facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022.06.24

神立 尚紀カメラマン・ノンフィクション作家

皇族、そして、明治維新以降の身分制度の上位者であった華族は、戦前まで、様々な特権を与えられていた。

権力者への忖度が常識となった現代日本の感覚からすれば、彼らには、戦時中、戦場に出ることを回避する特権が与えられていたと思うかもしれない。だが、実際には、彼らは軍人となり、先頭に立って戦うことを求められていた。

海軍兵学校や陸軍士官学校で共に学び、最前線で共に戦った者たちの証言から見えてきたのは、彼らの、権力者の傲慢さとは無縁の、清廉で勇猛な戦いぶりだった。


皇族男子はすべからく軍人たるべし

「昭和9(1934)年、海軍兵学校に入校した弟のために、一斗缶にいっぱいの煎餅を詰めて送ったことがありました。田舎の、どこにでもある煎餅です。そしたら弟の同期生に徳川家の若殿様がいて、そんな庶民的なお菓子は召し上がったことがないのか、うまい、うまいと全部食べてしまわれたって」

と、宮崎その(1909-2009)は語った。そのは旧姓宮野。「弟」は、大阪府立八尾中学校(旧制)から一年浪人し、広島県江田島の海軍兵学校に六十五期生として進んだ宮野善治郎で、「徳川家の若殿様」とは、十五代将軍徳川慶喜の孫・徳川熈(ひろむ)のこと。
徳川熈の名は、学習院海軍出身者の集いであった「水櫻會」(現在の水泳部OB会の「水桜会」とは別)の回想録やインターネット上では「煕」と、異体字で記されることが多いが、当時の海軍辞令公報や本人の署名で確認でき、墓石にも刻まれている字は「熈」である。

宮野善治郎(1915-1943)は、のちに零戦隊の指揮官となって活躍するが、大阪府中河内郡龍華町(現在の大阪府八尾市)に生まれた生粋の庶民で、幼くして父親をスペイン風邪で亡くし、6歳年上の姉・そのが切り盛りする小さな和菓子屋を手伝いながら中学校を卒業した苦労人である。海軍の奉職履歴の「族称」欄には「平民」と記されている。

クラスメートとなった徳川熈(1916-1943)は、征夷大将軍を退き公爵となった徳川慶喜の九男・男爵徳川誠の長男として東京に生まれ、横浜正金銀行勤務の父の仕事の関係で、アメリカ、フランスで幼少期を過ごす。母・霽子(さえこ)は、南北朝時代の南朝の忠臣・名和長年の子孫、男爵名和長憲の長女である。
帰国後は学習院初等科、中等科を経て海軍兵学校に入校した。昭和8(1933)年から16年までの長きにわたって軍令部長/軍令部総長を務めた元帥海軍大将伏見宮博恭王は父方の伯父、高松宮妃喜久子は従姉にあたる。――生まれながらの貴族と言っていい。

学習院は、現在は私立学校だが、当時は文部省ではなく宮内省が所管する官立学校で、主に皇族、華族のための教育機関だった。

海軍兵学校(海兵)は、将校たる海軍士官(士官のうち軍隊指揮権を持つ者のみを「将校」と呼んだ。主計科や軍医科の士官は「将校」ではない)を養成するエリート校で、当時、一高、陸軍士官学校(陸士)と並ぶ天下の難関校とされていた。

大元帥として陸海軍を統べる明治天皇の、「皇族男子はすべからく軍人たるべし」との方針(皇族海陸軍従事の令。明治6年)のもと、戦前の皇族男子のほとんどは海兵、陸士のいずれかに進み、旧大名や公卿、明治以降の勲功者などからなる、当時の貴族である華族たちの多くも、それに倣った。

大名や武士階級出身の華族にとっては、軍人への道に進むのは武門の流れを正しく継承するものであったし、明治以降に日本にも伝えられた「ノブレス・オブリージュ(Noblesse Oblige=高貴なる者の責務)という、西洋流の道徳律を実践するものでもあっただろう。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96384?page=1&imp=0

多くの皇族・華族が戦没
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96384?page=2

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:34:03.22
>>86
内務班での「鶯の綱渡り」とか「セミのマネ」とか「三八式歩兵銃様自分が悪くありました」
とかは詰襟制服時代からのようですなあ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:34:43.19
>>93
最近、今川兵2万5000説は疑われてる

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:36:03.13
バロン西! 出テ来ヒ!
アナタヲ殺シタクナヒ!!!

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:37:56.81
>>88
当に早稲田と明治の野球部みたいやね!!

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:38:19.89
徳川宗家の跡継ぎどうなるの?倅がベトナム人女と結婚したから勘当したんでしょ?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:38:30.32
>>57
豊田穣『蒼空の器 若き撃墜王の生涯』光人社で、知ったのだけれども、違うのか?

と言うか、詳細は忘れたが豊田穣はと言う人は◯◯クラスと名付けた本人だったか、その同期だったか、で書いてるから間違いないのでは。(´・ω・`; )

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:39:25.51
>>78
それなんだよ。
一次資料が何か?ってのが、かなりあやふやになってきて、
ここのログが金科玉条のようになっちゃ困る。

往時の史料・資料を残し、史実は何だったのか、明らかにしてほしい。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:40:24.53
>田舎の、どこにでもある煎餅

どういう煎餅だろう?
固有の煎餅ってあるのか?と思うほど
大阪には煎餅のイメージがない
ちょっと甘い瓦煎餅みたいなものかな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:40:39.40
>>96
古参兵殿「38式歩兵銃様は許してくれたか?」
新兵「いいえ!」
古参兵殿「じゃあ許して貰えるまで続けろ!」

古参兵殿「38式歩兵銃様は許してくれたか?」
新兵「はい!」
古参兵殿「小銃が喋るわけ無いだろこの野郎!(鉄拳制裁)」

この理不尽さよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:40:58.65
某部長「徳川と前田の当主に命令できたのは秀吉と俺だけだwww」

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:41:35.13
あれだけ小勢力だった松平や水野が中枢に入ることになるんだからすごいよなあ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:42:59.30
>>101
いや、んだから、(ひじかた)か?
ってこと。

もしかして、近年の版は改ざんされているのかね?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:47:26.33
>>72
なるほど、そうだったのか
戦艦大和の生き残り兵の手記などはかなり読んだし
家族や親戚に海軍の生き残りがいたから随分話を聞いたが
イジメ的な話は一切出ず、むしろ下級兵を不憫に思って
可愛がっているようなエピソードが多かった
上官への恨みつらみが凄まじいのは陸軍だな
兵隊上りの爺達から、ちょっとここには書けないような
虐待話や復讐話をたくさん聞いたよ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:49:21.03
馬鹿が信じる創作物語だらけの戦争美化物語
特攻隊の話なんかモロ
戦後逃げ散らかした命令者まで追求しない様に作られてる

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:51:32.69
なお今川は今川焼きって、和菓子の名前として残った。
なお関西(姫路あたり)では「御座候」と呼ぶ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:52:33
>>88
戦艦陸奥が港内で謎の大爆発起こしたのも、
シゴキに耐えられなくなった水兵が引き起こした説がある

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:52:52
バカの一つ覚え

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:55:44
皇族、華族が無くなってよかったね
GHQのお陰でネトウヨさんはこれでも
人間らしくなったということ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:56:31
小学生のとき軽巡多摩に乗っていた先生がいて、えらいこと怖かった記憶

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:57:13
日本だって下っ端のペーペー男爵はともかく上流華族の子弟は徴兵されても
司令部付きの雑用とかやらされ生き死にの最前線にはほとんど出なかったよ
慶喜公爵家の当主も徴兵されたが兵役ついてもずっと「病気で入院」を繰り返して
兵隊としては全く活動しなかった
で、ろくに兵役勤めないのになぜか階級は上等兵(当時上等兵に上がれるのは極めて優秀な兵卒)
にまで登り、この人の肩書は「公爵上等兵」で終戦を迎えるw

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:01:38
>>102
そもそも一次資料とされる生き残り連中の話も、自己弁護のオンパレードだから、どこまで信用できるか。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:04:11
いい手本がいたじゃん
見習えよ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:05:07
令和になったら小室Kが皇籍を簒奪するんだぞ!

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:07:15
八百万の死んだ神々のこの国は
歴史を紐解けば紐解くほど
どの時代にも生まれ変わりたくないという

ネトウヨさんの幻想は崩壊中じゃね

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:10:32
>>116
確かにね。

まあでも、昭和40年代~ 元兵、下士官、下級士官、佐官クラス、将官クラス、銃後の人々
色んな立場から手記を残しているから、これらから整合性をとって、戦時のリアルを明らかにし、
残すのが大事な仕事だと思うんですよ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:15:46
筑駒から東大なんか狙ってないで防衛大に行けよ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:19:29
>>108
飯にフケのふりかけをかけてやった、味噌汁に痰を入れてやったみたいな話は戦記にもちょくちょく出てくるね
実家が漆の樹液を採取する仕事をやってたので、漆をこっそり持ち込んで班長の味噌汁に入れたら
班長の唇や身体が見る見る腫れていってちょっとヤバいことになったみたいな話も読んだよ

あと戦後の話だと内地に帰る復員船の船上で憎き古参兵殿を簀巻きにして海にポイしたとか
兵卒や水兵が徒党を組んで戦後の闇市に出入りしている元上官を探してボコりに行ったりとか

>>111
陸奥爆沈は原因が諸説ありすぎて真相が分からないね
いじめを苦にした放火にしろ艦内で窃盗をやっていた下士官の自爆にしろ
ロクな理由じゃなさそうだけど

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:24:51
https://i.imgur.com/03V7213.jpg


ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:25:57
どこぞの旧華族の集まりに参加していた人が選民意識ヤバすぎて抜けたって読んだことあるな
全部がそうだとは思わないが神道系はヤバいらしい

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:30:20
知り合いにも元大名やお公家さんその後華族なんてやつが何人かいるけど皆普通の人だよ、俺の知ってる限りは
まあ本当の上流階級だけどな

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:38:29
ドロボー徳川家は地方でいくつか派閥になって今でも有り余るカネで生活してるが
あれの原資は江戸城無血開城でぬすみ出した国庫だったからね
日本が降伏し占領軍のアメリカがマネーマネーをしたのは天皇と徳川だった

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:40:48
>>8
ビンタは陸軍の私的制裁という印象が強いが、実は海軍でも普通に行われていたそうだ。
ソースは元海軍軍人だった祖父。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:44:56
>>111
日本海軍は世界の海軍で群を抜いて爆沈事故が多い もうほんと多い
三笠などは二度も爆沈してる 大半は放火という話があり結局はイジメなど艦内風紀紊乱が原因という

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:58:50
>>4
元々は公卿と諸侯の別を無くすために作られた身分であるところ、薩長の田舎侍が国作った俺達がパンピーなのおかしくね?と言って同じ枠にねじ込んだのです
その後も軍人を中心に叙爵されているので、一口に華族と言っても旧家から成り上がりまでいるのです

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:39:05
こーゆーわけのわからん戦時中に栄えた皇族とか貴族だが軍閥だかが今も実権を握っているから日本がクソみたいな国になって国民が苦しんでんだよ

この鉄拳制裁だか警察学校だか自衛隊だか知らないけどよー青森のおったまげ〜ション株式会社とどう違うんだよ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:50:25
>>41
イギリス海軍も大概だからなあ
あまりにもブラック過ぎて海賊の方が圧倒的に人気職場になったとか

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:59:57
>>1
瑪羅門

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:18:59
>>7
今の一般人の感覚だと鉄拳制裁など言語道断だが、

秀才から真バカまで集まる軍隊において、命のかかった教育するに当たって、
鉄拳制裁がなければまとまるものもまとまらない

沖縄の成人式見ただろ?あんなのに銃持たせて「撃て」「撃つな」「突撃」「こっちこい」
全部教えなきゃいけないんだぜ?
いやでも鉄拳制裁になっちまうんだよ

甘やかしたら「疲れた」「別にそんなのやらなくてもいいじゃん」
戦場に出たら中国兵みたいに上官殺して逃げ出す軍隊になまっちまうんだよ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:22:01
上官を教育する上官が必要なんだよ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:52:26
世襲の無能がのさばる国
ヒロヒトで負け
麻生 安倍 岸田で国が無くなる

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/06/25(土) 01:07:45
>>3
馬鹿なマスコミが未だに軍人が鉄拳制裁してるなんてデマ言ってるんだよ。
そんなことした上司は大体戦争のドサクサに味方から殺されてる。
徴兵されてどんな奴が来るか分からないのに理不尽に殴ったら相手は銃を持ってるんだぞ。
少し考えたら分かるだろ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/06/25(土) 01:12:36
>>58
当時の国民の9割が百姓で子供の殆どが学校終わったら家の手伝いする労働力だからな、ガキ殴って田んぼの手伝いできなくなったら百姓が学校に押し寄せてくる。
明治の元勲が1番恐れていたのが幕府軍じゃなくて百姓一揆だからな。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/06/25(土) 01:16:55
>>133
そんな奴でも簡単に人を殺せる銃を持ってるって視点が抜けてる時点で軍隊に暴力が蔓延してるって嘘を信じているんだな。
昔の武士は対面潰されたら大将でも刀抜いたって記録まであるのにw
何処ぞのチンピラ殴って相手が納得して銃を持ってる最中自分を狙わないなんて本気で思っているんだw

ここまで見た
華族なら伊集院松治の戦功がベスト成績かね?
駆逐艦の接近戦ならええ勝負できてたんだな。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/06/25(土) 01:30:46.03
>>92
江戸城は返していいと思う

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/06/25(土) 01:36:44.46
皇族は学習院にしか行けないようにしろよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/06/25(土) 02:06:34.28
本来なら当たり前で終わる話じゃねえのか?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/06/25(土) 02:36:13.86
>>36
あと 北朝の明治天皇がなぜか
南朝の当時の忠臣の末裔をマンセーして華族にしているw

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/06/25(土) 02:43:17
>華族たちの多くも、それに倣った

いや全然倣ってない 華族軍人なんてむしろ稀
記事に書いてる徳川家であげてるのが慶喜の9男の倅という時点で明らかだろう 宗家、慶喜の2公爵家、御三家、御三卿にそれらの分家で徳川を名乗る男子は多数に登ったが、大正昭和に職業軍人に進んだものはなどごくごくレア
宮内省勤務、政治家に侍従、研究者なんてのが大半

これは何も徳川家だけじゃない三百諸侯の末裔の華族の大半がこうだった 

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/06/25(土) 02:50:36
>>138
戦時と平時の訓練では違う

だらけてる奴や規則違反したやつは制裁加えないと覚えてくれない
一回いって覚える奴には鉄拳など必要ない
しかし人間は一回行ったくらいじゃ覚えない

それが他人の命かかってることならなおさら真剣に教育しなければならない

分解してようが、竹の模擬銃であろうが、絶対に銃口を人に向けてはならないという鉄の掟があるのに、
ふざけてやるやつというのは必ずいる
弾薬庫でタバコ吸うバカもいる
そういうのに痛みで教え込まないと、口で一回いったくらいじゃ何がダメなのか理解できない

そういうのの積み重ねで軍隊というのは成り立っている

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/06/25(土) 02:53:21
>>141
今の学習院は福島瑞穂が講義してるような左翼の巣窟だから忌避されるんだよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード