、東映大川社長と同郷の角栄に依る裁定でNET=朝日、東京12=日経という形で決着した格好
となり、ようやくABCの系列受け入れを手始めとした朝日系ネットワーク作りに本腰を入れる事が
出来る様になったけど、このタイムラグが結構響いた格好かと。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード