facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/19(火) 01:19:51.17
ひたすら牌譜を検討して、技術の向上を目指すスレです。
自分の牌譜でも、他人の牌譜を貼って、検討しましょう。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/09/16(月) 04:55:36.22
567あるから32s落としのこと言ってるんじゃないのかな。私は1sチーしますけどね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/09/16(月) 14:58:17.22
どうこれhttp://tenhou.net/0/?log=2013090123gm-0061-0000-x6f0d585d33ac&tw=1

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/09/19(木) 12:12:24.74
>>141
東1-0
7巡目4p。確かに7pの方が危険だけど三色目を消すほどかなぁ

東2-1
4巡目。東白北ぜんぶ1枚切れで条件同じなら素直に北切り
北のがあがりやすいとはいえ役牌トイツあるなしじゃ打点が違う

東4
1巡目の大ミンカンがわからん
アガリ3家なのにツドラ増やす価値を見出せない
オリ判断は素晴らしい

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/09/19(木) 19:14:23.20
>>142ありがとうございます。
東1-0 親がドラポンして2フーロ念のためです。
東2-1 北も東も山に残っている確率は高い。だが白は上家が出したばかりで下家と対面が1枚持ってる可能性はこの段階では否定できない。よって白は合わせた方が利口であると脳が判断しました。
東4 ドラを増やす為ではないですが今回はデメリットも特にないかと掴んだら降りるまさに理想的な麻雀ですよね

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/09/19(木) 23:01:02.60
>>143
デメリットありますよ
・3位争いしてる親が和了ったときの得点が増えかねないこと
・自分だけの情報だった残りの2pの在処を他家に知らせてしまうこと
大きなのがこの2つですね

結果だけを見れば実際に両方ともがマイナスに働いてます
親のリーチはカンドラなければ5800だったのがハネ目前の12000になってますし
そもそも、2pがないことがわかっていなければ親は3p切らず聴牌すらしてなかった可能性もありました


オリが素晴らしいと言ったのはピンポイントでアタリ牌を止めたからじゃないです
両脇が親リーに押してたからですね
親はリー棒出して瞬間4位になってるのでベタオリしてても両脇があがれば3位ですから

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/09/20(金) 00:45:51.06
>>144両脇が親に押してたからオリが素晴らしいとはどういう意味でしょうか?全く理解出来ません。
そもそも両脇は親に対して危険な牌は見る限り上家の1pくらいですか?それも偶々1pがドラなっただけで本来22221見えての1pで当たる確率は相当低いです
下家が押してくるのはむしろ好都合じゃないですか?下家が親に満貫振っても同着3位でこちらが優位にたちます。これはメリットでしかありません
下家がオタ風から仕掛けたらこちらも仕掛けるしかないでしょう。あの配牌で面前で正攻法でいくことが正しいとは思えません
全鳴き後付け役牌バックが定説ではないでしょうか親にあがりられたらカンをしてようがしてまいが致命傷から絶体絶命に変わるだけです
わざわざ親のあがり点数を気にする必要はありませんあがるかあがられるかそれだけではないでしょうか
また、親がラス覚悟でリー棒出したのはトップが見えたからじゃないですか?なぜトップが見えたか。これも恩恵かもしれません

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/09/20(金) 02:46:37.46
>>145
あの場面で押したほうが3位になりやすいのか降りたほうが3位になりやすいのか考えれば理解できるだろ
素晴らしいっていうか賢明な判断だったと言いたかっただけじゃないの

東風戦の打ち方なのかわからんけど吐き気を催す酷い麻雀にしか見えなかった

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/09/20(金) 03:00:58.74
>>145
論理がグダグダです
混ぜて考えずに一つ一つを独立させて考えて下さい

・両脇が押してると思う根拠
下家は親リーの一発目に無筋のドラ切ってます
上家は親リー後にで3つ目を鳴いてます
1pの安全度が高いのは自明です
危険そうなのが1pくらいしかない。と言うのは場をちゃんと見れていないだけです
そもそも1pはこちらが7m止めた後の話なんでオリ判断には何の影響も与えません

・下家が攻めてるのは都合がいい
その通りです。が、それ以前に下家が押してるのは都合悪いなんて話はしていません

・面前にこだわる意味がない
その通りです
だと言ってもシャンテン数変わらず有効牌が減る鳴きをする意味はありません

・カンをしてもしなくても親があがれば痛いのは一緒
違います。全然違います
親が出アガリ5800までなら次局マンガン出アガリでいいです
出アガリ12000以上になるとマンツモでも3位に届きません
3位になるための条件が変わってきます
親があがったら必ずしも絶望的な点差になるとは限らないんです

・親がリーチした理由
トップが見えたから以外にも単純に役がない可能性も普通にあります
親なんで一発まくりじゃなきゃリーチしないなんてことはないです
例え役ありの安手でもオリ期待でリーチかけることもあります。裏ドラ狙いもありえます、この場合カン裏もありますし

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/09/20(金) 03:15:42.63
東南戦の牌譜のほうがいいです?ずぶん東南戦滅多にやらないんですが

ここまで見た
先んじて言われてしまいましたが、一応書きます
まあ一度書いたことなんですがもっと細かく書いてみます

・オリ判断
まず最初に言っておきますが「素晴らしい」てのはあくまで個人の感想です

両脇が押してる状況で、自分が振らなかった場合のオーラスの終局パターンはこうです
『流局、他3人のツモ、他3人の出アガリが2通り』計10通り
親はリーチかけたので瞬間ラスです
つまり、自分が振りさえしなければ大雑把な計算で6/10で3位なんです
(実際は3人前に出てるなら流局率は下がるのでもっと高いです)
流局して一人ノーテンでも供託に1000点あるので次局は3900でおkです
親があがっても安ければ3位の可能性は残ります

理想は親の和了率を下げるために自分も前に出たいとこですが待ちも悪いですし、両脇に振ったらラス終了です
オリきれる保証はありませんが、愚形で押して3人に勝つ可能性は更に薄いです
両脇ともに親マン振ったら激痛な状況でカン裏ありの親リー押してることから
テンパ濃厚なのはもちろん、待ちもいい公算が高いです
特にトップ目は2位が押してるなら愚形で前に出る必要ないですからね(個人的には2位の手が12000なさそうなら良形でも押す必要ないと思いますが)


以上が「オリ判断は素晴らしい」と言った理由です
一言で言えば、オリた方が3位率が高いから。です

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/09/20(金) 03:47:36.27
>>148
局数多いほうが検討箇所は増えるっちゃ増える
でも東風の牌譜でいいと思うよ

東風しかやらないのに「半荘戦ではこう打ったほうが良い」と言われてもあんま意味ないっしょ
これから東南の打ち方も覚えていきたい。ってんなら別だけど

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/09/20(金) 20:24:51.41
>>145
このバカちんが!あがるかあがられるかそれだけなんだからオリるんじゃねーよ!
ダイミンカンして三フーロまでして何オリてんの?
七で振り込んで潔くあきらめろよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/09/21(土) 18:42:45.81
ミスなく打ったのに負けた
俺なんか悪いことしたか?
http://tenhou.net/0/?log=2013092118gm-0089-0000-x0063189b1fb1&tw=0

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/09/21(土) 20:59:13.75
>>152
麻雀そういうこともあるさ

東4
タンピンドラ1一向聴。最高形で三色追加
余裕で勝負手。ワンチャンスの5pくらいは押したいところ

南2
ターツは足りてるしペンチャン3つもいらない
どっちかの12を払いたい
8m引きでもドラがターツとして残るようになるから9mはまだ残す

南3-1
1sのとこは5sかな
こっからじゃ1s2枚切っても降りきれない
回すにしてもどうせ後で濃いとこ出るなら先に切っとく
手を高めるには周りが鳴きすぎてて間に合わなさそうだし
14m受け残ってるからシャンテン落としてまでタンヤオに行くのは微妙
リーピンでも直撃、ツモ、裏1でとりあえず3位ならまあ良し

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/09/21(土) 21:23:35.07
http://tenhou.net/0/?log=2013092115gm-0061-0000-x512aa65d52e9&tw=3
よろしくお願いします。押し引きの判断が不安で安定しません。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/09/23(月) 12:39:50.19
>>154
なにもかもダメダメじゃん

東1
俺なら平和のみのリーチはかけない赤5やドラの6s引けたらリーチ
早い親リーに対しては危険牌3枚くらいは切ってくがその後は手の高さと相談

東2
15巡目俺なら2pツモ切り
ラス牌とはいえ親リーの現物で聴牌しててマンガンだ
親に振込んでも悔い無し

東3
何故チートイに受けない?
3pは降り打ち?明らかな対子場では筋は意味をなさない
俺なら發単騎でリーチもしくはドラの6m引くまで待ってリーチ
四アンコ狙いなら發切ってダマもあるっちゃーあるけどね

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/09/23(月) 13:05:17.07
明らかな対子場ってなんじゃい
解説に対子場とか使っちゃダメだろ
俺なら俺なら俺ならってお前がどう打つかなんてどうでもいい
結局自分の打ち方も正しいかどうかよくわかんないから俺ならって付けてんだろ

ここまで見た
  • 157
  • 155
  • 2013/09/23(月) 13:23:23.69
東4
ドラ切り早すぎ

南1
3s何故切った?ポン材だよ
1s3枚切れてるし、56sの方で4s必要だから233sはポンする方向で

南3
5巡目でもう下家の染め模様に反応して8s絞るの?
ドラ2あってこの弱気はなんなのだ?
上家の親に連荘して欲しいのかい?

ここまで見た
  • 158
  • 155
  • 2013/09/23(月) 13:30:24.92
>>156
お前は対子場を全然分かってないようだな基本からやり直せ
お前は「絶対に自分が正しい」なんて言う奴の意見を信じるのか?
それこそ眉唾もんだぞ
正解は一つじゃない場合が多い
だから俺ならこうやると表現したまでだ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/09/23(月) 13:38:54.72
>>157
俺ならって使わなくなったからだいぶ読みやすい。

だがしかし解説に対子場を入れてはいけない。信じるのは勝手だが解説に入れてはいけないのだよ、オカルト君。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/09/23(月) 15:16:28.67
見たらトイメンも下家もピンフじゃないんだからそもそもスジは意味ないだろ
まして3pはトイメンだけのスジで上と下には関係ないんだから、
トイツ場だからスジは意味をなさないとか言う必要ないし、そんな言葉使う必要はない

>四アンコ狙いなら發切ってダマもあるっちゃーあるけどね

ないわ!

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/09/23(月) 15:24:20.48
この六段は生牌の発も、自分でアンコでドラそばの四も切りづらくて、かといってイーペーコーも崩したくなかったんだろ、、、
それくらい察してやったうえで解説してやれよ
切りづらいトコを、俺だったら切る、で終わる解説なんかそれこそ意味をなさないだろ

トイツ場だと発や四は切れるのか?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/09/23(月) 16:09:09.42
ここレスしていいのは鳳凰民?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/09/23(月) 16:23:05.74
私が思ったのは押し引きとは関係ないですがまず東4局http://uploda.cc/img/img523feac7d859d.png
これ3p切りません?もしくはツモ切りか

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/09/23(月) 16:37:28.64
>>163
そうですね

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/09/23(月) 16:47:28.40
>>162
誰でもいいのだ。だがしかしわけのわからない解説にはツッコミをいれさせてもらう。

>早い親リーに対しては危険牌3枚くらいは切ってくがその後は手の高さと相談

3枚くらいってなんやねん!4枚でも5枚でもいいんかい?どんな時も3枚くらいはOKなのか?理由、根拠はどこにあるのだ?

とかね

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/09/23(月) 17:05:49.99
>>154
東3
発切れないと考えるなら1s落としていって手仕舞いじゃないかな
3pは親のスジではあるけど下には無スジだし、25pのほうが入っても押せないから

東4
上でも言われてるけどドラ切りは早く感じる
本線は38p鳴いての連荘だから
一番いい入り目ってもトップに届かないならカン2p外してもいいかと

南1
これも被るけど3s切りは疑問
自分の手の都合はもちろん
河にソウズ高くて全員に無スジ、ついでにアンコスジ
12巡目に一向聴では切りたくない牌

南2
リーチで押します
リー棒だしてもギリ2位のまま
8pは期待薄。6pは確定トップ手になるけど待ちは同じ
先制。7巡目。手変わりせずとも一発裏でトップ
この条件ならリーチして他家の手作りに少しでも制限を作りたい
その前に5巡目で9s切りますね。受け入れ枚数的に

南4-1
3sは残します
まだ三色変化も形テン取りもあるので
1p薄くてチャンタメンツにしづら3pから切る
というか34という切り順が不思議でした。普通にいくと43もしくは33じゃないのかな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/09/23(月) 17:33:27.58
>>166
そうですね。発と四が切れないならソーズ落として手仕舞ですね。
この六段は発と四は切れないけど、イーペーコーを残しておけばどうしても切れない発タンキであがれるテンパイにできる、と考えたんでしょう。
3pを通して4pをアンコにして、2枚目の3pを切って発タンキにしたかったんでしょうな。でも3p切って25pツモったら4p切っちゃうって。
四は切れないけど34pは切れるとしたことに問題があるんではなかろうか。

ちなみに3pはオヤのスジではなかったはずですぞ。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/09/23(月) 17:52:08.52
>>155
東1 ピンフじゃねーから。ピンフじゃねーから仕方なくリーチかけたんでしょうが、この六段は。それくらいわかってやったうえでリーチを否定してやれよ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/09/23(月) 17:53:05.33
>>167
なぜか対面を親だと思ってた
親の→対面の、に訂正します

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/09/23(月) 18:13:07.20
>>155
東2 いや無理だろ。2pは無理だ。1p手出しがなかったとしても2pは無理だ。通す理由もない。親の現物が高めの一通でも残りが1枚じゃ2pを通す理由としては薄い。
   せめて親の捨て牌が1pじゃなくて4pじゃなければ2pを切って振っても悔いなしとは言えんだろ。
   147pが出やすく、しかも2p切りがワンチャンスとなる4pが親の捨て牌にあれば、2pを切る理由としては十分だろう。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/09/23(月) 18:17:14.85
>>157
東4 ドラにこだわってる状況でも手牌でもないわ。手牌の変化はあれどもドラを切ってとりあえず238pを待つだけ。それだけ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/09/23(月) 18:29:56.56
>>166
東4 本線は3pか8pか2pを入れてリーチです。無理に8sを使い切ろうとするより、それが一番手広いし一番早いし、一番トップの可能性が高い。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/09/23(月) 18:51:27.27
もうひとつhttp://uploda.cc/img/img52400e47c3ce4.png
ここは一面子足りてないので3pではなく北がいいと思います

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/09/23(月) 19:05:08.97
接戦で勝てなくて困っています。攻めすぎだったり降りすぎだったりするのでしょうか?
http://tenhou.net/0/?log=2013092318gm-0029-0000-xb6cd04b8fc7b&tw=3

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/09/23(月) 19:44:17.12
>>173
場合によっては染めようと思ってたんだろう。それとドラが4sだからもうひとメンツは3sの回りで作りたかったんだろう。
だとすれば3pはいらないという判断だろう。たぶん。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/09/23(月) 20:04:43.64
>>174
負けたとしても六段高ptらしい打ち回しを見せてほしいものです。
2フーロして手の内バラバラとかは悲しい限りです。
なかなか難しい配牌が多かったように思いますが、そういう時こそ企画力、構成力、鳴き判断、オリ判断など腕の見せ所なのだと思いますが、
どこを目指しているかわからない打ち方が多いように感じましたね。

ここまで見た
  • 177
  • 155
  • 2013/09/23(月) 23:55:12.70
>>160
>見たらトイメンも下家もピンフじゃないんだからそもそもスジは意味ないだろ
マージャンの勉強一からやり直せ!
それと役満の可能性は常に頭の隅には置いておけということ
役満というのはほんの僅かな気配りがあったかなかったかで
上がれた上がれなかったの分かれ目になることが多いからだ

>>165
逆におまいは早い親リーに絶対安全牌ばかり切っていくのか聞きたい
そんなことしたら手はバラバラの上に安全牌にも困る状況がやってくるぞ
3つくらい危険な牌切っていく間に徐々に安全牌が増えていくし
自分の切った牌の筋を頼りに牌を切り出していくのもいい
そしてさらに危険牌掴んだらあらためて自分の手の高さと振込みのリスクを量りに掛けるのだ

>>168
あーすまん見落としてた

>>176
最後の局のことか
鳴いた後のツモ運が悪かっただけでそこは突っ込まなくていいと思うぞ
ただ3sより8pの方が必要だなとは思った

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/09/24(火) 19:58:19.96
>>174
東2
このチーはどうでしょうか
三色目が確定してるとも見れますが
両面化できないカンチャンを2つ残しでは手の自由度が減りすぎていて鳴いても速度が上がったとは言い難いです
そして和了れたとしても1000点
遅くて安い。一番避けるべき鳴き方かと

東3
逆にここは1mをポンしたいですね
鳴いて3向聴といえど4m1枚離しても12000。遅くても高い鳴き
既に169mが薄いので面前にこだわるとマンズがネックになりそうです
何より序盤ながらもマンズが既に安いので
他家がドラ色の染めを警戒したら使いにくいマンズを残して大幅に手が遅れることになります

東4
ここは受けすぎですね
発はともかく、123の三色目も一通目も残さず大して必要でない9s残すというのは
あと9巡目の赤5pはチーしたい
親なのに河が弱すぎてるので赤入りメンツを見せて少しでも牽制したいところ
和了までいけたら5800で十分おいしいですし
親権を維持するためにも少しでもテンパイに近づけておきたいですね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/09/24(火) 20:13:10.27
南4
出たから言うわけではありませんがここは69s受けでしょう
枚数差もありますが、この捨て牌と鳴きでは生牌の東が出ることは期待できないです
どう和了ってもトップになるは次局も和了る必要がありますし
1500を高目2900にするために和了率を下げる価値はないかと

西3
ラス目の親を蹴りたいのはわかりますが焦りすぎかと
無理して1000点2000点を和了っても全然ラス抜け安全圏ではありませんし
ポン材もなく、カンチャンのチー材2つでは速度も不十分です
この局面では三色目を2つ見せたくらいじゃ他家への牽制としても弱いです


全体的にとても堅い打ち筋。放銃率が低そうで良いと思います
ですが攻め方、特に鳴き仕掛けに多少ひっかかりを感じました
点数や速度を吟味してではなく、苦しい手格好で鳴いて役があるならとりあえず鳴いているようにさえ見えます
そのせいで中盤以降、安く遅くでは押せずに降りざるをえない状況になっているのではないでしょうか

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/09/24(火) 20:41:59.44
>>177
オカルトマージャンは嫌いなんで、もういい。
返信の内容も理論的じゃないからツマラン。
まあオカルトに理論は不要だけど。
時間がたったからクールダウンしたYO!

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/09/24(火) 23:23:03.41
>>180
どうしても俺をオカルトにしたいんだなww
クールダウンしてるならスルーしろやww
他家の鳴き方や捨て牌、そして自分の手牌など全て考慮した上で書いてるのも分からんとは情けない

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/09/25(水) 12:34:46.43
オカルト乙

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/09/25(水) 12:38:44.63
トイツ場

ここまで見た
ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/09/25(水) 15:39:51.26
南2 上家の2p切りからは通ってないピンズを切ってはいけません、刺さったらラス目ですが上がってもそれほど楽にはならない、そもそもあまり上がれません
南3 フリテンターツですが9mよりは価値があります、3mのところは9m切り
南4 マンズ周りが切れているのでマンズで2面子作るのはつらい、89pは残して棒テン即リーで

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/09/25(水) 16:28:55.93
>>184
東3 タンピン見えてるといってもこの2シャンでドラ切りは早い。とりあえず9pでいい

東4 バックのノミ手3シャンにする鳴きなんてしないほうがいい。割にあわない
鳴いた後の2pもドラそばだからもう少しひっぱる
2sはチーしちゃダメ。この巡目でこの手格好ならオリ一択

南2 3p切らずに9sをきって回す
9pツモの次点で上の染めは679p以外が通ってて、対面の7pは鳴かれていない
そんで9pは唯一残ってる筋で生牌
あまりにリスクが高い。親番維持のためだけに切っていい牌じゃない

南4 8順目9s→9p
7pも8sは引く確率は同じでも、36sを先に引いたときの形が全然違う

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/09/25(水) 18:34:06.16
南2
ここで降りたら点数的にもラス回避勝負。流局もしくは上がってたら2位1位もまだチャンスはあった
7sツモって2s切りから9sツモって5s切りの流れは素晴らしい打ち方だと思ったよ
いーぺー固執しないで見事にテンパイまでもっていた
結果的に振り込んでしまったけどあの危険な3pと9p打ちはそこらへんのひ弱なやつには決して打てない

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/09/25(水) 19:19:37.43
>>187
危ない牌なのに切るから結果的に振り込んでラスになったんだろ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/09/25(水) 19:28:49.88
http://tenhou.net/0/?log=2013071816gm-0009-0000-1e5c1b5b&tw=0

少し前の牌譜ですが
検討お願いします

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/09/25(水) 19:56:57.41
>>185-188
ありがとうございました!

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/09/25(水) 19:57:29.70
>>187
君はトイツ場とか信じるタイプかい?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email