facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融庁は11月26日、みずほ銀行とみずほフィナンシャルグループ(みずほFG)が2月から9月にかけて計8回の障害を起こした件について業務改善命令を出した。短期間に複数のシステム障害を発生させ「日本の決済システムに対する信頼感を損ねた」(金融庁)としている。

同庁はみずほ銀行とみずほFGに対し、再発防止策と業務改善計画を策定し、速やかに実行すること、システム障害について経営責任を明確化し報告することを要求。業務改善計画の実施状況は2022年3月末以降3カ月ごとに報告するよう定めた。

みずほ銀行とみずほFGは2月28日、月末処理でシステムに負担がかかる中データ移行作業を実施し障害が発生。8月20日には全店舗での取引が停止するなど、7カ月で8回の障害を引き起こした。
9月30日に発生した外国為替取引のシステム障害では送金先の確認が不十分など関連法令の順守体勢に問題があった。

「リスク検証不足」「システムを過信」「IT現場の実態軽視」など酷評

障害を連発する直接の原因について金融庁は、みずほ銀行などにおいて「開発や障害対応時について検証が不足している」「保守運用に関する問題を是正していない」「保守管理体制を整備できていない」「危機対応にかかる訓練が不十分」などと指摘した。

背景には「執行部門がIT現場の実態を十分把握せず、基幹システム『MINORI』が安定稼働していると誤認していた」「MINORIを過信し、安定稼働に必要な事項を確認しないまま運用を始めた」「保守運用に必要な人員や経費を削減し体制を弱体化させた」などの要素があったと評価した。

これらを踏まえ金融庁は、みずほ銀行とみずほFGが抱えていたガバナンス上の問題点は(1)システムに関するリスクと専門性の軽視(2)IT現場の実態軽視(3)顧客への影響に対する感度の欠如と営業現場の実態軽視(4)言うべきことを言わず、言われたことしかしない姿勢の4点だと評価。
これらは同行が02年、11年に起こした障害にも通ずる問題であり、過去の教訓を踏まえた取り組みが継続されていない部分や、環境変化に対応できていない部分があるとした。

(続きはソースでお読みください)

ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/26/news186.html

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:51:09.60
>>200 を俺なら一瞬で論破できる

> ネットワーク機器は普通にしっかり検証してメンテナンスタイムを
> 設けて機器交換やバージョンアップをすればいい

そのためにはメンテナンスタイム時にネットワークが停止しないために
> 「冗長化と称して倍の機器を買わせる
事だ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:52:20.42
>>188
こんなシステムの開発で瑕疵担保責任つけて受けるアホはいないだろ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:54:11.11
>>203
だから国策で三菱か住友に食われる形で合併すれば良いじゃないか
日銀もみずほ株を大量に持っているし

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:57:15.23
金融庁直営銀行でいいや

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:58:25.36
>>41
日本人自体がIT音痴だと思うの

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:58:48.79
今どきこんなこと起こるんだな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:00:03.76
潰せ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:00:31.87
>>199
「1から作り直してそこにデータ入れたら移行トラブルは起こらなくなるだろう」
という、MINORIが出来たことを知らないで
今でも三行の縄張り争いガーとか
5ちゃんの文系のバカでも言うような当たり前のことを金融庁は命じただけで

その作り直したシステムが巨大なゴミになるとは予想外だろ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:00:50.86
言われたことしかしないってwww
メガバンクのくせに新入社員みたいな説教受けてどうするw

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:01:08.76
宝くじだけ売る会社になんなよ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:01:30.25
>>201
みずほのトラブルは対等合併で3行のシステムがそのまま生き残ったことが発端。銀行は対等合併ではなくどこか1行に吸収させないとダメ。
吸収される側は出世できなくなるから全力で抵抗するので、まずは抵抗できないようにしっかり疲弊させないといけないね。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:03:39.51
>>211
外見は一つに見えても中身は3つ。だって過去のサービス止められないじゃん。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:03:58.13
>>170
外為法違反という法律違反で退陣となると後に響くから、システム障害の名目で退陣したんだろ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:04:07.79
CCに400件メルアド突っ込む国にみずほも言われたくないだろうなw

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:04:39.50
外注を使うのも丸投げするのも良いが、他のメガバンは自社でシステムが解る部署を置いてる(当たり前)
みずほはシステムが窓際で社内の墓場

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:04:57.42
韓国に送金したりするよね。この銀行。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:05:16.67
>>211
普通はシステム的に一番優れた富士銀行をそのまま採用するが
金融庁が潰したんだろ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:05:49.46
システムが巨大になりすぎて全体像を把握してるSEが
一人も居ないのが原因だったか?
実際に作業したり作ったりしてるのは、時給1000円の
派遣とかの非正規だしな。
しかも下請けの下請けの下請けの下請けの下請けぐらいの会社に
派遣で行ってる派遣社員だったりするからな。
言われた目の前にある自分の作業しかしないわない。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:08:13.61
看板横にすると違う読み方になるらしいけど、向こうの会社なのか ずさんやな
ロトがネットで買えるからいいんだけど 

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:08:14.91
>>207
それでよい
ゆうちょ銀行及び日本銀行と合併して名実ともに日本銀行と名乗れる

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:08:25.65
聞く耳を持たなきゃ言う人も居なくなるわなw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:09:00.40
>>1
主な仕事:反省文の作成

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:09:41.40
死ねとか言われたら死ぬみたいな?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:11:42.47
>>220
結果的にその富士銀の勘定系を作ってたIBMが主体で作ったMINORIがゴミ化してんじゃん

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:11:43.04
結構言われんのね

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:12:00.13
>>225
まるで防衛大wwww


日本防衛銀行に代えよう

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:12:13.22
だめだこりゃw
絶望的にわかってない

事故起こしても経営損失がないのが根本原因だっつの

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:12:33.29
>>1
ただの悪口じゃねーか
どうすればいいか指導してみせろよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:14:08.67
最終的には図体でかすぎてお前らには管理できんのだろ
適性な規模に分割解体しろって恥ずかしいこと言われちゃうのかな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:15:01.63
もしかして、Windows Vistaベース?!

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:15:05.88
こんな銀行解体しろ!

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:15:12.91
マジでit部門の人間がやめて、中途の人間しかいない。
ユーザ部門の言いなりで変なシステム作るの繰り返し。
組織として終わってる

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:15:38.95
この銀行のトップっておじいちゃんなのかね。退任したからまあいいけど何歳なの?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:16:16.77
MHIR無能すぎ
保守費ケチりすぎ
某ベンダーの営業に振り回されすぎ

自分で仕事選べるレベルの人材はこの案件避けてたから
必然的に逃げられない社畜か無能しか集まらない。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:18:41.07
誰もが予想できるだろうけど、システム開発現場は今より格段に修羅場になる
開発が難しいとか厳しいとかじゃなくて、ヘンな方向に張り切るせいで
もちろん、ブツの質はますます低下

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:19:02.30
>>211
> >>199
> 「1から作り直してそこにデータ入れたら移行トラブルは起こらなくなるだろう」
> という、MINORIが出来たことを知らないで
> 今でも三行の縄張り争いガーとか
> 5ちゃんの文系のバカでも言うような当たり前のことを金融庁は命じただけで
>
> その作り直したシステムが巨大なゴミになるとは予想外だろ


みのり をつくるとき、三行の縄張り争いの痛み分けの形で、いろんなベンダー噛ませて
烏合の衆になったんだろ。 本来は、興銀は特殊な銀行なので別にして、第一勧銀 の富士通 か、富士銀行のIBM のいずれかのシステムを改良して
使うべき。一から作り直すにしても、ベンダーの寄せ集めじゃなくて、富士通 IBM 日立、NECのいずれかの1社にすべき。
銀行も寄せ集め、人も寄せ集め、システムも寄せ集め。そればみずほ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:19:46.37
どこか引き取ってやれ。
そこのシステムに完全移動させるほうがよい。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:19:50.67
システム構築中にSEを年350万で募集してたみずほさんだしな
350じゃまともな人材こねーよと当時言われてたなぁ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:20:16.62
10年前の話だけど、他社だけど銀行の一部を動かすのに文字入力日本語IMEを入力しても文字が表示されず
その度に右上のーでウィンドウを下げて上げると文字が表示され夜勤明けも夕方までだった。
敗戦国そのものを感じるも、誰一人として文句なしに違和感を感じた。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:20:32.08
「政府も同じっすねw」とか言い返してみればいいのに

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:20:54.25
>>28
素直にベンダー1社に丸投げしといた方がよかったのにな。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:20:56.62
りそな銀行に吸収合併させて、りそなのシステム使うのが一番よい

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:21:42.44
会見観たけど、思ったよりも若造じゃないか。
80代の爺さんじゃあるまいし。どうしてこうなった!?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:21:43.97
>>242
日本語でお願い

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:22:39.08
こんな無能に銀行業はやらせられないと言って止めない金融庁も無能仲間

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:22:48.94
>>247
端末の再起動/一日30回

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:23:59.47
>>249
バグを凌駕した現象だなw

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:24:42.90
Windows Vistaベース

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:25:18.09
>>239
マルチベンダーの弊害があったとしても
そもそもMINORIのグランドデザイン(運用設計および全体的な設計)がそもそもおかしい、というのが初手から言ってる趣旨

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:26:19.12
みずぽ
もうダメぽ
福島みずぽ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:26:32.18
何回出しても聞く耳持たないよ。システムも誰にも直せないし。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:26:52.58
ようやく国もミズホ潰しの覚悟をしたか。そりゃここまで醜悪だとね。

やっと損正義も朝鮮みずほともども退場だな、中国共産党とも対立だしね。

コリニョン由美子の事も全部告発しますのでご協力お願いしたいね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード