-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2024/02/13(火) 08:04:41.52
-
能登半島地震を受けて、河野太郎デジタル相は1月下旬、記者会見で「マイナンバーカードはタンスに入れておかないで財布に入れて一緒に避難して」と呼びかけた。被災者の居場所の把握や支援物資を配るときに使われていく可能性を挙げながら、「マイナンバーカードを常に持って」とも語った。
しかし、言われたとおりに財布に入れていたときに、マイナカードが使えなくなってしまうケースがある。取り扱い方次第では、ICチップが壊れてしまうからだ。
このリスクに気づいたきっかけは、2月最初の日曜日に届いた1通のメールだった。以前、国会内で取材した福島県内の団体職員の男性(56)からの嘆き節が書かれていた。
「マイナンバーカードのICチップが破損したようです。再発行に2カ月ぐらいかかりそう。確定申告の電子申告はできなくなりそうです」
◆突然、読み込めなくなった
男性によると異変は突然、訪れた。自宅のカードリーダーを使って、確定申告の準備を進めていたところ、1月末に突然、ICチップの情報が読み込めなくなった。
見た目で分かる傷はない。男性は「特に壊れるような扱いをした覚えはありません」とも振り返る。壊れた原因があるとすれば、カードを持ち歩いていたことぐらいだという。
男性は「ボールペンや鉛筆、USBメモリーなどが入っている筆入れに一緒に入れて持ち歩き、保険証として使用するときは胸ポケットやスマートフォンのケースなどに入れていた」と説明した。
◆取り扱いの注意を調べてみると
これは、良くない持ち歩き方だったのか。
地方公共団体情報システム機構(J-LIS)のマイナンバーカード総合サイトを調べた。すると「マイナンバーカードの取り扱いについての注意」のページには注意事項が列記されていた。
「ICチップ部分に対し、指で触れる、汚す、押す、曲げる、かばんや手提げの中で硬貨・ペンなどと一緒にするなどにより衝撃等を加えないこと」
「カードを入れた財布をズボンの後ろポケットに入れた状態で座ったりしてICチップ部分に局所的な荷重をかけないこと」
「マグネット付きの財布・スマートフォンケースなど強い磁気を発するものに近づけないこと」
「水にぬれた状態で使用しないこと」
河野氏の呼びかけどおりに財布に入れた時も、こうした注意点に気を付けられていないと、突然、使えなくなるリスクがある。
男性は「常時、持ち歩いていると壊れる可能性があることが今回、分かりました。今後、多くの人が保険証として持ち歩くようになれば、当たり前のように(ICチップの破損という)トラブルが起きると思います」と心配していた。
◆破損の発生数を尋ねてみたが
現状では、マイナンバーカードのICチップ破損はどのくらい発生しているのか。総務省、デジタル庁に問い合わせてみたが、いずれも「そのような報告を自治体に求めていない」として数は分からなかった。
全国保険医団体連合会(保団連)が実施したマイナンバーカードと健康保険証を一体化したマイナ保険証によるトラブルの全国実態調査の結果、2023年10月1日以降、2024年1月10日までに、宮崎県の病院で「カード、チップのわずかなキズで読み取りエラーが頻発する」。神奈川県の歯科医院で「ICチップの読み取り不可の為、役所に行って再発行」という2件の報告があった。
7200万枚以上あるマイナ保険証の利用率が2023年12月末現在、わずか4.29%の状況で、その多くが「サイフでなくタンス」に大事に保管してあるかもしれないので、今後のICチップの破損可能性は高いとも低いとも見通せない。
ただ、男性が指摘するように、日常的に持ち歩けば、意図せずICチップが破損するかもしれないことは覚えておいてよさそうだ。
デジタル庁の広報担当者も「見た目に問題がなくとも磁気の影響を受けて読み込み不可となることは起こり得る」と指摘している。
さて、そうすると、巨大地震と津波が襲い、倒壊した家屋から脱出しなければならない緊急事態に、わざわざ持ち歩く必要がある代物とはどうしても思えない。(長久保宏美)
東京新聞 2024年2月13日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308425
-
- 586
- 2024/02/13(火) 10:22:42.46
-
>>585
Appleに病歴から収入まであらゆる情報吸われるのかよw
怖すぎだろw
-
- 587
- 2024/02/13(火) 10:23:04.38
-
>>585
制度設計
には、無かったのに
-
- 588
- 2024/02/13(火) 10:23:08.12
-
マイナ保険証に反対してる医師たちの会見を見たんだけど、
現在でも保険証って月に5〜6枚は院内に落ちてるんだって。それだけ落とす人間がいるらしいんだよ。
だからそれがマイナ保険証(マイナカード)なんかになった場合、
もうどんなトラブルが起きるか未知数で、病院側はそこまで責任負いたくないから扱いたくないって言ってた。
-
- 589
- 2024/02/13(火) 10:23:52.84
-
>>585
口座とか薬とかもバレるのか
-
- 590
- 2024/02/13(火) 10:23:57.19
-
「野党より自民党がマシ!」←これ何の冗談なの?w ★2 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707770504/
-
- 591
- 2024/02/13(火) 10:23:58.40
-
またも、デマ太郎の発言なのか
どうしようもない、バカだなデマ太郎
-
- 592
- 2024/02/13(火) 10:24:29.22
-
>>588
病院なんて手がふらついてる老人ばっかだもんな
-
- 593
- 2024/02/13(火) 10:24:38.46
-
>>555
確かにアメリカはナンバーだけだな、お陰で詐称し放題w
-
- 594
- 2024/02/13(火) 10:25:05.98
-
>>581
だからなんでいう必要あるの?
これだから反日朝鮮カルトはw
-
- 595
- 2024/02/13(火) 10:25:15.26
-
iPhoneにはマイナンバーカードの機能は入れる事ができないらしいよ
アップルが何かをやってくれないとダメらしい
-
- 596
- 2024/02/13(火) 10:26:05.21
-
公務員はぬるい仕事で、民間に行った人とどんどん差がついてるのに
いつまでも大学卒業のままのエリート感覚で無知なのにいろいろ口出ししたがるから
そういうところを上手く利用されて粗悪品掴まされてんだろうな
たしか学校で使うタブレットも故障が多いとか言われてなかったか
-
- 597
- 2024/02/13(火) 10:26:12.70
-
マイナカードに限らず、クレジットカード等にも普通にICチップ載ってるだろ
破壊したことない。余程雑な扱いしてるんだな。
-
- 598
- 2024/02/13(火) 10:26:28.06
-
まず国家公務員が使えよ
-
- 599
- 2024/02/13(火) 10:26:34.48
-
>>22
いずれ免許証の表面に写真も名前も個人情報は全て印刷しなくする予定。
そうなると、運転免許証を身分証明として使うためには、リーダー機器で免許証を読み取って、
個人情報を確認するしか無い。
そうなった場合に活きてくる。
ただ、これもマイナンバーカードに集約という話も出ている。
-
- 600
- 2024/02/13(火) 10:26:40.88
-
マイナンバーカード持ち歩くとして紛失した場合再発行に1ヶ月かかるのはどうするんだ?
-
- 601
- 2024/02/13(火) 10:26:59.75
-
クレカはすぐ再発行してもらえるけど
マイナの再発行はなんだか時間も手続きも面倒みたいじゃん
てか最初は持ち歩かずに家に大切に保管しててくださいだったのに持ち歩けに変更って方策がコロコロ変わるのもいただけないわ
-
- 602
- 2024/02/13(火) 10:27:01.19
-
>>588
なら財布もそれぐらいの頻度で落ちてんだろな、そっちの方がトラブル起こりそうだなw
-
- 603
- 2024/02/13(火) 10:27:06.24
-
>>595
符号(マイナンバー)の照合には
手続きと
ルール
がある
-
- 604
- 2024/02/13(火) 10:27:29.17
-
>>588
そうなんだ…
-
- 605
- 2024/02/13(火) 10:27:33.45
-
茶の間の引き出しに入れっぱなしで滅多に出したことないわ
-
- 606
- 2024/02/13(火) 10:27:36.09
-
>>597
クレカは再発行したことあるけど楽やで
-
- 607
- 2024/02/13(火) 10:28:08.96
-
>>597
マイナンバーカードの質が粗悪なんだろ
カード製造のコスト削減されてるから
-
- 608
- 2024/02/13(火) 10:28:11.67
-
>>601
クレジットカードの再発行は
新しい符号(番号)の付与
が大半
-
- 609
- 2024/02/13(火) 10:28:12.64
-
保険証で使う時カバー外すけどなかなか取れない時があるし
そのうち破れるだろうから最近は外して持ち歩いてる
自分で装置にセットするから目隠しの必要ない
-
- 610
- 2024/02/13(火) 10:29:07.13
-
マイナカードの不具合やトラブルに見舞われる確率が何故か高い団体職員w
-
- 611
- 2024/02/13(火) 10:29:33.18
-
マジでクレカ落としたことあるけど
オンラインで簡単に停止できたし
-
- 612
- 2024/02/13(火) 10:29:46.73
-
>>610
4%の壺が必死すぎw
-
- 613
- 2024/02/13(火) 10:30:26.50
-
>>610
コームインに
団体職員どころか
一般人でも、4パーセント以下
-
- 614
- 2024/02/13(火) 10:30:33.61
-
>>602
「現金には顔がない」からな。変な話、後腐れがない。
例えば
街で現金を落とすのとマイナカードを落とすの
どっちが慌てるだろうか?
-
- 615
- 2024/02/13(火) 10:30:44.18
-
>>612
喰い付きが早過ぎw
-
- 616
- 2024/02/13(火) 10:31:03.09
-
>>611
で?
-
- 617
- 2024/02/13(火) 10:31:13.38
-
壺のマイナカードの擁護が雑すぎる
-
- 618
- 2024/02/13(火) 10:31:14.67
-
>>611
続き
店舗に予約して行かなきゃいけなかったけど
1週間くらいで番号も全部変えて郵送で届いたわ
-
- 620
- 2024/02/13(火) 10:31:33.52
-
>>615
事実を言われたからって発狂するなよw
-
- 621
- 2024/02/13(火) 10:31:42.61
-
>>588
保険証は分からないけど、診察券の忘れは起きてるね
受付から前回お忘れでしたよーとか聞こえてくる
お会計の時に受け取ってるはずなのに
財布やバッグに仕舞うまでの間に落としちゃうのかもね
待合室で座っているところまで保険証を届けてくれる所なら
保険証の落し物は出難そう
-
- 622
- 2024/02/13(火) 10:31:49.03
-
>>608
そんなのはわかってるけどさ
クレカならどんな形であろうと替えがきくものをすぐに渡してもらえるわけじゃん
持ち歩くの前提ならそういうトラブルも想定して仕様を決めるべきだろ普通
-
- 623
- 2024/02/13(火) 10:32:07.69
-
>>1
マイナカードがあと数年で新バージョンに切り替えだろ?
その時も旧仕様で対策されてないんだろうな・・・・・
あと、専用スリーブ配布やめたのも原因じゃね?
-
- 624
- 2024/02/13(火) 10:32:11.37
-
>>617
e-Taxなど
制度設計の範囲内なら
とっても便利だよ
-
- 625
- 2024/02/13(火) 10:32:21.03
-
>>620
マイナスレに張り付いてんだな
お仕事お疲れ様です
-
- 626
- 2024/02/13(火) 10:32:47.35
-
>>622
そもそも
制度設計には、無かった
-
- 627
- 2024/02/13(火) 10:32:54.17
-
>>616
スマホで書き込んでるから誤タップで途中送信
-
- 628
- 2024/02/13(火) 10:33:15.65
-
>>625
4%しか使ってないのに
この異様な擁護の数
業者ですね
ありがとうございました
-
- 629
- 2024/02/13(火) 10:33:18.16
-
車の小物入れに常時保管している
病院行ったときは、今マイナーカードで受付しているから
他の患者さんはマイナーじゃなくそれぞれの保険証提示しているけどね
マイナーで受付している自分が、好奇な目で見られるw
-
- 630
- 2024/02/13(火) 10:33:59.03
-
>>424
せめてコピーとはどういうことか理解してくれ
読み込まずにコピーはできない
-
- 631
- 2024/02/13(火) 10:34:03.93
-
壺必死すぎ
4%という現実を見ろよw
-
- 632
- 2024/02/13(火) 10:34:46.23
-
>>627
カードの裏に書いてる数字
の入力必須、や無かったっけ?
-
- 633
- 2024/02/13(火) 10:34:56.10
-
>>628
俺の書き込みが擁護に見えてしまうという不思議w
-
- 634
- 2024/02/13(火) 10:35:05.85
-
写真映りが気に入らなくて再発行したいわ…
-
- 635
- 2024/02/13(火) 10:35:29.30
-
コロナワクチンもマイナンバーカードもNISAも、俺には関係無いね。頭が良いってこういうことさ
このページを共有する
おすすめワード