facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Stargazer ★
  • 2022/09/23(金) 18:30:47.16
ドンバス地域(ドネツク・ルガンスク人民共和国)と、ヘルソン州、ザポリージャ(ザポロジエ)州では、23日からロシアへの編入の是非を問う住民投票が開始する。特別軍事作戦が進行する中、当局は住民が最も安全に意志表明できる環境を整えようとしている。

ドネツク・ルガンスク人民共和国は19日、ロシア連邦への編入を望むとの考えを示した。そして同日、ヘルソン州とザポリージャ州で編入の是非を問う住民投票が実施されることが発表された。これらの領土の一部はウクライナの支配下にあるが、パスポートを見せるだけで誰でも投票できる予定だという。また、現地からロシアに避難してきた人々も、用意された投票所での投票が可能。




ロシアのプーチン大統領は21日の演説で、ロシア連邦は、解放された地域の住民の選択を受け入れるとの考えを示した。ヴャチェスラフ・ヴォロージン国家院(下院)議長は23日、現地の住民に「自由に(自分の意思を)選び、何も恐れないように」と呼びかけ、ロシアは住民による選択を支持すると強調した。

ドネツク・ルガンスク人民共和国の投票用紙には、「(自身の)共和国が連邦の構成要素としてロシアに編入されることを支持するか」という質問が書かれている。ヘルソン州とザポリージャ州では、「ウクライナから離脱するか、独立国家を作るか、ロシアに編入することを望むか」という3つの質問が書かれている。

投票は27日まで行われる。ドネツク人民共和国では150万人以上、ザポリージャ州では50万人以上、ヘルソン州では75万人が投票するとみられている。投票所では、外国人を含むオブザーバーが投票のプロセスを監視する。投票結果は投票後の5日以内に発表される予定。

https://sputniknews.jp/20220923/13050916.html

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2022/09/24(土) 07:56:08.03
[キーウ(キエフ) 23日 ロイター] - 親ロシア派勢力が実効支配するウクライナ南東部の4地域で23日、ロシアへの編入の賛否を問う住民投票が始まった。投票が実施されている地域はウクライナの領土の約15%に相当。ロシアは4地域を編入した後、この地域を奪還するための攻撃をロシア連邦への攻撃と見なし、核による対応さえも正当化する恐れがある。
23日から4日間の日程で住民投票が始まったのは東部のドネツクとルガンスク、および南部のへルソンとザポロジエの一部地域。ロシアのインタファクス通信は地元選挙管理当局の話として、初日に投票した住民の割合はザポロジエで20.5%以上、ヘルソン15%だったと報じた。ロシアが設置したヘルソンの選挙管理委員会のマリーナ・ザハロワ委員長は「投票初日としては十分だ」と述べた。
ロシア国内に移住したこの地域の住民のための投票所が首都モスクワに設置されているほか、モスクワと第二の都市サンクトペテルブルクでは、政府支持者が住民投票と戦いの遂行を支持する集会を開いている。
ウクライナのゼレンスキー大統領は恒例の夜の演説で、ロシアが今週始めた動員とともに、住民投票は世界から「明確に非難」されるとし、「国際法やウクライナの法律の下での犯罪であるだけでなく、特定の人々と国家に対する犯罪だ」と述べた。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:01:29.99
投票終了後1週間以内に召集令状が届く

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:02:13.43
ロシアを叩き出してウクライナへ戻る

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:07:10.31
275万票の開票に最長5日?
いちいち書き換えるのかな?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:19:55.93
米系左翼か中韓系左翼しかない日本の選挙みたいだな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:30:11.61
ウクライナはドンバスとりもどして住民選挙をやってやれ
「近場のロシア領基地を攻撃するか、モスクワ攻撃するか、ロシア崩壊させるまで闘うか、朝鮮半島火の海するか」

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:46:46.01
98%ロシア編入でしょ笑

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:51:50.69
>>1
ロシアに引っ越すかウクライナに残るかで良い。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:54:31.35
おいw選択肢がおかしいぞ!

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:56:03.12
今ロシア人大脱出してるが
受け入れてる国の行く末だろこれ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:57:45.60
>>113
キーウに突っ込んだ時点で世界でロシアの味方はいなくなったよ
もうどんな擁護も無理です

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2022/09/24(土) 08:59:24.69
でも今回国際社会がどのような厳しい判断をするのか興味は有る。
2014年に同じ様な住民投票を黙認したツケが今回の戦争で欧米は深く反省してるはずだからね。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2022/09/24(土) 09:01:18.51
ロシアと仲良くすれば核は要らない軍隊もいらないと言って、
核を廃棄させ、常備軍を6000人にまで減らしたところで
武装蜂起した工作員のクズに
住民投票など要らんだろ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2022/09/24(土) 09:18:41.50
>>264
アホ・・・反ワク陰謀論者
チー牛・・・アノン系
金目当て・・・維新支持者
お花畑・・・れいわ支持者

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2022/09/24(土) 09:25:26.12
>>6
ウクライナは完全に消滅する予定だからない

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2022/09/24(土) 09:26:47.57
ウクライナに残りたいの選択無いのはなんでだ?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/09/24(土) 09:27:33.94
>>299
ウクライナなどという国はかつて存在したこともないし今も存在しない

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/09/24(土) 09:28:35.32
ウクライナという国はナチスどもの妄想の中にしか存在しない

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/09/24(土) 09:40:52.05
>>302
ウクライナ軍がドンバスに入ってもウクライナの法じゃ囚人しかいないよ(^^)

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/09/24(土) 09:43:08.47
>>313
それ、ゼレンスキー信者はロシアしか目に入ってないけど
ポーランドやルーマニア他自分の土地だと言える国は周りを取り囲んでいる

ここまで見た
  • 317
  •  
今ならすぐ軍隊に就職化!

ここまで見た
  • 318
  •  
なんだ、まだコミンテルン残党が生き残ってるんかい

ここまで見た
  • 319
  •  
>>314
露助信者


ここまで見た
  • 320
  •  
>>307
NATOもコソボ地域だけでなくユーゴスラビア全土空爆したのに?
ダブスタじゃんw

ここまで見た
  • 321
  •  
???
え?ウクライナ残留の選択肢が無し?
茶番も大概せいよ露助共

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2022/09/24(土) 11:21:42.98
国連が投票用紙から作って中立で管理して投票しましょうか?って提案しても
無駄だろうな

ここまで見た
  • 323
  •  
死か露助の奴隷か
プーチン馬鹿だろ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2022/09/24(土) 19:15:10.35
>>322
そんな事する無いだろ。
民主主義が大嫌いな西側諸国なのにw

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2022/09/24(土) 22:29:23.20
>>320
そうだな
空爆までにとどめておけばどうにかなったかもな
侵攻した時点でもう無理です残念

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2022/09/25(日) 03:10:08.26
欧州委員会委員長、右派の勝利が予想されるイタリアの次期選挙について。
「様子を見ましょう。もし事態が「困難な方向」に進んだら...
すでにハンガリーやポーランドについて話しましたが、私たちには手段があります」


EUもファシストかな

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2022/09/25(日) 07:36:59.25
これのやばいところは編入されてしまうとこのあたりはロシアになるわけでウクライナが取り返そうとすると核の使用の可能性があることだ

ロシアはロシアの危機になったら核を使うと言ってる
ロシアの一部になったらその通り使う対象になってしまう

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2022/09/25(日) 19:21:38.34
【投票結果】ロシアへの編入賛成票が93%オメ
日本とかの選挙と違って武装した軍人が住居を個別訪問して投票を促したんだろ?投票率も教えてくれないかな?
にしても脅し投票凄げぇな
残りの7%の人(反対票投じた人)は報道によれば投票者の名前とか控えられちゃってるとかなんとか(投票用紙報道で見たけど記名投票には見えなかったけど、ボックスチェックだったし)どうなっちゃうんだろうね

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2022/09/25(日) 19:47:36.38
どんばす~

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2022/09/26(月) 05:03:35.68
>>314はまだ日本にいるのかよw
はよ行けw

プーチン大統領 ロシア軍で1年兵役をすれば、外国人にもロシア市民権をあげることを決める ★2 [お断り★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664091573/

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2022/09/26(月) 17:31:21.07
西側報道ウクライナ情勢『ロシアと核』を狂ったように報道し出したな
中間選挙が目の前に迫ったバイデンはロシアに見せかけて核攻撃の偽旗作戦やりそうや

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2022/09/26(月) 17:45:53.04
>>331
先月の西側のネタは原発危機でしたね
そういえば

今はどうなってるんだろ?w

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2022/09/26(月) 17:46:44.08
>>1
住民投票には国際監視員が入っている
 ↓
https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1574235054062059521?s=20&t=erzBKDS6zt-VuZrBZsQ76A
ラトビア、カメルーン、フランス、中央アフリカ共和国からの監視員がモスクワのドネツク大使館の投票所で作業を行っている。
国際監視員は、投票が国際法に従っていることを個人的に確信した。意思表明は透明でオープンであり、いかなる違反も確認されていないと述べました。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2022/09/26(月) 17:54:56.65
>>333 関連
https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1574250201040158720?s=20&t=erzBKDS6zt-VuZrBZsQ76A

ベラルーシの監視員、ヴァディム・ギギン氏は、RIAノーボスチに対し、ルガンスクにおける住民投票の実施は、選挙プロセスの組織に関する国際基準を満たしている、と述べた。

ここまで見た
  • 335
  • バカボンパパ
  • 2022/09/26(月) 18:03:17.21
>>1
この結果ほんと楽しみだな
結果しだいじゃ西側やウクライナが発狂するぞこれw

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2022/09/26(月) 18:17:08.63
>>328
投票所も普通にあるっつーのw
人が集まるとナチ砲撃されるから移動式の(投票書類と投票箱持って移動してるだけっぽいけど。国際監視員も随従)投票も行ってるけど、個別に訪問してるんじゃなくて広場で集まってやってるじゃん。
個別訪問ってフェイクで実際はウクライナの徴兵動画だったじゃんw
軍服来てるのって怪我で病院に居たりしてる人が投票してるやつで、投票管理してるの普通の人じゃん。
まーだ西側の報道鵜呑みにしてんの?
記名かどうかは知らないけど、記名じゃないなら反対票投じた人の名前もわかんないじゃんw
繰り返し何度も投票を防ぐのに無記名は無いと思うけど、投票時にパスポート持ってたから、投票書類渡すときに本人確認はしてるんだろうよ。
日本でも投票書類自体には名前書かなかったと思うけど。
ボックスチェックは亡命か、ドンバスのように独立か、ロシア併合か、現状維持かの選択でしょ。
複数チェック入れたら…意味わからんくなるけどw

ここまで見た
  • 337
  •  
ウクライナに戻りたい人はもういないんだろう
地下を探せば見つかるかもしれないが

ここまで見た
  • 338
  •  
>>1
ウクライナの領土になる
の選択肢ないのか

ここまで見た
  • 339
  •  
>>338
今のロシアは現ウクライナ政府を認めてない(ウクライナ武装勢力としてる)
なので現在ウクライナには政府は存在しないという立場。だから選択肢に入るはずがない

ここまで見た
  • 340
  •  
これ、選択肢が全部ロシアの物になれって言ってね?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2022/09/26(月) 19:43:59.52
4「ウクライナに留まる」
って書いたらどうなるの?
無効?後ろからズドン?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2022/09/26(月) 20:05:08.89
どうなっても悲惨w

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2022/09/26(月) 20:46:09.32
もう国連から追放確定だな

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2022/09/26(月) 21:04:05.52
https://i.imgur.com/ajmajCk.png


ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2022/09/26(月) 21:33:21.84
>>335
> 西側やウクライナが発狂するぞこれw

もうしているんじゃないのw

住民投票すると発表後から、西側各国やウクライナが色んなネタを繰り出してコメント発表している
住民投票は不正だ認められない、核ミサイル使ったら最期、ロシア兵への投降の呼びかけ、等々

西側メディアも、ロシアの予備役招集絡みでのロシアにネガティブな話題の報道が急に盛んになったw
NHK見てるとわかりやすい

原発危機はどこに行ったのよぉー?w

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2022/09/26(月) 22:09:13.22
で、徴兵されてあぼーん

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2022/09/26(月) 22:23:50.23
編入しましたで、それで世界が納得するわけもなく…
とチクるって核兵器なんか使ったら、プーチンとその後もプーチンみたいな政権が続く限り、世界から孤立だよ。何十年ってオリンピックもワールドカップもなし…

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2022/09/26(月) 22:26:07.29
独立でも編入でもなくウクライナから離脱するを選んだ場合どうなるの?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード