-
- 1
- 砂漠のマスカレード ★
- 2021/06/11(金) 19:39:51.20
-
当初は織田信長の政策を継承し、日本でのキリスト教布教を容認していた豊臣秀吉。だが、後に「バテレン追放令」によって布教を禁ずるようになる。秀吉がキリスト教の布教を防ごうとした背景には、ポルトガル人による「奴隷貿易」があった。5万人の日本人が国外に連行されたという、その実態とは? 作家の新晴正氏による『謎と疑問にズバリ答える! 日本史の新視点』より一部抜粋・再構成してお届けする。
【写真】「世界で一番強い国はどこか? 」中国製AIの衝撃回答
日本にキリスト教が伝わったのは、戦国乱世まっただ中の天文18年(1549年)に薩摩、今の鹿児島・祇園之洲に上陸したイエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルによってであった。
このザビエルからバトンを受け継ぐように永禄6年(1563年)、ポルトガル人宣教師ルイス・フロイスが来日すると、ときの権力者の織田信長から布教活動を許されたこともあって、京都や西九州中心にキリシタンが急増した。信長が本能寺で斃れた天正10年(1582年)ごろには全国で約15万人の信者がいたと言われている。
この数字は当時の京都の全人口のほぼ半数に匹敵するものだった。その後、信長の後継者となった豊臣秀吉は最初こそ信長のキリシタン保護政策を踏襲したが、天正15年になり、突然手のひらを返すかのように「伴天連(ばてれん)追放令」を発する。伴天連とはポルトガル語で宣教師を意味するパードレが訛ったものだという。
秀吉にはこのとき、布教や商用のために日本にやってくる西欧人に対し、どうしても許せないことがあったのだという。それは一体何だったのだろうか。
■最初は布教を許していたが…
秀吉は権力の座についた当初こそ、信長の政策を継承し、キリスト教の布教を容認していた。布教の裏にある西欧諸国との交易――いわゆる南蛮貿易にうまみを感じていたからである。
この交易では鉄砲や火薬、中国製の生糸などが輸入され、日本からは主に銀、金、刀剣類などが輸出された。そんな信長以来のキリシタンの保護政策に対し、秀吉に見直すきっかけを与えたのが、天正14年(1586年)7月に秀吉自身が始めた「九州平定」だと言われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/18eb9427a939883a22f35c495b73131d05897f21?page=1
6/8(火) 15:01
配信
前スレ 2021/06/11(金) 14:13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623397414/
-
- 808
- 2021/06/12(土) 08:13:46.96
-
なるほどそりゃ迫害されるわ。
人さらいとその信徒だしな。
-
- 809
- 2021/06/12(土) 08:14:38.05
-
>>774
次世代へ託す持続可能な社会継続じゃない今の国と同義のトップとして
己の利己的思想達成の為だけで生きた結果の残念なトップとしてしくじり先生に出していいレベルだなw
信長もやたら人気有るがリアルに存在したら金儲け優先完全に暴君
秀吉信長家康の3人に絞り見習うべきは身内と社会が持続可能な基盤構築した徳川家康のみだ
-
- 810
- 2021/06/12(土) 08:14:46.79
-
奴隷制度も信教の自由の弾圧も、恥ずべき歴史。
-
- 811
- 2021/06/12(土) 08:14:47.98
-
千々石ミゲルと推察される人物が奴隷貿易に「武士」として怒りを覚え、ヴァリニャーノ派がかなり苦しい理屈で説得を試みたのは事実だから、ヴァリニャーノ派としても事態が相当にやばいことは認識していた
ただ、当時のイエズス会が奴隷貿易を認めていたことにはならないんだよね(会計担当司祭は業務上、商人との決済の面で手を染めたという解釈はありえるけど、後発の托鉢修道会系がイエズス会を追い落とすための非難めいてるしね)
-
- 812
- 2021/06/12(土) 08:14:52.29
-
>>783
ポルトガル、スペインがアジアで脱落したなら、巨大なオスマン帝国が銀を求めて大量のムジャヒディンを派兵し
秀吉もあっけなく倒され、九州または本州でさえイスラム化しただろう
-
- 813
- 2021/06/12(土) 08:15:16.88
-
>>785
在日は60万だもんな
-
- 814
- 2021/06/12(土) 08:16:21.23
-
なんか、韓国のいうトンデモ強制連行や従軍慰安婦(笑)みたいな話でいまいち信用できん
5万人も自国民売りさばいて九州の大名が権力維持できるか?
5万人も海外に売られてなんでキリスト教に改宗する大名や庶民が多かったのか
いまのような情報化社会とちがって一人の人間の耳に入る情報も少なかったとはいえ、さすがに秀吉や極少数以外は情も情けもない人非人とか、
まるで北斗の拳の世界や韓国が主張する憎悪だけ煽る日帝うん十年の話みたいだ
-
- 815
- 2021/06/12(土) 08:18:50.08
-
>>16
は?飢饉は誰が統治してても起こるんだけど、天候まで操作できると思ってる?
-
- 816
- 2021/06/12(土) 08:18:52.68
-
世界史勉強すると分かるけど、世界の旧文明や地域独特の歴史はキリスト教広まって破壊され尽くされてる
-
- 817
- 2021/06/12(土) 08:19:20.20
-
秀吉は韓国人ですら羨むくらいの人物だしな
そらそうやわ、海外勢に屈しなかった
アジア唯一の
-
- 818
- 2021/06/12(土) 08:20:23.39
-
>>790
5万人という数字は計算をできれば不可能な数字だ
年1隻でもポルトガル船は絹の供給を独占し莫大な利益を稼ぎ出していた
-
- 819
- 2021/06/12(土) 08:20:31.91
-
こんな風に惨たらしく殺したのであれば
ジャップたちは殺す前に看護婦たちをレイプしたはずだろう・・
いや、あの醜いジャッぷが美しい白人女性たちの生死を自由にすることができた状況で
白人女性をレイプしないはずがない・・
こうして白人たちの妄想が膨らみバンカ島事件では
白人女性らが殺される前にレイプされたという虚位の歴史が作られた
-
- 820
- 2021/06/12(土) 08:20:55.36
-
>>809
徳川家康は尊敬すべき人物だけど、
徳川の制度の下で日本が成長できたのは、
江戸時代の前半の100年。
後半の150年は、良く言えば安定・成熟だが、
悪く言えば完全に停滞期。
技術革新、生産性、人口、全ての成長が止まった。
-
- 821
- 2021/06/12(土) 08:21:06.18
-
教科書執筆するパヨク学者は奴隷商人の話は完全に隠蔽しているからな
何を言ってもダンマリ決め込んで言い訳も批判もしない
-
- 822
- 2021/06/12(土) 08:21:14.51
-
>>815
飢饉で死ぬ所まで行くのは富の再分配に問題があるケースが多いよ
-
- 823
- 2021/06/12(土) 08:21:49.24
-
>>785
キリシタン大名の狭い領地内での数字なら
その比率は大きく跳ね上がる。
大名が武器や弾薬購入目的で
奴隷として派手に売りまくっていたと思われる。
低い数字ではない。
-
- 824
- 2021/06/12(土) 08:21:52.94
-
>>818
○5万人の奴隷輸送は、計算をすれば不可能だと分かる
-
- 825
- 2021/06/12(土) 08:21:58.67
-
>>785
フロイスがきてからしばらくして奴隷貿易はじまったとしても、10年。1年当たり5000人いなくなったって、動乱の時代、気がつかないレベルだよ。
-
- 826
- 2021/06/12(土) 08:22:39.84
-
>>820
成長が止まっているが
その間は平和だったしな
近代化のために
平和を終わらせなきゃならんかった
その結末が太平洋戦争とも言える
-
- 827
- 2021/06/12(土) 08:23:04.73
-
>>821
は?
-
- 828
- 2021/06/12(土) 08:24:03.07
-
>>811
そりゃ欧州のどこでも娼館や売春婦がいただろうし、キリスト教が良くないと思っても存在する社会システムなどいくらでもある
それを一概に弾圧、訂正させるとなると近年のイスラム原理主義みたいになるし、
もともとキリスト教は人は罪人、許しあえの宗教だから
-
- 829
- 2021/06/12(土) 08:24:22.58
-
>>1
結果としてアメリカ合衆国の経済植民地なのが今の日本なんだけどな
アメリカ様のダウ平均の上げ下げで日経平均が決まってしまうアホの茶番
まるでコバンザメ経済
-
- 830
- 2021/06/12(土) 08:25:48.33
-
>>564
初めて聞いた。
なんで秀長とか福島政則とか加藤清正は処刑されなかったの?
-
- 831
- 2021/06/12(土) 08:26:13.71
-
奴隷としての需要がないとか、どの口で言ってるんだw
奴隷で成り立っていたのが、当時の白人社会だろ。
いけしゃあしゃあと、よくそんなウソが言えるな。
あきれるわ。
-
- 832
- 2021/06/12(土) 08:27:39.06
-
>>822
というか、貿易だな。
自由貿易は、飢餓問題を永久に解決した。
自由貿易の国では、飢餓は存在しない。
-
- 833
- 2021/06/12(土) 08:27:49.00
-
もしも秀吉が天下を統一するために九州を訪れていなかったら、こうした当時のイスラム教徒が持つ独善性や宣教師たちの野望に気づかず、日本の国土はイスラムによって侵略が進んでいたことだろう。秀吉はその危機を瀬戸際のところで食い止めたわけである。
キリスト教もイスラム教も独善的という観点では同じなんだよな。
-
- 834
- 2021/06/12(土) 08:28:36.80
-
>>832
売る物が豊富にある国はな
-
- 835
- 2021/06/12(土) 08:30:08.79
-
>>826
今の日本の基本は、明治維新、五箇条の御誓文
にあるわけだからね。
日本国憲法だって、帝国憲法の改正だし。
明治の元勲は、立派だったと思う。
たしか、大久保利通が尊敬する人物が
徳川家康だったと思う。
-
- 836
- 2021/06/12(土) 08:30:19.69
-
秀吉は自分が貧困層出身で無学なのは隠してないだろ
ほとんど平仮名ばっかりの汚い字で書状を出してる
-
- 837
- 2021/06/12(土) 08:30:44.22
-
>>809
徳川の治世も歴史的にみて肯定できる要素はあるが、それは外敵が存在しなかったから平穏無事でいられたわけで、
参勤交代という無駄な浪費までさせてまで維持した中央集権体制とか閉塞した社会、経済成長0%とか、まるで自民党政権のようで俺は肯定しないな
-
- 838
- 2021/06/12(土) 08:32:35.42
-
魔女狩りとかやってた頃のキリスト教だからね
今以上に暴力的なカルトだし
-
- 839
- 2021/06/12(土) 08:34:22.57
-
>>834
今みたいに完全グローバル化された開放経済では、
経常収支+資本収支≒0
経常収支(貿易収支)赤字(資金流出)は、
資本収支黒字(自国に対する海外からの投資を
通じた資金流入)でファイナンスされるから、
大丈夫。
-
- 840
- 2021/06/12(土) 08:35:45.96
-
植民地の世界地図を
歴史教科書では、かたくなに載せないよな。
一体、何のための歴史教科書なんだか。
ネットですらサイトがない。
情報統制ひどすぎ。
-
- 841
- 2021/06/12(土) 08:36:09.66
-
>>836
最近は豪農ではと言われてる
どうも貧困層ではないらしいよ
-
- 842
- 2021/06/12(土) 08:37:30.58
-
>>3
キリスト教のコーカソイド以外が近代化してましたかっと
-
- 843
- 2021/06/12(土) 08:37:38.96
-
>>837
参勤交代酷いなwと小学生の時は思ったが今なら分かる現存する各地宿場町の名残つまり日本全体平等に経済循環を担った筈
今まさに必要なのは参勤交代に値する強制的な政策だ
上級国民が各地の庶民へばら撒きにより日本全体の経済救済に至る
平等に消費税増税は愚の骨頂
-
- 844
- 2021/06/12(土) 08:40:19.22
-
>>837
徳川時代は、功罪両面あるよな。
功は、何と言っても教育水準の高さ。
これが明治日本が飛躍した基礎になっている。
それから、商業の発展。
サプライチェーンにより、日本が一つになった。
大河ドラマで渋沢栄一が、
「江戸は商いで出来ている」と言っていたが
そのとおりで、商人の国・日本の原型。
海洋覇権国のオランダ、英国、米国も商人の国。
一方、中華思想、儒教国家の中国、朝鮮は、
商人を蔑視したことで致命的に衰退した。
それから、江戸時代の国学、尊皇思想により、
国のアイデンティティが確立した。
-
- 845
- 2021/06/12(土) 08:40:58.22
-
>>688
そして水爆が長崎キリスト教会に炸裂した
お諏訪さんのほうは無事だった
-
- 846
- 2021/06/12(土) 08:42:22.14
-
>>836
無学だから仮名文だとか適当なこと言い過ぎ
秀吉自筆の書状はおねとか側室、秀頼に宛てたものがほとんどだから仮名文の書状が多いのは当たり前
秀吉に限らず当時は女宛や身内、近しい家臣宛には仮名文で書かれることが多い
-
- 847
- 2021/06/12(土) 08:45:07.86
-
九州は戦乱が激しかったから戦勝したあとは征服地の人身を売買(奴隷と年季奉公の間)して戦費を補充
加えて(九州の)戦国大名は硝石欲しさに人狩りにまで手を染める(キリシタン大名であった有馬氏)
九州では決済に使える物品は人身のみ、商談成立
イエズス会は「こりゃいかん。後々まずいことに」とポルトガル王に陳情して禁止令を出させるも執行力なし
布教には金がかかることからイエズス会は禁止を諦め黙認した
以上が史料的事実。後は解釈の問題
-
- 848
- 2021/06/12(土) 08:45:56.72
-
>>838
16世紀が中世は無い
-
- 849
- 2021/06/12(土) 08:46:08.48
-
アフガンとか見てれば刀狩した秀吉の圧倒的有能さがわかるだろ
-
- 850
- 2021/06/12(土) 08:47:08.44
-
>>845
出たー浦上五番崩れ
-
- 851
- 2021/06/12(土) 08:47:27.37
-
>>788
オランダにはカトリック地区、プロテスタント各派の地区があるのでマップを見たが、ひっくり返った印象は受けていない
現代オランダの欧州内での特殊性にはいくつか仮説はあると思うが、もっとも関心した説は「文化的クリスチャン」だ
キリスト教を宗教としてでなく、文化的アイデンティティとして一義的に見るため、各種世論調査ではオランダだけが
変わってるように見える
-
- 852
- 2021/06/12(土) 08:47:47.50
-
>>845
あ、水爆……
色々すごいな
-
- 853
- 2021/06/12(土) 08:47:56.63
-
>>836
信長が秀吉の妻に送った、秀吉を禿鼠と評したことで有名な手紙を見てご覧
殆んど仮名文字だらけだからw
-
- 854
- 2021/06/12(土) 08:48:13.92
-
>>846
偉くなっても直筆で手紙書いて、むしろ戦国武将の中では筆まめだね
マメな性格なので出世したんだろうけど
-
- 855
- 2021/06/12(土) 08:48:44.91
-
>>111
秀吉は百姓で地の商人の家の子だろ
-
- 856
- 2021/06/12(土) 08:49:01.75
-
信長は容認してはいない
逆に超警戒していた
だから秀吉も信長の言うとおりだとして禁止した
-
- 857
- 2021/06/12(土) 08:50:09.52
-
>>845
はだしのスイ
-
- 858
- 2021/06/12(土) 08:51:04.60
-
彼は素晴らしい指導者だった
晩年は酷いが、それでも日本人を救った英雄だ
日本にキリストという宗教を根付かせないように動いたのは英断だった
その意志は徳川にも継承された、豊臣と徳川はこの点では合致して日本を救った
このページを共有する
おすすめワード