facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 鬼瓦権蔵 ★
  • 2023/01/26(木) 11:49:55.73
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc9c43eec8779566c58a5ffcd04b5d2382870fd


「移住失敗」「もう限界、引っ越します」

地域おこし協力隊員だった男性(34)が「YouTube」に投稿した動画が300万回超再生されている。

男性はコロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き、小学校教員を退職して地域おこし協力隊に応募。
2021年に妻子と共に東京都調布市から四国地方の山間部の限界集落に移住した。

しかし、地域振興の活動の中で地元の顔役的な数人との関係が悪化したという。

男性は「集落の大半の人とは仲良くさせてもらい、農作業や猟など様々な体験をさせてもらった」と感謝しつつ、「身に覚えのないうわさ話が出回り、親しかったのに関係がギクシャクしてしまった人もいた」と振り返る。

男性は「人間関係の問題はどこでもあるけど、私が行った集落では都市部のような付かず離れずの関係は許されなかった。郷に入るか、出るかの二者択一だった」と話す。
動画が多く再生されていることには「とても想像していなかった反響で驚いている」と話す。

男性が移住した自治体の担当者は「任期の途中で辞められたことは残念に受け止めている。動画には事実もあれば、詳細は控えるが歪曲(わいきょく)されていると感じる点もある」と話す。
今回の件を受けて、地域振興の業務に関するやりとりは、地域おこし協力隊員と地元住民の直接連絡は避けて自治体が間に入るようにしたという。

昨年には東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の人口が1975年の調査開始以降初めて減少するなど、コロナ禍で注目が高まっている地方移住。

男性は「後になって知ったが、過去にも同じようなトラブルで地域を去った隊員がいた」と言い、移住者の定住率を事前に調べなかったことを後悔している。

一方で「東京で田舎暮らしに興味を持ち続ける生活だったら、それはそれで後悔していたと思う」とも言う。
現在は東京に戻らず、別の地域の山間部で新たな移住生活を始めている。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:33.38
>>868
東京に出てきた岩手県人が

俺が知っている中では最低の人間だった

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:40.70
関東人による福島の避難者への虐め

https://www.sankei.com/article/20170411-VGFKCUJXRJJ3VAAUEJFLME77DQ/

昨年11月、横浜市の中学生に対するいじめが発覚した後、避難した児童生徒へのいじめが各地で問題となり、文科省は昨年12月、避難した児童生徒を受け入れている学校に、面談などを通じていじめの有無を確認するよう通知していた。

関東は陰湿すぎる

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:41.50
>>843
多分お前が馬鹿なんだと思うよ
田舎の人の半分以上は都会生活経験者
田舎人を演じてる
それをわからんお前が空気読めない

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:49.16
最近宅地開発された田舎に住んでるけど
近隣の旧村から若い人が逃げてくる逃げてくる

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:50.04
>>806
その面倒臭い事が、そこのルールだから仕方ない
無茶苦茶細かい都内のゴミ出しのルールみたいなもの

余所から来た人に限って、そのルール無しに好き勝手にやれます、なんてなる訳無いだろ
伝統を継承しないなら、そこに居る意味無いから

これは外国に赴任した時も同じ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:53.72
マンションの自治会すら鬱陶しいから戸建てに住んでんのに田舎なんて無理無理

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:54.00
地方都市へ移住するにしても地方都市が絶対条件だしなぁ
具体的に言えば愛媛県なら松山市駅周辺のマンションで

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:55.69
動画撮るのならギャラ払うべき

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:56.66
>>786
知らないが幻想を抱き正義マン的に自然に逆らい消滅から守ろうと考えたのでは
駄目だし無駄なんだ
平和に消滅するのが形なんだよ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:46:57.87
>>876
たぶん、一世代目は生涯お客さん

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:01.57
>>876
自分にさからったことが気に食わないというのが滲み出てる文章だな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:03.42
>>786
新居浜は別の意味でヤバいだろ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:07.20
>>875
東京から来たって事実だけで田舎もんはコンプを刺激されて心がズタズタなんだよw

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:11.48
最近、教員不足っていうから再就職はできそうだな

>男性はコロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き

まさか反ワクじゃねーだろーな?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:22.87
>>837
そんなの田舎でも一部だよね、ウチも田舎だけどほとんど会社員とか公務員だし

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:24.18
>>855
米国では法で銃の所持は合法だからね
法になくても権力者が好き勝手やる東洋社会よりは成長しやすい
もちろん過酷な競争とはなるがね

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:24.71
>>17
徳島くんは関西の一員を自認しているはず

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:29.58
田舎過ぎず都心過ぎず、
だから東京郊外あたりがバランスいい
駅周りになんでもあるし

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:32.57
噂レベルでもそういう話聞くと思うが特攻するのか

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:41.94
>>566
集合住宅かよ
田舎に移住なら一軒屋だろ
しかも地域おこし協力隊員とか
公務員気分の腰掛けだったのか?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:43.25
>>893
分かる
俺も冷酷だからなあ


ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:43.58
何人も人が辞めてる市町村は公開していいんじゃない

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:49.14
>>895
そんな大都会の中にある田舎なんだなよかったね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:51.41
この人って協力隊制度利用して家族で限界集落に引っ越したら
協力隊の杜撰さ酷さに気付き嫌気さして協力隊の仕事をやる気なくなり仕事サボったら
協力隊から仕事しろと嫌がらせされて限界集落から引っ越す事にしましたって奴だろ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:53.75
>>11
何してるか分からんからなあ

>>18
ほんとそれな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:56.70
>>858
三河に住むなら田原だろ田舎素人かよ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:47:59.93
この男性、地味に自己愛やプライドの高さが出てしまうタイプなんじゃないかなと見て思った

東京様のお通りで〜い、では田舎というか四国民は歯を剥き出すよ

しっかり皮に包みしたてに出ないと
…コロナ禍でナンバーから判断して車に器物投げたのも徳島民だったんだから

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:02.01
YouTuber様は絶対正義だから
田舎はクソ、YouTuberは正義www
YouTuber様は事実しか言わないしねw

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:07.82
子供小学生か?
親のエゴで振り回されて可哀想に。転校するなら入学前だろ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:09.96
関西人は東京来るなよwww

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:11.27
現地民は人権ねぇのに騒ぐからやで

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:20.64
田舎なんか都会より人付き合い大事なのに一人で誰にも文句言われず暮らすんだみたいな輩が絶えんからな
マスコミは責任取るべきだと思うが

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:31.18
限界集落は無法地帯だから若者が逃げるんだよな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:33.90
高知のど田舎出身で出てから40年以上たつけど、懐かしく思うだけで決して帰ろうなどと思ってはいかんのだろうなあ。

ここまで見た
  • 927
  • 世界 ◆jx4dwz8Np2
  • 2023/01/26(木) 12:48:39.15
俺のチンポはトップガンマーヴェリック

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:40.80
高齢になっても運転しなきゃいけない地方

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:48:45.69
>>905
田舎で生まれ育った女は、東京に出ていって

たまに田舎のクラス会に行くと 「東京ではね」 って繰り返し答える

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:17.39
都会からの移住はしがらみのない別荘地がいいと思う

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:21.25
>300万回超再生

もうかって笑いが止まらんやろな。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:28.48
>>925
まさに人治国家日本
日本の縮図

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:33.25
田舎にいると自分がどう思われてるかを知ってて演技する
外国人の前で日本人を演じてしまうようなのと同じ
普段やらない習慣までやってるフリしてしまったりする
田舎の人は東京生活とか知ってるやつばかりだから
わざと田舎らしく振舞ってるだけ
それわからんと摩擦起きる

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:33.56
東京人による被災者虐め

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27741770W8A300C1000000/

「避難者でお金がないんだろう」。東京都内の公立中学校。福島県から自主避難を続ける生徒が、同級生にこう言われた。生徒は「ないわけじゃない」などと反論。飲食物やゲーム代などで計約1万円の「たかり」被害に遭っていた。

関東は村社会

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:39.98
この夫婦は小さい子供がいるんだよな
子供がかわいそう

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:46.94
なろう系の主人公みたいにでもなれると思って行くんだろ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:48.78
当たり外れの差が大きい話だと思うけど半数以上はなんだかんだ納得してるんじゃないかと推測

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:52.57
>>49
ただのワガママだなあ
どこに住んでも愚痴るだろうから
誰も居ない離島の方が良いかもな

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:54.04
見せ物にしようとしたユーチューバーが悪いね

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:49:58.50
>>892
わかりみが深すぎる

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:50:11.92
中島みゆきの「ファイト」みたいな世界やな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:50:15.74
IT会社の電話サポートをやったことあるけど、日本全国から問い合わせが来るんだが面倒くさい客は圧倒的に市外局番07と06

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2023/01/26(木) 12:50:15.98
>>929
それは一番言ってはいけない言葉だね

逆に東京が最悪、東京は住みにくいとガンガンけなした方が人間関係は潤滑になる

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード