facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの着用を拒否し大声で騒いだ男性を降ろすため、飛行機が臨時着陸――。新型コロナウイルスの感染防止でマスク着用が当たり前になっている中、衝撃のニュースが報じられた。

NHK(9月8日)によると、9月7日に北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーションの便で、出発前に男性がマスクの着用を拒否。別の客が嫌だと言ったことに対し「侮辱罪だ」と声を荒げたり、警告書を渡すと告げた客室乗務員に「やれるものならやってみろ」と威嚇したりしたという。

飛行機は安全確保のため新潟空港に臨時着陸して男性を降ろし、関西空港には2時間15分遅れで到着したという。

ネットでは「この対応は当たり前」「ルールはルール。守らんやつが悪い」と男性に否定的なコメントが多数寄せられている。

今回男性の行為は、どのような法的問題があるのだろうか。?門俊也弁護士に聞いた。

●航空法で「安全阻害行為」が禁止されている

――男性は機内で声を荒げたり威嚇したりしたそうです。どのような法的問題がありますか

航空法73条の3は、航空機内の規律に違反する行為等の安全阻害行為等を禁止しています。そして、機長は、航空機内の秩序・規律の維持のために必要な限度で、安全阻害行為等をする者に対し、その者を降機させることができるとされています(航空法73条の4第1項)。

今回のケースでは、男性がマスクの着用を拒否した、「侮辱罪だ」と声を荒げた、客室乗務員に威嚇したという一連の行為が、航空機内の規律に違反する行為に該当すると機長が判断したのでしょう。それゆえ、飛行機が新潟空港に臨時着陸し、男性を降ろしたものと思われます。

報道からは分からない部分もありますが、仮に機長が、航空法73条の4第5項の命令をしていたにもかかわらず、男性がこの命令に違反していたとすれば、50万円以下の罰金に処せられる可能性があります(航空法150条5号の4)。

●威力業務妨害罪の可能性も

――航空法以外の法律違反にもなりますか

それだけではありません。男性の一連の行為により、航空機の到着が遅延しています。そこで、威力業務妨害罪(刑法234条)が成立するか検討してみます。

まず、男性の一連の行為は、「人の意思を抑圧するに足りる勢力」を示しているといえますので「威力」に該当し得ます。

また、到着が2時間15分遅れていますので、業務が妨害されて業務遂行に支障が生じ妨害したと言えるでしょう。

よって、男性の行為は、威力業務妨害罪に該当し得ます。立件されれば、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる可能性があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e300dbd1bb109635d8e335dc46900907afaf7d6e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200909-00011703-bengocom-000-3-view.jpg

★1 2020/09/17(木) 15:45:02.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600325102/

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:07:40.46
とっとと裁判起こせよちっとも反省てねーからよwww
何度でも騒いで妨害してくるぞwww

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:07:50.89
>>133
暴れて良い理由にはならないよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:07:54.29
>>111
そういった事実が無くてノーマスクマンに一切非が無いなら目撃者が何かしら行動してくれるはずだよね

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:17.94
>>1
飛行機の機長と船の船長は法律だからなあ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:19.54
>>89
難聴らしいから聞き間違えたんじゃないの?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:23.02
意固地になったって白状してるしな、一連の行為は、おじさんがやろうとしてやった行為や

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:23.87
>>106
航空無線で管制官も緊急着陸にOK出してるわけだからね
乗客がコックピットへの侵入を試みたなら緊急着陸の正当性は十分

問題ありと判断されそうなケースとしては、機長の報告が虚偽だった可能性だが、
機内の監視カメラを見れば真偽は簡単に判別出来るからな
チー牛ひとりの為に自分の人生棒に振るなんて、それこそあり得ない

>>107
『やれるものならやってみろ』wwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:32.85
>>137
アクロバット難癖わらた

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:39.25
>>125
だからそのデマを拡散してる奴がいるだろ
このスレにも

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:41.46
あららw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:42.55
>>133
犯罪行為ではないが、第一次対応としては上手くやれなかった。
仕事が未熟。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:42.75
>>142
クラウドファウンディングで裁判費用募集するらしいよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:08:48.74
逮捕できるものなら逮捕してみろ!

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:09:00.52
大体、機長が命令書発行する事態ってのが普通じゃねぇなぁ
ギャレーに行ってなにかやらかしただろ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:09:03.96
マスク拒否して、周りの乗客が席替え

これだけなら、飛行機から降ろされなかったんだろうな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:09:07.60
>>96
どの動画?ソースよろ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:09:13.44
>>4
下らねえ w

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:09:14.31
>>133
そう思い込むことで現実逃避できる間が華だな。

航空法違反、ハイジャック防止法違反、威力業務妨害罪、
これだけ累犯して高齢未婚のこどおじとか現実ハードモードだぞ?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:09:14.31
>>147
アクロバットでしたか?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:09:58.78
こいつはもう海外旅行出来ないだろうな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:22.14
>>106
本来の目的以外での緊急着陸は認められてないんだよ
たとえば機長がテレビの録画セットし忘れたから一旦戻って録画してから再出発とか認められると思う?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:22.86
>>157
貴重の判断は明らかに行き過ぎた対応。
免許取り消しの可能性もある。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:25.07
>>109
鼻だしマスクはノーマスクと同じ
咎める資格無しって事

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:33.37
>>158
アクロバット高齢未婚

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:34.26
>>151
目撃者でもない事実を知らなくてノーマスクマンの嘘に騙された人達から集めるんだね

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:54.46
途中で謝れば回避できるところいくらでもあったのに
なんでここまで意固地になるんだ?
1回謝るだけで1千万回避できるかもしれないのに。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:56.23
本人きてるか?ゲラゲラ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:56.66
>>47
いやいや、形だけ繕っておけとのメッセージ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:04.18
>>142
迷惑客の為にする訳が無いだろ
アホか!

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:11.91
マスクを争点にするのは無理だな
罪を償って

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:13.78
50万円以下の罰金なら大勝利やん
取材受けてもっと貰ってるやろ?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:27.27
>>161
行き過ぎとする根拠が提示されていないので却下
航空法やハイジャック防止法をナメたやつは空から退場よ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:40.28
>>153
第一次対応の仕事をする者が上手くやれなかったのだから、次の対応者が何かするのは不思議ではない。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:41.57
>>151
そういうのってCFで認められるのか?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:48.58
>>160
なぜこの話題の擁護側の例え話は全て下手くそなのか

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:48.92
>>160
キモい暴れチー牛を降ろすという本来の目的があるじゃん
アホなのか?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:04.87
>>130
裁判控えてる時は対策立てられない様に事前のネタばらしはしないらしい
つまり結構本気

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:11.74
拍手とかやっちゃう民度の低さ
これが日本人なのか
やはり馬鹿しかいない

機内は幼稚園児しかいなかったのか?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:13.93
余計にかかった燃料費も請求しないと

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:20.72
>>163
アクロバット高齢未婚だと思ったんだ?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:24.09
>>170
罰金罰金は刑事
民事のが賠償はまた別途請求

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:27.35
>>146
命令書+緊急着陸なんぞ、航空機運航業務に支障が出るレベルに暴れた以外考えられんしなぁ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:36.59
>>161
命令書出た時点で
従えば良かったんだぞ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:57.75
>>174
同一人物だしな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:58.39
>>175
自分は被害者で悪くないっていう根底があるから
機長がなんで自分を降ろしたのか理解できないんだぞ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:02.75
>>170
罰金は国に払うお金。
損賠請求が認められるまたは和解だと取材費では全然足りない。

なお、過去にエァドゥで類似例があり、
そのときは和解で客が1200万を支払った。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:31.32
>>136
いちいち絡んでくるなよ
>>6
を見て感想のべただけなんだから

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:35.75
>>151
ファウンディングってなんだよ
何を見つけるんだよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:40.64
裁判になったら乗客が呼ばれて証言したりするのかな
結構重要だよね

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:41.14
マスクなんか意味ないのになw

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:45.97
>>165
重要なのは金ではない。彼の名誉。
ピーチは彼の名誉と基本的人権を著しく侵害した。
ピーチが謝るまで絶対にやめない。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:51.80
>>169
争点ではないのは当たり前だが、事の経緯、前提事項として欠かせない。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード