facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • NEO ★
  • 2021/05/05(水) 13:33:16.18
■雇用よりもSDGs
近頃の彼らのSNSを眺めていると、ある大きな《変化》に気がつく。
すなわち、自分たちのコアバリューについて、
旧民主党時代のような「自民党では救えない経済的・社会的弱者(たとえば就職氷河期世代)を救う」という文脈よりも
「人権感覚をアップデートしないと見えてこない構造的弱者を救う(たとえば女性、性的マイノリティ、
選択的夫婦別姓論者などの制度的マイノリティ)」という文脈に寄せてきている点だ。

自民党政治の失敗の代表例である「就職氷河期」の文言も、それに対する具体的言及も、立憲民主党の基本政策には見当たらない。
一方、持続可能性、男女平等、環境保全、動物愛護などには言及している。

最近の(特にSNS上で)世界的トレンドとなっているSDGsに関連するイシューに敏感な支持者に向けて、
明確なメッセージを送っていることがわかる。

枝野代表が個人としてどう考えているかはともかくとして、党中央部の今後の支持拡大(票田開拓)戦略の基本方針としては、
それこそ「ハフポスト」や「バズフィード」を日ごろから愛読しているような若い世代の人が、
SNSを通じて立憲民主党の政治姿勢に共感し、そのまま投票に行ってくれるような導線の確立を期待しているのだろう。

しかし実際のところデジタルネイティブ・SNSネイティブの若い世代は全員が必ずしも進歩的な価値観のアップデートを意識し、
エシカルな問題にアンテナを高く張っているわけではない。
それどころか、彼らの多くはもっぱら自民党を消極的に支持している。
コロナ対応で世間から大きな批判を受け支持率を低迷させていた安倍政権末期でも、
20代の支持だけは他の世代に比べると低下が緩やかで、堅調に保たれていた。

しかしながら、立憲民主党のメンバーは――そのSNS担当者や支持者も含め――
自分たちの「外側」にいる若者たちがどのような世界観で生きているのかを想像できなくなっているように見える。

高学歴なリベラル・インテリ・エリートだからこそ、最新の人権問題やSDGsに関心を寄せているのであって、
その他大勢は別にそうしたテーマにそこまで熱烈な関心を持っていない。たとえ流行へのアンテナの鋭い「Z世代」であってもだ。
やはり彼らの大半はSDGsなどには関心が薄く、自分と自分たちの仲間の生活やこれからの人生を考えるので精いっぱいだ。

■4月上旬「枝野幸男内閣」論
現在の野党第一党、立憲民主党の代表である枝野幸男・衆議院議員が、菅内閣の退陣を求め、
また退陣直後に衆院選を行わずに暫定的な「枝野内閣」を組閣することを提案したのだ。

 案の定というべきか、これに対してネットでは「民主主義を無視するのか」
「エイプリルフールはもう終わったぞ」「クーデター乙」など、激しい批判・非難が寄せられた。

自民党よりもリベラルな気風で、党議拘束も年功や当選回数による序列意識も比較的ゆるやかで、
メンバーそれぞれの個性がそのまま発揮される立憲民主党は、自由闊達で風通しが良いといえば聞こえはよいが、
悪く言えば方向性がバラバラでまとまりに欠く印象を受けてしまう。

自民党は逆に、党議拘束が強くタテ社会的な硬直性が顕著で、若手が活躍しづらい「長老政治」の雰囲気がはっきりしているが、
結果としてそれが政党政治においては組織力という点でプラスに働いている側面もある。

他の野党との共同歩調がうまくいかないどころか、しばしば党内でも分裂を抱える立憲民主党の状況は、
国民からも相当に厳しく評価されているようだ。
実際、最新の支持率調査でも、自民党の支持率は下げ止まり回復の兆しがみられる一方、立憲民主党の支持率は低迷を続けている。

全文は下記
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=3
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=4
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=5

前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620087058/

ここまで見た
  • 242
  • グループ
  • 2021/05/05(水) 14:47:37.44
冷静に見れば民主党政権時のほうが多くの国民は豊だったのにね
数字を見れば一目瞭然。安倍政権になって確実に国民生活のレベルは下がっている。
結局イメージですよ、そろそろ気づいてもよさそうなもんだけどね。自公政権のだめっぷりを

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:47:42.42
自民が間違いだとしたら反対する民主はもっと酷い間違いなだけやん

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:47:54.71
>-1
正しい事とは、こういう事だ!!

安倍総理のほんの一部の功績と実績な

歴史上過去最高の国家税収を上げさせ
歴史上過去最高の地方税収を上げさせ
歴史上過去最高の家庭収入を上げさせ
歴史上過去最高の雇用状況を作り、
歴史上過去最高の最低賃金を上げさせ
歴史上過去最高の企業収益を上げさせ
歴史上過去最高の給料とボーナスを
上げさせ、
歴史上初めて47都道府県で一倍以上の
雇用を作り出し、
歴史上過去最高の就職率を上げさせた
正社員の求人倍率も1倍以上にさせた

歴史上最高で最も偉大な
安倍神三総理が何か?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:19.48
>>155
軍事や経済で勝てなそうなら勝てるようにするのが政治の役目

SDGsのような理想論的な言葉遊びじゃ、
北方領土や拉致被害者は帰ってこないし国民は経済的に豊かにもならない

せいぜい、昼食のスプーンが無くなって不便になるだけw

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:30.38
立憲民主党員は正しくない。単なる日本つぶしの売国奴馬鹿の集まり。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:39.15
正しいとは、こういう事だ!!


ほんの一部だが、実際安倍総理の
 【 功績と成果と結果 】な!!

自虐史観の脱却・特定秘密保護法・
日米安保条約改正・
組織犯罪処罰法改正・
内閣人事局の立ち上げで、
役人の行政専横から、行政を国民の
手に取り戻す。
硬直した農政を改革すべく、
過去のどんなに強力な政権も手を
付けられなかった、JA全中や
JA全農から特権を剥奪して、
攻めの農家経営を支援し、
法人化も可能にした。
どの案件も一内閣で可能か否かと
言うような超難題を、安倍総理は
解決して来た!!

アメがTPP崩壊を狙って脱退も、
安倍総理主導でTPP11の締結・
アメとの安全保障の強化
ニュージーランド・豪・印・英との
準同盟国の構築で安全保障の強化。
防衛省格上げ・防衛費の増額等々の
防衛力強化もどの総理よりもやった!

インド・太平洋戦略構想は、安倍総理が第1次安倍政権の時から提唱し、
行動し4ヵ国で軍事訓練させたりして来た! それが世界がやっと追いついて可能になったのが、クアッドだ!!

EUとのEPA締結・英とのEPAも締結、先を見据えた経済政策。

アメ大統領選で欧州などの海外首脳がトランプ非難してる中、安倍総理は
国益を考えバカなサヨクマスゴミに
媚び無かった!!
ヒラリーの会談申し入れに対して、
ヒラリーだけに肩入れに成らないようにトランプにも打診して、選挙日程の関係で代理人との会談に成ったが、
それでもトランプは大喜びで最初の
首脳会談相手に安倍総理を選んだ。
それは、トランプが元々安倍総理の
ファンだったからだ!!

イラン問題でも、欧米の有志連合には参加せずに自衛隊の中東派遣で欧米を
納得させて、当事国のイランや他の反イラン・親イランの中東諸国全ての
支持を得るとか、神がかり的な外交
だろ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:45.02
SDGsて何やねんw

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:58.70
何が正しいかは後の歴史が決めてくれるやろなぁ

176名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:53:47.64ID:6gXbFEN80
長妻、原口は中国全土を入国規制対象にすべきと言ってる
森ゆうこは2類から1類感染症にして警戒レベルあげろといったが 自民拒否
武漢封鎖の翌日 ミンスですら厚労委をひらけと要求 自民は拒否
感染症対策行政の管轄は 厚労委だ
自民がコロナを1類に指定しないおかげで
指定病院なら一般病床にもコロナ患者が入院できる
桜ばっかりとデマ流されてるけど、現実は特定野党ですら大焦り

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:49:17.61
>>1
まぁマスゴミとズブズブで
何を悪いことやっても報道されないと思ってるクズだし

反日活動の為に日本の国会議員やってるような奴らだから
そりゃ支持なんてされねーよ
支持してるのは在日とマスゴミのみだし

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:49:37.94
野党の信用は祖国並みだから。。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:05.11
蓮舫と辻元が不快だから

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:08.45
>>14
同意。

まず前提から間違ってる。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:58.77
>>2
かぎかっこ付きでひらがな書きなのは立憲が推してる所の正しさってニュアンスなんじゃないかな

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:10.51
自民党 問題を起こしても追及されないのは なーんでだ
それはね 最高裁判所を抱き込んでいるから 

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:26.04
こいつらの「正しい」は特亜にとっての正しさだから

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:20.07
20才前後って自分は正しいって思い込むもんだよね
パヨパヨはジジイなんだけど人格形成が若僧のまま止まってるw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:21.29
口舌の徒の集まりで、仕事は出来ないって、皆知ってしまったからなぁ
正しいつうのは、やらないと完結しないはずだが、やるのをみたこたぁ、、、無い

ここまで見た
  • 259
  • 巫山戯為奴
  • 2021/05/05(水) 14:52:39.40
>>242 日本の国際競争力が就業人口等の人口変化等で低下して来てるのは事実だが。

内需なんかぢゃ食えないから、頭が悪いにも程が有る。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:53:35.25
日頃の行いが悪いから支持されないだけだぞ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:55:07.18
左翼ってのは、昔から上から目線なんだよ

自分たちの支持が広がらない場合、普通なら「あれ?俺たち間違ってるかも」と考える
ところが、左翼は伝統的に「国民はバカだ」としか考えない

いまだに思想内容も、運動方法も、そして構成員すらも学生運動時代のままw

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:55:26.20
>>248
簡単に言えば
環境政治活動団体

こいつらの本性は

環境訴えて国の税金で私服を肥やしたいクズ共ってこと


そもそも地球温暖化なんて人間が生存する前からしてたし
地球自体、5度の寒冷化起きてる
人類が誕生する前にな

寒冷化したから陸地が増えて
人類がベーリング海峡を歩いてアメリカ大陸に渡れた
日本だって寒冷化でユーラシア大陸と陸続きだったのによ

その後、徐々に温暖化し
今現在は、寒冷化に向かいつつある

まぁあと30年もすれば
SDGsの言ってることなんて嘘だとバレる

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:55:38.76
蓮舫とか辻元清美に誰が投票するのか知りたいわ
どうせ人生の負け組だろ
そういう連中が正しい訳がないわな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:56:21.43
横須賀では偏差値40の進次郎が大人気だし
自分と同じ程度のIQのものに親近感を抱きやすく
高いものは敬遠される
これが心理なんだよ

じゃあ東京はどうかって言ったら
蓮舫とか小池百合子だからな
マーチレヴェル

まず日本人のあいきゅうが低い
ここが重要

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:56:57.47
革マル枝野
二重国籍蓮舫
赤軍派辻元
帰化シナ人陳哲郎

誰がこんな奴ら支持すんだよw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:57:46.45
民主党が政権を取る方法が一つだけある。
それは、私たちは自民党の政策と一緒です!と言うことだ(笑)

コネやシガラミだけを取り除く!だけで、政権が取れるし、アンチは批判できない(笑)

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:58:33.90
リベラルの皮を被った反日政党
それが立憲民主党
まともなリベラルは国民民主党に移った

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:59:53.95
クソみたいな失言して
やっぱり自民でいいやって気持ちにさせるのがこいつらの役割だよな
一番ゴミ連中

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:59:55.44
立憲民主党は組合の支持で成立している政党
だから組合に入れないような人への政策は乏しい、無職のことなど考えてはいない
ぶっちゃけ大企業に勤めてる人や公務員の待遇をよくするための政党だ
就職氷河期世代を根本的に救うという政策はとってない
というか今更手遅れ
もう生活保護の申請を受け取らない役人に刑事罰を科すくらいしないといけないが
公務員を刑務所に送る手助けなど立憲がするわけもない

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:00:08.45
>>261
そこまで答えを教えてやっても理解する力がないんだよね

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:00:18.09
そもそも全く正しくない
オナニー左翼

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:00:36.00
>選択的夫婦別姓論者などの制度的マイノリティ)」という文脈に寄せてきている点だ。

まるで不要過ぎて草(´・ω・`)
そいつがオカマかどうかを餓死しそうな人間が気にするか、と言い換えれば分かるか?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:01:34.43
震災で管と一緒に終わってる枝野なんかを代表に選ぶ絶望的なセンスの無さがね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:01:57.62
ネット以前はマスコミが世論を支配していたから奴らのやり方も支持されていた
ネットでメッキが剥がされているのに未だに気が付かないんだよな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:02:00.66
IQが低いものからしたら
枝野幸男の言葉の精度の高さは理解できない
理解力はIQが司るから

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:02:40.20
強制力のある法規制を認めなかったのにワクチンより検査、隔離っていってるのは無茶苦茶。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:05:48.95
>>3
世間には恐るべき数の恐るべき馬鹿が存在する。それが所謂普通の人。
高学歴の政治家から見たらたしかにその通りなんだけど、そういう人を無視してると人はついてこない。
立民はまさにその典型。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:06:08.86
ただしいw
まあオウム信者も麻原は正しいと思ってるしな

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:06:28.44
馬鹿の方が多いのに馬鹿向けの戦略を立てられない時点で立憲は無理

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:06:33.21
立憲の言うことが正しいと思うのは脳の病気

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:29.10
自分たちは「正しい」と信仰し、決して自分たちの「正しさ」を振り返ったりましてや反省してみたりはしないから。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:09:01.69
辻元清美と蓮舫がいる立憲民主なんてw

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:01.89
>>137
偏差値ってそういうもんじゃないぞ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:13:02.23
松原仁はなんで民主から離脱できないの?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:13:03.94
大体にしてこいつらって国のために存在しているのか?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:16:39.48
>>1

> しかし実際のところデジタルネイティブ・SNSネイティブの若い世代は全員が必ずしも進歩的な価値観のアップデートを意識し、エシカルな問題にアンテナを高く張っているわけではない。
> それどころか、彼らの多くはもっぱら自民党を消極的に支持している。

> 高学歴なリベラル・インテリ・エリートだからこそ、最新の人権問題やSDGsに関心を寄せているのであって、その他大勢は別にそうしたテーマにそこまで熱烈な関心を持っていない。たとえ流行へのアンテナの鋭い「Z世代」であってもだ。


なんだこれww
糞マスゴミがバカにされて廃れていくはずだわ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:17:56.54
立民は
日本市民による
日本市民のための
日本市民の政治を目指している

もともと日本国民なんか眼中にないのだろう

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:19:24.76
立憲民主党のツイッター
電動車椅子障害者ご本人出して
合理的配慮を求めておられます。
https://mobile.twitter.com/CDP2017/status/1380379528720044032

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:19:46.83
>>285
馬鹿チョン国と中共圏のための政治。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:21:37.60
実はLGBT界隈から支持されていないらしいぞ
「俺達は静かに暮らしたいだけなのにお前ら騒ぎ立てるな」と

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:24:01.93
>>283
否定から入って悪いが合ってるぞw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:24:44.99
SDGsとかLGBTとか大半の人にはどうでもいいからな
それより自分の生活に関わる雇用関係を改善してほしい

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード