facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 239
  •  
  • 2021/11/26(金) 23:19:02.30
>>211
> >>199
> 「1から作り直してそこにデータ入れたら移行トラブルは起こらなくなるだろう」
> という、MINORIが出来たことを知らないで
> 今でも三行の縄張り争いガーとか
> 5ちゃんの文系のバカでも言うような当たり前のことを金融庁は命じただけで
>
> その作り直したシステムが巨大なゴミになるとは予想外だろ


みのり をつくるとき、三行の縄張り争いの痛み分けの形で、いろんなベンダー噛ませて
烏合の衆になったんだろ。 本来は、興銀は特殊な銀行なので別にして、第一勧銀 の富士通 か、富士銀行のIBM のいずれかのシステムを改良して
使うべき。一から作り直すにしても、ベンダーの寄せ集めじゃなくて、富士通 IBM 日立、NECのいずれかの1社にすべき。
銀行も寄せ集め、人も寄せ集め、システムも寄せ集め。そればみずほ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード