-
- 1
- どどん ★
- 2024/07/11(木) 23:02:41.09
-
[東京 11日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスが11日発表した2024年3─5月期(第1・四半期)連結決算は、営業利益が前年同期比27.6%減の593億円だった。主力の国内外コンビニエンスストア事業の不振が響いた。純利益は同49.5%減の213億円。25年2月期通期の連結業績予想は維持した。
丸山好道常務は会見で、日米のコンビニ事業について、顧客の消費行動の変化やインフレの影響による消費マインドの大幅な低下の中、さまざまな施策を講じてきたが、「想定した効果が得られなかった」と説明し、「変化への対応が十分ではなかった」と振り返った。ただ、要因は明確に把握しているとして「すでに新たな取り組みを進めている」と続けた。
首都圏スーパーストア事業を巡っては、抜本的変革を計画通り進めており「コスト構造改革から本丸といえる売上・利益の改善へと移行している」と述べた。
<「価格志向、高まっている」>
事業別の営業利益は前年同期に比べ、国内コンビニが4.4%減、海外コンビニが78.7%減、スーパーストアは35.1%減だった。計画比でも国内・海外コンビニ事業は下回った。
会見に同席したセブン─イレブン・ジャパンの永松文彦社長は「顧客の価格志向がより高まっている」と分析。値引きによる販促を強化した時は効果が出たものの、その後、売り上げを伸ばし切れなかったとした。
今後は値引きよりも「恒常的に低価格商品を投入」すると説明した。ただ同時に「強みの価値ある商品も訴求するやり方に切り替えていく」と話した。
米国コンビニ事業はマクロ環境の悪化による消費減退が響いた。5月は生活費の上昇が実質賃金の上昇を上回るなど消費者は厳しい状況にあり、インフレの影響は都市部のほうがより大きく、同業他社に比べ都市部の店舗が多いことも現時点では逆風という。今後はオリジナル商品の投入強化で挽回する。
通期営業利益予想は前年比2.0%増の5450億円で、コンビニ事業を中心に増益を確保して過去最高を目指す。IBESがまとめたアナリスト16人の予想平均値は5426億円となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/724a6d447bd07347b3e1054af5fc0b60bbeb972d
-
- 952
- 2024/07/12(金) 06:06:42.85
-
コンビニ5割位値段上がってるからな
-
- 953
- 2024/07/12(金) 06:07:13.39
-
不 味くて、高くて、見た目の量を誤魔化す
当たり前
-
- 954
- 警備員[Lv.10][新芽]
- 2024/07/12(金) 06:07:26.28
-
よし上げ底だ!
-
- 955
- 2024/07/12(金) 06:08:52.40
-
>>951
益々淘汰されて少なくなると思う 歯科医なんかすげえ少なくなっている
-
- 956
- 2024/07/12(金) 06:08:58.22
-
物価高で1商品の単価は上がって売上は増えるだろうけど人は減る
利益も出ない
オワコン一歩手前だなコンビニは
-
- 957
- 2024/07/12(金) 06:09:08.71
-
きのうは7.11だったのに…
-
- 958
- 2024/07/12(金) 06:10:37.96
-
Gから買えなくなった
存在価値は酒だけ
-
- 959
- 2024/07/12(金) 06:10:39.93
-
ザマァミロ
-
- 960
- 2024/07/12(金) 06:11:44.78
-
>>871
いやいやお前だろ貧困は
-
- 961
- 2024/07/12(金) 06:11:56.20
-
>>928
バ○は死なないと治らない
-
- 962
- 2024/07/12(金) 06:12:33.94
-
>>950
ヤニカスの居場所なんてどこにも無いんだよ?
-
- 963
- 2024/07/12(金) 06:12:40.09
-
>>960
お前も貧困だ
-
- 964
- 2024/07/12(金) 06:13:03.66
-
値上げしすぎて爆死だな
-
- 965
- 2024/07/12(金) 06:13:16.05
-
セブンイレブンについてはKー法則発動だよ
誰も歓迎しない韓国フェアばかりやってるからw
-
- 966
- 2024/07/12(金) 06:13:47.88
-
もっと底上げして利益をださないと
-
- 967
- 2024/07/12(金) 06:13:48.66
-
あれだけ韓国やってたら日本人はそりゃ入らなくなるわ
-
- 968
- 2024/07/12(金) 06:13:51.97
-
安いカレー美味しくない
-
- 969
- 2024/07/12(金) 06:14:12.82
-
ATMしか利用してないわ
-
- 970
- 2024/07/12(金) 06:14:44.69
-
俺のセブン一人不買運動が形になったか
-
- 971
- 2024/07/12(金) 06:18:17.41
-
オーナーも60歳代でいよいよ減っていくな
高額で原価安いおにぎりパン弁当販売
ゴミ箱撤去 トイレ使用禁止も多数 夜中は行かない
時給780円とか最低賃金以下を堂々と書く店舗
潰れる時もドミノのように一気に消えるが生活は変わらない
ブラック企業対象のトップだったよな
-
- 972
- 2024/07/12(金) 06:18:51.59
-
>>963
お前もやタコ
-
- 973
- 2024/07/12(金) 06:19:01.59
-
コンビニで何を買うんだ、儂は飯は座って食える飯屋一択だし、ドライブ中にお茶しか買わんぞ
-
- 974
- ロッテ命
- 2024/07/12(金) 06:19:22.15
-
>>963
炊き出し行けよ貧乏人
-
- 975
- 2024/07/12(金) 06:20:49.88
-
最近スムージーとか焼き立てパン始めたのはあせりからか
-
- 976
- 2024/07/12(金) 06:21:21.76
-
チケット発券でしか利用してない
-
- 977
- 2024/07/12(金) 06:21:29.49
-
時給780円はさすがに田舎すぎ
-
- 978
- 2024/07/12(金) 06:21:37.07
-
オレンジジュース500mlが200円になってた
-
- 979
- 警備員[Lv.35]
- 2024/07/12(金) 06:22:10.17
-
しばらくコンビニには行ってないなぁ
-
- 980
- 2024/07/12(金) 06:22:11.15
-
移民怖いしAIで全部自動化してくれ
無くなるのは許さんぞ
-
- 981
- 2024/07/12(金) 06:22:17.97
-
>>1
そらそうだろ。
詐欺弁当とバスの支払いすらできないんだから。
-
- 982
- 2024/07/12(金) 06:23:08.09
-
角打ち出きるようにしたらどうだろか
-
- 983
- 2024/07/12(金) 06:23:37.19
-
おにぎりなんて自分で握って弁当箱に突っ込んでるわ
梅干しや鮭フレークを入れても原価100円ちょいだわ
-
- 984
- 2024/07/12(金) 06:23:53.37
-
国民が貧困化して、値上がりしたコンビニに行けなくなった人が多いんだろ
-
- 985
- 2024/07/12(金) 06:24:05.51
-
>>29
ドラッグストア? コンビニ弁当の大敵は食品スーパーじゃね
お昼前に積み上げてある弁当の数は半端じゃ無いぞw 基本的に398円だし
-
- 986
- 2024/07/12(金) 06:24:22.77
-
昔は雑誌買いに出かけたついでにアイスやデザートお菓子よく買って帰ったけど今はネットで暇つぶし出来るから雑誌自体買う習慣無い
-
- 987
- 2024/07/12(金) 06:24:34.17
-
懲りもせずに韓国フェアなんてやってたからなw
相変わらず売れ残りばかりww
-
- 988
- 2024/07/12(金) 06:24:34.91
-
セブンはコンビニの中で一番不味い
その上底上げじゃ信者しか買わん
ポイントも未だnanacoだけ?買わせる気0じゃん
-
- 989
- 2024/07/12(金) 06:24:53.09
-
アベノミクスマンセーしておいて
おまエラの手のひら返しワロタ
-
- 990
- 2024/07/12(金) 06:25:14.99
-
絶対に使わないコンビニ
-
- 991
- 2024/07/12(金) 06:25:26.42
-
高い
店舗が多すぎて無駄
-
- 992
- 2024/07/12(金) 06:25:42.83
-
コンビニの強みは利便性しかないからそこにいくらまでなら払えるかって話だもんな
品質で勝負してこなかったツケだよ
たいして美味くない弁当にスーパーの倍以上の値段設定じゃ売れなくなるわ
-
- 993
- 2024/07/12(金) 06:26:19.19
-
セブンにダイソーの商品置いてあるからそれだけは買いに行く
ゴミ袋とかメラニンスポンジ
-
- 994
- 2024/07/12(金) 06:26:29.72
-
のり弁が500円越えだぞ?
ありえねーよw
どういう原価計算してんだと?
-
- 995
- 2024/07/12(金) 06:28:07.37
-
外人の取締役に77億円の報酬払ってる意味あるの?
-
- 996
- 2024/07/12(金) 06:28:15.18
-
高すぎるくせに弁当の量が少ない
ありゃアホしか買わんわ
-
- 997
- 2024/07/12(金) 06:29:14.33
-
>>825
公共料金支払い?なら今時色んなとこで払えるわ
トイレだってコンビニは狭いことが多い
24時間営業以外何も利点がない
-
- 998
- 2024/07/12(金) 06:29:49.62
-
スーパーの弁当の価格が異常に安すぎるんだよw
コンビニ潰し価格だと思われる
-
- 999
- 2024/07/12(金) 06:30:28.02
-
>>955
歯医者の倒産数が今年は去年の2倍だというニュースがあって、何件倒産したのかと見たら、現時点で15件とか書かれていた
歯医者が何万件とあるうちの15件って、ものすごく少ないと思うけど
ひどい印象操作のニュースだと思ったわ
-
- 1000
- 2024/07/12(金) 06:30:55.23
-
コンビニは出先の休憩のトイレと駐車場代含みの値段
素で行くところだけは無い
このページを共有する
おすすめワード