facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2023/03/24(金) 05:04:50.90
前スレ

NTTグループの労働組合、無能すぎる 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1677999628/

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2023/05/31(水) 11:01:50.36
>>851
サンクス
なるほど、ネットワークの輻輳という感じか
ネットワークを生業にしてる会社なのに酷いもんだねw

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2023/05/31(水) 11:18:02.78
>>851
あるあるだな
前職で似たような構成のFAT使ってたけど同じ問題起きてたわ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2023/05/31(水) 11:22:02.23
キャリア採用で入ってこの前労組の説明があったけど、特に何もアクションしなければこのまま入らないで済む?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2023/05/31(水) 11:32:03.79
>>855
入る意味はないw

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2023/05/31(水) 13:23:11.82
最近の中途は導入研修ないんだっけか
中研の教室に軟禁されて加入しないと出してもらえないアレがないなら最初から入らないも可能だろう

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2023/05/31(水) 13:55:47.29
FATGW混みすぎよなファイルサーバ上のword1個開くのに2-3分かかるわ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2023/05/31(水) 14:28:05.02
>>858
なんでSPOにファイル置かないの?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2023/05/31(水) 15:37:27.19
いやもう悲しくなってきた…

『信長の野望』『アトリエ』『無双』などのコーエーテクモ、正社員の年収を約7.7%アップ。大卒初任給は30万5000円(+1万5000円/月)に - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24328793/

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2023/05/31(水) 16:51:44.22
>>851
輻輳というか社内にアクセスするためのAPMの処理が遅いだけ。
最初NAT変換かけるために認証サーバー通して何度かシェイクハンドするために遅いのかと思ったけどVPNでもないみたいだしな。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2023/05/31(水) 17:58:52.09
ゲーム会社ってなんか景気いいね
人材が流動的なのかな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2023/05/31(水) 18:13:14.41
>>857
2006年中途だけど教育は今頃されてる。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2023/05/31(水) 18:44:09.63
>>857
オンライン説明会くらいだね。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2023/05/31(水) 20:31:28.83
>>855
昨年度キャリア採用だが、説明の後にメールで断り入れてからは音沙汰ないよ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2023/05/31(水) 21:24:44.46
キャリア採用って何?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2023/05/31(水) 22:06:02.19
>>866
えぇ…一般用語だぞ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2023/05/31(水) 22:56:49.49
>>866
キャリア採用とは、「就業経験があり、業界や職種経験のある方」を募集する即戦力採用のことを指します。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2023/05/31(水) 22:57:09.61
>>866
キャリア採用とは、「就業経験があり、業界や職種経験のある方」を募集する即戦力採用のことを指します。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2023/05/31(水) 22:57:38.42
二重で投稿されたんだけど?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2023/06/01(木) 15:47:04.92
データが就活生から異様な人気なのがよくわからん

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2023/06/02(金) 12:20:35.26
色んなものがまた値上がりして電気代も上がったのに給与はほとんど変わらず…
でも会社が高騰は一時的なものって言うから今は耐えるしかないんだ

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2023/06/02(金) 12:28:24.38
今回のウクライナ侵攻による物価上昇が一時的かどうかは置いておいても、政府は継続的に物価を上げていく、あわせて賃金も上げていくと言ってるんだから会社による裏切りだと思うわ
ユーザー料金は政府に言われるがまま下げたくせに社員の賃金は上げないどころか賃下げ方向
終わっとる

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2023/06/02(金) 14:03:55.73
電気代とかガソリン代はいずれ下がるだろうけど、食品とか一回値上げしたら下がらんだろう

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2023/06/02(金) 14:04:55.07
生涯年収は一定もしくはそれ以下になる運命で、物価高のことは考慮されてないよね。。。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2023/06/02(金) 18:36:01.81
エンゲージメント調査の結果見てもわかるけど、離職率低いし、会社が賃金上げるメリットないでそ。辞めたくても辞めれないそういう人達だけ残る

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2023/06/02(金) 19:10:05.82
>>876
生温い環境に慣れてしまったら転職できない罠
他社では絶対にやっていけない

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2023/06/02(金) 23:12:36.16
ベーシックインカムもらうにはいい会社だろ
社員の9割はそんな感覚

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2023/06/02(金) 23:20:30.70
>>878
処遇改悪とおふざか春闘くらいからやる気ない人明らかに増えたな
社員に還元すら気がないならこちらも会社を良いように利用してやれってか

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2023/06/03(土) 08:15:57.53
あたりまえ体操

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2023/06/03(土) 16:51:05.98
幹部の言うことにイエスマンしか揃ってないからわけわからん方向に進んでくね

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2023/06/03(土) 17:03:43.92
幹部が明らかに違法まがいな決定しようとしてるから、もしやれと言われてもコンプラ違反に手を貸したくないから実務やらないよって言うつもり
何度か上申してるのになんで押し通そうとするんだろ。頭が悪すぎる

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2023/06/03(土) 19:52:24.47
ベネフィットパッケージも改悪されてたの
今気付いたわ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2023/06/03(土) 20:50:25.31
>>882
もう出来レースでやることは決まってるんだよ、組合と同じ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2023/06/03(土) 21:18:17.09
改良は一切しないけど改悪しまくるのはなんでなんだろうな
10年後を目処に潰すんかな

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2023/06/03(土) 22:26:05.00
真面目なバカほど困ったもんはない。
うちの仕事ムダ多くて結局人件費という名の固定費以外出さない(余分なことしない)が一番うまく行きそうなのに。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2023/06/03(土) 23:46:34.05
>>883
詳しく知りたい

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2023/06/04(日) 00:13:51.66
そもそも使ってる?
便利なのスポーツジムくらいじゃない?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2023/06/04(日) 04:28:32.84
>>878
自分もそんな感じです
リモートになって副業に時間使えるから総所得は増えてる
給料は渋いけど緩めの業務量とリモートは失いたくない
とはいえこの環境が続くとは限らないから更に本業にかける力を抑えて転職に備えた資格取得でもするかな

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2023/06/04(日) 05:34:18.59
>>889
それが正解だよな
自分も副業伸ばしてる最中で、2~3年以内にN辞めるわ
実質的賃下げ、福利厚生悪化、アホな幹部ばかりの泥舟Nとはおさらばしたい

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2023/06/04(日) 07:42:30.37
>>890
転職するの?
転職したら出社になって忙しくなって副業で稼げなくならない?
今のヌルい楽な環境で副業に精を出すのがいいかもしれないよ
人事制度改悪だが、俺は今のヌルい環境からは抜け出せないわw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2023/06/04(日) 08:09:12.62
>>891
いや、雇われの仕事はもうしないよ
一生働かなくても大丈夫な位の資産がほぼ貯まったからね
とはいえ今の副業で生活費くらいは賄えるから資産減らずにむしろ増えそうだけどw
ヌルいとはいえ雇われだと自由がないからね、自由に生きることにするよ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2023/06/04(日) 08:41:31.43
>>892
正解だと思う。
40代管理職だが、いわゆるビジネス営業で外部経営者と接する機会が多いが、
Nの幹部は「経営層のフリ」をしているだけで、実態はタダの駒。
そしてこんな声が大きいだけの駒のマインドを受け継いだ今の30代〜40代が経営を担う頃には、
もっと状況が悪くなる。
俺たちは逃げ切りが可能だが、20代〜30代はこの会社に残るなら相当覚悟が必要。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2023/06/04(日) 20:15:34.00
嫁がウーマイナーのほうが良いと言って処理してくれません
わたしもTENGAで対抗するべきでしょうか
関東逓信病院の保健師様、ご覧になっていらっしゃいましたらアドバイスをお願いします
ウーマイナーがあればおとこはいらないそうです
嫁がほぼ毎日使っています
ウーマイナーの適切な使用頻度のアドバイスもあわせてお願いいたします

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2023/06/04(日) 20:34:51.91
>>894
週27までに控えるように

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2023/06/05(月) 17:34:26.49
ウーマナイザーのことですか?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2023/06/05(月) 19:32:48.37
ボーナス額表ってどこで見れるん?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2023/06/05(月) 19:53:50.68
>>896
そうです
ほかにも複数おもちゃ持っています

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2023/06/06(火) 01:55:29.55
>>893
どういう覚悟?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2023/06/06(火) 06:48:35.37
>>898
妻要らずのローションたっぷり電動オナホールで逝ってください

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2023/06/07(水) 08:27:05.35
N「物価上昇は一時的だから…」

【悲報】4月の実質賃金、13か月連続で減少してしまう : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60549511.html

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/06/07(水) 20:03:45.69
>>899
雨の日はお休みすること

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/06/08(木) 08:30:53.81
>>899
会社が899みたいな「自分の頭では考えられない教えて君」になっていくこと

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2023/06/08(木) 21:39:31.72
成果手当の額表見たけど、これじゃ春闘結果の成果手当分なんて本当に改善されてるか、分かったもんじゃないよね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード