facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米識者「防衛相は初心者」 菅政権の岸氏起用に疑念

 【ワシントン共同】米有力シンクタンク、ヘリテージ財団が16日に開催した日本の安全保障を巡るオンライン会合で、米識者から菅政権の閣僚起用法に疑念を示す意見が出た。岸信夫防衛相は「初心者だ」として、敵基地攻撃能力保有の是非や軍事力を強める中国への対応など課題が山積する中、厳しく評価された。

 米軍が創設に関わり安全保障分野の研究に定評があるシンクタンク、ランド研究所のジェフリー・ホーナン研究員は岸氏は新参者や未熟者などを意味する「ノービス」だと指摘。その上で「菅政権が敵基地攻撃能力など微妙な問題のある安保分野で大胆な措置を取るとは思えない」との見方を示した。

※スレタイは47NEWSトップページの見出し
共同通信 2020/9/17 07:27 (JST)
https://www.47news.jp/news/5266707.html

ここまで見た
  • 374
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:28:49.67
>>369
たまたま例にあげただけで、どーでもいいよ、あんなの


んで、俺は自民党本部からしてもイスラム教徒の馬鹿総出からも

いっさい関係ない、遊撃隊みたいなのいつまで持つんですかね

警察とか完全に戦争になってる、山口組のタカヤマにも睨まれて

警察医はいっさいナニもできないわ

精神疾患の治療にいくのも、無茶苦茶妨害されるわ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:28:52.21
>>368
死にゃせん
24時間営業できる希少な国
金がないのはあなたの生き様なだけ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:29:06.15
あー塔一教会系安倍チョン実弟かw

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:29:41.45
さすがに国会で攻められて泣きはしないだろうしなw

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:30:25.22
軍事技術の飛躍的な発展も台湾防衛を難しくしてしまった要因だ
昔は制空権を得ないと敵航空基地は叩けなかった、航空基地を叩くには戦闘機同士の空戦で勝たないと出来ない
したがって、台湾も沖縄も不落の要塞・アジアのキーストーンと呼ばれてたのだ
それを覆してしまったのが、地対地ミサイルの性能向上と低価格化だ
制空権・航空優勢の有無に関わらず、敵基地を開戦劈頭に攻撃する能力を中国軍は獲得した
INF中距離核戦力全廃条約によって、米国がこの手の兵器の開発・生産が出来なかったのが拍車をかける結果になった
現状の中距離ミサイルの配備数は中国軍が圧倒的に有利なのだ
開戦から10分と経たずに台湾全土の空港は短距離地対地ミサイルDF11の飽和攻撃を喰らい、航空機は飛行不能状態になる
そこに中国軍機が空港に襲いかかる、制空権を得た上で台湾海峡を海兵隊五個師団を先鋒にした中国軍が上陸する事になる

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:30:44.25
岸が素人ってw
大丈夫か、この識者
つーか、シナチョンに賄賂漬けなんだろうな

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:30:52.41
>>1
そこまで日本の議員に詳しいとかユ.ダヤは余程監視してるんだろうな
きもすぎだろ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:30:52.95
>>1
そういや安倍ちゃんの甥を自称してた、気持ちの悪い声で気持ちの悪い歌を歌う奴いたね。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:31:04.26
任期を終えて部下の前で男泣きしたのもいるがw

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:32:56.07
>>367
現状の中国軍は同時に海兵3個師団を揚陸させる能力を持つ
数年後には5個師団に増える予定だ
普通の貨物船から揚陸させる海上プラットフォームも保有してるので
台湾海峡の制空権を得たら、台湾は中国軍に上陸されるだろう

ここまで見た
  • 384
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:33:13.06
>>378
海上自衛隊のいう、ロシアの高速ミサイルとか
自作自演の大嘘だろ

そんな仕様書書いても、俺もカネ無いし

財務省の元上司曰く

おまえらいいか、この国は金は(い)ない

だけで終わって

せいぜい、サラリーマンしても、マンション買って終わって

なぜか相無部にばれて地方に飛ばされるんだろ

此処のことじゃんけ


そういや、ミエちゃんどうしよう

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:37:13.30
>>299

半可通のオタクは自分に知識があると思ってる

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:38:12.07
>>299

イシバシがそうなんだが、半可通のオタクは自分に知識があると思ってるブン、初心者より厄介だ。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:38:41.21
>>383
いやだから客船に兵士を乗せて運搬したら事足りるっていうならどこも苦労して
強襲揚陸艦や搭載するヘリ、哨戒機部隊を装備したりしないよ

それに中共はトランプの関税制裁で金が無くなるから軍拡がストップする
6月にはコロナ債を大量発行したが、第二弾、第三弾が発行されたら短期金利が
バンバン上がるぞ
FRBが2023年までのゼロ金利政策をもうすぐ発表する、ECBと日銀がこれに追随
するからゴミみたいな中共の債券を買うようなお人好しはいないだろw

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:39:43.80
中国海軍の能力を甘く見ない方が良い
改革開放前の知識でいると足元を掬われるぞ
中国軍は改革開放からずっと台湾を主戦場に設定して対米戦略を練ってる
勿論、台湾への上陸能力の向上は行われてるし、その能力は飛躍的に向上した
大陸にも長距離地対艦ミサイルを並べて、米空母打撃群の台湾海峡への接近を拒否する対応をしてる
米空母打撃群が台湾への接近をするには、先に大陸に展開する地対艦ミサイル部隊と空軍を撃滅する作戦をする必要がある
その間に台湾は中国の上陸に遭って占領されてるだろう

ここまで見た
  • 389
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:40:10.31
>>386
だからって、いま使ってるmacOSみたいに

なにもシラないただのビッチのジョブスの娘のリサさんだけ

座らせても、ウォズニアッキみてーなデブ居ないよ

居ても俺とかもみんなスミで動けないんだろ


おまけにビッチでエプスタインで営業しまくってたミテーだし

オタクばっかだまして

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:41:05.24
>>387
海上プラットフォームでググれ
あと、中国の海兵隊の師団数を調べてみろ
キミらが思い描いてる沿岸防衛の貧弱な中国海軍では既に無いのだ

ここまで見た
  • 391
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:42:12.29
なぜ、青森のように寒くない

カリフォルニアの熱帯で、リンゴが盗れるのか

地元の香川県の馬鹿もソープばっかだが

フタを神戸商船大学を開けると、ただのソープだった絶望感

おまけに開発の犠牲でジョブスの故郷はみんな戦争で瓦礫

開発してもここまで犠牲に耐えられない連呼の筆頭が

安倍晋太郎だった

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:44:29.12
>>387
金融制裁を軍事恫喝で突破してくるって想定が抜けてるね
過去の大日本帝国がしたように、ジリ貧になる前に軍事力で経済包囲網を突破してくると思うぞ
その最初の侵略先は、もちろん台湾だ
何十年前から準備してるのだし、いちおう一つの中国という概念を世界中に植え付けてるので
侵略ではないと言い訳も出来る
だから真っ先に台湾は侵略されると私は言ってるのだ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:48:19.48
>>16
フィギュアスケートのノービス

ここまで見た
  • 394
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:48:44.76
>>392
言っても無駄だ

そのオペレーションや予想にゴーサイン出したの

ビル・クリントンで、アメリカ共和党の馬鹿にはなにいっても反対される

とくにNHKの大馬鹿

俺が大塩佳織の件とつきあってて、大塩佳織の件が台湾人で

その影響で日本をよけて中国にいった連呼だし

俺が日本の女の子とつきあってればよかったけど、子宮されねえーしな

いまだに

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:49:30.81
中国が対米戦争を決意するレッドラインは、主に2つ有ると思う
1つ目、対中経済包囲網を敷かれて、数年後には国力が低下する事が明らかになった時
2つ目、アメリカや他の国が台湾へ地対艦・地対地ミサイル・潜水艦の輸出を許可した場合
この2つだろう
どちらも対米戦争の主戦場を台湾に設定してくるのは間違いない
台湾を圧倒的な地対地と空軍の戦力で制圧・占領後、台湾奪還に来る米空母打撃群と空軍とホームグラウンドで決戦をする
それが中国軍が長年用意してた対米戦争の基本戦略A2ADだ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:50:44.95
初心者だからアメリカにとっては好都合だろ
イージスアショアなどアメリカ製品をぼったくり価格で売りつけるチャンス

ここまで見た
  • 397
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:51:20.09
>>395
千書く問題は、どうせその主体の台湾問題をそらす

アメリカ共和党の馬鹿の悪手だっただけだ

俺が2ch専用ブラウザでthousand使ってるだけでな


そういう意味ではトランプ大統領はただの大馬鹿

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:51:56.35
>>392
だから「台湾侵略」って呪文を唱えたらその通りになるって発想が俺には理解が出来ないわ

兵器の質と量が桁違いにアメリカの方が優っている中で、どうやって勝利を収められるのか
例えばじゃんけんをやっていてアメリカがチョキを出したらグーにも勝てるって制度変更が
行われるのだから中共が勝つのは不可能
中共が勝とうと思ったらアメリカの主要都市を先制攻撃で消滅させる必要がある
そこまでやれたら可能性はあるが、その時には地球が消滅しているだろう
まあ無理だね

ここまで見た
  • 399
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:53:21.34
>>398
日本政府が、大塩佳織の件を封鎖したので

アメリカ軍はなにも死無いだけですわ

今度のガースーも、自助、てめーでやれしか言わないシナ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:54:31.79
>>388
排水量1000トンのフリゲート艦を中共は大量に建造したよ
これはASEAN諸国にとっては地域の安全保障上の大きな脅威

だがアメリカにとっては別に取るに足りない出来事

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:55:04.56
イージス・アショアは、中国本土からグアムやハワイくらい離れてないと無意味なんだよね
飛来する安価な短距離地対地ミサイルまでイージス・アショアで迎撃してたら、あっという間に弾切れされてしまう
それに移動できないので、真っ先に安価な短距離地対地の目標にされて飽和攻撃を受けるだろう
日本の場合、北朝鮮相手ならなんとか役に立つが、韓国がレッドチーム入りして中韓軍事同盟を結んで
中国軍のミサイルを引き込まれたら一気に無効化してしまう
移動できないのが致命的だ
移動式の艦艇型イージスは全弾撃ち尽くすまで地対地ミサイルを迎撃してくれるだろう

ここまで見た
  • 402
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:55:08.80
>>400
また嘘言ってんじゃねえの、専用ブラウザで

ここまで見た
  • 403
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:56:22.04
>>401
河野太郎さんは、俺の意図くんで行動してたけど

イージスashole、ケツの穴入れても

レーダーシステムは全然足りてない

俺が行動しないとなにも進まない、っても金もない

どうせえなのよ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:56:41.21
>>398
まあw中国軍が台湾奪還を呼号して対米軍事戦略としてA2ADを推進してるのだからw
台湾奪還を真っ先に中国がしてくることは確実だろう
他に対米戦争で中国にとって有利な戦場なんてあるまいにw

ここまで見た
  • 405
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 19:58:16.14
>>404
大塩佳織の件なんかどーでもいいよ

俺の子供殺すだけのための工作員だったんだし

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:03:27.02
中国軍を未だに侮る連中は、中国軍が保有してる戦術地対地ミサイルの数を調べてみると良い
台湾には数千発、沖縄や日本には数百発の戦術地対地ミサイルが飛来する想定だ
そのミサイルが狙う先は、間違いなく高価な兵器がゴロゴロしてる飛行場だろうよ
それで中国大陸周辺の航空作戦の根拠地を地対地ミサイルで潰すことで航空優勢を得てから
台湾に侵攻して、奪還にやって来る米空母打撃群との決戦をする
それが中国軍が長年掛けて作り上げた対米戦争の計画なのだ
米軍はINFをやっと破棄したばかりで、この手の戦術地対地ミサイルを持ってない
そのミサイルギャップが中国軍の強気の原因でもある訳

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:03:47.59
★共同通信の記事は反対から読め


「岸信夫防衛相」に中国が慌てふためく理由
東アジア「深層取材ノート」(第53回)
2020.9.17(木)
近藤 大介
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62154

中国最大の国際紙『環球時報』(9月17日付)は、岸防衛大臣に関する長文の記事を発表した。
そこでは、生まれて間もなく岸家に養子に出された岸信夫氏の数奇な半生を詳述した上で、次のように記している。

岸信夫は、二つの点において注目に値する。
第一に、岸信夫は日本の政界において著名な「親台派」である。
現在まで、岸信夫は日本の国会議員の親台団体である「日華議員懇談会」の幹事長を務めている。
第二に、岸信夫は何度も靖国神社を参拝している。
2013年10月19日、岸信夫は靖国神社を参拝したが、これは兄(安倍首相)の代理で参拝したと見られている。
安倍晋三本人も、2013年12月26日に参拝している。

このように、中国は警戒感を隠せない様子なのだ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:03:59.71
岸信夫って安倍の実弟で台湾と強いパイプを持つ安倍の影武者だぞ。

難しい話は防衛省の有能な官僚と制服組に任しておけばいいんだよ。
岸に求められのは支那がとち狂って台湾進攻とか始めたら台湾との
共同作戦を遂行する調整役パイプ役だわな。
台湾進攻の時は絶対に尖閣もセットになる。

ヘリテージ財団って日本の菅内閣が支那より台湾防衛を重視するという
メッセージを送っていることに気づかないのか。
台湾防衛、第一列島線防衛はアメリカの国益にもリンクする事だけどな。

この財団は支那に内部から侵略されてんじゃねえか。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:05:08.63
まだ
ぼけた日本人は中国や北朝鮮が侵略すると思ってんのか?
CIAや電通に簡単に洗脳されるよな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:05:09.21
>>2
バカは黙って死ねよ、クズw

ここまで見た
  • 411
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 20:05:31.90
>>408
俺は岸じゃないし

なんだ、大塩佳織の件のソープでもやったのか

そもそも、台湾内部も、中国派閥と対中国で喧嘩の連続

日本の国会どこじゃない、いつも議会で喧嘩してクツが跳んでるしお

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:06:01.57
>>404
アメリカが中共を煽って台湾に手を出すように仕向けることはあるだろう

一番可能性が高いのは台湾に米軍が駐留することだな
これは米軍としてではなく、国連軍として駐留するだろう
手を出さなければ「現状維持」で何の問題もない
中共が暴発したら世界中から袋だたきになるな

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:06:28.76
★共同通信の記事は反対から読め

テレビ朝日のコメンテーター、後藤謙次氏は
「安倍氏は辞任を控えて防衛政策関連の談話を発表するなど意欲を見せた」とし
「岸氏を防衛相に起用することによって『敵地攻撃能力』など、安倍氏が完遂で
きなかった政策を最後まで成しとげるというメッセージを伝えようとした」と話した。

東京のある消息筋も「岸氏の防衛相起用は安倍路線の継続を内外に示す象徴的人事」と評価した。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:06:43.82
苗字は違うけど安倍元総理の実の弟っていうのはわかってるのかな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:07:59.76
そろそろ細かいところ詰めていく時期やからな…

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:08:13.26
実の弟だから初心者としか思われんだろ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:09:23.67




あっ、察し

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:09:32.23
>>406
数万発っていうなら理解が出来るが数百発で何が出来るのよw

市街地に落ちたらビルが幾つか壊れる程度の能力しかないんだよ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:09:53.72
安倍の弟なんで発言遠慮してきただけなのに
能力的には問題ないよ
稲田と違って

ここまで見た
  • 420
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 20:10:11.07
>>415
どうせ金だけの問題だろ

神戸でそうりゅう型拡張型建造を続けて、やっと数が出来たかどうかだけ

建造はカワサキと三菱の連携

んで、カワサキは金あっても三菱がちょっとアレだから融通してクリだけじゃんけよ

ここまで見た
  • 421
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 20:11:49.00
しかし、俺のカバンじゃないが

ほんとケンゾーは痔官かかったな、松岡でもないが

俺もなんで生きてるか死らんが

ここまで見た
  • 422
  • 大島栄城
  • 2020/09/17(木) 20:13:11.43
まんどくせ、免許更新もあるし

また警察医になぐられた目とか拡大して記念撮影でもされんだろな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:13:36.54
戦争が趣味の国と比べられてもなあ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:17:33.26
>>386
ボクは原子力に詳しいんだ‼

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:18:13.04
オバマもトランプも初心者だったろ。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード