-
- 1
- あずささん ★
- 2021/10/15(金) 13:06:37.95
-
参考文献The Universe May Have Never Begun, Physicists Say
https://www.sciencealert.com/the-universe-may-have-never-begun-physicists-say
時間と空間の起源
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v10/n11/%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A8%E7%A9%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90/48359
元論文If time had no beginning
https://arxiv.org/abs/2109.11953
宇宙はビッグバンによって始まり、それ以前は「無」だったというのが現在の定説となっています。
けれど、もしかしたら私たちの宇宙は常に存在していて始まりはなかった可能性が、新たな量子重力理論によって示されました。
イギリス・リバプール大学(University of Liverpool)の研究チームは、因果集合理論(causal set theory)と呼ばれる量子重力の新しい理論を使い、宇宙の始まりについて計算したところ、宇宙に始まりはなく無限の過去に常に存在していたという結果を得ました。
この結果に従うと、ビッグバンは宇宙が遂げた最近の進化の1つでしかないということになります。
この研究成果は、9月24日にプレプリントサーバー『arXiv』で公開された論文に掲載されています。
物理学が未だに説明できていない問題
現在、物理学にはまったく異なる2つの理論が存在し、どちらも大きな成功を収めています。
その2つの理論とは、量子力学と一般相対性理論です。
量子力学は、自然界を支配する4つの基本的な力のうち、3つの力(電磁気力、弱い力、強い力)を微小な世界で記述することに成功しました。
ただ、重力についてはまだうまく説明することができていません。
一方、一般相対性理論は、これまで考案された中でもっとも強力で完全な重力の記述方法です。
しかし、一般相対性理論にも不完全な部分があり、この世界で2つのポイントについてだけ理論が破綻しています。
それが「ブラックホールの中心」と「宇宙の始まり」です。
ここについては、一般相対性理論でも計算が破綻してしまい、信頼できる結果を得ることができません。
そのため、これらの領域は「特異点」と呼ばれていて、現状の物理理論が及ばない時空のスポットとされています。
これは、一般相対性理論が数学的につまづいているポイントでもあります。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/img01-1.jpg
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/ナゾロジー
https://nazology.net/archives/98143
前スレ(★1の立った時間 2021/10/14(木) 21:35:15.47)
【物理学】宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される★5 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634263996/
-
- 880
- 2021/10/15(金) 16:15:37.58
-
わたしは宇宙だ!
-
- 881
- 2021/10/15(金) 16:15:42.16
-
はじまりを見つけることができなかっただけじゃねーの?
-
- 882
- 2021/10/15(金) 16:24:20.00
-
新しさをかけらも感じないんだが。
-
- 883
- 2021/10/15(金) 16:16:36.37
-
>>875
しかも理論上こんな感じに見えるだろうと予測されていた見え方と殆ど一致していたというのもね。
-
- 884
- 2021/10/15(金) 16:17:20.68
-
>>791
おまえわかってるだろ
それはともかく、ヘリウムだらけにはならない
ヘリウムは圧縮結核融合されてリチウムになるし、
どんどん安定物質になるから、鉄になる
そうするとこうなる
i.imgur.com/IM4wIdN.jpg
鉄が地球上でもっとも豊富な金属なわけ
指摘の通り、クェーサーや排熱放射とこの理論は矛盾するので
今んとこ定説にはなりにくいと思う
追試してもデタラメとして忘れられるだろうな
-
- 885
- 2021/10/15(金) 16:17:27.04
-
>>871
無限にガチャを引き続ければ都合の良い当たりが揃う瞬間もある
-
- 886
- 2021/10/15(金) 16:17:51.52
-
重力の正体教えてやるよ
重力は実は歪む力
池にボール入れると ボールに水が押しのけられて 水が波紋を起こす
地球とか 太陽とか 宇宙に入れられた玉なんだよ 真空が歪んで重力ができる
-
- 887
- 2021/10/15(金) 16:17:52.38
-
>>878
別宇宙に繋がっているホワイトホール等があるならその限りではなくなる可能性も
-
- 888
- 2021/10/15(金) 16:17:56.65
-
>>879
刻は巡りもどると誰も信じてた
-
- 889
- 2021/10/15(金) 16:18:03.90
-
>>29
神の〜作りかけたなんちゃら〜
-
- 890
- 2021/10/15(金) 16:18:53.91
-
無限に過去があって始まりなんてものは無いとか理解が及ばない
よくこんな意味不明なものが今現在まで存在してるな
-
- 891
- 2021/10/15(金) 16:19:09.76
-
宇宙って考えれば考えるほど不思議
地球ってほんとよくできてるよね
-
- 892
- 2021/10/15(金) 16:19:25.68
-
どうせ一生誰にもわからん
-
- 893
- 2021/10/15(金) 16:19:28.71
-
こういうもやもや感が出る時は、始まりは人間では認知できない
神の領域とすればスッキリするんだわ(*^-^*)
-
- 894
- 2021/10/15(金) 16:19:50.52
-
>>886
ただただ重いってだけで影響受ける距離が半端ないな
-
- 895
- 2021/10/15(金) 16:20:17.09
-
人間がこの世の謎を理解したとしても、神がこの世の設定をすぐ変えそう。永遠に理解出来ないように。
-
- 896
- 2021/10/15(金) 16:20:28.95
-
>>312
そうや
無からプラスとマイナスに分かれたんや
-
- 897
- 2021/10/15(金) 16:20:33.35
-
日本人が言ってる空って大乗やろ?
-
- 898
- 2021/10/15(金) 16:21:38.09
-
とにかく人類は生存圏を地球外へと広げるべきだな
地球上で滅びてしまったら勿体無い 早くスペースコロニーつくれw
-
- 899
- 2021/10/15(金) 16:21:50.87
-
そういえば
次元は上から下に流れるようなものなのか
または下から上に流れるようなものなのか
または固定のままなのか
-
- 900
- 2021/10/15(金) 16:21:51.31
-
>>873
0が発見されて一番喜んだのは商人な気がする
-
- 901
- 2021/10/15(金) 16:22:01.82
-
>>879
ギャランドゥ
>>873
は?
> 『ブラーフマ・スプタ・シッダーンタ』中の一節に「シャカ紀元550年にジシュヌ(Jiśṇu)の息子ブラフマグプタ、
齢30が、よき数学者や天文学者を楽しませるため、この書をつくって差し上げる」という言葉がある[2]。
シャカ紀元元年が西暦78年に当たるので、ブラフマグプタの生年は西暦598年、『ブラーフマ・スプタ・シッダーンタ』の成立が628年になる[2]。
また、没年に関しては不明であるが、『カンダ・カーディヤカ』が665年につくられたことが明らかになっているため、少なくとも665年(67歳)までは生きていたことがわかっている[2]。
紀元前500年頃、楔形文字を使っていたメソポタミア文明で、
位が 0 であることを示す文字を使い始めたことがわかっている。
六十進法を用いたバビロニアの数の表記には、古くは 0 がなく、例えば「62」と「602」は表記が全く同じで、見分けがつかなかった。
これは非常に不便であったので、時代が下ると 6 と 2 の間に斜めの楔を並べて、62 と 602 の区別を表すようになった。
この文字が人類が最初に 0 を表現した記号とされている。しかし、0 自体を数のうちとして扱ってはいなかった。
-
- 902
- 2021/10/15(金) 16:22:27.32
-
>>881
太平洋の初まりの波を探すようなもの
-
- 903
- 2021/10/15(金) 16:22:59.32
-
>>871
それはそれで 恐竜時代の 恐竜の意識は 今の意識と同じなのか という話になる。
-
- 904
- 2021/10/15(金) 16:23:20.84
-
この世で一番でかい生命体はどれくらいのサイズなのかだけ知りたい
それを知らないままだと死ぬときに悔いが残る
-
- 905
- 2021/10/15(金) 16:23:28.84
-
>>874
空を見上げればあるからね
-
- 906
- 2021/10/15(金) 16:23:56.80
-
記者さん。新しいスレ立てて下さいね。面白いスレやわ。
-
- 907
- 2021/10/15(金) 16:24:01.97
-
宇宙が出来る前の話よりも宇宙の外側がどうなってるのかって話の方が先だと思うんだがなあ…
俺の目の前にある水槽の中の魚が凄く頭が良くなって、でも水槽の外側を認識してなくて、
いつからこの水槽は出来たのか、出来る前はどうなっていたのか、って話し合ってる状態だろ。
-
- 908
- 2021/10/15(金) 16:24:13.53
-
>>904
確率的には、星を食い散らかしながら
移動する物体がいても不思議じゃないな(*^-^*)
-
- 909
- 2021/10/15(金) 16:24:31.55
-
実は宇宙全て俺たちも含めて幻だったんだよ。
幻が自分の正体に気付いてしまった気まずさよ。
-
- 910
- 2021/10/15(金) 16:24:35.43
-
>>904
オニナラタケ ※この世の定義による
-
- 911
- 2021/10/15(金) 16:24:37.51
-
>>895
神より未熟な者に設定変更の権限が与えられてたら新しいバグが生まれそう
-
- 912
- 2021/10/15(金) 16:24:39.15
-
12年前の今日シュタゲの発売日だからこういう話が出たのかと思ったわ
-
- 913
- 2021/10/15(金) 16:25:01.62
-
>>899
流れないよ
三次元を二次元に「投射」するだけなので、
美人の顔は見られてもマンコは見えない
村岡さんみたいに顔出しマンコ出しするという方法でしかとらえられない
直線が平面に進化はしないし、
平面が立体に進化もしない
-
- 914
- 2021/10/15(金) 16:25:04.36
-
無限っていったやつは馬鹿しか見たことない。。
だいたい神々とか言い出して発狂して他人の命を捧げる生贄行動に走るのからやめといたほうがいい。
パスカルはマシだけどな。でもダメか。水で神を殺すことは日ノ本の東北ではできなかったな。
彼らはボルビックかなんかでフランス人を殺しただけだ。サロンのバカ共の享楽のためにな。
あるいはダヴィンチみたいに創るタイプの(三人いたら彼らは神々であるとか、そういうのは無い。)
ヒンドゥー教はつまりここでも強いということがわかる。地球の法則"を"物理学とするならば欧米はだってフェイスブックもつまり悪から悪にパスしまくっているだけで大した知能では無い。
とてもじゃないが神から逃げて学問が7割以上の力に上がる事はない。
だから日本の偏差値は一理はあるがそれは日本国内の話だ。しかも百点満点としたらね。
そこから線を付けていくとつまり汎用性が無い。現在の論文主義アメリカのあてずっぽう。それはクルアーンでなんと禁止されている。
賭け矢の類のものでイキられてもじゃあ月面着陸を今月中にやってくださいねぐらいとしか言えない。
-
- 915
- 2021/10/15(金) 16:25:06.18
-
>>892
そうですね
-
- 916
- 2021/10/15(金) 16:25:06.39
-
ほとんどが真っ暗でガスや微粒子?みたいなもんだろ
それ自体がスタートじゃねーの?
星や地球にはそりゃ始まりや爆発みたいなものはあったかもしれんが
-
- 917
- 2021/10/15(金) 16:25:13.43
-
宇宙の始まりの話で
10のマイナス20乗秒
とかいうのはペテン
-
- 918
- 2021/10/15(金) 16:25:13.67
-
>>901
メソポタミア文明の頃のゼロはまだ数値として扱いを受けられなかった
ゼロを他の数値と同等の扱いを始めたのがインド
それを支えたのが無いものが在るという宗教概念の存在
-
- 919
- 2021/10/15(金) 16:25:35.05
-
重力って地球の中から来てるんじゃないよ 地球が人間を引っ張ってるんじゃない
上だよ 宇宙を埋め尽くす真空が地球のせいで歪んで 天空から万物を下に押してるんだよ
-
- 920
- 2021/10/15(金) 16:25:51.01
-
>>903
恐竜には恐竜の意識の世界、宇宙があって
人間には人間の意識の
タンポポにはタンポポの
なんじゃないかな
-
- 921
- 2021/10/15(金) 16:25:54.27
-
>>903
やっぱ
「あーくそ 橋本環奈とやりてー」とか言ってんだろうな
-
- 922
- 2021/10/15(金) 16:26:16.84
-
何かの生命体が作ったホログラムで過去も未来もない
嘘の過去を植え付けられてるだけ
俺はそんな気がします
-
- 923
- 2021/10/15(金) 16:26:42.46
-
>>898
どのみち太陽圏から出るのは不可能だろうから地球圏から外に出る意味ってあんまりなくね
-
- 924
- 2021/10/15(金) 16:26:58.41
-
>>909
何千年も思考が進んでねーなおい
-
- 925
- 2021/10/15(金) 16:27:07.94
-
それより先にダークマターを解明して
-
- 926
- 2021/10/15(金) 16:27:31.40
-
真の実体はこの世にはないだろうね。全部幻だから。
真の実体が宇宙という幻を映し出している。
幻が実体を掴むこともない。
-
- 927
- 2021/10/15(金) 16:27:45.74
-
神道の特徴
■開祖がない
(一神教唯一神にまつわる数々の問題が起きない)
(神様がたくさんいるので神様同士の争いが起きない)
■教典がない
(教典の解釈の違いで争いが起こらない)
神道においては「浄(きよく)・明(あかく)・正(正しく)・直(なおく)」の心を大切にする
■教団がない
(教団→教義追求→原理主義→過激化にならない)
●「神は人の敬いによって威を増す。」(御成敗式目一条 一二三二年)
日本の神様は日本人が敬意を表すことによって力を増すと言われている
日本人一人ひとりが神さまに対する敬意(敬神の心)を深くすることにより
神様の力が増し、自分も日本全体も恩恵を受けられるという考え
神は水の中にも石の中にも草木の中にも道具にもあらゆるところにいて
人間も神さまの子孫で、神様の一部で、神様にもなる
すべてが神
神道の世界では神様も高天原で労働をしている
働くこと=美徳 神事
キリスト教では労働は罪という考え
神嘗祭、お月見、豆まき、お花見などの神事=神様と一緒に過ごすこと
日本人は心や調和を優先
真理や正義は残酷な振る舞いをもたらしやすい
-
- 928
- 2021/10/15(金) 16:27:51.84
-
俺ガチで幽霊の声聞こえた事あるんだぜ
あれはいったい何なんだ? お前ら説明できるのか?頭ええんやろ? 神があるとしか思えんよ
幻聴じゃないんだよこれが マジなんだよ
-
- 929
- 2021/10/15(金) 16:27:59.13
-
神道
古事記
>天地(あめつち)初めて發け(ひらけ)しとき、
>高天の原に成れる神の名は、天之御中主神(アメノミナカノヌシノカミ)
まず、大宇宙が最初にあってそこに神様が現れる
神様が先じゃなくてはじめっから大宇宙が先にある
はじめがない
はじめがないから終わりが無い
キリスト教は始まりがあるから、終末(最後の審判)がある
神道では、はじめから永遠の命がある
命が最初からあるという考え
生と死は対極ではなくて
最初から命があってそこに誕生と死が書き込まれている
滅びない命が最初からある
ユダヤ教、キリスト教
まず神様がいて、何もないところに世界を作った
一神教では天地を神様が作った
誰かが作ったのか
最初から存在してたのかで全然ちがう
生き方も違ってくる
神様=先祖のこと
神道はあらゆるものが神様
山も川も大地も木もすべて同じ命という考え
-
- 930
- 2021/10/15(金) 16:28:08.67
-
>>918
残念
ギリシャが先なんだわ
ブラーフマグプタは初めてゼロを定義した人
> 古代ギリシャでは高度な数学と天文学が発展したが、ギリシャ数字は計算が非常に面倒だったので、
天文学のような大がかりな計算にはバビロニアから伝わった六十進法を使った。
最も古い例は130年、プトレマイオスが零と六十進法を用いて計算をした記録がある。
ギリシャの数学者はこの方法で時間や角度を計算し、1時間、また角度の1度の1/60を1分、1/60分を1秒とした。
しかし整数部分である1時間単位や角度そのものには零を使わず、12時の次は0時ではなく1時であった。
ギリシャでは、バビロニアのゼロ記号にはギリシア文字のオミクロン「ο」を当てた。アラビア数字の0と形が似ているが、これはおそらく偶然であったとされる[10]。
「無」が実在することを認め、ゼロを数として定義したのは「無」や「無限」を含む宇宙観を持ち、哲学的に「無」を追究した古代インドにおいてである。
0の位置を記号で表わすバビロニアの方法はインドにも伝わった。
最近になってオックスフォード大学の研究チームが、1881年に現パキスタン国内で発見されたバクシャーリー写本と呼ばれるカバノキの樹皮の巻物の数学書が、
これまで考えられていたより500年古い3 - 4世紀頃のものであることを年代測定で特定した。
そしてこの巻物に記された黒点が、インドにおける最古の0を表す文字であることになった[13][14]。
このページを共有する
おすすめワード