facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 3連休初日となった21日、神奈川県の箱根湯本や京都府の嵐山の人出が、緊急事態宣言直前の4月と比べ約500%増だったことが、スマートフォンの位置情報を活用した人流データの分析から分かった。この2地点は、新型コロナウイルスが広がる前の昨年同月も上回る人出だった。ほかにも人出が増えた観光地や主要駅は多かったが、感染が急拡大している北海道では減っていた。

 ソフトバンクの子会社アグープのまとめでは、21日午後3時の各地の人出は、緊急事態宣言直前の4月7日と比べ、箱根湯本546・9%増、嵐山は494・1%増だった。また、東京都の渋谷センター街が128・3%、横浜市の元町・中華街駅が43・9%、大阪市のなんば駅が78・4%増えた。福岡市の天神駅は9・6%増、沖縄県の那覇空港駅は54・1%増だった。

 この日は、政府が「Go To キャンペーン」の運用一部見直しを公表し、宿泊施設のキャンセルも出るなどしたが、紅葉シーズンの3連休とあって、観光地には多くの人が詰めかけたとみられる。

 一方、感染者が急増している北海道は11月に入って以降、人出が減少傾向にあり、札幌駅で47・6%減、すすきの駅で22・7%減だった。やはり感染者が増えている名古屋市でも、栄駅で10・9%減だった。(月舘彩子)

連休中日、各地には人出
 新型コロナウイルスの感染者数…(以下有料版で、残り222文字)

朝日新聞 2020/11/22 20:02
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCQ65XPNCQPTIL00C.html?iref=sptop_7_01

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:39:55.47
菅ちゃんのコメントが聞きたい

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:40:06.42
アホが多すぎる。
俺は緊急事態宣言前から今の今まで微動だにせず。
飲食店にも行ってない。
動かざること山の如し。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:40:12.75
>>65
え?普通に出たよ。ボーナス出ないなんてブラック企業だけだろう

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:40:15.13
平日にトラベルしてきた自分、悔いはなかとです

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:40:23.97
まず影響が出るのが救急車の搬送時間

コロナ対策のためのリソース割り当てで、救急の受け入れ絞られる

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:40:30.22
紅葉シーズン、3連休、天気/気温最高
事前に予約も多いし外出増えるだろ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:40:51.76
ボーナス?まだ出てないす

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:41:01.07
道民は
目に見えないものは怖いらしい
ヒグマはペットにするくせにw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:41:01.83
>>64
高齢者のコロナ死亡者も80代後半とかでしょ
寿命だよ
もしかしたら明日死ぬかもしれんのに引きこもってられっかって思うわ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:41:22.50
箱根と京都が酷いなw

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:41:37.63
すんごい人出で笑ったわw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:41:46.84
この天気でトラベルじゃなくとまも出歩く層

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:41:55.70
>>14
エイズに似た後遺症は知らんが間質性肺炎は確認されてるね
5年〜10年後、今の20代が若死にしていくことになる

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:42:02.56
みんなが対策してりゃいいんだけどなw
やれないことは実証済み

顎マスクやら表面ベタベタさわるバカども
厚労省も無能

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:42:02.97
マジでノーマスク多い…頭おかし過ぎるやろ
今までは大抵爺だったが若いのも目立ってきた

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:42:08.39
医療従事者のみなさんどうかやる気なくしてださい

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:42:23.20
コロナで騒いでるのは引きこもりだけというw

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:42:49.46
中韓人って要らんかったんちゃう?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:42:59.76
https://mobamemo.com/

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:43:10.26
ジャップは意識低すぎ。金余ってしょうがないようだな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:43:15.79
なんだやっぱり国民が悪かったわ
政府さんすまんかった

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:43:46.27
感染拡大を政府だけのせいにしてる奴は頭おかしい

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:43:54.34
>>57
空気乾燥してるから咳も出やすくなるよな 
お大事に

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:43:59.91
みんなが自粛してる時期に観光に行くの最高だった。
今は人が多くてうんざり。
またコロナが拡大して観光地が閑古鳥鳴いたら行こうかなと思ってる。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:44:38.13
これはハゲちゃんGJだね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:45:11.30
京都ステキ
紅葉綺麗だし暖かい気候で何より政府が後押しで大チャンスだもんなああ
こんなに混むと思ってないからみんな来ちゃう

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:45:28.86
WHOレポート 新型コロナ死者数
(西太平洋地域 11/9〜11/15)
フィリピン   306 
日本      71
マレーシア   24
韓国      15 
中国      1 
その他11か国  0

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:45:36.21
鳥取砂丘は?鳥取砂丘はどうだったの?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:45:52.62
>>19
マスク会食が決定打になった
国がコロナをおちょくってるんだから
もうこんな茶番に付き合う必要なんかないって吹っ切れたかのように
街に出てる人は爽やかな笑顔でウキウキしてたわ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:46:47.28
>>1
    ∧_∧  味噌ラーメンは札幌、塩ラーメンは函館、豚骨ラーメンは福岡。 
   (  ・∀・)     コレ、 ほぼ常識!
   /

ここまで見た
これはクリスマス頃には大変なことになってるな
サンタクロースさんは開店休業状態になるかも
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:47:14.79
コロナで良かったことはチョンとチャンがいないこと。
在チョンもいないとさらに良し。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:47:17.54
なんで人と同じ所に行くんだろうね
アホでは?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:47:18.69
道民は引きこもってバカな観光客がうろついてるらしいねw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:47:31.55
高尾山は密だったな。
並ぶにしてもディスタンスは保たれていないし。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:47:33.27
そんなに箱根すき?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:47:53.36
>>10
引きこもりのお前らはずっと家にいろよw
たかが風邪で大騒ぎしてるマスゴミに騙されるバカw

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:48:16.34
自分はこの3連休は図書館に行くだけになると思う

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:48:19.35
医師会とマスコミの煽りは逆効果だったな
これから寒さ本番だから、今のうちにと
予定ない人まで慌てて出掛けちゃったと

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:48:22.60
高齢者が好きそうな所だな
みんな死ぬんじゃね?w

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:48:48.07
コロナ禍じゃなくても混んでる連休の時は行きたくないなあ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:49:08.93
俺は8月の知事が県外移動禁止ってときにGoTo使ったわ。
9月からは自粛している
俺は人かが自粛したときに動くからわざわざ人多い時に動く感覚分からんな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:50:16.52
外国人観光客のいない観光地って確かに惹かれるのは分かる

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:50:19.94
勝手に使うな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:50:23.97
今は海外旅行に行けないからGOTOで国内旅行に行くしかない。
JALやANAのパッケージ旅行めちゃくちゃ安い。
地方なら人も多くないのでゆっくり観光できる。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:50:31.45
>>68
コロナで減益のところは出ない

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:50:46.78
>>60
そうなるよ
外は観光客がたくさんいる戦場

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:51:16.36
まぁもういいんじゃね?アホが多すぎるからどうにもならないよ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:51:36.26
>>58
まともな医者だったら
飲食中で雑菌のベタベタついた手でマスクの付け外ししろなんてこと推奨したりしないからな
本気で感染予防しろと言うなら飲食で口に物を運ぶ度にマスクを捨てて新しいものに変えろと言うわ
ベタベタに菌が付着した手でベロベロ口元を触るのと同じ行為を感染対策にしろと言うような医者の言うこと誰が聞くかよwww

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:51:49.13
>>4
韓国ひどいことになってますがな。
そして中国は今年はじめ武漢で映像を発信した方斌さんが行方不明のまま。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:52:06.41
医師会は本気で怒ってるなら
次の総選挙で自民の応援やめると言ってみせたらいいのに
なんでやらないの?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:52:33.46
害人いない観光地はまじ天国
今のうちだぞいっとけいっとけ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード