facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2023/03/24(金) 05:04:50.90
前スレ

NTTグループの労働組合、無能すぎる 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1677999628/

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2023/04/24(月) 12:25:52.61
俺は組合やめたら共済も自動的に解約されたよ
相互扶助は継続された

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2023/04/24(月) 13:31:47.36
>>507
それは文句言えば良かったんじゃ無いかな?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2023/04/24(月) 14:25:11.88
どうでもよかったのでそのままにした

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2023/04/25(火) 08:47:02.36
共済だの相互扶助だの組合だのは、いい会社かそうでない会社かに関わらず簡単に辞めさせないための縛りに過ぎないよ。
多様性と個性が重んじられて選択肢が多彩になった現代において、自由を謳歌する新世代を横目に狭い世界で生きてきたことを50代ごろになって後悔しないようにね。
愛社精神があれば、ネットで話題の「トヨタ社員の一生」みたいな生き方もいいかもねw

〜トヨタ社員の一生〜
・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2023/04/25(火) 09:37:19.31
>>506
共済の紙わたされて、これ抜けないと組合抜けられないよだって

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2023/04/25(火) 11:50:02.24
労組がちゃんと機能してるとこうなる

北海道千歳市で路線バス全面運休 労組がストライキ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b766a3a767997093f8d52eaa42f2f37ce4202ff/comments

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2023/04/25(火) 12:30:40.65
一人で組合辞めるのはいつでも出来るが、どうせなら大勢同時に辞めて、今の流れを変えたい

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2023/04/25(火) 12:58:38.11
>>511
電通共済組合の定款に定める会社に所属しているなら組合員の要件は満たしているんじゃない?詳しくは電通共済側に確認してみるのをおすすめします

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2023/04/25(火) 16:07:26.07
>>514
共済は組合に聞けって言うよ。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2023/04/25(火) 17:39:59.61
>>511
おかしいね、非組合員の課長とか部門長は、抜けないのにね。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2023/04/25(火) 18:05:21.20
>>515
たらい回しにするのはどこも一緒なんだね

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2023/04/25(火) 21:30:54.73
弱きを助け強気をくじくwwwめっちゃ煽ってくるやん

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2023/04/26(水) 06:41:48.04
強きにおもねり弱きをくじく

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2023/04/27(木) 13:18:26.79
稼働管理システムさん…w

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2023/04/27(木) 14:53:15.63
稼働管理システムのトラブルによる給与未払時の各社員のクレジット支払い、ローン支払い遅延延滞金および、
システム投入対応で5月1日、2日を家族サービスで旅行予定だったホテル・飛行機代キャンセル料は、
システムベンダ(NTTデータ、NTTコムウェア)の瑕疵で支払うのでしょうか?

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2023/04/27(木) 16:48:29.84
>>521
大損害やん

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2023/04/27(木) 17:47:14.73
5/14がタイムリミット?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2023/04/27(木) 19:21:45.57
やめた人間だけどほんとに給料未払いなんて起きてるの?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2023/04/27(木) 20:01:43.15
マジ?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2023/04/27(木) 20:09:11.82
従業員によるテロだな

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2023/04/27(木) 21:55:11.22
東はマジでヤバそう

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2023/04/28(金) 06:06:45.10
https://twitter.com/chooselifepj/status/1651336664575524865?s=46&t=JOCiY3g5ZqzK9G5Ay6CQ3g

石橋くん組合員の金使ってどこ向いて仕事してるんだ。
吉川くんともども何の役にも立たんな。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2023/04/28(金) 07:56:44.98
我々の利益になるよう仕事を求める。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2023/04/28(金) 07:58:20.00
政治家なんていてもいなくてもお役人からの鶴の一声で搾り取られる

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2023/04/28(金) 09:09:40.12
>>528
外国人の人権ばかり気にして組合員の人権はスルーする石橋

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2023/04/28(金) 09:11:50.87
>>528
こういうのを政治活動と称して支援するのが時代錯誤なんだよな旧社会党時代から何にも変わってない

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2023/04/28(金) 17:13:34.98
分会長からのメーデー参加要請全員ガン無視でわろた

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2023/04/28(金) 17:16:30.12
>>533
あの春闘見せられたらねぇ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2023/04/28(金) 18:44:23.71
>>533
「組合員の皆様にはどのようにご説明されるのですか。お帰りになって組合新聞か何かでお話しされるのですか」と聞いた。

 質問を聞くやいなや組織長は、「これだけは言いたいのは、私ら(組合役員)が悪いんであって、組合員は悪くありませんから」と話し、やおら立ち上がって「どうか組合員のみなさんに応援をしてやってください。お願いします。私らが悪いんです」と涙で訴えた。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2023/04/28(金) 19:22:10.38
メーデーで人が欲しいなら
組合役員がマネキンか藁人形でも背負って行進でもしたらどう。
組合員は気合いを入れるために役員に水をかけるとか。
熱湯はかけたらアカンで火傷するから。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2023/04/28(金) 21:25:07.22
>>533
メーデーなんて社民党勢力へのお義理みたいな動員やん
まったく組合員のためにならん
誰が行くか!

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2023/04/28(金) 22:06:11.43
富士通は2023年4月27日、報酬制度の見直しにより国内で全ての職層の社員を対象に月額賃金を平均10%、最大29%引き上げると発表した。年収ベースでは平均7%、最大24%の引き上げとなる。魅力的な給与体系を用意し、優秀な人材の採用と定着を狙う。

 2023年6月支給分の給与から引き上げ、4~5月分も遡って支給する。富士通は賃金引き上げの狙いについて「中長期的なグローバルでの企業競争力のさらなる向上を目指すため」(広報)とする。富士通Japanなど、ジョブ型人事制度を採用する国内グループ会社も今回の賃上げの対象となる。

 今回の賃上げにより、事業の中核を担う事業部長クラスの人材では月額賃金を最大29%引き上げ、年収は2000万~3000万円程度となる。事業部長クラスは国内グループ全体で約900人おり、30代後半で同ポジションに就く社員もいる。

 大卒で入社した社員の初任給は2万5000円増やし、25万5000円とする。新卒入社後、数年で年収1000万円以上になることも可能という。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2023/04/29(土) 00:18:16.55
組合選挙の信任投票、周りはバツつけまくってたけどまぁ通るんだろうな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2023/04/29(土) 01:04:14.46
紙配ってくれたらバツつけるんだけど意見がある人はメールで、特になきゃ信任でってなってるから困るわ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2023/04/29(土) 09:24:14.26
>>540
ほぼほぼ共産党やな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2023/04/29(土) 15:03:13.43
富士通の事例を組合はしっかり見せたほうがいいよな

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2023/04/29(土) 17:49:15.13
春闘でも差をつけられ、給与改正でも差をつけられ、
5年後にはどれだけ差がついていることやら

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2023/04/29(土) 18:16:36.17
十年連続安定的な賃金改定を実施しているのでも我々の方が勝っているという事実に目を背けてはならない

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2023/04/29(土) 18:17:07.07
ワープアだから副業したいんだけど社内規定的にしていいのかな

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2023/04/29(土) 18:47:35.82
>>545
業務時間外の行動まで会社に縛られたいのか?
生粋の社畜だなぁ
お前の人生、会社は責任持ってくれないのにねぇ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2023/04/29(土) 19:24:43.51
>>544
え、その間に2回も制度改変ガラポンしてるのに??

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2023/04/29(土) 20:04:24.42
>>544
5年ごとにガラガラポンして達磨落としするやん?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2023/04/29(土) 20:23:49.49
上げるのは数十円、数百円レベルで落とすときは数万レベルだから何の意味も無いんだよな

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2023/04/29(土) 21:25:39.77
ベアで700円ぽっちあげても制度改悪で住宅補助費支給年齢10年引き下げてるからなw

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2023/04/29(土) 21:48:53.67
極悪非道

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2023/04/29(土) 21:57:21.94
茹でガエル天国

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2023/04/30(日) 16:01:35.84
でも今年は過去最高の賃上げだから😤

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2023/04/30(日) 17:45:15.18
糞組合

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2023/04/30(日) 17:48:13.50
組合を抜ける前に、電通共済の契約を他社に切り替える。
マイカー共済→こくみん共済(旧全労済)のマイカー共済へ加入変更。
 ※元々は全労済マイカー共済のスキームであり、割引等級も引き継げる。
掛け捨ての生命共済や火災共済は、こくみん共済か都道府県民共済に切り替える。
 ※割戻金は後者の掛け捨て保険の方が多い。(♫何でだろう〜)
などなど

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2023/04/30(日) 20:00:47.39
医療共済に関しては他の共済に比べて電通共済が良いと思うけどおすすめあるの?
あと生命共済も悪くなかったはず

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2023/04/30(日) 22:50:19.07
>>556
良い悪いじゃなくて組合を綺麗に抜けるには?ってことでしょ。
別に共済抜けなくて良いのに。なんなら他社行っても金額は上がるが入ったままに出来るんじゃなかったっけ?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード