facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/10/07(木) 20:43:33
日本を救った昭和天皇。


ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/05/29(水) 08:58:24.23
国民こぞって天皇詐欺には騙されます。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/05/29(水) 12:42:28.37
父の父と父系を辿ると古代の天皇、さらに建国伝承の人皇初代神武天皇まで行き着く系譜を持つ、日本の血統の国の象徴で国民統合の象徴。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/05/31(金) 08:40:04.06
天皇は泥棒の始まり。
昔、国泥棒。今、税金泥棒。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/05/31(金) 10:48:32.59
在日の生活保護は大統領閣下払わせて日本人と、日本人の国と国民統合の象徴にもう少し手厚くするべき。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/06/01(土) 08:19:31.71
天皇ごっこは同好会でやれ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/06/02(日) 00:00:36.71
天皇を国と国民統合の象徴とする国民の国が日本国。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/06/02(日) 07:53:40.90
半島から来た泥棒一家を国と国民統合の象徴とするのが日本国。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/06/02(日) 09:47:55.17
津波でさらわれた人間が科学的にどうなるのか?
そんなことを考える人はいないし、無意味なことだ
人間の歴史に宗教がなぜ存在したのか?
その必然性を考えるべきである

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/06/02(日) 14:10:39.67
起源でもなんでも泥棒しようとする半島の国の民は、
いつ悔い改めて自分の国に戻って大統領閣下に忠誠を尽くし、祖国に命を捧げるべきか。

今でしょ。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/06/02(日) 18:00:29.79
天から来た(天孫降臨)= 半島から来た。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/06/02(日) 22:46:42.62
発想が地上の楽園だね。
半島は天とされるようなところではないよ。
半島に天下ったスサノオノミコトがこんなところにはいられないと逃げ帰ってるんだから。
半島を示唆する伝承はないよ。
天上にあるか、実在するとすれば国内の大和か常陸か、海外の華南だね。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/06/03(月) 21:41:43.56
要は猿から最初に進化したのが起源だろw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/06/04(火) 04:07:32.54
高天原アフリカ説

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/06/04(火) 09:16:42.46
天皇の血統は証拠不十分の為却下。
古事記、日本書紀のトンデモ本は証拠資料にはならない。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/06/05(水) 20:11:17.83
戦争責任とか
たとえばアベノミクスが
失敗したら
天皇のせいにするようなもの。

的外れな責任転嫁だ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/06/05(水) 20:12:51.63
昭和天皇は好きだが
最近出てきたネトウヨは
どうも好きになれん。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/06/05(水) 21:43:52.68
古事記 三韓の貢ぎ
日本書紀 三韓の貢ぎ
中国正史隋書 百済新羅は倭を大国として仰ぎ敬って使節を遣わしていた。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/06/06(木) 10:36:56.25
>>162
全然違うよ。帝国憲法は三権と軍を天皇が束ねた仕組みになっており、
現行憲法の象徴天皇制とは全く違う。昭和天皇自身は(西園寺の進言も有り)
英国型の立憲君主を理想としていた様だが現実には組閣や軍事行動に
最終責任者として関わってる以上、「君臨すれど統治せずでした」は通用しない。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/06/07(金) 01:13:48.24
>>165
大日本帝国憲法を持ち出すなら天皇無答責を前提に各条文を解釈するべきで、そこから天皇に対する輔弼の性格を規定していかないとおかしい。
輔弼することについて責任を有するということは、助言し助言どおりに天皇を行動させることについて責任を有するということだね。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/06/07(金) 08:23:34.13
「建前として天皇は国務大臣の輔弼によって国政をなさるのではあるが、
 時には強い御意見をのべられることもある。天皇が御納得されない場合は、
 概ねの場合問題はそのままサスペンドされて決定が延ばされるか内閣の方が
 考え直すのを例とした。」(木戸幸一日記)

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/06/07(金) 09:05:30.91
>>166
問われているのは「戦争責任」であって、憲法規範の中の「天皇無答責」にあるのではない。
最終責任者が責任を負わない対内規範そのものの欠陥を前提にしても意味はないということ。
帝国憲法の天皇は「君臨し統治し、されど責任は負わない」という存在で、
軍は天皇の直属(統帥権)として行政府からの干渉を受けずにフリーハンドを得ていた。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/06/07(金) 10:04:23.41
すべては天皇の命令下に行われたもので、天皇が全責任を負う。
ところが、天皇は神聖にして犯すべからざる存在であり、責任自体を
追求されない。

よって明治憲法によれば、天皇の名の下に何でもすることが出来、
その結果を裁かれることはないのである。

長州の右翼が密室で作った憲法は実にすばらしい。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/06/07(金) 11:27:19.06
そもそも帝国憲法の天皇が立憲君主として機械的に全てを裁可していたというのは、
戦後統治に天皇を利用しようと考えていたGHQと何としても天皇制を存続させたかった
宮内府や日本政府高官、そして何より昭和天皇自身がそれを欲したからだ。

終戦に伴って天皇制を廃止すれば日本国内が混乱したかも知れないというエクスキューズはさておき、
現実の天皇は帝国憲法の規定通り、せっせと政務を行い大元帥として軍を指揮していた。
無論、ヒトラーの様に全権を掌握して独裁的に国家運営をしてきたわけではないが、
国歌意思の最終決定者として重要な役割を果たしてきたのは確かのこと。これは否定できない。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/06/07(金) 12:41:45.08
>>168
大日本帝国憲法を根拠に大日本帝国の行為についての責任の所在について言及した以上、責任の所在は大日本帝国憲法を根拠に究明されるということだ。
最終責任者は輔弼の任にあった者ということだ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/06/07(金) 12:55:15.92
>>171
いや、そうじゃないな。昭和天皇の戦争責任というフレームワークはもっと大きいくくりで考えるべきもの。
だから帝国憲法の中で閉じた発想だけでは不十分なんだよ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/06/07(金) 13:02:02.37
尤も帝国憲法の中で考えても補弼者というのは天皇の意思決定を助けるという役割なのだから、
責任は天皇にあったと考えて間違いない。神勅憲法である帝国憲法が単にその責を問わないと規定しているに過ぎない。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/06/08(土) 20:02:17.49
>>172
勝手な枠組で議論するなら、そんな議論はナンセンスだ。
天皇が責任をとらない存在である以上、輔弼の任にあるものは天皇の名で行われる行為について、全責任を負うものとしてその任に当たるものなのだから。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/06/08(土) 21:08:19.18
>>174
君がナンセンスと思おうが、極東軍事裁判では天皇を裁くべきと言う議論があった事実が示すとおり、
閉じた発想よりも大きなフレームワークで戦争の責任が問われた。事実を矮小化して問題を回避しようとも
昭和天皇の戦争責任が無に帰すわけではない。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/06/08(土) 21:31:18.90
>>175
大日本帝国憲法を持ち出して大日本帝国憲法を無視して議論するのはナンセンス。
極東軍事裁判を持ち出して極東軍事裁判を無視して議論するのはナンセンス。

普通の感覚だろ。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/06/08(土) 23:42:23.26
 
米国同時多発テロ事件は天皇一族のパロディ

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/37/250_1.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C/jre011/0911.html

この大胆な事件は、天皇一族の欧州支配と、
昭和天皇を記念するパロディ事件だった可能性は極めて大きい。
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/01/3/32.html )

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/06/09(日) 08:55:21.05
>>176
帝国憲法規範の問題も含めて戦争責任が問われていると当たり前のことを書いてるんだが。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/06/09(日) 13:06:47.75
>>178
帝国憲法は輔弼の任にある者は全責任を負って輔弼の任にあたらなければならないとする規範なのだが。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/06/09(日) 14:49:13.55
>>179
前にも指摘したと思うが「補弼」とは天皇の判断を助けるという意味だよ。
で、天皇は帝国憲法規範では最終判断はするが責任は負わない。実に無責任な規定になっている。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/06/09(日) 16:10:12.49
>>180
輔弼の任にあるものは天皇の判断について全責任を負うのだよ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/06/09(日) 16:31:55.12
>>181
だからそのシステムを含めてって話をずっとしてるんだけど。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/06/10(月) 11:27:09.99
http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

宗教・歴史・考古学・心理学・超常現象から政治経済・皇室問題まで

幅広く学べる知識の宝庫「中杉弘のブログ」です。

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/06/10(月) 15:57:23.18
>>182
だからそのシステムを含めて考えると、全責任を負うのは輔弼の任にある者ということになるよ。

ここまで見た
  • 185
  • 國學院大學OB
  • 2013/06/10(月) 21:40:21.92
未来世紀ジパングで
今のエジプトを
池上氏が取材していた。
「ムバラクのがよかった」
「革命なんかやらなきゃよかった」
「こんな国にするため
仲間は死んでいったんじゃない」

安易な革命は世の中を
悪くする。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/06/12(水) 11:39:23.99
天皇陛下神聖にして侵すべからず

ここまで見た
  • 187
  • 18才は大人だからね
  • 2013/06/13(木) 16:44:57.75
天皇の聖断で戦争を終わらせることが出来たと言われているが
 
天皇が開戦を決めたから ほかの人が終わらせることが出来なかっただけでわ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/06/14(金) 20:38:19.92
補弼の任にある者が開戦やむなしとすると、開戦するんだよ。そうでなければ開戦しない。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/06/20(木) 08:51:17.58
補弼とは君主が下す最終判断を助けること。
君主の「補佐」「助言」が補弼。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/06/24(月) 19:09:39.29
日本軍はアメリカ政府と内通してた
神風は犬死だった
自衛隊もアメリカの都合で戦争するに決まっている
大本営のトップは安部の祖父
九条を改正したらまたヤラセの戦争をやらされる
国民が命を失って安部の会社である三菱がぼろ儲けする
原発も三菱の商品
風疹はチェルノブイリ原発事故や核実験のあとに流行した
心筋が原因の突然死も放射能汚染下で増える
安部は大量殺人を行った罪で経済破綻後に裁かれるだろう

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/06/24(月) 20:03:26.89
事故を爆発までもってゆき、被災地から人を出さず、物を出し、子供たちにヨード剤摂取をさせなかったのはパチ菅。

ここまで見た
  • 192
  •  
>>188
>「若しあの時、私が主戦論を抑へたならば、陸海に多年練磨の精鋭なる軍を持ちながら、むざむざ米国に屈するといふので、
国内の世論は必ず沸騰し、クーデターが起こったであらう。実に難しいときであった」

>「若し私が開戦の決定に対してベトーしたとしよう。国内は必ず大内乱となり、私の信頼する周囲の者は殺され、
私の生命も保証できない。それはよいとしても結局強暴な戦争が展開され、今次の戦争に数倍する悲惨事が行はれ、
果ては終戦も出来かねる始末となり、日本は滅びることになったと思ふ」

>いずれも昭和天皇独白録より


補弼がどうとかというより、開戦は昭和天皇の御意思だったと思います
国内の内乱&クーデターを恐れて、対米開戦を選んだようです
やはり国体護持が何より大事ですからね

ここまで見た
  • 193
  •  
しのびが滝を忍び堪え忍んだのは庶民で
天皇は贅沢して生活。
戦争は高みの見物で、俺のために死ねと国民に強制した極悪人

ここまで見た
  • 194
  •  
あなたが会社の社長で、重役達が総意で決めましたという結果をもってきた。
社員たちは上は弱腰だといきまいている。クーデターまで数年前におきた。
外野も騒がしい。TVも新聞も、あなたの会社はなんで弱腰なんだといきましている。
顧客達も、なんでそんなに弱腰なんですかと、若手社員に声援をおくって上の弱腰を非難する。
なんとか妥協したくても、先方は強硬で全く折れてくれない・・

この状況で社長が妥協できなかったのが悪いってのは無茶すぎるだろwwww
社長と重役の窓際族しか妥協派はいないんだからさ。
社員も顧客もマスコミもやれやれってノリノリなんだし

ここまで見た
  • 195
  •  
法律の世界で罪に問えるかはしらん
ただ心情として、当時の時代背景をしれば昭和天皇に罪を問えるとはおもえないでしょ
当時をいきていた人間ならなおさらのこと
軍国少年だった世代は洗脳から逆洗脳の課程で昭和天皇が悪いとなる人も多いみたいだけど

ここまで見た
  • 196
  •  
この状況で社長が妥協できなかったのが悪いってのは無茶すぎるだろwwww


無茶どころか社長の責任追及するのは当然だと思う

ここまで見た
  • 197
  •  
そうか?上記のような条件があった上であえなく会社更生法を申請した会社だが、
経営陣も社員も顧客も圧倒的に社長支持は変わらなかったわけだがな
その状況をかんがみ、経営再建に乗り込んできた外資は社長の地位はそのままにしたわけだ
実権は奪ったが、圧倒的人気を誇る社長を残した方が経営にはメリットが大きいと。
社長の断罪を望んだのは組合活動にのめりこんだごく一部の人間だけ

責任あると思う人がいるのは別にかまわんが、
民主主義の世界では多数派の意見の方が採用されるわな

ここまで見た
  • 198
  •  
その「社長」とやらを昭和天皇に置き換えて言いたいのですね

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード