-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/10/15(金) 09:37:27.38
-
れいわ新選組の山本太郎代表(46)が13日、新宿駅西口地下で街頭演説を開催し、衆院選(19日公示、31日投開票予定)の公約「れいわニューディール」を発表した。
公約は大きく2つのテーマからなり、まずコロナ緊急対策を掲げた。第6波の到来が心配されている状況とあって、
「3か月でコロナの封じ込め」として、徹底したステイホームの実施、1人あたり毎月20万円の現金給付、エッセンシャルワーカーに危険手当2万4000円の支給などを挙げた。
第2に「景気爆上げ大作戦」と題し、「社会の隅々にまで必要なお金を回し、世の中にお金を循環させる」として、
消費税廃止、社会保険料負担の軽減、児童手当の拡充で2倍の月3万円支給、教育の完全無償化で奨学金のチャラ、最低時給1500円とした。
また山本氏の持論である原発即時禁止、原発事故被害者への徹底的補償の脱原発政策も盛り込まれた。
財源については「心配する必要はありません。日本円を発行するという通貨発行権を緊急時には速やかに行使できます」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34176d27fa6b953b3e6fe7cf8782aa4152ee7f75
関連スレ
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608639/
★1が立った時間:2021/10/13(水) 22:18:56.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222327/
-
- 522
- 2021/10/15(金) 12:58:59.26
-
>>492
日本の銀行レベルでも日本国債の引き取り手がいないデフォルトかって騒ぎになったことが何度かあるんですよ
日銀が全部引き取るとMMT派ご自慢のバランスシートが壊れますよ
-
- 523
- 2021/10/15(金) 12:58:59.69
-
>>514
円で税金を徴収してる限りは
円が通用する国では不必要にならんから
とからしい
-
- 524
- 2021/10/15(金) 12:59:07.80
-
>>480
>国内では、原理的には、家計金融資産がすべて国債と交換されたポイントで引き受けできなくなる。
関係ない
基本的に国債は金融機関の日銀当座預金から買われてる
まあ、金融機関以外も国債買ったりしてるけど
だから、百歩譲って、金融機関の日銀当座預金が無くなった時点で引き受けできなくなるって言わないと
ただ前述のとおり、金融機関の日銀当座預金以外からも国債は買われているから、
日銀当座預金がゼロになったとしても引き受け手はいるわけだけど、まあ、それは本当に非常時だと思うから百歩譲るよ
-
- 525
- 2021/10/15(金) 12:59:08.44
-
>>479
すでに与野党マスコミから標的にされてるよね
よっぽど都合が悪いんだろう
我々に出来ることは山本太郎はもちろん、れいわから1人でも多くの議員を誕生させること
-
- 526
- 2021/10/15(金) 12:59:31.70
-
>>517
じゃあ何に使われてるんだ(困惑
国債の支払いとか?
-
- 527
- 2021/10/15(金) 12:59:36.33
-
>>488
民間保有はこの7年だけで65%→38%
特別参加者の資格も返上
-
- 528
- 2021/10/15(金) 12:59:47.59
-
>>503
あなたも普通に勉強すれば理解できるでしょう。
-
- 529
- キツネはレックス
- 2021/10/15(金) 12:59:56.01
-
特別会計は弄れない。
例えばJRAのような天下り先は野放しで
やりたい放題
これは民主党の3年半でも変わらなかった
-
- 530
- 2021/10/15(金) 13:00:27.89
-
>>505
他国にはない銀行への護送船団行政が効いてるからな
-
- 531
- 2021/10/15(金) 13:00:30.59
-
>>510
気持ちは分かる
年収800万以上は配らなくていいと思う
この世帯は余裕あるので、どうせ貯金するだけw
カネ配っていっぱい使ってもらった方が、日本の経済が上向く
だから、生活保護も含めて受給資格ある人は、
遠慮なく堂々と貰えばいい
それはその人のためでなく、
他人の俺達のためでもある、
カネを貰う量が増えて沢山使ってくれれば、
消費が上向き、巡り巡って労働者の利益になる
-
- 532
- 2021/10/15(金) 13:00:43.70
-
ベネズエラだって国債発行しまくってたやん。
少し前は原油高で左うちわだったが、転落は異常に速かったな。
-
- 533
- 2021/10/15(金) 13:00:46.18
-
>>526
そもそも税金が確定するのは年度末やんけ
その時点で税金は財源ではないことわかるよね?
-
- 534
- 2021/10/15(金) 13:00:53.02
-
景気いいなあ〜
でも赤字国債を政府財源にするのは財政法違反でしょう?
特別法を繰り返すのをモラルハザードと言うのでは
-
- 535
- 2021/10/15(金) 13:00:53.26
-
>>484
?
金融機関とか普通に国債買ってますよ…
個人向け国債とかもあるでしょ?
国債を全部日銀が政府から買ってるとでも?
-
- 536
- 2021/10/15(金) 13:01:32.13
-
>>526
税金の役割
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため
税金は財源ではありませんからね、よろしく。
-
- 537
- 2021/10/15(金) 13:01:33.05
-
財政出動したからって賃金上がるとは限らないしな
公共事業が増えて雇用が増えたからってどうせ中抜きと内部留保の繰り返しだろ
企業に賃上げ強制できなきゃ意味がない
-
- 538
- 2021/10/15(金) 13:01:40.05
-
>>528
でもMMTを学ぶ場て中々ないよね。
ネットでは、お笑い芸人みたいな似非経済学者が解説したりしてるけど、
中身は無い! MMTを解説するのかと思ったら財務省批判だったりするし。
-
- 539
- キツネはレックス
- 2021/10/15(金) 13:01:54.73
-
公務員と子どもには配らず
120万にした方がいい。
ってか夢のあるマニュフェストだよ
-
- 540
- 2021/10/15(金) 13:02:07.77
-
特別会計なら普通に全部財務諸表出てるから、一般会計との連結のも
ttps://www.mof.go.jp/policy/budget/report/public_finance_fact_sheet/fy2019/kuninozaimu2019.html
だいたい170兆弱が日本政府財政規模、これに地方政府分加算して190兆前後というのが、
国連基準GFSでの日本政府歳出規模だよ。
-
- 541
- 2021/10/15(金) 13:03:01.37
-
>>521
その後やってみたら間違いだったって歴史を勉強してから正しいかどうかを判断しよう
MMTを盲信してるだけでは単なる勉強不足なので
金本位制離脱後の1970年代にイギリスのIMF危機、アメリカのスタグフレーション、ヨーロッパ諸国のインフレと為替レートの不安定化といった問題が次々と生じた上で財政均衡法や通貨統合の加入条件として財政規律が導入されたという経緯をお勉強しましょう
MMTってこの辺の歴史に一切触れてないよね
-
- 542
- 2021/10/15(金) 13:03:20.95
-
>>540
全然、税収足りてへんやん
なんで破産しないの?
-
- 543
- 2021/10/15(金) 13:03:30.34
-
>>400
同じだよ。デフォルトも、国債の札割れ&日銀全額引き受けも。
起きる結果はそんな国債誰も買わなくなるので予算不足&自国通貨安で行政サービスの低下と極端なインフレが
起こる。デフォルト後のアルゼンチンで起きたことが国債札割れが起きた日本でも起こるのだ。
どんなふうになったから調べたらいい。経済学の勉強だよ。
-
- 544
- 2021/10/15(金) 13:03:33.72
-
MMTを語る人とは、基礎的な経済学の部分でも折り合わないな。
別な論理を持ってるなーと感じる。
-
- 545
- 2021/10/15(金) 13:03:34.97
-
>>523
なんか分かったような分からんようなって感じ
円の価値ってのは海外での通貨としての信用度なんか?
-
- 546
- 2021/10/15(金) 13:03:43.52
-
>>528
一つ覚えておいてください。
この政策は山本太郎が総理になっても絶対に実現不可能だから。
そのとき「アメリカの陰謀で潰された」とか言い出すMMT派が絶対にいるだろうけど、
そうではなくて、そもそも不可能な政策だから、です。
その時、私のこのレスを思い出してくださいね。
-
- 547
- 2021/10/15(金) 13:03:53.77
-
経済的に厳しい状態に陥った人は多いでしょう。
社会正義としても国全体の経済対策としても、現金を支給することは正しいんです。
財源は何かといえば、国債発行しかないのも事実です。今はやるしかない。
でもそれは、「通貨発行権があるから国債を積み上げても破綻しない」「内債だから破綻しない」からにしてはいけないんです。
嘘だから。日本の歴史上にも、世界に目をむけても、通貨発行権があるのに破綻した事例はいくつもあります。
外債がデフォルトの引き金になった国は多いですが、その前をみてください、内債でどうしようもなくなったから外債に手をだしたのです。
財政破綻=困窮した国民に対し十分な支給できる水準の予算をくめなくなる状態
財務省が恐れるのは、これです。
いったん破綻したら、政府支給なしに国民はどう生き延びればいいのか。
長期的に国民生活を守ろうとしているのは、山本か財務次官か。
-
- 548
- 2021/10/15(金) 13:03:54.66
-
あ、地方分含めたら240兆くらいの間違いね
-
- 549
- 2021/10/15(金) 13:04:18.56
-
>>538
なんていう動画を見たのですか?
-
- 550
- 2021/10/15(金) 13:04:25.70
-
食料を輸入に頼ってる国の政治家の発言とは思えないな
毎年1割以上の価値が減っていく ツウカでどうやって食料輸入するけど
-
- 551
- 2021/10/15(金) 13:04:30.11
-
>>536
話が元に戻ってるよ
じゃあ財源は何に使われるんよ
-
- 552
- 2021/10/15(金) 13:04:31.85
-
日本の戦時国債が無価値化したのを知らんのか
-
- 553
- 2021/10/15(金) 13:04:59.04
-
>>545
そこが理論として弱いらしい
-
- 554
- 2021/10/15(金) 13:04:59.25
-
>>541
ほえええ
やっぱ金の預かり証じゃないようにしたら一時めちゃくちゃになったのね
いくらでも通貨吸っていいってあwけじゃないのね
-
- 555
- 2021/10/15(金) 13:05:25.03
-
>>534
もう財政法の趣旨なんか軽く飛び越えるほどの国債発行残高になってるからな
財務省w
-
- 556
- 2021/10/15(金) 13:05:26.88
-
>>533
何を財源にしているの?
-
- 557
- 2021/10/15(金) 13:05:37.17
-
>>549
>中身は無い! MMTを解説するのかと思ったら財務省批判だったりするし
これは三橋貴明想定だけどw
彼はチャンネル桜で、中身のある解説はしてなかったな。
-
- 558
- 2021/10/15(金) 13:05:42.93
-
>>548
全然、足りてへんやん
なんで破綻しないの?
-
- 559
- 2021/10/15(金) 13:05:52.46
-
>>547
というか、我々が最大限生産できるモノやサービス(潜在的供給力)を買いきるレベルで通貨供給しろという話だから、ピントが外れてるな。
-
- 560
- 2021/10/15(金) 13:05:53.17
-
>>526
彼等には「皆さんの税は、こう使われています」とかの政府広報などは、
すべてインキチでデタラメ、という事らしいw
もはやオウム真理教レベル
-
- 561
- 2021/10/15(金) 13:06:18.53
-
>>20
高市早苗のことやな
-
- 562
- 2021/10/15(金) 13:06:20.05
-
年60万は割といい線いってそう。
続けるとジニ係数下がってくるから2年目以降は40万とかかな
-
- 563
- 2021/10/15(金) 13:06:21.97
-
円が暴落して損するのは円で資産を持ってる人たちだからねえ
持たざる貧民にしてみれば財政規律なんぞ金持ちの資産を守る行為に他ならないという訳
-
- 564
- 2021/10/15(金) 13:06:28.66
-
>>542
公務員の高級やお友達向けのばらまき維持のためにMMTをやってるから
-
- 565
- キツネはレックス
- 2021/10/15(金) 13:06:33.29
-
国債というとわかりにくい人もいるようだが、
要するに政府のする借金だからな。
金を貸してくれる人がいる限り財政破綻は起きない。
日銀なんて無限に金持ってるから
余裕っちゃ余裕
まあ、インクと紙代が値上がりしたらやばいらしいが
-
- 566
- 2021/10/15(金) 13:06:50.50
-
>>535
ここ10年買い越ししてる民間主体などなく、プライマリーも札割れしまくってる現実とか知らんのかいな…
なんでここまで金融市場と無関係なのに天下国家を語りたがるんだろ
まぁ三橋貴明や中野剛志のあなたたちは官僚や経済学部の教授よりも正しいことを知ってるんです!とかいう言説を鵜呑みにしちゃってるんやろなw
買い手がつくなら日銀は国債全部売ってやれよw
-
- 567
- 2021/10/15(金) 13:06:53.36
-
>>533
ボーナスがもらえるのは12月だから、ボーナスは収入ではないという謎理論ですね。
-
- 568
- 2021/10/15(金) 13:06:57.48
-
無責任な発言ばっかしてると支持が下がるぞ
-
- 569
- 2021/10/15(金) 13:07:20.56
-
MMT は
自国の生産した商品を買う 商品券を発行するのがよろしい
自分の国の生産能力を考えずに生活保護的に与えると完全に駄目だぞ
食料のほとんどが輸入に頼ってんだから駄目に決まってんじゃん
自分の国で作った ものを短歌に商品券を発行してそれを配るのがよろしい制限付きな
-
- 570
- 2021/10/15(金) 13:07:51.23
-
政府は毎月税収入ってくるから。
まず賃金とかの所得税は源泉徴収で毎月納税されてる。
法人税と消費税には中間申告という制度があり、
年一度ではなく一年間に何度か分割して納税するとこが多い。
たまに年に一度しか税収がないと思い込んでる人がいるけど、政府には毎月税収が入ってくる。
中間申告で払い過ぎると後で還付金がくる。
-
- 571
- 2021/10/15(金) 13:08:01.83
-
>>567
国の予算って財源って
どっからとってきてんの?
-
- 572
- 2021/10/15(金) 13:08:02.69
-
>>563
それも間違いです。
資産をもっていたら、外資と交換しておけばよい。
無資産で、政府支出の円に頼る人々が、財政悪化で最も打撃を受けるのです。
このページを共有する
おすすめワード