facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米識者「防衛相は初心者」 菅政権の岸氏起用に疑念

 【ワシントン共同】米有力シンクタンク、ヘリテージ財団が16日に開催した日本の安全保障を巡るオンライン会合で、米識者から菅政権の閣僚起用法に疑念を示す意見が出た。岸信夫防衛相は「初心者だ」として、敵基地攻撃能力保有の是非や軍事力を強める中国への対応など課題が山積する中、厳しく評価された。

 米軍が創設に関わり安全保障分野の研究に定評があるシンクタンク、ランド研究所のジェフリー・ホーナン研究員は岸氏は新参者や未熟者などを意味する「ノービス」だと指摘。その上で「菅政権が敵基地攻撃能力など微妙な問題のある安保分野で大胆な措置を取るとは思えない」との見方を示した。

※スレタイは47NEWSトップページの見出し
共同通信 2020/9/17 07:27 (JST)
https://www.47news.jp/news/5266707.html

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:18:13.04
オバマもトランプも初心者だったろ。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:18:21.04
初心者じゃない大臣がはたしているのかっていうのが日本だ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:18:49.74
>>409
北朝鮮はカリアゲがもう正男の所に逝っているという噂だけど
妹はカリアゲに輪をかけてエグイ性格らしいし、トランプが
北朝鮮との核戦争を覚悟していたみたいな暴露話が出る以上
最後のワンチャンをかけて支那の後方攪乱担当として日本に
非正規戦を挑んでくる可能性はゼロじゃない。
支那が動けば北も動くよ。

支那は習近平も足元がぐらついているらしいし、香港も収まらないし
経済制裁もきついし、10月台湾進攻説というのが囁かれているしな。
対米戦争をするためには第一列島線に風穴を開ける必要がある。
一番弱いのは台湾だし、ここは「中国領土奪還」という大義名分もあるし
既成事実作りを支那はやる可能性は高い。

その時は先島諸島や尖閣も中国軍との紛争に巻き込まれる。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:20:00.82
税金転がしのスペシャリストだけはやけに人材豊富だがなw
安倍のばらまきのキックバックを

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:22:35.97
岸の一族、やばい無能で
単に税金にたかる
ハイエナの家系

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:23:36.07
岸の前の2人くらいが優秀だっただけでそれまではお飾り職でしたわよ
岸とかマシな方

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:30:02.71
>>305
慶應大学入学時に戸籍謄本を取り寄せて、養子であることを知り錯乱状態になった
祖父 岸信介、大叔父 佐藤栄作兄弟の父親が佐藤家の婿養子で、祖父 信介も
父の実家岸家の養子になってる

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:33:33.89
おれらとは無縁の上級養子の世界だよな。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:42:05.81
>>431
ややこしいよね。
なんで岸元総理と佐藤元総理が兄弟なんだ?って子供のころ不思議だったし。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:01:54.35
>>86
日本国憲法に軍人って規定あるんか? 軍隊を持たないって言ってるのに。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:03:16.70
稲田 「せ、せやな」

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:04:25.41
太平洋戦争の頃の経済力で新型ゼロ戦を開発するのは難しいで

今の時代の新型F-3戦闘機を開発するのがどうのこうの

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:05.93
>>426
野田政権の森本敏防衛相くらいかな

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:39.05
>>390
>キミらが思い描いてる沿岸防衛の貧弱な中国海軍では既に無いのだ
だから君が自分で書いている通り、中共は外洋海軍ではなく単なる沿岸海軍ってこと

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:15:11.24
>>434
そういうカマトト発言は止めようぜ。
日本は侵略のための軍事力は持たないが、自衛のための軍事力は持つ。
9条は自衛権までは否定していない。
自衛隊は他国から見れば堂々たる軍隊だし、自衛官は軍人(たた司法的地位は曖昧)
ひげの佐藤も国会議員になる時に自衛隊を辞めて文官になったしな。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:17:41.70
1937年の世界の工業生産高に占めるシェア

でイギリスのシェアが9%もあったのに驚きな件

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:26:39.72
髭の隊長の人は防衛大臣になれないの?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:26:58.05
自称愛国者ネトウヨどもと自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもが
岸大臣擁護の騎士として旗幟を鮮明にしている既視感のあるスレwww

いや、チミらがその軍事的見識から岸防衛大臣を
絶賛マンセーするのはもちろんいいですよw
アメリカの識者の御意見に反論をするのも当然問題はない
(アメリカ人さまの軍事的御意見にアゲインストするのは珍しいとは思うけどw)。
ただね、ウリとしてはねえその気持ちをだねえ、大切にしてほしいわけだよw
例のバーボンハウスのコピペじゃないけれどwww

何を言っているか? あのね、稲田防衛大臣、チミらは稲田姫稲田姫って
そこらのスレで言ってたけど、あの稲田姫が防衛大臣在職中、
チミらネトウヨやらネトウヨ軍オタは全員一致で不世出の防衛大臣だの、
史上最強の防衛大臣だの、日本の国防を託せる神功皇后以来の女傑だの
皆さん口々に連日ファナティックにマンセーしてたよねw

今は2ちょんの自称愛国者の皆さん、全員一致でお口チャックでw
誰もそんなことは言ったことがないような口ぶりだけどwww
そういう人物評価180度転進みたいな故事はね、繰り返してほしくないなあw
だって、チミら、ネットにおける自称愛国聖戦士、なんでしょwww
自称セインツが人物月旦をコロコロ変えてちゃ、鼎の軽重を問われますなあwww

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:27:31.43
noob

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:29:12.08
戦犯の親族が防衛大臣なんて物騒すぎる

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:35:32.59
アッキーの支えが必要

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:44:35.40
>>444
岸がいつ戦犯になったの?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:46:48.22
>>442
だーかーらーw
お前は馬鹿のくせにググった英語使って賢く見せようと必死になるんじゃねえよ出来損ない。

ぶっちゃけ出来損ないのお前がせめて5chだけでもと必死になっているくせに、
「すべからく」を50年間違って使い続けているほどネタに出来る話はねえぞ。

宮台"IPアドレス"真司並みの知ったかぶり間抜け爺
p://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とか
>スベカラク、ダメポになるわけでね。

「スベカラク」はそんな用法じゃねえよ間抜けw

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:53:27.88
>>441
シビリアンコントロールガーと言われちゃうから(・я・`)

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:55:02.32
この人は慶応経済じゃないか? 附属上がりでもニッコマ程度の頭はあるんだろ?
早稲田の北村大臣よりはまともなんじゃないの

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:56:02.93
識者だよ識者。意味ねえよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:58:32.70
防衛省は河野のままで良かったよ。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:08:24.79
安倍の弟だからかえって入閣が遅れたんだろうな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:11:22.62
石原莞爾が生きていたらシーレーン防衛をどのように考えていたの

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:15:11.65
生後まもなく養子に出されて安倍ちゃんが兄貴だと知ったのは大学生の時って可哀想

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:16:32.39
>>448
中谷元がやったから大丈夫だよ
でも髭の隊長さんはすぐ熱くなる気がしてだめな気もする

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:16:34.29
まぁ、泥臭い仕事はアメちゃんに丸投げでいいからな。カネ払ってンだからキッチリやることはやってもらわんとね。

コッチには最大の最終兵器憲法9条あるからな。
ロスケ、チャンコロ、ベトコン、糞チョン!イスラム土人!

糞ども!どっからでもかかってこいや!!!憲法9条が相手になるぜ!

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:16:42.19
台湾派の筆頭らしいね岸は。安倍総理と台湾要人の会食を首相動静に載せないようにしてたらしいし

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:21:12.51
太平洋戦争でミッドウェイ海戦以降の話やけれど、
日本の生産力を過大評価しすぎてたわ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:22:35.34
戦争も紛争も未経験。中国人船長は釈放。
誰がなっても未経験の初心者。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:23:27.55
信介じいちゃんは喜んでると思うぞ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:29:01.43
自衛隊の最高指揮監督権は総理大臣だし防衛省の事実上のトップは統合幕僚長
防衛大臣なんて只の飾り。今までだって小池百合子や稲田朋美がやってたんだぞ
岸信夫おぼっちゃまなんて安倍と同じで世界最軽量の神輿だよ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:35:03.78
ファミコンウォーズ初心者

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:36:55.51
ミッドウェイ海戦以降の日本の生産力をもっと調べようかなと思た話について

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:36:59.31
立民が政権取ったらどうなんだよ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:40:09.37
台湾に旧型潜水艦を貸与なんて言ったら、アメリカは喜ぶだろ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:40:34.91
>>3
岸家に養子に入ってるから
晋三の事ずっと従兄弟やと思ってたからな。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:42:04.67
>>2
チャイナマネーに腰振るメディアって言いたいんでしょ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:45:52.71
>>432
は、こいつ賤民の田布施だろ

養子とか婚姻とか賤民が出自を隠す為の常套手段じゃねーかw

薩摩高麗町の大久保の子孫の賤民の明治成金の麻生も

皇族と姻戚関係結びブランドゲットしてるじゃんw

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:47:57.63
大統領が初心者で笑えるアメリカ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:50:24.12
>ランド研究所のジェフリー・ホーナン研究員

ランド研究所って東証のおもちゃ株ランドの値動きでも研究してるのか。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:53:09.12
ミッドウェイの映画がどこで終わっているのかまだわかりませんが、
持ち駒を失っても、生産力で争うのは馬鹿げている?の件について

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:54:24.21
>>16
PUBG(つい最近)

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:54:30.32
さんざん既出のようだが、現アメリカ大統領は全くの政治初心者w

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2020/09/17(木) 23:09:49.92
アメリカさんはまだ映画を作るのかわかりませんが、
ミッドウェイ海戦後の絶対国防圏の再考よろしく

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2020/09/17(木) 23:24:41.21
>>473
政治の玄人ってあれか「前例踏襲」で新しいことは何もやらない、政治献金はきちんと受け取る
そういう人たちのことかね

日本国の旧民主党みたいに「民意があるから何でも出来る」って自分勝手に振る舞うと自爆して
あっという間に支持率がゼロになる

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2020/09/17(木) 23:26:28.82
日本の国務大臣はプロフェッショナルがなるもんじゃなくて名誉職だろ?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード