facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/02/24(水) 11:46:00.38
「家に帰ったとき」あることに気づいた。50年ぶりにともに暮らすことになった母親が、どうも妖怪じみて見える。92歳にしては元気すぎるのだ。
日本の高齢化は進み、高齢者と後期高齢者という家族構成が珍しくなくなってきた。老いと死、そして生きることを考えていきます。
本連載は松原惇子著は『母の老い方観察記録』(海竜社)を抜粋し、再編集したものです。

■目黒のマンションを漏水トラブルで売却して…
お母さんの介護で? いえ、母はピンピンです

人生の先はわからないもので、わたしが65歳のとき、ひとり暮らしの母の家に間借りすることになった。
することになったというと理由が母にあるように聞こえるが、わたしが自分で決め、母の承諾もなく転がり込んだというのが正しい言い方だ。

(中略)

なぜ、実家に間借りをすることに決めたかというと、以下のとおりだ。売却が突然決まり、2か月で空け渡すことになった。
とりあえずの住まいとして、賃貸マンションに移り、落ち着いてから次のマンションを購入することにしたからだ。

ところが、目白に1LDKのかわいい賃貸マンションを見つけて喜んでいたところ、契約日の前日に不動産屋から電話があり、大家さんから契約の白紙撤回を申し渡されたというではないか。

■「60歳以上の人に部屋を貸さない」という現実
一瞬、頭が真っ白になった。なぜ? 20万も30万もする部屋を借りるならわかるが、9万円の部屋を借りるのになぜ、貸してもらえないのか。
マンションを売却するので現金はある。それに多少の収入もある。本も70冊以上書いてきた実績もある。身元保証人もたてた。それなのになぜ? なぜ?

断られた理由は意外にもわたしの年齢だった。大家さんとしては、若い会社員のお嬢さんに貸したかったようだ。
そこで、わたしは、生まれてはじめて「60歳以上の人に部屋を貸さない」という日本社会の現実に直面したのだ。

高齢者に部屋を貸さない慣習に対して問題意識を持つわたしは、
そのことに関して『老後ひとりぼっち』(SB新書)という本にまでしたというのに。自分がその当事者になるとは、夢にも思わなかったことだ。

年齢で断られたことが、わたしを完全に打ちのめした。本人の了解なく「高齢者」の枠に入れられ、社会からはじかれた気がした。
日本は、こうして高齢者を弱者にしていくのか。これは基本的人権の問題ではないか。

わたしが頭にきていると、売却してくれた不動産屋の人から、「次を探すのは落ち着いてからにすればどうですか。
実家も近いし、一時的に住まわせてもらえばいいじゃないですか」と提案された。

「きっとお母さんも、喜ぶと思いますよ。いくら元気がよくても、年だからね。心細いはずですよ」

「…う〜ん、そうかな」と疑問も感じたが、行き場がなかったので間借りをすることにしたというわけである。

母と一緒に暮らすのは、子供のころを除いてほとんどないので、正直不安だった。
外で会っているときは、とてもいい母なのだが、家ではどうなのか。それに、母もひとり暮らしに慣れてきている。
しかし、あれこれ悩んでいる時間はなかった。とにかく、引っ越してからゆっくり考えよう。

目黒から埼玉の母の家に引っ越したことを知ると、誰もがびっくりしてこう聞いてきた。

「お母さんの介護で?」

「いいえ、母はピンピンです。ハエたたきで落としたいくらいピンピンです」

そう正直に答えると、誰もが目を白黒させながらも大笑いした。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/77829a4a2298c12c9ad6d9f7ec7fed00318ea705

★1が立った時間:2021/02/23(火) 14:12:19.02
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614097189/

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:43:17.81
>>795
潰して更地にするのに住んでる人全員の了承を得ないと出来ないんじゃなかったっけ?そんな事もないのかな?
で、そこを出ると借りられる物件があるか判らない老人は出てかないから貸したくないとか

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:44:45.51
>>777
金があっても老人だと、騙されてぜんぶ取られるとかのリスクが高い
ボケたり判断力が鈍るから
オレオレ詐欺に引っ掛かった若者っていないだろ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:45:49.28
>>799
すぐに自分ではできなくなる。
老眼で耳も遠くなり。
電球変えようと踏み台から落ちても
救急車も呼べずに苦しみ抜いて死ぬ。
 金銭目当てに踏み込まれるよ
身寄りなし老人殺されても、そんな迷宮入り確実な案件、捜査するわけもない。だから狙う方は後を立たないんだけど

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:46:03.41
こんな若い会社員の女性がいいなんて暴慢で何様だって大家の物件なんぞやめとけ
どうせこんな奴なら一日支払いが遅かっただけで荷物全部出されて鍵かけられる

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:46:28.62
60から100まで賃貸なら3000万円必要か

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:46:53.41
>>804
だから断られたババアの負け惜しみ捨て台詞だってばよ。よく読んで

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:47:00.56
ジャップは国策で高齢化社会にしておいて
老人だらけの現実すら認識できないのか
国民総痴呆症だな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:48:19.24
>>804
そもそも若い女の会社員がいいとか、>>1の作者の妄想なんだが

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:48:51.66
>>804
その大家だけの話ではない。
仲介不動産屋が匙投げて、親と同居しろと言ってるの。儲けをあきらめて。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:49:04.98
>>782
金でできることはなんでもすればとしか
貯めても再投資していいし、家賃3万の家に住むのも20万の家に住むのも選択肢は無限にある

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:49:45.86
不動産屋も悪いよな
大家がエロジジイだと事前に書いとけ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:52:13.93
>>810
再投資してる間に死んじゃうだろ。
人生の長さは有限なんだから。
そもそもなんで子供4、5人余裕で育てられるような金額を持ってしても、
身寄りなし老人は助からないよ。
むしろ危険ですらある

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:53:35.45
>>803
うん、既に老眼だし神経痛もあるけどね
君はさすがに人生楽に行き過ぎじゃないの
ニートかなんか知らんけど

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:56:18.24
>>769
仕様に関しては95%以上の賃貸は低グレードな訳だが
分譲賃貸とかハイグレードもあるよそりゃ
でもそんなところを借りれる属性の人はいざとなったら購入出来るぐらいの経済力はあるだろ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:56:52.44
隣の芝生は青いってやつだ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:00:28.75
>>520
40過ぎて一生独身がほぼ確定したら買えばいいんでないの?
仮に50で結婚してもほぼ子供は持てないから家買わなきゃダメだろ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:05:39.46
>>793
なんで騙した方は悪くないの?
振り込め詐欺とか老人騙す手口で大金盗るお仕事の方ですか?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:07:09.65
>>621
過疎地域ってそれこそ県内や町内に血縁の保証人2名必須とかだぞ
当たり前だが、老人の医療介護の金は過疎地の自治体が出すわけで、金のない自治体がよそ者にまでそんなじゃぶじゃぶ金流せるわけないやん

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:07:49.64
>>801
オーナーは賃借人を強制的に追い出すことはできない。
追い出すには、
(1)賃貸借契約を終了させ
(2)明け渡し判決を取り
(3)明け渡しの強制執行
が必要。手間も時間も弁護士費用もかかる。
賃貸借契約解除の通知だけではダメ。

 あと老人がボケて徘徊か殺害等されて行方不明になった時、賃料が支払われなかったとしても、
長期不在者の荷物はオーナーは勝手に処分できない。

プライバシー権と荷物の所有権がある為。
勝手に犯すと民事と刑事の双方で訴えられる可能性もある。
これも
(1)賃貸契約の終了
(2)未払い家賃の支払い、建物の明け渡し判決
(3)残存動産の差し押さえと明け渡し
が必要となる

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:08:51.42
>>778
これが結論だよな。
路頭に迷ったキリギリスの愚痴。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:10:13.24
>>817
じゃ、雑誌クロワッサンを発行してるマガジンハウスに小梨仲間で徒党を組んで乗り込めば?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:10:51.23
>>714
独身は男性の平均寿命が66歳だからなあ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:14:15.97
>>812
独身の罠はそれで、いつまでも自分が若いつもり、健康で頭もまともな前提
人生は永遠だとどこかで思ってる節がある

>>1の松原も70過ぎて「年寄り扱いするな!」って怒り狂ってたがつまりそういうことだ
40過ぎて結婚しても「おばさん」って言われると怒る中年女とか、「結婚適齢期の39歳まで政府支援」とかで怒る中年男とか

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:17:24.79
ま、大家の言い分もわかる。
国が高齢独身男性の入居に対して補助金をつければよいだけのはなし。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:19:10.43
>>812
家を買うか投資に回すかの選択で、何で投資の方は独身の縛りがつくの?
全く意味が分からない。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:20:07.50
賃貸の保証人なんて、無職でもなれるんだよ
それか業者に頼む場合でもせいぜい数十万円の肩代わりな

>>1のように数千万円持ってて困るケースは有り得ない
たまたま個人オーナーに二択で蹴られただけ

お金が無い若い入居者を嫌がる大家もいる

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:21:24.71
>>821
結婚もできなかった間抜けにそんな度胸は無いよw

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:21:48.52
>>817
様々な意見があって、その意見を採用したのは己自身だからな

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:22:22.47
大家さんとしては、若い会社員のお嬢さんに貸したかったようだ。

なんだこれ大家が盗撮機器でも仕掛けてるのか

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:24:52.18
>>819
参考になります。出てってねで出ていかなければ裁判か
そりゃ面倒ですわ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:24:56.25
>>824
なんで社会の未来に何一つ役に立たない奴等に税金出すんだよ
子供なら社会の未来と日本人の明日を支える国力だから支援するとしても
高齢独身なんて完全に自業自得の役立たずじゃねえか
大人しく孤独死してろよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:25:08.35
>>778
子供が独立して嫁か夫が死んでも同じ状態にはなるけどね。
子供がいてもアテにならないことも多々あるし。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:26:25.63
>>831
移民でまかなえば人口は維持できるよ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:26:29.53
>>818
過疎地域に賃貸はないな。
そんな無駄な投資やらない。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:27:32.10
現実たって今の日本は激安な売家も含め物件なんて腐るほどあるわけで、現実見た方がいいのは大家だろ
ほとんどの大家はローンだから選り好みして返済どうすんのって話

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:30:28.99
>>825
何のために金を貯めるかって話じゃないか?
投資に?回すとしてもその間の家賃負担はどうなるのって話だし、仮に実家や社宅にいても、住んでる間は住環境悪いわけだろ
有限の人生の時間を、住居によってより良く快適に過ごすための金には意味があるだろ

あと再投資で言えば、既婚者は自分が死んだあとに金が増えても継ぐ実子がいるわけよ
その家や親の血と思いを受け継いで、さらに孫、その先の自分の地の繋がった子孫に渡っていくとすれば、自分が再投資した金が、必ずしも自分のために使えなくても後悔が少ない

それに比べて独身は、若いうちからボロ家の住環境で金ためて投資して、サ高住に棲むような年齢になってから再投資して
仮にそれらの投資が成功したとしてあとどうなるのって話
独身男性の寿命は66歳
他にもボケたり寝たきりになったり
貯めた通帳金額を見て、それで人生の幸せと満足感を死ぬときに感じられるならいいんだけどさ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:32:06.84
>>818
過疎地域は空き家だらけ
都会にいる親族の大家が修繕は借り主の条件でただ同然で住んでくれみたいな戸建てが結構ある
空気入れ換えないと腐るので
当然買っても安い

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:33:01.90
>>826
普通は無職の保証人なんか認めないよ。
大谷さん次第だけど。
普通は二名以上の連帯保証人必要で、定年してない現役世代。いくら貯金あっても連帯保証人になれない。
安い物件は大谷さん次第だけど、大家さんは、
審査基準を明示する必要はない。個別に見て信頼するかしないか決める。
個別株の投資と同じ。

>>825
ごっちゃにしてるのは君の方。
15年間無料で家族で住める場所があるのに
五千万円買うとか、設定が不自然。
とにかく分かるのは、君は独身小梨だということ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:33:53.25
金持ち60才独身は住む所が無いのかって話で、子供とかどうでもいいから
貧乏人は黙ってればいい

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:34:57.75
人生の目的は金じゃないかな
より良く人生を生きるために金が必要なんだが、日々の生活が苦しいとそこがわからなくなってしまう
刑務所に入れば老後生きていけるとかまで考えるようだと、考えるのは無理かもしれないが
本来は毎日の人生をいかに幸福に感じられるように生きるかが重要で、金はそのための一つのツールに過ぎない

だから老人になってまで、身寄りのない後を継ぐもののない老人が再投資って、個人的には微妙だがな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:35:43.80
>>837
親族ならそうだろうが、赤の他人を賃貸に入れるのかな?
あと過疎地域で都会の独身老人がやっていけるものだろうか?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:36:38.96
>>835
たまたま一人の大家の話でなくて、
仲介不動産屋に匙投げられたんだって。
子ナシ老人リスクかかえたい大家なんかいなくて、それを仲介不動産屋も知ってるってこと。

例えて言えば、徘徊老人を警察から渡された県のケースワーカーが、日中数名で泊まるところ探して全部断られたので、管轄外の公園に雨の中捨てたって実例と同じ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:38:48.06
バカがいくらわめこうが、お金があれば絶対大丈夫だから
何とでもなる

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:39:10.92
>>839
金持ちであることの証明が難しいんだって。
借金がないこと、今後借金作らないこと。

若い人だって、貯金がある人より公務員の方が、大家は信用する

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:39:21.62
>>838
15年無料で住める場所ってどこなのよ。小梨っていう意味も分からないし滅茶苦茶だな。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:39:56.12
>>765
会社員になれるお嬢さんがロリコン?
若い女や仮想の大家憎くて叩きたいだけってのがよく分るなw

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:40:23.77
一方で金は人生の精神安定剤で、金があることによって気持ちに余裕ができ、人生の時間をよりよい質高くできるという説もある

例えばヨボヨボで寝たきりになっても
貯金通帳をみて「俺には金があるんだ。いざとなったらなんでもできる」
(その「いざ」はとっくに来てるんだが
と思えるのが幸福、という考えもある

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:40:55.98
>わたしが65歳のとき
あれ?作者検索すると73歳の女性だわ
いつの話やねん

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:41:01.46
>>843
ゴミの分別トラブルどうするよ?
金持ってたら●ろした方が手っ取り早いだろ。
金持ち身寄りなし老人を喜んで入れる大家なんてカタギじゃないだろ。
シェアハウスはそういう目的とかは有名な話

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:41:22.18
役立たずの年寄りは早く死んどけ

とか言ってるヤツって、自分だってそのうち老いぼれて何も出来なくなり
周囲に迷惑かけて死んで行くという自明の理を少しも想像できないクズ人間

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:42:24.81
>>845
いや、上で、投資の利益を全部貯金して
15年後に家買うと言ってたからさ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/02/25(木) 10:42:37.63
>>844
何のために前金制度があるんだよ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード