NTTグループの労働組合、無能すぎる 4 [sc](★0)
-
- 1
- 2023/03/24(金) 05:04:50.90
-
前スレ
NTTグループの労働組合、無能すぎる 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1677999628/
-
- 338
- 2023/04/13(木) 12:51:51.12
-
実際入ってきて同窓会とか友達の初任給比べて辞めてく人は毎年一定数いる
転職してくひとも口揃えて給料の割に合ってないって言って出ていく
けど給料増やせないからやりがいを増やそうって言い始めて後の新人が…の負のスパイラル
今の若手マジでかわいそう
-
- 339
- 2023/04/13(木) 12:56:55.04
-
24卒だと福利厚生に惹かれて、っていうのとビッグネームの日経大手っていうので取り敢えず受けとけで受けてる人が多い感じがする。俺もそれ。
-
- 340
- 2023/04/13(木) 13:01:37.25
-
ネームバリューで人の数だけはくるけど質がゴミの予感
-
- 341
- 2023/04/13(木) 13:03:55.20
-
でもそれ大口採用やってるとこ全部で言えない?
-
- 342
- 2023/04/13(木) 13:13:12.30
-
すぐに調べられる時代なんだから、賃下げとかお笑い春闘らで優秀なやつが来るわけないだろ
-
- 343
- 2023/04/13(木) 13:40:11.87
-
同じ大手企業でも食品メーカーとか地銀とかよりはマシだろ、まぁ俺は外資に転職して大正解だったが。
-
- 344
- 2023/04/13(木) 14:02:16.23
-
給料低いのに上から施策だ改善だ言われる若手はやってられないよな
給料低い代わりにほぼルーチンワークだから良かったのに
-
- 345
- 2023/04/13(木) 14:18:42.39
-
住宅補助やらカフェプランやらの福利厚生も地に落ちてるが、そういう細かいところは中の人に聞かないと分かんないからなぁ
-
- 346
- 2023/04/13(木) 14:48:01.09
-
詳しくは自分の足で聞きに行くことにするけど、ここでその一端が見れて良かったよ
-
- 347
- 2023/04/13(木) 14:53:38.55
-
他の大手は無料でホテルオークラとか泊まってるがNは…
-
- 348
- 2023/04/13(木) 15:07:11.44
-
>>345
それだけでは無い、管理職の能力も地に落ちてるで。
いや、もっと酷いかも・・・
地下に『メリ込む』くらいやで。
-
- 349
- 2023/04/13(木) 16:00:14.84
-
>>344
G2がルーチンワークやってるのに、G4の俺が企画的業務って何なの?
-
- 350
- 2023/04/13(木) 18:08:03.11
-
>>349
次期リーダー
-
- 351
- 2023/04/13(木) 18:14:53.15
-
>>349
上位の仕事してると、上位のグレードに昇格する。ただ、nttの場合はその待ってる期間が長いんだよな。制度上は、短く出来た!と言うが。
-
- 352
- 2023/04/13(木) 18:15:53.88
-
>>351
だからといって、ずっとG4のうちからテキトーにしてると、いつのまにか自分だけずっとG4のままになるぞ。
-
- 353
- 2023/04/13(木) 19:37:47.73
-
組合も来年の賃上げを勝ち取るまで組合費下げたりゼロにしたらいいのに
1年位どうってことないだろ
そしたら支持率上がるかもよ
-
- 354
- 2023/04/13(木) 19:43:42.02
-
>>353
組合は春闘結果については自画自賛しとる
一時金はゴメリンコやけど概ね満足!よってストも無し!って新聞に書いてあった
-
- 355
- 2023/04/13(木) 21:04:22.97
-
ビリビリに破いて捨てたったわ。
-
- 356
- 2023/04/13(木) 21:43:07.31
-
文句言わずにやるべきことやってたらG2なってたわ
文句言い続けてるG4は気持ちよく文句、批判ばっかり言ってるんだからそれでいいだろ
-
- 357
- 2023/04/13(木) 21:56:10.51
-
>>355
部屋干しの洗濯物の下に敷いておくと早く乾くゾ
-
- 358
- 2023/04/13(木) 23:27:44.49
-
>>356
そっちの方が精神的安定はかれるので良いでーす!
-
- 359
- 2023/04/13(木) 23:33:48.53
-
具体的にg4でいくらもらっててg2でいくらになる感じなんです?割合的に実質g2が最高っぽい雰囲気は感じました。
-
- 360
- 2023/04/14(金) 00:36:34.74
-
地銀はその県の中では最高のマウンティングパワーがあるので地元で結婚して家庭築いて骨を埋める覚悟の人には最適
-
- 361
- 2023/04/14(金) 00:40:47.91
-
>>359
主要会社なら、G2で7〜850くらい。
-
- 362
- 2023/04/14(金) 00:45:57.68
-
基本31成果13=44
残業10時間くらい3.5万くらい
扶養手当10000として
44+3.5+1=48.5
48.5✖12=582
582+ボナ160=740
もっと残業したり、もっと評価もらったり
扶養おおけりゃ800超えるこんな感じだな。
-
- 363
- 2023/04/14(金) 00:48:01.81
-
>>362
扶養なし、残業年間0、評価いつも最低で、
670くらいかな?
-
- 364
- 2023/04/14(金) 00:51:44.63
-
基本31火球MAX3成果9=43
43✖12=516
ボナ150
手当無しでもG2火球MAXで、評価無しで600台後半。安いととるか、高いと取るか。
-
- 365
- 2023/04/14(金) 03:21:03.95
-
皆さんご親切に教えていただきありがとうございます
非常に参考になります
-
- 366
- 2023/04/14(金) 04:41:23.25
-
こんなゴミ見たいな給与で真面目に働く奴皆無だろ
-
- 367
- 2023/04/14(金) 07:15:38.41
-
高いと取るか低いと取るか。
サラリーの中央値は、あなたの言うゴミだから。
よほど高級取りの人にはゴミですけど。
ここの住民はみんなゴミになるな
-
- 368
- 2023/04/14(金) 07:23:32.14
-
子会社夜勤有りBG3残業は月10以下
ボーナス評価そこそこ良くても500万ちょっと
-
- 369
- 2023/04/14(金) 12:56:26.78
-
>>358
お前らがおるから俺みたいな低能でもG2やれてるWin-Winやね😉
-
- 370
- 2023/04/14(金) 22:20:48.90
-
G2だけど残業扶養込で900万くらいやな
-
- 371
- 2023/04/14(金) 22:55:06.52
-
>>369
感謝してね!
-
- 372
- 2023/04/14(金) 23:09:06.05
-
G2の人の年齢聞きたい
-
- 373
- 2023/04/14(金) 23:55:18.64
-
29才G2です
-
- 374
- 2023/04/15(土) 00:15:55.88
-
50才
-
- 375
- さわだ
- 2023/04/15(土) 10:30:45.08
-
接待純1級の67さいです
-
- 376
- 2023/04/15(土) 17:11:11.70
-
8割はG3止まりと聞いたが本当?
40歳までに9割はG2いきそうなもんだが。。。。
-
- 377
- 2023/04/15(土) 17:22:16.18
-
>>376
会社によるんじゃね?
-
- 378
- 2023/04/15(土) 17:29:56.07
-
>>376
仕事より家庭を選ぶ人はG3止まり。
-
- 379
- 2023/04/15(土) 19:22:43.58
-
>>376
会社による
G3までほぼ全員再送の会社もある
-
- 380
- 2023/04/15(土) 19:40:51.93
-
頭が不自由な組合役員
性格はもっと不自由な組合役員
もっともっと不自由なNTT労組組合員
byこころの涙がいっぱいのNTT労組組合員
-
- 381
- 2023/04/15(土) 20:37:04.82
-
>>376
若手が転職出来ないよう旧駅3までは上げとくって知ってた?
俺が優秀だからだー!って勘違いしてた人多かったみたいだけど実態はそんなとこ。大体同期皆が上へ上へ上がったら部下なし管理職ばかりで成り立たんだろう?
-
- 382
- 2023/04/15(土) 21:07:51.27
-
G3で自分が優秀だと勘違いするガイジって実在すんの?
-
- 383
- 2023/04/15(土) 21:09:15.05
-
>>378
G3程度で、仕事と家庭がとか笑えるな
-
- 384
- 2023/04/15(土) 21:13:20.58
-
G3まであがった頃には、もう転職できるスキルも度胸も無くなるだろうからな
後は、社畜として奴隷根性で会社にしがみつくだけだろw
-
- 385
- 2023/04/15(土) 21:20:33.88
-
主要5社だとG3って年収いくらくらい?
-
- 386
- 2023/04/15(土) 22:21:23.79
-
G1になりたいとは思わんなしょうもない会議に飲み会、部下の管理も多すぎるしその割に大して給料増えるわけでもない
G2のまま適度に頼られる位置がちょうどええわ
-
- 387
- 2023/04/15(土) 22:37:25.99
-
>>385
700万
-
- 388
- 2023/04/15(土) 23:33:09.74
-
>>387
ありがとう。G3で700か〜。まぁ、リモートでヌルヌル仕事して解雇リスクもない中で貰える給与と考えれば妥当か。。。
もっと欲しいけど
このページを共有する
おすすめワード