facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022.06.24

神立 尚紀カメラマン・ノンフィクション作家

皇族、そして、明治維新以降の身分制度の上位者であった華族は、戦前まで、様々な特権を与えられていた。

権力者への忖度が常識となった現代日本の感覚からすれば、彼らには、戦時中、戦場に出ることを回避する特権が与えられていたと思うかもしれない。だが、実際には、彼らは軍人となり、先頭に立って戦うことを求められていた。

海軍兵学校や陸軍士官学校で共に学び、最前線で共に戦った者たちの証言から見えてきたのは、彼らの、権力者の傲慢さとは無縁の、清廉で勇猛な戦いぶりだった。


皇族男子はすべからく軍人たるべし

「昭和9(1934)年、海軍兵学校に入校した弟のために、一斗缶にいっぱいの煎餅を詰めて送ったことがありました。田舎の、どこにでもある煎餅です。そしたら弟の同期生に徳川家の若殿様がいて、そんな庶民的なお菓子は召し上がったことがないのか、うまい、うまいと全部食べてしまわれたって」

と、宮崎その(1909-2009)は語った。そのは旧姓宮野。「弟」は、大阪府立八尾中学校(旧制)から一年浪人し、広島県江田島の海軍兵学校に六十五期生として進んだ宮野善治郎で、「徳川家の若殿様」とは、十五代将軍徳川慶喜の孫・徳川熈(ひろむ)のこと。
徳川熈の名は、学習院海軍出身者の集いであった「水櫻會」(現在の水泳部OB会の「水桜会」とは別)の回想録やインターネット上では「煕」と、異体字で記されることが多いが、当時の海軍辞令公報や本人の署名で確認でき、墓石にも刻まれている字は「熈」である。

宮野善治郎(1915-1943)は、のちに零戦隊の指揮官となって活躍するが、大阪府中河内郡龍華町(現在の大阪府八尾市)に生まれた生粋の庶民で、幼くして父親をスペイン風邪で亡くし、6歳年上の姉・そのが切り盛りする小さな和菓子屋を手伝いながら中学校を卒業した苦労人である。海軍の奉職履歴の「族称」欄には「平民」と記されている。

クラスメートとなった徳川熈(1916-1943)は、征夷大将軍を退き公爵となった徳川慶喜の九男・男爵徳川誠の長男として東京に生まれ、横浜正金銀行勤務の父の仕事の関係で、アメリカ、フランスで幼少期を過ごす。母・霽子(さえこ)は、南北朝時代の南朝の忠臣・名和長年の子孫、男爵名和長憲の長女である。
帰国後は学習院初等科、中等科を経て海軍兵学校に入校した。昭和8(1933)年から16年までの長きにわたって軍令部長/軍令部総長を務めた元帥海軍大将伏見宮博恭王は父方の伯父、高松宮妃喜久子は従姉にあたる。――生まれながらの貴族と言っていい。

学習院は、現在は私立学校だが、当時は文部省ではなく宮内省が所管する官立学校で、主に皇族、華族のための教育機関だった。

海軍兵学校(海兵)は、将校たる海軍士官(士官のうち軍隊指揮権を持つ者のみを「将校」と呼んだ。主計科や軍医科の士官は「将校」ではない)を養成するエリート校で、当時、一高、陸軍士官学校(陸士)と並ぶ天下の難関校とされていた。

大元帥として陸海軍を統べる明治天皇の、「皇族男子はすべからく軍人たるべし」との方針(皇族海陸軍従事の令。明治6年)のもと、戦前の皇族男子のほとんどは海兵、陸士のいずれかに進み、旧大名や公卿、明治以降の勲功者などからなる、当時の貴族である華族たちの多くも、それに倣った。

大名や武士階級出身の華族にとっては、軍人への道に進むのは武門の流れを正しく継承するものであったし、明治以降に日本にも伝えられた「ノブレス・オブリージュ(Noblesse Oblige=高貴なる者の責務)という、西洋流の道徳律を実践するものでもあっただろう。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96384?page=1&imp=0

多くの皇族・華族が戦没
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96384?page=2

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2022/06/24(金) 17:58:08.94
で?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2022/06/24(金) 17:58:49.92
鉄拳制裁とか星野かよ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2022/06/24(金) 17:59:15.02
華族って大名やその親類がそのままそうなった、とどこかで見た憶えがあるが、どさくさ紛れてそこらへんの家の人も、オレ華族〜って感じでノリで名乗ってそのまま続いてるのがあったりして。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:03:40.21
>>4
いや、旧華族は旧華族間で結婚やらやってる
真の意味で上流階級は彼らのことを言う

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:04:07.64
>>3
戦前は中学校から何かの理由をつけて
憲兵が学校に来て生徒をよく殴ってた

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:04:32.86
鉄拳制裁素晴らしいとか、やっぱり昭和はダメだったんだなw
そりゃ無計画に戦争やって負けるわけだわ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:04:58.22
鉄拳制裁?
海軍で?
にわかかよ

海軍と言えば精神注入棒しかないだろ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:10:53.31
家康は関ケ原で討死してたって隆慶一郎先生が書いてた

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:14:47.04
>>4
華族は皇族か華族としか結婚出来ず
基本的に男は跡取り以外は士族(平民)に格下げだぜ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:15:50.81
ボランティアが本来志願兵の意なのはノブレス・オブリージュの伝統ゆえ
でも世界に先駆けて士官の民主化を図ってミソをつけたのも維新日本

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:16:26.65
つまりネトウヨ軍曹みたいな半端な奴だけが真っ先に武器を投げ捨てて敵前逃亡してたんだな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:16:45.55
>>3
最近のガキは軟弱になったよなw
俺が小学2年の時、女の先生が男子生徒を往復びんたしたの見た。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:20:01.89
>>6
憲兵はそんなに暇じゃねぇ
学校でゴロ巻いてたのは在郷軍人だ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:20:42.01
ノブレスオブリージュってやつに近いのかね?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:20:49.88
>>13
今なんか学校で生徒叱るのNGだから
ホームルームの時間に全体に向けて注意して
それとなく本人に気付いていただく方法を取っている
それで本人が改まらなくても放っておくだけモンペが怖いみたいだ
だからそこいらにモンペチルドレンが野放しで学級崩壊にイジメと酷い有様

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:21:31.87
>>8
バッターは勿論だがアゴ(鉄拳制裁)も普通にあったぞ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:22:22.33
>>13
教師って左翼で反戦主義のくせに軍隊方式が好きだったな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:22:24.75
家康が討死にしたように読めるんやけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:23:15.99
華族は皇室の藩屏として軍人である事を期待されたが公家華族どころか大名華族でも軍人に進んだものは少ない
また皇族男子は強制的に士官学校か兵学校に進んだため大東亜戦争に従軍した皇族は多いが戦死したものは皆無だった

例えば賀陽宮中将は名古屋の第43師団長であったが同師団がサイパン防衛に送られることになると師団長は軍馬補充本部長の斉藤中将に交代 斎藤は身代わりとなりサイパンで戦死した
皇族を戦死させるわけにはいかないのである

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:27:36.20
>>5
>>10
なるほどね〜。身分や生活が保障されてたんだろうけども、ほんの80年ぐらい前まではそんな制度が残ってたんだねえ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:28:32.29
最前線で最後まで死力を尽くして力尽きた士官と部隊
敗戦情報を得たらケツまくって部隊置いて逃げ出した将校
全部一緒では駄目だと思うんだよね

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:29:46.63
東のエデン思い出した、ノブレスオブリージュ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:31:25.27
戦国武将の子孫なら当たり前だな
戦うことは存在意義そのものなんだから

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:35:30.52
特権階級の者こそ戦時には進んで戦わなければならない
日本にはもうこういう思想ないな

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:35:34.64
徳川慶喜の嫡孫徳川慶光は徳川公爵家を継いでおり世が世なら17代将軍となる身だった 母親は有栖川宮の姫でこれぞ本物の貴公子である

彼は軍人なんか目指さず学習院から東京帝大、宮内省勤務と言う当時の華族の典型のコースを取っていた

だが日中戦争が苛烈になると彼も徴兵される この辺日本の徴兵制度は極めて公平で、慶光は華族最高位の公爵にして陸軍二等兵という英独ではあり得ない謎の存在となった

何せ宮中席次は軍司令官より上なのに階級は一番下、扱いがめんどくさいにも程がある 彼は病弱でほとんど野戦病院で寝てたがお見舞いに中将だの大将だのが来る始末でもう除隊させたほうがいいのでは状態

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:37:05.38
うちで華族とテレビ見てて
濃厚なラブシーン出てくると辛い

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:37:47.68
>>25
徳川家康ですら大坂の陣で
敵に襲撃されて切腹しようとしたところを家臣に押しとどめられてた
武家社会では大組織のトップもいつでも死ぬ覚悟決めてるのが良く分かる
今のエリートじゃできないな誰かを犠牲にして自分だけ甘い汁吸う事しか考えていないから

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:40:45.89
悠仁ドンも防衛大学行ってくれや
その頃には日本も戦争やってるだろうから

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:44:40.45
>>3
敗戦引き上げ者が
スポーツ指導者になったので
パワハラ体罰を導入方法してしまった

成果が出たので許された昭和

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:46:55.56
>>14
学校付将校のことか。
戦時中は女学校にもいたんだよな。高校の戸棚の奥から古いガリ版刷りのプリントが出てきて、「学校付将校 ◯△」と印刷されていて、歴史を感じた。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:49:08.79
徳川慶喜蟄居により徳川宗家は徳川家達が継いだ
徳川家はここに慶喜公爵家徳川家達公爵家の2家となる
家達の嫡男徳川家正は、
東京帝大卒業後はもちろん軍人なぞ目指さず外交官から貴族院

基本的に日本の華族には英独貴族のノブレスオブリージュを体現するものは稀なのである 職業軍人など下民 近衛公など本気でそうかんがえrていた

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:52:37.63
>>32
そう言う思想が今の日本の腐敗につながってるんだろうな
平安朝廷も軍事警察担当する武士を番犬扱いして
憤った武家に実権持ってかれたし

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:54:21.11
>>25
堕落だろうな。亡国の兆しでもあるけど。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:56:57.51
>>8
おまいさんがにわか。

兵学校の話だぞ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:57:05.90
>>4
維新の功績とかで華族になったり、上級軍人が華族になったりしてる

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:07:02.92
>>12
クズウヨの崇める天コロそのものだよな
俺(朕)じゃないニダ
あいつ(A級戦犯)がやった
知らない
(もう)済んだ事

朕は今日から人間ニダ宣言して、散々身内や仲間を無駄死にさせられた挙句、玉音放送で心空っぽになった国民につけ込んで図々しく生き残る
クズウヨのオアシスは天コロが元ネタなんだな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:07:57.51
>>14
時代にもよるけど、大正末期から昭和以降なら現役将校ですね。
在郷軍人というのは、現役を退いた予備役・後備役のこと。

>>31
細かいこと突っ込んでスマン
「配属将校」ではないかな?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:08:07.81
>>1
今もなおマスコミは「熱血指導」と称して礼賛してるが鉄拳制裁

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:09:34.42
なお、海軍兵学校は、上級生が後輩を殴って鍛える考え方と、殴らないで教える考え方があり、それぞれ「土方(ひじかた)クラス」「お嬢様クラス」と言われていた。

上級生が土方クラスだとボコボコにされるので、後輩たちも上級生になるとやはり後輩たちを殴っていく考え方に染まるとのこと。

お嬢様クラスは、理不尽に殴っても人は付いていかないと悟り、やはり後輩たちも上級生になっても殴らない精神に至るとか。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:11:52.95
日本海軍はイギリス海軍をお手本にして制度、運用、装備、教育などを構築していったが
当時のイギリス海軍ではヘマをした水兵を古参兵や下士官がムチやシュロ縄で引っ叩く体罰があったので
それも一緒に導入したのが後の鉄拳制裁や甲板整列に繋がってるって話を読んだことがある

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:12:38.45
>>40
待テッ



(ひじかた)とは何かッ!

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:12:59.92
昔先輩から聞いた話しなんだけど、国語の先生が授業を真面目に聞かなかった生徒に対して「海軍根性叩き込んでやる!」と言った噂があったそうな。
昭和時代のおはなしね。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:14:19.55
>>13
以前大正生まれの祖母に聞いたが尋常小学校では体罰(子供を殴る、蹴る)をする先生はほとんど居なかったと言ってたな
居眠るすると先生に大声で起こされて「洗面所で顔洗ってこい!」とかそういうのはあったらしいが

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:15:33.64
>>25
アベシはコロナの緊急事態になると下痢気味を理由に部下に後を任せてトンズラするし。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:17:34.35
ちなみに日露戦争の日本海海戦の勝利により海軍の神様的な存在になった東郷平八郎の孫も海軍兵学校に入学し
平八郎の軍服を着て授業を受けたり、卒業後は平八郎の短剣を吊っていたという逸話がある

本人は昭和19年10月のレイテ沖海戦において乗艦だった重巡摩耶(配属部署は高角砲だったらしい)と運命を共にして戦死している

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:20:53.70
虐待は親から子子から孫に受け継がれていく
何故なら殴られて育った奴はそれ以外の育て方を知らないから

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:23:15.62
成れの果ての眞子とか国民にたんかきってNYでお気楽生活よ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:24:34.22
>>20
皇室の藩屏イコール軍人と決まっていたわけではない
欧州の貴族は軍部に特権を持ってたが日本は元下級武士が支配してたのでなんも特権がない

https://nichibun.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&item_id=779&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1&page_id=41&block_id=63

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:26:31.97
>>47
以前読んだ海軍関係者の手記に
新兵として艦に配属されると一番下っ端なので古参兵や上級兵から毎日のように殴る蹴るの鉄拳制裁を食らうので
「次の新兵が入ってきたら俺たちはそういうことをしないようにしよう」と同期の間で取り決めていたが
いざ後輩が入ってくると「俺らだけ殴られ損じゃね?」ということで結局鉄拳制裁が始まったみたいなのがあったな

あと海軍では「士官は下士官兵を殴るな」みたいな暗黙のルールがあったが
太平洋戦争で敗色濃厚になってくるとストレス発散のために水兵や下士官をボコる士官が出てきたとか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード